DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
1359:
直子
[2016-04-12 08:24:22]
|
1360:
契約済みさん
[2016-04-12 09:17:21]
>私は体重が全然ないにも関わらずだから、男性が歩くと響くよ
体重とより歩き方だよ 実際、子供>女性>お年寄り>男性な感じ ようは、ドスンという歩き方をしないように心掛けているかどうか 街中歩いていてヒールオン響かせているのは? |
1361:
匿名さん
[2016-04-12 09:30:31]
うちは上階に子供がいるようで足音はかなりはっきり聞こえます。ただ小さい子のようなので朝起きて学校行くまで、帰ってきて寝るまでという感じで、遅い時間は聞こえないので気にしていません。横はよっぽど意識しないと聞こえません。上階の足音は前の住居は聞こえなかったのでもしかしたら厚みが関係あるかもしれませんが、以前は上階に子供がいなかったかもしれないしなんとも言えません。
スペックも大事ですが、隣り上下の家族構成に左右されるのでマンションでは仕方ない面はあるのでは。共同住宅ですから音は仕方ないと思います。嫌なら郊外の戸建てしかありませんね。 |
1362:
匿名さん
[2016-04-12 09:33:03]
家族でタワーマンションは、やめてもらいたいですねー。子供の飛び降りが問題になってますが、そもそも施設費用など家族分で割高ですし、バスを家族で使うと損ですし、駐輪駐車場も人数分用意されていません。
人様の子供は叱れないですし、足音、わめき声、マナー、喧嘩、いたずら、エレベータ乱用、飛び降りなどマンション全体が事故物件に繋がりますし、家族で住むことだけは、やめて頂きたい。 |
1363:
匿名さん
[2016-04-12 09:38:14]
>>1362
このタイプも郊外の戸建が向いてますね |
1364:
匿名さん
[2016-04-12 09:43:35]
大規模タワマンはファミリー需要がメインですから、子供を否定したらそもそもDTも他のタワマンも存在しません。そういう人は、シングル/DINKS向けのしょぼい小規模マンションに住もうね。いくらでもあるでしょ都内に。
|
1366:
匿名さん
[2016-04-12 10:10:59]
それじゃ、辰巳団地と同じ運命じゃない?
|
1370:
匿名さん
[2016-04-12 10:35:54]
はい荒らし認定。そういうのは総合スレでやってね。ここは真面目に検討者が情報を交換するところですから勘弁してください。
|
1374:
匿名さん
[2016-04-12 12:27:04]
私は子連れ狼ですが、
タワマン最高! |
1375:
[男性 70代]
[2016-04-12 13:00:27]
高層階のベランダに布団を干している人がいます。
マンションの評判を落とすので、管理人から厳重に注意して欲しい。 |
|
1376:
匿名さん
[2016-04-12 18:24:23]
それは、あぶなっ!
|
1377:
匿名さん
[2016-04-12 18:34:15]
まじで?、家族はやめとけ(笑)
|
1378:
匿名さん
[2016-04-12 18:40:54]
大地が汚染されとる。晴海は、六本木と比べようもないぐらい独身向けだ。
|
1379:
匿名さん
[2016-04-12 20:04:56]
↑意味わからん。
何の比較?何の根拠? |
1381:
直子
[2016-04-12 20:35:09]
|
1382:
匿名さん
[2016-04-12 21:03:35]
久しぶりに、勝どき(駅)に来ました。
ドゥトゥール見てきましたが 電気のついた部屋が、少ない。。 半分位しか入居してないんじゃないかな・・ EAST棟の入居は、いつからですかね? その頃、また様子を見に来ます。 |
1383:
匿名さん
[2016-04-12 21:19:02]
>EAST棟の入居は、いつからですかね?
契約が終わった後じゃない? でも40世帯ぐらいは豪邸にお住まいなんですね。 |
1384:
直子
[2016-04-12 21:38:49]
あのーカーテンしていますからうちは明かりがもれませんけど住んでいます。
|
1385:
直子
[2016-04-12 21:41:31]
イーストは逆側が結構お住まいですよ。
|
1386:
匿名さん
[2016-04-12 21:57:48]
逆側だとスカイリンクとお見合いになりますが。
|
私の住戸は問題ないよ。
ただし、朝、足音で目が覚める。準備をしている足音や廊下を行く足音など。
目覚めてしまえば気にならないし、目覚ましがわりになるからかえっていい。
子供がいるお宅の近所や下の階の人はどうかわからないけどね。
自分が廊下を歩く時も気を付けて聞くと結構足音がする。
私は体重が全然ないにも関わらずだから、男性が歩くと響くよ。