公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね
[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44
ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
2241:
匿名さん
[2018-02-25 18:51:13]
|
||
2242:
名無しさん
[2018-02-26 08:30:01]
>>2241 匿名さん
ジオはあと何戸残ってるんですか?正確に。 少なくともディアナは表上は売れてるて言ってましたがなんだかんだ2-3戸ずっと売れ残ってて、今でも1戸売れてないですよね。19戸しかないのに。 ワイズはともかくジオもディアナも変わらないですよ。 |
||
2243:
匿名さん
[2018-02-28 10:04:45]
近くには、クルドサックのある住宅街があるのですね。それだけ、この地で豊かに暮らす、という思想がこめられた街づくりになっているのだと思います。その中に、マンションがどのような位置づけで根づいていくのか気になりますね。
|
||
2244:
マンション検討中さん
[2018-03-01 20:32:00]
在庫タップリですね。
悪くないのにね〜 |
||
2245:
マンション検討中さん
[2018-03-01 21:37:26]
>>2244 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。 ジオは大阪では人気あるのに。 ディアナやクリオやブリリアはホントに中途半端。あざみ野にできる三菱地所のマンションの様なマンションがたまプラ美しが丘にできれば大変人気あるマンションになるだろうから、今は静観します。 |
||
2246:
マンション検討中さん
[2018-03-01 23:02:36]
ブリリア美しが丘も売り出されるから
この先この物件は厳しいね~ |
||
2247:
匿名
[2018-03-02 00:27:05]
|
||
2248:
匿名さん
[2018-03-02 07:35:49]
そだね。たまプラーザの中で特筆する立地優位性があるわけでもなく、中身も標準クラスなのに、価格だけは色々乗っけてる感じ。
|
||
2249:
マンション検討中さん
[2018-03-02 07:58:40]
|
||
2250:
匿名さん
[2018-03-02 16:54:16]
たまプラに徒歩10分圏内のマンションは腐るほどある。その中でここの立地はむしろ悪い部類。資産価値(将来のリセール)を考えたら、今の販売価格で購入したら惨敗ですね。
|
||
|
||
2251:
匿名
[2018-03-02 19:57:23]
|
||
2252:
匿名さん
[2018-03-02 22:06:11]
競合他社からのバッシングが凄い(笑)
頑張れ、三井レジ! |
||
2253:
名無しさん
[2018-03-03 00:49:08]
竣工してからはここは落ち着いてたのに、ここんとこ急激にコメントが増えたね。それもバッシング。明らかな不動産屋のネガキャンですね、
そもそも一般の人でこの物件が在庫沢山あったとしてもわかるわけないんだけど。 沢山残ってるていうなら、ジオ在庫は正確にいま何戸あるんですか?? 情報源も教えてください。出せないなら妄想という事で。 |
||
2254:
マンション検討中さん
[2018-03-03 08:05:49]
まぁまぁ、ムキになるなよ。周りに競合物件出来てきたから
この先も厳しいね。 |
||
2255:
匿名さん
[2018-03-03 15:09:25]
|
||
2256:
マンション検討中さん
[2018-03-03 16:33:15]
ブリリア美しが丘と比較したいと思います。
|
||
2257:
匿名さん
[2018-03-03 20:08:25]
>>2256 マンション検討中さん
どうぞ勝手に比較しな。 |
||
2258:
名無しさん
[2018-03-04 18:30:12]
南雛壇のこの場所は明らかにたまプラの中で好立地。
その分価格も高いから庶民には手が出ない。買えるなら買いたいけど |
||
2259:
匿名さん
[2018-03-04 18:45:12]
|
||
2260:
名無しさん
[2018-03-05 01:58:16]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんなマンションよりも売れ行き悪いんだね、ジオは。