DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
7771:
匿名さん
[2018-01-06 16:04:52]
ダイヤを改悪したせいではない?
|
7772:
匿名さん
[2018-01-06 21:22:27]
ここはHPでは先着順で44戸となっていますが、実際はどれくらい残っているのでしょうか。
ここが完売しないと、前建タワーを売り出せないのでしょうか。 前建タワーはもう中古物件なので、第1期から中古としてう売り出すのでしょうか。 ここが値引きされないのなら、前建タワーを待つのもアリですかね。 |
7773:
マンション検討中さん
[2018-01-07 01:19:57]
前建タワーとは共用施設も含め物件としてのグレードは違うでしょう。
前にドゥ・トゥールを見に行った時はSOHOを除いて8割方捌けていると聞きました。 営業の言う話なのでどこまで本当かわかりませんが、条件の良さそうな部屋は確かにほぼ埋まっていました。 早めに購入された方が羨ましいです。 |
7774:
匿名さん
[2018-01-07 07:24:42]
あっちこっちのタワマンスレに姫の記事がでてるねw
|
7775:
湾岸
[2018-01-07 12:22:38]
|
7776:
匿名さん
[2018-01-07 12:35:44]
|
7777:
匿名さん
[2018-01-07 14:25:52]
|
7778:
匿名さん
[2018-01-07 17:03:51]
8割方捌けているというのは信憑性薄いけど、確かに条件のいい部屋(高層で眺望が抜けていて1億以下)はほとんど残っていないように思う。見学してきた友人の話からすると。
|
7779:
姫
[2018-01-07 18:21:47]
私はホンモノよ。
|
7780:
匿名さん
[2018-01-07 18:29:00]
姫のなりすまし、削除依頼しました。
|
|
7781:
姫
[2018-01-07 18:37:22]
|
7782:
匿名さん
[2018-01-07 18:42:37]
削除依頼しました。
|
7783:
匿名さん
[2018-01-07 19:03:57]
のら氏の中古データだと平均坪400万で成約してるとかなってたが。。
|
7784:
匿名
[2018-01-07 23:16:17]
前建マンションは賃貸オンリーだよ
|
7785:
匿名さん
[2018-01-07 23:43:34]
販売数の話題になると姫でゴマカす
|
7786:
匿名さん
[2018-01-08 00:23:31]
でも、前建タワーって賃貸募集していないようなんですが。
空室だらけにしてあるのは、いずれ時期を見て売り出すのではないかと思ったのですが、そうではないのですか。 |
7787:
匿名さん
[2018-01-10 08:08:46]
私は先月ドゥトゥールに引っ越してきましたが、
今のところ住みやすいかなって思います! 昨年病気をして、退院をして、ドゥトゥールの低層階ですが、 体力のない私には、 1階にマルエツがあること ジムでリハビリができること そのあとにスパに行って体を癒すことがとても好きで、満足してます! バーラウンジも2度行きました! 夜景好きな人はいいかもしれません! 私は気に入ってます! バーテンダーさん1人しかいなくて、お客さんたくさんきたら大丈夫かなぁという心配はあります! それから、キッズスペースもあって、まだ子どもはいないんですが、子どもをそこで遊ばせられるのもいいなぁと思いました。 ブックサロンはほとんど人がいないので、1人になりたい時とか、何かに集中したい時とかはそこで作業するのがいいかなって思います! シャトルバスは、東銀座、新橋に止まるので、 京浜東北線沿いに実家がある私にとっては便利です! ドゥトゥールから勝どき駅まで10分ほど(あまり体力のない私の足で) これがちょっと辛いです。。。 住民の人は、挨拶したらちゃんと挨拶してくれる方で、周りに知り合いがいない私にとって、 少しホッとしました。 トリトン晴海行きましたが、いいですね! 食べ物屋さんたくさんあって! あと若者向けの洋服屋さんが近くにあったらいいんですが、、 それはまぁ、シャトルバスで東銀座、新橋までいくか!って感じです。 1ヶ月住んで思ったことはこんな感じですかね。 あとは、母親が、素敵なところね〜また来たいわ。 って言ってくれたのも嬉しくて、ここに越して来てよかったと思ってます★ |
7788:
匿名希望
[2018-01-10 08:41:08]
|
7789:
匿名さん
[2018-01-10 08:45:52]
晴海タワーも販売時期を先延ばし、不気味な完成済みゴーストマンション。中古市場どころか新築マンション段階で既に供給過剰になっている。
|
7790:
マンション検討中さん
[2018-01-10 09:38:21]
高値で賃貸 or 売却するためにまだ持ってるんだろ。
人道橋が出来て、選手村跡地が街として完成したら、今より価値が確実に上がるからね。 維持する体力があるならその時放出した方が賢い。 |