DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
1321:
直子
[2016-04-10 22:16:01]
|
1322:
匿名さん
[2016-04-10 22:20:00]
賃貸が多いってのは好ましいことではない。
賃貸住民ってオーナー住民と比べて自分の持ち物ではないってことでモラルが低い傾向にあって、トラブルってことがある。 それから、賃貸で埋まったらスパもバスも埋まるでしょ。 |
1323:
直子
[2016-04-10 22:20:48]
|
1324:
直子
[2016-04-10 22:26:46]
実は私、島忠も買ったんですけど
結構他の方々も買っていて運搬業者さんたちが慣れていてほっとしました。 庶民派堅実派の方々もたくさんいらっしゃるんだとうれしくなりましたよ。 |
1325:
匿名さん
[2016-04-10 23:33:32]
ここ、、、ゴーストマンションだーーーー!!! |
1326:
直子
[2016-04-10 23:38:00]
>>1325
だとよかったんだけど人多いのよ? |
1327:
匿名さん
[2016-04-10 23:49:18]
自分で住まないなら、100円でもいいから貸さないと損だよね。
|
1328:
匿名さん
[2016-04-11 00:16:13]
どうでもいいんだけど、中古の在庫どころか賃貸の在庫がどんどん増えているんだけど。
で、借り手つかなくて家賃がどんどん値下げされているんだけど大丈夫? まあ、大江戸線勝どきじゃ無理だよね。 http://www.property-bank.co.jp/rent/6183/ |
1329:
匿名さん
[2016-04-11 00:48:27]
一棟で700戸あるからねー、
1割でも70戸でしょ。 これで2棟完売したら200戸数ぐらいで出てもおかしくはないんじゃない。 |
1330:
匿名さん
[2016-04-11 09:03:53]
おかしいだろ(笑)
|
|
1331:
匿名さん
[2016-04-11 09:28:26]
完売したらって前提がおかしい。
供給数日本一だぞ |
1332:
匿名さん
[2016-04-11 10:15:38]
築30年の広尾ガーデンも1200戸ぐらいあるよね。中古で出てこないのだか。。。
|
1333:
匿名さん
[2016-04-11 10:25:09]
ここの賃貸って、オリンピック前後に市況が良くなると想定(願望?)して、それまで4~5年貸す。=「1000万程回収」してから、自分は住まずに高く売るって算段でしょうか?
賃貸多いって、訳が分からん。 |
1334:
匿名さん
[2016-04-11 10:58:51]
マエケンだって、分譲にしてないのは高くなると想定してるからでしょ。
|
1335:
匿名さん
[2016-04-11 11:31:33]
現実違いますね。今年に入って株式市況の下落が止まりません。こういったシナリオが崩壊した時に、大きなショックが来るので。賃貸の多さはそのまま売り物に繋がります。要警戒です。
|
1336:
匿名さん
[2016-04-11 11:41:31]
|
1337:
匿名さん
[2016-04-11 12:06:27]
>>1336
71「しか」なのか、71「も」なのかは意見が分かれるところだけど、 繁忙期も過ぎてこれから劇的に改善するとは思えないし、 やっぱり多いというか苦戦してるというか、 思ったほど反応がないってのが正直なところじゃない? パっとみた感じ坪14000とか坪15000円だけど、 新築プレミアム(駅直結UR勝ちビューが12000円前後)考えてもそんなに取れんのかねぇ? まあ高いから余ってんだろうけどさ |
1338:
匿名さん
[2016-04-11 13:10:42]
|
1339:
匿名さん
[2016-04-11 13:44:16]
すぐ広尾ガーデンと比較するのって、
違くないか? |
1340:
匿名さん
[2016-04-11 15:34:46]
空室目立ってるし、賃貸価格も確かにちょっと下がった‼︎
どうなんだろうね...既に供給過剰なのか... |
一人のオーナーが複数買ったのかなー