DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
8207:
匿名さん
[2018-06-07 23:12:24]
|
8208:
匿名さん
[2018-06-24 22:22:48]
別な築浅タワマンを内陸で持ってましたが、今年は
税額が5%安くなりました。 年度末に既に売ったからいいですけど。 |
8209:
匿名さん
[2018-06-24 23:05:16]
>>8208 匿名さん
ご返信ありがとうございました。 私も近隣の方にお尋ねしました。 月島で、うちと同じく第一種住居地域の方ですが、課税標準額は16%上がっていました。 あながち間違いとも言えないようです。 |
8210:
マンション検討中さん
[2018-06-26 09:33:47]
株も不動産もピークを過ぎてしまったと思うのですが
相変わらず中古の値付けは強気だけど、相当値引き 期待できますか。 ウエスト高層階でもう1年近く売りに出してる部屋 もありますね。 |
8211:
匿名さん
[2018-06-26 17:55:53]
明らかに高すぎるんだよな、中部屋は超高層階ても南以外は坪400で売るのは無理。
オリンピックが近付けば近づくほど売りが増えて益々難しくなるのに分かってないとしか言いようがない。 |
8212:
匿名さん
[2018-06-26 18:33:18]
日産の跡地、何が建つのかな?
|
8213:
匿名さん
[2018-06-27 02:00:00]
分かっていないのではない。
住友は都心はゆっくり、郊外は早く売る。 今期も利益確定しているから、全く慌てる必要がない。 経済誌を読みましょう。 笑 |
8214:
匿名さん
[2018-06-27 04:06:30]
中古の話なんだけど
|
8215:
匿名さん
[2018-06-27 09:55:50]
中古って書いとけよ
誤字もあるし、わかりずらいぞ |
8216:
匿名さん
[2018-06-27 17:42:16]
|
|
8217:
匿名さん
[2018-06-27 17:53:02]
オリンピックの時はまだ新築で売ってるのに
中部屋(中古)の心配してもね |
8218:
匿名さん
[2018-06-27 19:26:53]
|
8219:
匿名さん
[2018-06-27 22:56:24]
どうせ値引き交渉されるんだからと、法外な値付けしてたんでは
もう食いつきもしない経済状況になってきた。 口より大きい餌には食いつけない、だって顎はずれちゃう。 バブルの頂点でだれがババ引くんだろう。 |
8220:
匿名さん
[2018-06-29 11:11:28]
CT豊洲ツイン・シンボルの3棟も、昔し同じこと言われたきたね
それでも5年の完売目標を達成したわけで、住友もさすがだなと感じたよ |
8221:
匿名さん
[2018-06-29 11:41:02]
>>8220
まあでもフラッグシップだ地域ナンバーワンだと煽ったところで、 結果はご覧の通り。 住不の尖ったコンセプトが好きでたまらない人は迷わず買えばいいけど、 資産性重視だったり地域一番物件が欲しいんだったら手出し無用だね。 残念ながらTTTや選手村には太刀打ちできない。 |
8222:
匿名さん
[2018-06-29 11:42:56]
他より安けりゃ救いもあるけど、価格だけ頭一つ抜けてるから困るw
|
8223:
マンション検討中さん
[2018-06-29 17:05:30]
えーTT Tが一番?今時珍しい外廊下のタワマンなのに?
|
8224:
名無しさん
[2018-06-30 01:14:56]
来月からここ住むんですが、書き込み見てなんかモヤモヤしてきてしまいました。。。
まあ、住んでみて実際自分がどう感じるかを体験してみたいと思いますが。 |
8225:
匿名さん
[2018-06-30 09:58:52]
>>8224
8221だけど、それはそれw どちらかというとアンチ住不で細かいことを言い出すとキリがないけど、 ここが素晴らしいマンションであることに全く異論はないし快適なタワマンライフが待ってると思う。 下取り率ばっか気にして皆がトヨタやレクサス買う訳じゃないからね。 フィアットもアルファロメオも個性的で素晴らしい車だしイタリアンレッドはいつ見てもグっとくる。 |
8226:
匿名さん
[2018-07-01 20:14:41]
|
そうですね。ご近隣の皆さまのところはいかがでしたでしょうか。