阪急阪神不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-24 21:30:10
 

公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね

[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44

現在の物件
ジオ美しが丘二丁目ヒルズ
ジオ美しが丘二丁目ヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩10分
総戸数: 52戸

ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?

1041: 匿名さん 
[2016-04-20 15:48:14]
南海辰村は南海電鉄の系列会社ですね。
1043: 匿名さん 
[2016-04-21 00:04:47]
急傾斜指定地区に地下室付きのマンション建てるなら、右に出るものはないかもね。
地下室作って、しっかり容積率かせいでるな。

でも、このマンションの敷地は急傾斜?
急傾斜の上は小学校で、山ではないので崖崩れとかそんなに心配ないと思いますが、心配ですかね。
とは言っても、1037さんが書かれているように、この辺だとドレッセとかの方が良いかな。
1044: 周辺住民さん 
[2016-04-21 00:40:34]
>>1042
コストを下げるためでしょ
1045: 比較中 
[2016-04-21 01:46:55]
マンションに資産価値があるか見抜くことは当然大事ですね。
特に田園都市線のたまプラーザやあざみ野、鷺沼は中古でプラスになるマンションとそうでないマンションの差があるようです。
中古ならば、プラスになるマンションを選び、例えばフロラージュやドレッセ美しが丘二丁目など良いと思います。
そうでないと泣くようになってしまうから。

新築マンションならば、日生跡地に建つ予定のマンションは良いです!
1046: 匿名さん 
[2016-04-21 07:30:28]

大津マンションの件で施工者南海辰村は、
瑕疵は存在しないと裁判で主張。


1047: マンション購入検討中 
[2016-04-21 08:08:42]
美しの森フロラージュイーストヒル
売りに出ていますね、確かに。
当時購入された時は、5600万前後で
購入したのに、6880万で売りに出し
ています。
美しの森フロラージュは人気がある
から強気ですね。
ジオ美しが丘二丁目ヒルズもそうな
ればいいのですが。
1048: 匿名さん 
[2016-04-21 09:18:26]
>>1046
三菱自動車と同じ匂いがします
1049: 匿名さん 
[2016-04-22 11:41:47]
中古で転売するのに僅かな値崩れもないマンションなどあるのでしょうか。
よほどの好立地、ブランド力、あるいはヴィンテージマンションでも
なければ何割かの値崩れは覚悟すべきかと思います。
7000万円で買って7000万円で売却は厳しいのでは?
1050: 周辺住民さん 
[2016-04-22 12:22:52]
>>1043
田園都市線の神奈川サイドには、末永組という崖のスペシャリストがいてですね、、
1051: 匿名さん 
[2016-04-22 12:35:21]
>1050

末永じゃなくて、末長ですよ。
1052: 周辺住民さん 
[2016-04-22 20:42:15]
>>1051
お恥ずかしい。。

ところで、きょうから事前案内会開始ですね。価格は出たんでしょうか?気になります。
1053: 匿名さん 
[2016-04-25 11:44:39]
こちらの販売予定は5月下旬とのことですが、もうモデルルームはオープンしているのでしょうか。
来場予約フォームからは見学希望日を4月29日から選べるようです。
また、モデルルームの場所は現地の近くですか?それともたまプラーザ駅近くに作られるのでしょうか?
1054: 周辺住民さん 
[2016-04-29 15:00:29]
>>1053
もう既に、駅南口のローソン近くににモデルルームありますよ。グランドオープンは、5月下旬となっていますが、一部のお客は来ているようです。
1055: サラリーマンさん 
[2016-05-05 21:40:42]
MD行ってきました!
一階(実際は地下)のMDでしたが、オシャレでハイセンスでした。
予定販売プライスも含めてさすがジオだと感じました~
1056: マンション購入検討中 
[2016-05-09 00:48:08]
>>1055
値段はどうでしたか?
1057: 購入検討中さん 
[2016-05-11 07:28:52]
憧れのたまプラーザ。5000万円台で買えますか?
1058: 匿名 
[2016-05-11 14:33:33]
5000万ではジオは難しいですね。
ジオ近くのリセールマンションでブランズ美しが丘も出ていますが、確か6000万前後でしたよ。

1059: 購入検討中さん 
[2016-05-12 07:20:49]
>>1058
ウワッさすがの美しが丘アドレスですね。諦めて宮前平か鷺沼辺りで検討します。
1060: 匿名 
[2016-05-13 04:05:30]
>>1059
不動産購入に熱心になりますよね。
宮崎台や宮前平も駅近新築マンションは5500~6000万
中古は駅地下は5000万前半だと思います。

ジオはメイン道路から離れている為、気に入ってます。
4階から上の階が日当たり良さそうです。
4階だと75平米7000万はいくでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる