公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね
[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44
ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
2261:
口コミ知りたいさん
[2018-03-05 04:16:37]
|
||
2262:
マンション検討中さん
[2018-03-05 06:24:13]
うん。竣工からどんだけ経ってるんだよ。いまさらネガする人いないって。値引きすれば売れると思うよ。
|
||
2263:
マンション検討中さん
[2018-03-05 15:21:10]
値引きしろー
5000万ならばかウゾー |
||
2264:
口コミ知りたいさん
[2018-03-06 02:28:43]
中流上の30代~40代ホワイトカラーがターゲットなんだろうけど、
小中学生の子が2人いれば、学費等がかかるので、年収800万ではきついね。 1000万あっても不安。この層には5000万円が限度だ。値付けがまちがっている。 1000万以上高いよ。田園都市構想もけっこうだが、阪急どんなのんきな夢見てるんだか。 |
||
2265:
マンコミュファンさん
[2018-03-06 07:13:24]
|
||
2266:
匿名
[2018-03-06 14:51:54]
|
||
2267:
匿名さん
[2018-03-07 07:00:21]
あざみ野駅13分であざみ野4丁目で6700万の戸建てが少し前に売り出された。30代後半から40代の人が購入されたようだがそのねんだいでもなぜ購入できるのか不思議。
|
||
2268:
匿名さん
[2018-03-07 16:20:42]
美しが丘に世帯年収800万なんて人はおらんよ。マンション買うなら2500万くらいは世帯でなきゃ。
|
||
2269:
口コミ知りたいさん
[2018-03-07 18:43:35]
>>2268
春になるとこういうやつが湧くね |
||
2270:
マンション検討中さん
[2018-03-07 22:01:22]
>>2268 匿名さん
春になるとこういった人湧くね |
||
|
||
2271:
チョモランマ
[2018-03-08 00:40:07]
たまプラーザ駅徒歩10分のところは80m2なくて7300マン台で販売。そこまで価格差があるとは思えないんだけど
|
||
2272:
匿名さん
[2018-03-08 22:31:17]
>>2271 チョモランマさん
だろーね |
||
2273:
名無しさん
[2018-03-17 10:33:00]
住人です。とても住みやすく満足してますよ。
ちなみに世帯年収は1900万です。ただ1000万前後くらいの方が多いと思います。 地盤も悪くないですよ。確かに目の前に団地はありますけど。 |
||
2274:
匿名さん
[2018-03-17 22:49:10]
|
||
2275:
名無しさん
[2018-03-21 00:00:20]
いい物件だから買える人が限られている。
買えない人はネガを書くしかない。それだけ |
||
2276:
匿名さん
[2018-03-21 09:09:30]
ぜんぜん違う。価格的に他の多くの物件と比較検討出来るから、それでこの物件が単に選ばれていないだけ。
|
||
2277:
匿名さん
[2018-03-21 10:51:16]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
||
2278:
匿名さん
[2018-03-21 12:02:23]
残り物件を検討している人は公表している価格からディスカウントを期待している。どこまで下がるか折衝次第。ここからは購入決めても当人しか金額がわからないクローズドの世界。
|
||
2279:
匿名さん
[2018-03-21 12:09:21]
オーダーメイドの注文住宅と違いマンションはレディーメイド。部屋の間取り、マンション共用部などの内外装が気に入り周辺の環境や雰囲気が良ければ、あとはお金と、タイミングと運。
|
||
2280:
匿名さん
[2018-03-21 15:13:16]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お前の思い過ごしにすぎない