DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
8693:
マンション検討中さん
[2018-12-10 23:15:10]
|
8694:
匿名さん
[2018-12-10 23:37:40]
結局、3LDK7000万の壁、2LDK6000万の壁はあるんだよなぁ。まだまだ湾岸は庶民エリアだから。これから中央区、江東区にタワマンが建てられなくなって、川向こうにタワマンが建つようになったら状況変わるかもしれんが。
|
8695:
匿名さん
[2018-12-10 23:40:07]
ここはビンデージを目指した武蔵小杉のタワマンみたいに一刻も早く修繕費を設定し直すべき。
投資としては全然美味しくない価格なので長く住む事を考えたいのですが、今の投資向けに設定された積み立て修繕費では明らかに大規模修繕でしわ寄せがくる。 このままでは10年程度で皆んなが売り逃げしようとして大変な状況になってしまう可能性がある。 |
8696:
匿名さん
[2018-12-10 23:50:30]
ここは、理事達が管理費を食い物にしてのさばっているから、修繕積み立て金を見直す
つもりなんてさらさら無いでしょ(笑)。 |
8697:
匿名さん
[2018-12-10 23:53:41]
まぁ約1割が常に売りに出ているようなマンションに修繕費や管理費の値上げは望めないでしょう。
|
8698:
匿名さん
[2018-12-11 01:24:06]
約600世帯の晴海ビュータワーは、管理費格安ですが毎年5,000万円を管理費会計から修繕積立金会計に振り替えています。こちらは、1,600世帯で毎年いくら修繕積立金に振り替えていますか?
|
8699:
マンション検討中さん
[2018-12-11 09:43:17]
ここの問題点は
1.眺望がタワマンの壁 2.管理が悪い 3.スパに需要がない。 住民(知り合い)に裸を見せたい人は極少数 4.soho 5.ロビーがギラギラし過ぎて下品 6.中国人多すぎ。 買って住みたいと思うマンションではないかな。 中国人にしか売れないんじゃないか? |
8700:
匿名さん
[2018-12-11 10:56:47]
>>8699マンション検討中さん
全くその通り。上手くまとめたね。 |
8701:
匿名さん
[2018-12-11 11:40:11]
妬み嫉妬がすごいw
|
8702:
匿名さん
[2018-12-11 11:45:52]
埋立地、海の上に嫉妬なんかしませんよ~。
|
|
8703:
マンション検討中さん
[2018-12-11 12:54:27]
>>8699
ロビーはスミフだとWCTやシティタワー豊洲&有明ぐらいが高級感や開放感があって良かった。 ここやグランドミレーニアとかもそうだけど 中国人向けのロビーはただ下品なだけ。 日本人の感覚には合わないと思う、田舎から出て来た御上りさんにはカッコ良く映るのかな? |
8704:
匿名さん
[2018-12-11 13:07:22]
田舎から出て来た御上りさんにはカッコ良く映るのかな? ←湾岸タワマンってどこも同じ。
|
8705:
検討板ユーザーさん
[2018-12-11 18:25:33]
執着心つよいですね。別に羨ましくもないなら放置すればよいのに 笑
買えない方の悪あがきにしか聞こえない |
8706:
住民板ユーザーさん
[2018-12-11 18:32:34]
気になるからこの掲示板を見ているんだよね。
批判している人も、全くどうでもよく気にならないなら、あれこれ調べてレスなんてしないよね(笑) 例えば、自分だったら、興味ない恵比寿のマンションとかにレスしないもんなぁ。 そう考えると、必死で興味ないとレスしながらもきになっているんでしょ?(笑) |
8707:
マンコミュファンさん
[2018-12-11 19:14:57]
確かに笑える。
気になって仕方ないのかな。 |
8708:
マンション検討中さん
[2018-12-11 19:19:29]
買える経済力がある上で買わないという判断をしているだけなんですが、
ここの住民の方々がどうも相場観に大きな誤りがある状態で他スレに出張してくるので、 不動産投資のプロとして客観的なコメントをさせていただいたまでです。 |
8709:
マンコミュファンさん
[2018-12-11 19:22:30]
お前も出張してきてるじゃん(笑)
やっぱりダッフンダフルプロジェクトの住民だね。 |
8710:
マンション検討中さん
[2018-12-11 19:22:55]
自分も現金で買えるけど、ここはパス。
|
8711:
住民板ユーザーさん
[2018-12-11 19:59:33]
わざわざ興味ないマンションにしかもパスと言いにくるなんて(笑)
お疲れ様です(笑) |
8712:
匿名さん
[2018-12-11 21:19:46]
ウエスト北西角は壁
イースト高層階北西角は永久 南西角はウエストイーストともに高層階は永久 つまり買いなのはイーストのSoho |
一般人だし、マンションブロガーの記事を鵜呑みにするくらいの情報弱者だからレインズとかも当然見られないんだと思うけど、
せめてSUUMOとかの中古マンションサイトを見てみて、ドトールは今どのくらいの価格で売り出されてるのか調べるくらいしたら?
レインズもSUUMOも、売り出し中の物件情報はそんなに大きく変わらないからさ。
成約価格ってのは売出価格以下にしかならないんだから、SUUMOであなたが拾える数字がこのマンションのアッパーだと考えて良いと思いますよ。
もっとも、このマンションは相場を無視したアホみたいな価格で売り出してる人が多いから、あまり参考にはならないかもしれませんがね