DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
6493:
匿名
[2017-04-05 21:59:46]
|
6494:
評判気になるさん
[2017-04-05 22:04:37]
|
6495:
匿名
[2017-04-05 22:08:11]
|
6496:
評判気になるさん
[2017-04-05 22:12:39]
5980の55平米は南側みたいですよ
公式サイトによると |
6497:
匿名さん
[2017-04-05 22:20:32]
比較対象違えばそりゃ安くなったように見えるでしょ。
あと坪単価でみないと意味なし。 |
6498:
匿名
[2017-04-05 22:21:39]
|
6499:
匿名
[2017-04-05 22:25:18]
きっと、この物件がそれほどの価値がないと言い張りたい周りの物件住民の煽りでしょう。
あのスペックと微妙な周辺環境の勝どきザタワーですら再販物件かなり値上げしてるのにココが急に下がるわけない。 |
6500:
匿名
[2017-04-05 22:30:27]
>>6492 匿名さん
値段〇〇からのカラクリ いわゆる一番条件の悪いPR物件 釣られてマンションギャラリー行くと、あの部屋はやめた方がいいです。お見合いですから…とか言って7000以上のをすすめてくる。 実際条件悪いのでうれないからいつまでもPRとして使える。 |
6501:
匿名
[2017-04-05 22:32:12]
|
6502:
通りがかりさん
[2017-04-05 23:04:52]
|
|
6503:
匿名
[2017-04-05 23:37:52]
|
6504:
検討板ユーザーさん
[2017-04-05 23:44:18]
南向きとは書いてないですね。
公式サイトによると。 ガセもホドホドに |
6505:
検討板ユーザーさん
[2017-04-06 00:46:19]
|
6506:
匿名さん
[2017-04-06 06:07:36]
|
6507:
匿名
[2017-04-06 08:26:35]
今価格が下がろうが上がろうが正直どちらでも良い。住んでいて特に不満もないし、納得した価格で買っているし、当分売るつもりもないので。若干値下げしてもスミフはそれなりの価格を維持してくれるので安心、住民も所得層が似たような家庭が多いのかわりときちんとした感じだし。
選手村が再開発されて勝どき東が再開発されて駅近になり、BRTが通るようになり、街自体の価値が上がればそれで十分。(地下鉄できたらサイコーだけどね。。) 勝どき東が再開発されたら、ここを駅遠とかディスってたトーキョータワーズや勝どきザタワーより駅からの距離は近くなるしね。まだ先だけど・・。10年後が楽しみ。 |
6508:
匿名さん
[2017-04-06 09:46:07]
豊洲、武蔵小杉のように、当時は誰もあんなところ住まない!なんていっていた人、多かったなー 笑
再開発って聞いたら、不動産のプロなら敏感に反応するもんだよ 次は、武蔵小山の三井と住友だからねー |
6509:
匿名さん
[2017-04-06 10:07:29]
駅近になるのは5年後ぐらいじゃなかったっけ?
晴海、特にドゥ・トゥール周辺は選手村への導線として栄えるの確定してるので、 今の価格でも全く割高だとは思わないね。 欲を言うともっと外観は特徴あってもよかったかなー。 トウキョウタワーズは遠くからでもひと目でそれとわかるので。 |
6510:
匿名さん
[2017-04-06 10:12:00]
ここ見学しに行きたいんですが、行き先はマンションギャラリーなんですか? それとも棟内MR?
|
6511:
名無しさん
[2017-04-06 12:07:37]
|
6512:
匿名さん
[2017-04-06 12:20:13]
>>6511
実際はもちろん未来にならないとわからないですが、 オリンピックという国を挙げての事業において外国選手をもてなす核となる地域であり、 対岸の開発に伴い駅までの道が整備されることもあり徒歩・バス含む車両の便も良くなり、 それに三井と住友が参戦して商業施設やマンションの開発が進むことが発表されているので、 人口増加とその需要を吸収すべく商圏の充実が期待されています。 供給過多という声もありますが、豊洲・武蔵小杉は結局発展しましたし、 上記地域よりも都心へのアクセスが良い晴海が発展しないとは考えにくいですね。 この物件自体もスパや絢爛なエントランスという特徴があるので、 価値は落ちないと思いますね。 |
ウエスト棟 21F~25F - 南 3LDK 72.25平米 7980万円 365万円
だいぶ割引中です。
これは今現在の価格ですか?