DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
8327:
匿名さん
[2018-10-07 01:17:45]
人それぞれ優先すべき事は違いますよね。こういう場だとどうしても資産価値ばかりに目が行きますが、投資用でなければ資産価値はマンション選びの要素の一部で、それが全てではないですから。
|
8328:
マンション掲示板さん
[2018-10-07 11:23:17]
>>8325 匿名さん
本当に同感です。資産価値を考え、田町や神楽坂、新宿の高級住宅なども考えたのですが、やっぱ生活満足度を優先しました。資産価値が高くてもいまは楽しく暮らせないと意味がないと思ったからです。いわゆるホテルに暮らしてる人に買った方が資産価値があるということを言うみたいなもんです。売れ残ってるのは事実ですが、それは日本人的に家には資産価値を求める方が多いからではないでしょうか? ただ私みたいに、いまの暮らしにお金を使えたい人もいるからそれなりに買ってる人もいるんですよ。限られたお金で家に何を求めるか価値観の違いだとおもいます。あたしが知ってる住民の二人は、最初賃貸で住んでとても気に入ったから購入したという人もいます。 |
8329:
匿名
[2018-10-07 11:37:02]
あえていうなら近くで見たときに3階下くらいまでタイル貼りだと良かったのですが…
|
8330:
マンション検討中さん
[2018-10-07 19:35:17]
住民板凄いことになっているね。検討したけれど怖いので止めた。
|
8331:
匿名さん
[2018-10-07 23:33:54]
問題が多いマンションですね!
実際の状況がわかって良かった。 |
8332:
口コミ知りたいさん
[2018-10-08 07:06:38]
不特定多数の入居者で構成されるマンションですから、ココに限らず似たような問題はどこでも起きる可能性がありますよね。読んでて勉強になるし、対策を考えるきっかけになります。事前に規約に反映させておきたいですね。
|
8333:
匿名さん
[2018-10-08 08:07:57]
なんか1番の声のでかい変な人達が騒いでるだけって感じ。
|
8334:
通りがかりさん
[2018-10-15 20:12:14]
住民スレは、何で荒れているんですか?
読むの大変で諦めました。 まとめて教えて下さい。 |
8335:
入居済みさん
[2018-10-18 13:21:32]
説明すると
第二回住民総会で 自治会に参加しませんか?無料ですって手紙があり、みんな無料で加入したら、 実は無料は嘘で 実際の区からの補助金は30万、管理費から300万の出金だってわかって、みんな怒っている。 しかも2017年度の自治会会計資料の明細が50万の支出の内、30万ちかくが飲食費でマンション標準管理規約に違反してるとの指摘。 また理事会議事録資料と自治会資料の予算明細に水増し請求がされている。 理事会理事と自治会理事がの2-3名が兼任し、イベント開催して費用をつくって管理費から理事会合同イベントと称して管理費をバンバン使っている。 理事会理事と自治会理事の兼任者の内の一人は熟女AV製作会社社長で、この人がファイティングエクササイズなどのイベント企画して、管理費使ってチラシをポスティングしまくり、講師は管理費出費で読んでお金を払って、マンション内のジムを理事会つかって無料貸し出ししているって横暴をやっているのだけど、指摘されても無視している。 現理事長は3期連続で理事会に属して、あと2-3人がずっと2期連続やっている。 1期の理事会ではおかしい動きはなかったが、2期からイベント開催してお金を使いまくっている。 それで、もめているんだけど、住友の管理会社のグルなのか放置してなにも変えようとしない。 姫さんって掲示板荒らしのような人がいるが、内容は正しいことを指摘しても、普段から荒らしているから、オオカミ少年の状況でみんな信じていない。 それで掲示板が荒れてる。 わかった? |
8336:
匿名さん
[2018-10-18 15:43:09]
凄く上手く要約してあってびっくり。全くその通り。この文章をそっくりそのままコピペして全戸に配布したいくらい。
|
|
8337:
匿名さん
[2018-10-18 15:49:17]
へえ、自分もここを最初はマークしてただけにこの話は興味あるw
まあなんとなく見栄っ張りの胡散臭い住民が好みそうなマンションだとは思ってた 知り合いの購入者達もそんな感じ |
8338:
匿名さん
[2018-10-19 01:50:40]
姫さんって、Princess DTと同一人物ですか?
住民スレで身バレがどうのこうのと書いてありますが、彼女(?)はマンコミュでは有名人のはずなのに、住人の誰も正体を知らないのですかね。 |
8339:
通りがかりさん
[2018-10-20 04:13:29]
> 8335:入居済みさん さん
質問した8334です。分かりやすい説明、ありがとうございます。 それにしても、通常は身バレのある住民板は閑散としているのに、ここだけは飛躍的にコメントが伸びてますね。 まとめていただいた内容が転記されていましたが、既に後続の投稿で埋もれていました。 |
8340:
匿名さん
[2018-10-21 14:16:28]
住民板ですが、今度はKYB問題でまたざわざわしてますね。
やはりここは検討から外した方が良さそう。 |
8341:
匿名さん
[2018-10-21 14:17:47]
やはり関西の色の強い住友系は止めます。
|
8342:
匿名さん
[2018-10-21 21:23:02]
|
8343:
匿名さん
[2018-10-21 21:27:37]
資産価値だいぶ下がったね!
|
8344:
匿名さん
[2018-10-21 21:56:24]
どこもかしこもKYBネタで大盛況笑
マンコミはさまさまでしょ⤴︎ |
8345:
口コミ知りたいさん
[2018-10-22 13:28:40]
|
8346:
匿名さん
[2018-10-22 23:40:40]
3.11の後、あれだけネガられてた湾岸マンションが金融緩和で飛ぶように売れたという事実から学べば、利さえあれば人は飛びつくわけで、今回の件も交換が完了した頃には資産価値も元どおりですよ。
冷静に考えれば、交換されれば性能に何ら問題はないどころか、しっかり基準をクリアしているというお墨付き。どこでも叩けばホコリがでる状況の中で、これは逆に売り文句になるはずです。 |