DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
6247:
ご近所さん
[2017-03-21 16:27:32]
どちらも安全なんだから、どう転んでも健康上の問題は発生しません。
|
6248:
匿名さん
[2017-03-21 17:06:39]
>>6245
正直そこに興味がないので考えてないです。。 談合かあったかどうかわからないですし(この手の話で無いわけないとは思いますが)。 重要なのは豊洲への移転の是非を決める→土地売買の過程の正当性を検証する、という優先順位だと思っています。 いまの報道、世論だと石原が悪い!豊洲も汚染されてるし白紙!ってなりそうなので。。 わかりやすいトピックをネタに当事者ではなくマジョリティを間違った方向に煽るってトランプの選挙戦と同じ構図ですよね。 小池さんはきっと有能だと思うので、こんなせこいやり方やめてほしいですね。 個人的にはそもそも舛添さんをあんなせこい金のために辞めさせた時点で世間のマジョリティのレベルの低さを憂いでます。 |
6249:
職人さん
[2017-03-21 17:17:00]
それでいうと猪瀬さんを辞めさせる必要すらなかった
|
6250:
匿名さん
[2017-03-21 17:22:33]
要はモニタリングであんな数字が出てしまったからですね。その検査結果が出る前に移転日が決まっていた不可解がややこしくしているし、その過程で盛り土がされていない事実も出た。
これらは市場が開設しても科学的に問題は無い事は皆さんも承知していると思います。 そのいい加減な過程を解決無しに経済的な理由で市場を開設をしろでは納得できない。この様な前例は作るべきでは無いと思います。 |
6251:
匿名さん
[2017-03-21 18:25:18]
>>6250 匿名さん
分けて議論すべきだと思いますけど。 移転延期により、更に税金が投入されてるんだから。 石原の責任ばかり追及してますが、小池は今の責任者なのだから前任者の責任追及だけしてて良い訳がない。 前任者に不手際があったのなら、それを謝罪しつつ、どうやって傷口を最小限にとどめ、都民に理解を求めていくかを行うのは今の小池の仕事で、それが組織というものですよね。 移転決定のプロセスはしっかりと検証し今後にいかす、豊洲の安全性は科学的に担保されてるのだから移転は速やかに行う、そうしないと都民の負担ばかりが増え続けますよ。 |
6252:
口コミ知りたいさん
[2017-03-21 21:32:56]
>>6136 匿名さん
それが言うんですよ。もし売れているというのなら、どうしてもここしか手が出ない人。スミフの営業さんが住んでるとのことだけど、スミフの営業さんの年収で買えるのがここしかないから。そんなのちょっと考えれば分かること。因みに大手4社くらいのデベとよく話しますけど口を揃えていうのは、湾岸は資産価値なんてない、ということ。それだけは事実だよ。 |
6253:
口コミ知りたいさん
[2017-03-21 21:35:35]
|
6254:
匿名さん
[2017-03-21 22:28:46]
>>6252
詭弁ですね〜。そんな半径数メートルの意見を総論のように語られても。 ちなみにその営業の人は給与だけじゃなく複数物件賃貸に出しているので選択肢は多様にあるような人です。 同じ半径数メートルの話をするなら私の周りの不動産関係者は湾岸に期待している人ばかりですよ。 資産価値を感じなければ買わなければいいだけですよ。 私は感じてるんで買ってます。それだけです。 わざわざ100レス遡ってご苦労様です。 |
6255:
匿名さん
[2017-03-21 22:35:57]
>>6254 匿名さん
なんか6252のようにこのタイミングでこんな話をしてくるのも、豊洲問題から話題を変えたい関係者の差し金ではとも思ってしまいます。 昨日の百条委員会の都民ファーストの会の質問者も、今そんな質問して何やってんだ、本当に都民ファーストに戻れ、とTwitterが炎上したらしいですしね。 |
6256:
マンション住民さん
[2017-03-21 23:18:31]
そうそう。わざわざ今その話する必要ない。意味わからないネガですね。
湾岸は資産性がないとかわざわざ言う必要ありますかね。自分で思っていればいいだけ。 |
|
6257:
通りがかりさん
[2017-03-22 00:13:57]
|
6258:
匿名さん
[2017-03-22 01:12:52]
|
6259:
匿名さん
[2017-03-22 01:15:55]
小池党、民進党、共産党がいなくなれば、東京は良くなって、晴海の地価もあがるのに。
|
6260:
匿名さん
[2017-03-22 06:02:12]
小池知事は埋立地とマンション業者の敵なんだろうが、都民の支持は得ているよ。
|
6261:
匿名さん
[2017-03-22 06:15:16]
|
6262:
管理担当
[2017-03-22 06:54:58]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない政治の話題が散見されるようです。 政治の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、 個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を 阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。 つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを 扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの ご対応をお願いできますと幸いです。 なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、 今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
6263:
匿名さん
[2017-03-22 18:22:37]
今年に入ってから動きはほとんどないってことなんでしょうか、物件概要の戸数がずっと変わってませんが。もしかして、中古とかが少し安く販売されているのかな~と調べてみたら、なぜか住民版が出てきちゃって、夜遅くに車の呼び出し?があってどうのこうのという話題でした。ここって、館内放送みたいなものが入るのですか?普通のマンションではそういうの無いと思うのですが。
|
6264:
匿名さん
[2017-03-22 18:26:23]
|
6265:
マンション検討中さん
[2017-03-22 21:18:16]
|
6266:
匿名さん
[2017-03-22 21:34:34]
|