住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

5795: 匿名さん 
[2017-03-05 22:45:24]
>>5794 匿名さん

他スレからのパクリ。

Princess DT使徒完全撃破!

次回発狂Princess DT使徒襲来

5796: Princesse DT 
[2017-03-06 00:38:17]
最近は冷凍えびが4割引きよ。2パック買ったわ。
売れ行き良くて翌日かなり減っていたわ。
5797: 匿名さん 
[2017-03-06 01:07:43]
東京湾直下地震が起きたら津波は豊洲まで来ますか?
5798: 匿名さん 
[2017-03-06 09:25:04]
>>5796 Princesse DTさん
マルエツの肉やエビの4割引って、「きょうだけ」と毎週やってるやつね。

どっちかと言うと普段5割利ざやつけて売っている感じね。4割引でも儲かる仕組み。

その点、マンションも似たりよったりね。

5799: Princesse DT 
[2017-03-06 12:31:41]
>>5798 匿名さん
冷凍えび、前からやってた?
私は初めて見たけど。
確かに牛肉は前から知っていたよ。
冷凍えびは今日だけかと思ったら翌日もやっていた。
5800: 匿名さん 
[2017-03-06 18:26:01]
>>5797 匿名さん

専門家の見解を紹介。
東京湾内に侵入する津波の高さは大地震級でも1メートル程度。
また震源地が湾内であっても、水が押し寄せる場所は、隅田川を遡って森下辺り、もしくは荒川を遡って小松川辺りだそうです。
5801: 匿名さん 
[2017-03-06 18:26:49]
>>5792 匿名さん

トリトンのいきなりステーキ
5802: 名無しさん 
[2017-03-06 21:05:59]
>>5792 匿名さん
銀座のステーキ
5803: 匿名さん 
[2017-03-06 21:12:18]
晴海通りと黎明橋公園通りの交差点に横断歩道を渡すように、警察と東京都で調整中だそうですね。横断歩道が出来ればトリトンに行くのも便利になりますね。
5804: 匿名さん 
[2017-03-06 21:23:02]
>>5801
>>5802

このマンションから徒歩圏内で個人でゆっくり食べられるステーキ専門店が対象なので
それらは要件を満たしません。
5805: 匿名さん 
[2017-03-06 21:31:18]
>>5804 匿名さん
そういうステーキハウスが必要な方には不向きな物件ですよ。
5806: Princesse DT 
[2017-03-06 21:34:57]
>>5803 匿名さん
一刻も早くお願いしたい。
避難訓練で筋肉痛の時、歩道橋の階段を昇降できなくて
横断歩道だったらどんなにいいかと思った。
脚に問題を抱えた人にとって良いことだと思う。

5807: 匿名さん 
[2017-03-06 21:39:10]
>>5805

なぜですか?肉を食べないと力が出ませんし女性と食事する時女性が好きなのは結局お肉ですよ。
5808: 匿名さん 
[2017-03-06 22:22:32]
自分で料理すれば?
5809: 匿名さん 
[2017-03-06 22:28:58]
>>5808
自分で料理してあの味がだせるなら料理人なんていらないかと。
肉料理って奥が深いんですよ。焼けばいいだけと思ってるならそれは大間違い。
5810: 匿名さん 
[2017-03-06 22:51:48]
>>5806 Princesse DTさん

地震の時は大変そうですね。ひょっとして、それで低層階を選ばれたのでしょうか。
5811: 匿名さん 
[2017-03-06 22:55:01]
>>5810
地震の時は低層階だとつぶれてしまいますよ。
買うなら最上階あたりがいいです。ヘリで助けてもらえます。水もそこにあります。
電気の非常用バッテリーも上から流れていくので上層階が使えば中下位層には低い電圧しか
流れなくなりますから使えませんよ。
5812: 匿名さん 
[2017-03-07 01:23:33]
中途半端に揺れたら、やっぱり一応下まで降りるのじゃないの?へりなんか待っても、湾岸マンションに何万人も住んでいるのに、来ないんじゃないの?

中層階でも、上にゆくにも下にゆくにも大変だよ。飛び降りりゃ別だろうが。

脚に問題を抱えた人や、懐に余裕のない人は、考えた方が良いでしょうね。

5813: 匿名さん 
[2017-03-07 01:34:51]
>>5812 匿名さん
普通のマンションの屋上は「H」ヘリポートではなく、「R」レスキューなので、屋上にヘリが着陸するのではなく、ヘリがホバリングしながら一人一人吊り上げるんだと思います。


5814: 匿名さん 
[2017-03-07 01:38:22]
>>5813 匿名さん
ここも「R」です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる