パークハウス府中緑町ってどうですか?
323:
物件比較中さん
[2010-06-02 00:45:41]
|
324:
匿名さん
[2010-06-02 01:03:36]
|
325:
匿名さん
[2010-06-02 01:51:21]
まあまあまあ、
ここを買った人は、シティハウスいいけど、どうせ高いから無理、 と思ってこっちにした人が多いだろうし(わたしはまさにそれ!)、 今になってパークハウスはよかったとか、見送ってと失敗したとか、 あっちで言われれば、やっぱり嬉しいわけよ、庶民としては。 ちょっとぐらい言わせてよ。 間取りも3タイプそれぞれ個性があっていいんでないの? 収納が少ないのは認めます、はい。 |
326:
匿名
[2010-06-02 07:33:06]
リーマン前の値段考えたら全然高くない。リーマン前なら600~800万位高かったでしよ。
収納は考え次第かな。下手にスペース潰すより自由に家具置きたい人もいるし。間取り変更出来なかったのはマイナスだけど眺望確認できたので打消しかな。 |
327:
物件比較中さん
[2010-06-02 21:11:10]
はいはい。パークハウス買えてよかったですね。
こう言われたいのかい? はい、得した!よかったよかった |
328:
匿名さん
[2010-06-02 22:19:56]
323と327さんって同じ人ですかね。
へんなひと。ってうか怖いですね。 なかなか購入できなくていらいらしてるんですね。 刺激しないようにしましょう・・・。 |
329:
入居予定さん
[2010-06-02 23:27:36]
そうそう、スルー、スルー
|
331:
匿名さん
[2010-06-03 00:00:34]
竣工したら値引くと思っていたのかもしれないね。
1期が年末で他の物件ならとっくに売り終わっている時期まで相場見て売り出してるんで、そうなると三菱だし引渡し後でもMDでない限り値引きは厳しいよ。新築で眺望や日当たりも確認して買えたのは大きかった。 |
332:
物件比較中さん
[2010-06-03 00:06:25]
2LDKタイプは結局1戸空いているように書いてありますね。
見に行ってみようかと思います。 もう少し平米が広いところを探してましたが。 |
333:
匿名
[2010-06-03 10:51:29]
バルコニーのすぐ下が小金井街道なので売れ残ってるんですかねぇ。値段安いしエレベーター待つ必要ないし、私は低層って嫌いじゃないなぁ。
|
|
334:
入居予定さん
[2010-06-03 20:45:14]
今日、営業の女性がお客さんらしき人を案内してるのを交差点から目撃しました。
3300は総合的に見て安いよね。 |
335:
匿名
[2010-06-05 15:04:59]
財閥は早く資金回収して、次の仕入れに当なくても回るから、1期で申込が殺到するような値段設定はしない。
半年位で完売する値段にするケースが多いよ。だから、値引き待ってても時間の無駄に終わるんだよね。 |
336:
物件比較中さん
[2010-06-06 14:29:44]
3300万円は値段からみたら、まあ安いとは思いますが、
冷静に考えるとやっぱり2階で西向きで、北にとなりのマンションとベランダ向き合っているし、 いまいち魅力感じませんでした。 売れ残っている理由もわかる気がしました。 2LDKでも、もう少し広いほうがいいですね。 東の部屋が使いずらそうです。 |
337:
物件比較中さん
[2010-06-06 17:22:34]
うーん、デュオのほうが価格帯は魅力てきだったので、
どうせ駅近比較で自然も期待できない、デュオのほうがいいので、 ここは見送りました。2LDKです。 もしかしたら、デュオなら3LDKもいけるかもしれないし。 |
338:
匿名さん
[2010-06-06 22:31:34]
自分の場合、パークハウスとデュオとの比較はあり得ないけどね。
価格と駅近の優先順位が高いならデュオで良いのでは? |
339:
匿名さん
[2010-06-06 22:34:12]
デユオトパークハウスじゃ購買層が違うでしょ。
|
340:
匿名
[2010-06-07 00:15:07]
そうね。学校に例えるなら、パークハウスは私立の附属高で、もう1つは中堅都立高かな。同じ駅を使うけど、違うだろうね。
|
341:
匿名さん
[2010-06-07 08:21:10]
デュオの場所は4方向大きなものに囲まれていて、
悪い気の流れを感じました。 |
342:
物件比較中さん
[2010-06-07 16:49:58]
こことシティハウスを検討していましたが、ここは3L完売みたいですね。
買えた方は良かったですよ。後から出てくる物件が???なんで。 新しいマンションライフを満喫してください。(ひがみじゃなくて) シティハウスは1Fに入る店舗がデイリーヤマザキと言う事で盛り上がってますよーwww 店舗の入っているマンションはちょっと避けたいですね。 デュオは駅近は魅力ですが立地がいまいちで対象外です。長谷工の詳細を探っています。 |
343:
匿名さん
[2010-06-07 21:03:36]
私もパークハウスは気になってました。悩んでいるうちに売れてしまったけど。コンパクトだけど個性もあるいい
マンションですよね。中古で出すときは教えてくださ~い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
収納もなし、間取りも使いずらい。
資産価値とか、お買い得とかいうしさ。いやらしいな。