公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね
[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44
ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
1062:
匿名さん
[2016-05-13 14:25:25]
日当たり眺望気にしなければ5千万6千万代もあり?それなら検討できるかも
|
||
1063:
検討中
[2016-05-13 21:57:22]
6900〜だったかな?
MRは1Fでしたがすごく良かった! あの庭の広さはびっくり。 でも希望は2F以上。7200〜 |
||
1064:
匿名さん
[2016-05-14 00:43:47]
|
||
1065:
匿名さん
[2016-05-14 01:40:21]
最低価格約7000~ですか。。それでも売れちゃうんでしょうね。。
|
||
1066:
匿名さん
[2016-05-14 07:43:09]
ここ数年右肩上がりだった不動産価格も
ぼちぼち頭打ちでは? 株価下落、九州大地震、世界経済の低迷など グローバルな環境もよくない。 築浅美しが丘プラウド80平米、6880万円が中古で 売りに出ている。 昨年なら瞬間蒸発だった。 6000万円後半より高い中古物件は動きが鈍そう。 木を見るより森を見て判断すべき時期にきている と思います。 |
||
1067:
匿名さん
[2016-05-14 07:57:52]
日生狙いが多いのでしょうね。
日生の販売が開始されたら周辺マンションからの買い替えも多そう。 中古がたくさん出そうですね。 |
||
1068:
匿名さん
[2016-05-14 08:01:02]
>>1065
その価格では確実に売れないと思います。 |
||
1069:
匿名さん
[2016-05-14 10:30:42]
|
||
1070:
匿名さん
[2016-05-14 11:59:15]
日生跡地も同じく7000万では売れないと思います。
|
||
1071:
匿名さん
[2016-05-14 12:08:38]
日生跡地は戸数が多すぎるから、条件の悪い部屋はお買い得になるでしょう。倍率は高くなりそうですが。
|
||
|
||
1072:
マンション購入検討中
[2016-05-14 15:28:24]
>>1066
ジオは一階など条件悪くても5000万後半なんてありません。 中古の二丁目プラウドは地下一階なので日当たりが。 でも、6000万半ばならば、売れるでしょう。 昨年クリオ美しが丘は南東角部屋一階で6900万でした。 近いし購入すれば良かった。 ジオは7000万からがほとんどでしょう。 |
||
1073:
匿名
[2016-05-14 16:36:40]
日生跡地は7000万はほとんどないでしょう。
8000万から1億になるでしょう。 |
||
1074:
匿名さん
[2016-05-14 16:39:16]
>>1073
釣りって誰でも分かりますよ? |
||
1075:
匿名
[2016-05-14 18:01:33]
|
||
1076:
匿名さん
[2016-05-14 18:51:00]
駅近←駅地下?
100平米なら一億越えありうるでしょうね。 3棟の一番南側、デパートが目に入らない5階以上の部屋。 リタイア層相手の小家族用部屋も多く用意し、 6000台もありうるでしょうね(想像) |
||
1077:
匿名さん
[2016-05-14 20:11:11]
>>1075
知ってるからその価格になることは、ありえないと思うんです。 |
||
1078:
マンション購入検討中
[2016-05-14 20:43:51]
確かにたまプラーザの中古マンション見に行く機会があり、不動産営業マンに日生跡地のこと聞いたら、8000万円が多いと言ってました。1億もあると!
ジオも眺望良くて10分だから7000万は多いと思います。 |
||
1079:
匿名さん
[2016-05-14 20:58:22]
>>1078
売れ残ると思います。 |
||
1080:
匿名
[2016-05-14 21:08:30]
>>1074さんが、むしろ釣りになってしまったね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |