住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 07:59:00
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

9053: 匿名さん 
[2019-03-11 00:28:49]
>>9051 マンション検討中さん

DT以外のタワマンに限ってじゃないの?w
専属売買チーム?ww そんなものが必要なほど中古が大量に出てるのかな?www
9054: 匿名 
[2019-03-11 00:38:08]
>>9044 匿名さん
業界の人だとしたら説明足らなすぎでは?
ここの中古が上がってるのは第1期で購入した人。2017年以降に買った人の価格では1割?1.5割成約価格落ちるでしょ。
9055: マンション検討中さん 
[2019-03-11 00:40:38]
専属売買チームって...。
「さー!皆んなで力を合わせて売っていくぞ!」
的な感じなんですかね?
売れる物件は、特別何かしなくても自然に売れていくものなんだと思ってたけど。
9056: マンション検討中さん 
[2019-03-12 13:06:55]
共用施設は充実してるけど、エスカレーターと風呂が不要。
9057: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-12 21:31:01]
んー、スパがある小粋なマンションだから検討中なんですけど。特に真夏や真冬はありがたい、ランナーなので毎晩でも使いたい、温泉旅行に行く手間も省ける。
9058: 匿名さん 
[2019-03-12 21:31:13]
ん、タワワン知らんね
あのエスカレーターは吹き抜けの証拠だろ 笑
上がっていくことに優越感を感じるもんだよ
吹き抜けじゃないエントランスロビーで、入ったら直ぐにエレベーターのタワマンなんて嫌だよ 笑
9059: ユーザーさん4 
[2019-03-12 21:59:57]
>>9057 検討板ユーザーさん
スパいいですよ、週2.3回は行ってます。
サウナもついてますし。

あとは地味に24時間スーパーがほんとに便利です。
雨の日も濡れずに買い物できる。
9060: 匿名さん 
[2019-03-12 23:57:34]
KYBのダンパー交換したの?
9061: 匿名さん 
[2019-03-13 09:18:21]
車寄せも魅力だね。
天下の南麻布・元麻布でもこんな豪華な車寄せはない
あ、元麻布ヒルズならあるかもね
9062: 匿名さん 
[2019-03-13 09:40:30]
ここって竣工後モデルルームとして使った部屋をそのまま販売してるの?人の足がベタベタ残った部屋を新築というのか?
9063: 匿名さん 
[2019-03-13 10:03:34]
>>9062
そこは長期販売先駆者の住友らしく抜かりがないw

棟内モデルは無かったり最小限にして、銀座新宿秋葉原等の拠点で一括管理&案内。
特にここは売れてから内装を仕上げるスタイルだったと思う、なかなか珍しい取り組み。
ウインウインの良いアイディアだと思う。

他の竣工物件でも壁紙その他クレームで全交換してくれるって話だけどね。
流石に備え付けの水回り等については難しいというかケースバイケースかな?
9064: 匿名さん 
[2019-03-13 10:13:37]
スミフの社員のボーナスのためにもっと良いところをアピールしていきましょう!
9065: 匿名さん 
[2019-03-13 10:24:58]
ここ、まだ販売中だったのか。さすが住友。
9066: 匿名さん 
[2019-03-13 17:36:54]
シティタワーズ見に行ったら、ここのエントランス連れて行かれました。グレードは同じだと。ドゥトゥールは豪華すぎたので少し疑いました
9067: 匿名 
[2019-03-13 20:20:07]
あと500戸くらいで完売ですかね?
9068: マンション検討中さん 
[2019-03-15 04:11:07]
内覧に伺いました。マンション敷地内の川岸の整備された歩道と、ちょっとした広場が気に入りました。北側らしいですが、日中も明るく開けていて立地を活かしたロケーションは見事ですね。お昼や休日にお弁当を食べるのも良さそう。大手の余裕と言うか、広告PRされてない事も探せば色々な良さが見つかりそうな物件なんですね。
9069: 匿名さん 
[2019-03-15 08:59:26]
施工不良が多い三井住友建設が作っているのが不安ですね。最近は榊さんの本でも三井住友建設が作った武蔵野タワーズが施工不良だと暴露されていますし、ここもそうならないと良いですね。
9070: 匿名さん 
[2019-03-15 09:07:51]
>>9068 マンション検討中さん

朝潮運河の水辺は、独特の良さがありますね。マンションから出ると水辺が広がります。まさに親水公園という感じです。
試しに晴海二丁目のマンションにも行ってみて下さい。実はここは水辺が見えません。
9071: 匿名さん 
[2019-03-15 11:05:11]
あとは、勝どき東タワーマンション郡の圧迫感が、どれだけか?
9072: 匿名さん 
[2019-03-15 12:12:13]
勝どき東なんか北側だから、北側を買った人だけの問題。
勝どき東自体は、囲まれ感が凄そう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる