公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね
[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44
ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
1441:
匿名さん
[2016-07-07 14:01:53]
|
||
1442:
匿名さん
[2016-07-07 14:16:54]
>>1441
ドトールの1000円分のプリペイドカードなどが貰えるキャンペーンやってますよ。 |
||
1443:
匿名さん
[2016-07-07 22:16:32]
充分安くないか?
現実、どのくらい安かったら買う感じ? どうせ今デベは強気だぜ。そりゃ販売員の三井はドキドキだろうが売主阪急としては安くしないだろう |
||
1444:
匿名さん
[2016-07-07 22:25:26]
たまプラの割りには高いでしょ。
|
||
1445:
匿名さん
[2016-07-08 00:00:38]
二子玉480、宮崎台330、鷺沼330、長津田265
ジオ320 プラウド美しが丘309 ドレッセたまプラーザレジ300 クリオたまプラーザ300 そんなもんじゃない?安くないけど適正。 プラウドなんて3年前くらいだよ?上がり始めの時期だしね。 |
||
1446:
匿名さん
[2016-07-08 00:01:33]
ザライオンズたまプラーザ300
|
||
1447:
匿名さん
[2016-07-08 00:10:03]
|
||
1448:
匿名さん
[2016-07-08 00:52:12]
待てるなら待ってみたら?
先のことはわからないけど10年経ったら変わるかもよ。 ただ、たまプラの場合再開発もあるから伸びしろはあるかなと。 今、持ち家なら焦ることはない。 |
||
1449:
匿名さん
[2016-07-08 01:00:37]
一期はほぼ完売らしいです
|
||
1450:
匿名さん
[2016-07-08 21:22:29]
んなこたない
|
||
|
||
1451:
匿名さん
[2016-07-09 08:53:09]
この静けさはある
|
||
1452:
匿名さん
[2016-07-09 22:42:07]
ジオいいよね。
ディアナ見てグレードの高さにドン引きして価格が高そうなんで動き始めるんではないかな。 普通でいいってさ。 |
||
1453:
匿名さん
[2016-07-10 22:35:55]
待てる人は日生待つんでないかな 数が多いから値段抑えた部屋もわりとありそう
|
||
1454:
匿名さん
[2016-07-10 23:20:41]
ここは早く販売終わらせないと、ディアナに先を越されそうですね。
|
||
1455:
匿名さん
[2016-07-11 00:43:03]
戸数が違うじゃん
|
||
1456:
匿名さん
[2016-07-11 20:10:09]
あらゆる面でジオが上です。
なんてったって割安ですしワイドスパン多用で静か。到底ディアナは足元にも及びませんので悪しからず。高台ですからねー |
||
1457:
匿名さん
[2016-07-12 05:19:33]
ジオの営業お疲れ様
ディアナのモデル見れば一目瞭然 全然違います 相手にならず |
||
1458:
匿名さん
[2016-07-12 11:24:50]
多分、ジオとディアナ比較の人はディアナ買わないでしょ。
結局ディアナが350程度と噂されてるので価格重視でジオに戻りますよ。 ディアナは本物用なんで我々庶民には‥ね。 |
||
1459:
匿名さん
[2016-07-12 11:29:30]
ディアナ買えるもんならもちろん欲しいが価格とか戸数からくる競争率考えると無理。
ちゃんと阪急も考えて同時期に出したよな。 庶民の味方ジオVS本物仕様のぶっ飛び価格ディアナの様相 |
||
1460:
匿名さん
[2016-07-12 13:43:51]
100m走の黒人と日本人位ディアナとは差があります。
逆梁アウトフレームハイサッシの内廊下で10m超のワイドスパン。骨格筋肉のつき方が違う。 ジオの勝算はそのフィールドで同等で戦うのではなく日本のお家芸柔道で金メダル狙いましょう。 要するに同じ土俵にたってはダメ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ゆっくり利益出るまでね。
よって値引きないでしょ。そもそもてきせいだよ、