住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 07:59:00
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

9395: マンション検討中さん 
[2019-07-24 09:09:13]
完成済みだけどスミフは即入居させてくれない
来年4月だから現時点で増税価格

消費者全く考えてない

9396: 名無しさん 
[2019-07-24 10:10:32]
>>9382
改めて見ると、晴海に出す金額じゃないな・・・
これなら月島、勝どきのほうが全然いいじゃん。

ドゥトゥールを買う必要が見当たらないが、
車寄せにロールスロイスやベントレーとかよく止まってるんだよなぁ。不思議。
9397: 匿名 
[2019-07-24 10:49:15]
>>9396 名無しさん
彼らは必要性とかそんな尺度で買ってないんじゃない?
とりあえず買うかぁ!位の軽い感じで不動産を買ってると思われる。
9398: マンション検討中さん 
[2019-07-24 11:01:28]
>>9394
20年4月入居って書いてありましたね。価格もよく見たら1%以内の値上げで消費税分のみっぽいですね。
9399: マンション検討中さん 
[2019-07-24 11:17:10]
>>9396
高いなぁとは思いますが周り上がってしまって勝どき、月島でこれより有利な条件で買える物件ありますかね?
9400: 匿名さん 
[2019-07-24 13:34:09]
>>9396
ランボルギーニやフェラーリも何台も見ますね。みんな費用対効果とかあんまり考えていないのでは。「ほしいものはいくら金出しても買う。」っていう人ばかりなのでしょう。せこい一般庶民には理解できないのでしょうね。
9401: 匿名 
[2019-07-24 14:14:43]
>>9400 匿名さん
車も部屋も税金対策とかで仕方なく買う経営者も多いでしょうね。
せこい一般庶民が理解できる感覚じゃないですよ。
9402: マンション検討中さん 
[2019-07-24 15:38:56]
バスよりいらんのはスパ。金ばかりかかる。
9403: 名無しさん 
[2019-07-24 16:48:05]
そういう方達がなぜドゥトゥールを買うんでしょうね?
勝どき、月島、晴海にタワマン林立してますが、その他のマンションではあまりみません。
9404: 匿名 
[2019-07-24 16:52:32]
>>9403 名無しさん
住友がサラリーマンではなく、そういう人をターゲットにして、その層に刺さる売り方してるからじゃない?
9405: 匿名さん 
[2019-07-24 23:04:39]
>>9403 名無しさん
要はこの辺の富裕な層から支持されてるからじゃない?実際周りの医者とか住友物件や、賃貸でラトゥール住んでる人多いよ。

https://www.fashionsnap.com/article/amex-centurioncard/

A: メルセデス・ベンツと ポルシェですね。こちらも周りは フェラーリか ランボルギーニが多いですかね。個人的に リシャール・ミル、フェラーリかランボルギーニ、センチュリオンカードが最近の成功者三種の神器って感じがしますね(笑)。何故かこの組み合わせが多いです。
※住んでいるのは、住友不動産系タワマンが多いのも特徴だとか。
9406: 匿名さん 
[2019-07-24 23:29:54]
だから一般ピープルサラリーマン世帯が多い湾岸にはスミフは合わない
9407: 匿名さん 
[2019-07-25 06:52:24]
>>9399 マンション検討中さん

ミッドタワーグランド坪単価374万の3LDK残ってます
9408: 匿名さん 
[2019-07-25 06:54:40]
2路線使える月島徒歩2分 再来年入居ピカピカ新築
1路線でかちどき駅徒歩9分 築4年の新古

坪単価差は小さい
9409: マンション検討中さん 
[2019-07-25 07:40:03]
>>9407 匿名さん
階層は?低層階はもんじゃとパチンコ地獄。17階以上でないと西は展望望めない。


9410: 匿名さん 
[2019-07-25 07:41:21]
>>9405 匿名さん

ラトゥール、ラトゥール騒いでるから、どこのマンションブランド?知らないんだけど。
と思ったら、ただの賃貸マンションじゃん。
9411: マンション検討中さん 
[2019-07-25 08:13:09]
ラトゥールは超高級賃貸ブランドでしょ。
9412: マンション検討中さん 
[2019-07-25 08:22:12]
>>9407
9399です。レスありがとうございます。
下の方が書いているようにあそこの低層はもんじゃとパチンコが気になるんですよね。
中層以上が坪単価420くらいなのはそういうことかなと。
9413: マンション検討中さん 
[2019-07-25 08:24:30]
>>9410
ラトゥールは分譲と比較しても上位の仕様ですよ。住人は経費で賃料をある程度計上できる経営者が多いですね。
9414: マンション検討中さん 
[2019-07-25 10:24:16]
>>9412 マンション検討中さん
加えて地権者が多いため、居住者のうち、3割はもんじゃ界隈の方々となります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる