その5です。
[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
601:
匿名さん
[2016-01-07 09:40:14]
|
||
602:
匿名さん
[2016-01-07 09:59:19]
近所の目を気にするなら、大手で建てて目立つことはしない方がよいです。
田舎ほど妬みを買う。お金がありそうだと自治会の寄付金を多く求められたりします。 |
||
603:
匿名さん
[2016-01-07 11:43:27]
>>598
ハウスメーカーとファイナンシャルプランナーが組んでいて、「生活設計無料相談会」などと嘘をいい、年収や家族構成を詳しく聞き取り、可能な限りのローンでの予算を勝手に決めるんですよ。 施主の、「予算」なんてあまり気にもしていません。 目一杯ローンを組ませて、小さい家で旅行もできないつまらない人生を「確定」させてくるんです。 年収を低く伝えるという手もありますが、そうすると大手は最初から相手にしてきません。 ですから、年収は多めに伝えて、金額にはこだわらない素振りをして、「一番良い間取りを作ってくれたところと契約する」といえば良いんです。 それで時間をかけてできた間取りをローコストや地元の業者に見積もりさせれば1000万は下がりますし。 そもそも大手10社の市場占有率が5%だそうですから、ゴールデンタイムにCMしてるような大手ハウスメーカーで建てる人はクラスに一人くらいの変わり者。 |
||
604:
匿名さん
[2016-01-07 11:46:18]
|
||
605:
匿名さん
[2016-01-07 12:02:42]
>603
100人の施主が大手H.M 5社に間取りを作らせると間取り図は500出来ます。 5%が大手で建築すると5人の施主になり大手H.Mは平均一人の顧客を得られます。 顧客の相手をして100の間取り図を作って一人の顧客。 99人分の無駄は大手H.Mと契約した一人の顧客が負担します。 大手H.Mが無駄に高く、ボッタクリ価格になる一因の一つです。 |
||
606:
足長坊主
[2016-01-07 12:10:35]
どうせ一度の人生。毎日暮らす家にはお金をかけよう。
知人に家を建てましたはがきを送るなら、三井とか住友などのエンブレムの入ったはがきを送ったら、気持ち良いがじゃろ。 余談じゃが、以前、タマホームとディックハウス(工務店)が並んで工事しておったのを見掛けた事がある。わしはそれを見て笑いが止まらなかった。ディックという英語には色々あるが、その一つに男性器という意味がある。なんという恐ろしい隣り通しなのじゃ。 やはり、家はブランドが大切じゃ。 |
||
607:
匿名さん
[2016-01-07 12:23:56]
>>606
クビにされてもまだブランドに未練があるの?そんなんだから工務店にもクビにされるんですよ。 |
||
608:
匿名さん
[2016-01-07 12:26:13]
606氏とは世代間での価値観の違いかな。転居のお知らせにハウスメーカー名などカッコ悪くて載せれない。展示場級の豪邸は建てられないし、見る方は「三井のどんな家?」と期待するし。普通の家なら恥ずかしいだけ。
ハウスメーカーは家作りにそんなに自信があるのなら、エンブレムを外壁の一部にでも付けたらどうだろう。施主は有名どころで建てたと誇れるのではありませんか。自信を持って付けられないのは建物自体に大した違いが無いことの証明でしょう。 |
||
609:
匿名さん
[2016-01-07 12:29:12]
>>603
私も以前Sハウスのプランナーにそんな感じで話を強引に進められそうになった。 しかも平気でハイリスクな変動金利ローンを勧めてきやがった。その時点で急速に冷めて辞退したけどね。 建てた後のお客の人生なんてどうでもいいんでしょう。 |
||
610:
匿名さん
[2016-01-07 12:35:59]
変動金利がハイリスクなんて書き込みを見ると違う世界があるんだなと実感する
|
||
|
||
611:
足長坊主
[2016-01-07 12:48:09]
言うまでもない事じゃが、大手HMで建てるお客様は裕福でなければならぬ。
だから、裕福でない方々はそもそもここのスレッドを覗きにくる資格がないのじゃ。 わしは今、ある大手HMの久留米展示場におるのじゃが、社員の口癖は「うちの客じゃない」じゃ。 よって、お客様でなあ方々は安心して展示場にいらしたら良い。1度の接客だけで、見切りをつけられ、以後の追客はしないから。 お客様は大手HMを切り捨てたというが、本当は大手HMに切り捨てられておるのじゃ。 最大予算を提示されるのは、「うちの客」かどうかの踏み絵をしているのじゃ。 |
||
612:
匿名さん
[2016-01-07 12:56:46]
>607
病歴も有るようだし、重症化すると可哀想だからスルーが良いと思う。 |
||
613:
匿名さん
[2016-01-07 13:25:16]
611氏がスレ違い。ここは富裕層ではない95%もの大多数の人達のためのスレです。
5%程の富裕層の方向けに、「高所得者なら常識、ハウスメーカーで家を建てよう」スレを立ち上げるべきでしょう。大手ハウスメーカーで95%のシェアが取れる日が来ると良いですね。現状は知名度はあっても、5%ごときでは普通とは言えません。 |
||
614:
足長坊主
[2016-01-07 13:34:35]
613
そもそも建てたくても建てられなあ方々が見ても、参考にはならぬじゃろ。 |
||
615:
匿名さん
[2016-01-07 13:54:17]
611氏がスレ違い。スレッド名を日本語で読んでみましょう。もしかして理解できませんか。
|
||
616:
足長坊主
[2016-01-07 14:06:07]
いやいや、大手HMで建てようと思っている5%の方々に対して、建てない方が良いと呼び掛けてるスレッドなのじゃ。
95%の方々はお呼びではないんじゃ。 はい、論破。 |
||
617:
匿名さん
[2016-01-07 14:24:04]
>>616
久留米展示場に本当にガマガエル似の徳光さんがいたら、本人さんと確認できますね。 |
||
618:
匿名さん
[2016-01-07 14:31:50]
>616 は~~?
大手の宣伝広告に対して、普通の人が身の程を知らずに割高な契約を防ぎましょうというのが、このスレ。 いくらでも出せる5%の方は少々無駄な金が掛かっても、どうぞご自由になんだが。 家作りは結局お金の話。身の丈にあった家作りをしていかないと、老後破綻まっしぐら。 http://www.geocities.jp/tirara88/ |
||
619:
足長坊主
[2016-01-07 14:39:29]
618
奥さん、そんなマイナス思考でどうする? 多少将来に不安があっても、一度きりの人生じゃ。思いきって前に踏み出すのじゃ。そんな方々が5%の選ばれし「客」なのじゃ。 |
||
620:
匿名さん
[2016-01-07 14:59:46]
どうりで話が噛み合わないわけだ。
でもね。そうやって普通の人を老後破産の道に誘い込むという営業の仕事が良く分かりました。 危ない、危ない。 住宅ローン減税枠最大まで使い切れる高所得の人なら、割高な大手でも安心かもしれませんね。 500万、1,000万程度のはした金はどうでもいい、値段など関係ないというお客をお探し下さい。 |
||
621:
足長坊主
[2016-01-07 15:19:11]
老後破綻したら、大手HMで建てた家を売れば良いではないか。
それまでは、一度きりの人生、楽しめば良いではないか。工務店の家は売れないずらよ。 |
||
622:
匿名さん
[2016-01-07 15:41:06]
あのね、老後破産が心配される頃には築数十年。どこで建てようが建物は資産価値ゼロ。
変な土地だったら、土地すら売れません。 大手の各HMが残念なのは、オンリーワンでないこと。どうせ高いのだから他では作り難いものに特化して、一部の人にだけでも夢のある魅力ある建物を目指して欲しいね。割と上手いのはHMならスウェーデンハウスかな。価格に関係の無い熱狂的なファンを作ること。他にはログハウスなんかも同じ。坪100万以上でも平気で購入する層がある。高級外車やハーレーなどと同じ。他と比較され値切られる時点でブランド価値など存在していません。 |
||
623:
足長坊主
[2016-01-07 15:57:56]
622
価値はなくなっても、印象が良いのじゃ。「腐っても、鯛」という事じゃ。 それと、スウェーデンハウスは大手ではないずら。わしも一時期在籍はしたがの。 |
||
624:
匿名さん
[2016-01-07 16:09:10]
>622
同意。 HMを推す人は、よく価格の安い家をファミリーカーや軽自動車、HMを高級車に例えようとしていますが、そもそも間違い。躯体の木材、断熱材、屋根材など性能に関わる部分、車で言うとシャシーやエンジン、足回りに当たる部分がほとんど変わらない、もしくは「自社独自工法」で比較のしようがない。しかもスペックに当たるC値、Q値ではむしろ見劣りする場合も多い。 言うなれば、軽自動車にエアロパーツ、革シート、LEDランプ、アルミホイール、クロムメッキ、冷蔵庫など、見栄えの良くなるパーツをつけて300万で販売する感じですか? 本当に、工務店やローコストメーカーがとてもまねできないような高スペックの家を作って欲しいものです。それなら、坪100万や200万でも買う人は出てくるんじゃないですか?そうなれば高級外車に例えられてもみんな納得しますよ。 |
||
625:
足長坊主
[2016-01-07 16:23:59]
大手HMは棟数が多くなければ、やってはいけぬ。たくさんの社員、下請けを遊ばせておけないからの。
つまり、こだわりの豪邸は逆に力のある工務店が請け負ったら良い。 大手HMは普通の家(普通と言っても、ブランドはある)を高価格でたくさん請け負わねばならない。 |
||
626:
匿名さん
[2016-01-07 16:48:00]
>624 車にパーツを盛り付けて価格を上げた状態。分かりやすい喩えです。
残念ながら個別のハウスメーカーには、高級車のような魅力がありません。性能とは別にポルシェやベンツ、BMW、国産ならレクサスあたりを選ぶ人は、他の選択肢は始めから無いでしょ。もっと身近ならアップルの端末が好きな人は、アンドロイドはどんなに性能が良くても眼中にありません。家でもブランド化は可能に思いますが、曲線だけでデザインするとか挑戦するメーカーは出ないのかな。 今後更に需要が減ると積水などのトップはともかく、大手の中でも下位のメーカー以下は沈んで消えていくでしょう。国産車で例えるのならスバルのような個性的なメーカーが出て来ることを期待してます。スバルファンには失礼かもしれないが、スウェーデンハウス以外では一条工務店にも、狂信的なスペックとコスパ至上のファンが付いていますね。 |
||
627:
匿名さん
[2016-01-07 16:48:12]
何軒か見たけど、実際のところ住設でタマやレオとかのローコストに劣る大手ハウスメーカの家っていっぱいあるじゃん
しょぼ林とかしょぼ水とか あんな物建ててブランドだと言って満足できるのかね 車みたいに家にメーカのエンブレム付く訳でもないのに しかも高い金取られてるんだろ? 馬鹿見たいだな |
||
628:
匿名さん
[2016-01-07 17:08:38]
>大手HMは棟数が多くなければ、やってはいけぬ。たくさんの社員、下請けを遊ばせておけないからの。
そういうことならポルシェ、アウディなどを展開してるVWグループのように、高付加価値のブランドをいくつも展開させるべきでは。既に没個性で画一的な商品をブランド化できる時代は終わっていることに、ハウスメーカーは気が付いていないのか。 前にも書いたけど、外壁にロゴやエンブレムを付けられない内はブランドとして失格。家以外には大抵付いている。 |
||
629:
匿名さん
[2016-01-07 17:49:48]
|
||
630:
匿名さん
[2016-01-07 18:04:49]
ロゴは家紋ですよ。
施主は買うのでなく建てさせたのです。 造ったのは施主ですからロゴは家紋になります。 田舎の多くの家には家紋が付けて有ります、瓦にも付けてる家も有ります。 |
||
631:
匿名さん
[2016-01-07 18:12:48]
ヤミ金で借りてでも大手ハイコスト系で建てるべきだよ
|
||
632:
匿名さん
[2016-01-07 18:35:10]
本当にヤミ金使ったらアホだなw
|
||
633:
匿名さん
[2016-01-07 19:05:34]
足長さん、大手で建てるなら坪100万以上からとか言ってなかったっけ?
ああ、あの頃より物価が上がって、今は坪110万からか(笑) |
||
634:
足長坊主
[2016-01-07 19:18:59]
633
「兵は軌道なり」というからの。 ところで、大手HMでも企画商品なら、タマホームと同じ位の価格で建てられるずら。わしはそういった企画商品の営業担当をしておる。 |
||
635:
匿名さん
[2016-01-07 19:43:27]
ぼくに買えない物は全てぼったくり。
by 低所得 |
||
636:
匿名さん
[2016-01-07 20:53:51]
>>635
残念。ベンツもポルシェもフェラーリもレクサスも、ぼったくりではありません。 ティファニーもフェラガモもぼったくりではありません。 自家用ジェットやクルーザーもぼったくりではありません。 大間のマグロ、大トロもぼったくりではありません。 でも大手HMはぼったくり。 ここまでお勉強してきて、違いが何か分かりますか? |
||
637:
足長坊主
[2016-01-07 21:02:23]
636
「後悔」かな? |
||
638:
匿名さん
[2016-01-07 21:03:24]
大手>>>>>>>>>零細工務店
by 世間の評価 |
||
639:
匿名さん
[2016-01-07 21:06:21]
ところで足長さんは、
エコワークス、エスケーホーム、マキハウスという、3つの「志の高い工務店」が、世界で最もお勧めのようですね。 |
||
640:
匿名さん
[2016-01-07 21:06:30]
家紋・・・古いなあ。
昔は家具や着物、小物とかにも家紋を入れましたね。最近の新築に家紋など見たこと無いよ。 ロゴやエンブレムが入れられないという感覚から離れられない内は、ブランド化は遠い夢。古い観念に囚われているのは建築業界全体の傾向かも。 http://yumekiko.com/ 前に見に行ったこの工務店で建てた住宅には、建築年とロゴの入ったプレートが外壁に取り付けられてた。他にもマンションなどは普通に外壁へプレートが入っているのではなかったかな。建築した建物に自信があるのなら、差別化に繋がるので積極的に付けるべき。他所は住設やデザインの真似はできても、三井や住友のロゴ意匠は真似できないでしょ。 |
||
641:
匿名さん
[2016-01-07 21:13:03]
>636
値引きをしなくても指名買いで売れていきます、だよね。ハウスメーカーで値引き無しの指名買いはほぼない。 |
||
642:
匿名さん
[2016-01-07 21:39:59]
|
||
643:
匿名さん
[2016-01-07 22:07:52]
>642 四菱の住友意匠にするとカッコいいかもね。ブランド化はこういうところから。
仕様や住設は少なくとも既成品の最高ランクで、全棟実測C値0.5未満を保証。10年までは住設を含め完全に無償で保証。ブランドイメージを損なうデザインや貧相な住設はお断りで、もちろん値引き無し。坪単価は当然100万を超える。それでも富裕層や熱烈なファンに好んで建てられるのがブランド住宅。ハウスメーカーの現状はほど遠いですね。 |
||
644:
匿名さん
[2016-01-07 22:44:47]
でも、建物にお金かけるよりも立地に予算多くとったほうが、トータルの満足度は高いと思う。
|
||
645:
匿名さん
[2016-01-07 23:15:39]
土地も重要ですよね。土地を重視するなら予算をそちらに回して最悪建売でもって考え方もできる。今ある家の建て替えという人なら建物だけに予算を注ぎ込めますが、個々でいろんな事情があると思います。
個人的には、どうしても建てたいと思えるだけの建物をハウスメーカーが提案できるのなら、坪単価100万でも頑張りたいと思いますが、残念ながら憧れるほどの価値ある建物がないので現実的な予算しか出す気がしないです。 |
||
646:
匿名さん
[2016-01-07 23:45:25]
所詮建物に価値はない。
土地は大事。 |
||
647:
匿名さん
[2016-01-08 00:28:41]
>所詮建物に価値はない。
そこを建築業界が変えられないと、没落必死と思います。頑張れ~~。 一方で土地は難しい。地盤や周辺の環境とか、近隣住民も関わってきます。数十年後には移民政策で近所は外国人だらけかもしれません。しかも同じ土地は2つと存在せず、良い土地には既に所有されていることが殆ど。長期的には道路や鉄道のインフラ変化や、人口減少に伴う人口動態も予測する必要が有ります。価値の無くなる建物に比べれば土地の価値は認めるのですが、決して将来に渡り不変の価値ではないのが悩ましいところ。 |
||
648:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-01-08 02:18:57]
大手のHMの営業員って、モデルハウス見学に行ったら
ほとんど確実に、いきなり自宅訪問するね いまどきこういうの、わざわざ来てくださってじゃなくて 嫌う人多いよ 訪問するくらいなら100円でも安く家建てる方法提案したらいいのに 暇なうえに知恵のない体育会系乗りされたから本当に嫌になった 余った景品わざわざ家に持って恩着せがましくするな それよりこういう家建てたいと伝えたのにそれには さっぱり答えないとかどう言うわけだ それと所長がでっぷり太ってると買う気失せる 客の目線にたてよ |
||
649:
匿名さん
[2016-01-08 08:12:28]
>>648
どこもアポ無し突撃が普通みたいね。不在の時もあるのに、費用対効果あんのかね? 思うに、こちらの心の準備をさせないで営業リードの会話持っていきたいのと、他社も突撃するだろうから対抗するためかなぁ。 |
||
650:
匿名さん
[2016-01-08 08:56:41]
現在住んでる家、部屋の調度品、
暮らしぶり等で大体の生活レベルが測れる為、 嘘が書けるアンケートでは分からない事がリサーチ出来ます。 突撃部隊にはそれなりの理由があります。 |
||
651:
足長坊主
[2016-01-08 09:27:47]
650
その通りじゃ。 わしはそれらの者どもを「三ツ者(みつもの)」と呼んでおる。 大切な役割じゃ。 じゃが、お客様に嫌われてはどうにもならぬ。誰よりも三ツ者がその事はよく知っておる。 ところがそれを指示している上司達が「イケイケ、どんどん」の現役時代を過ごしておるゆえ、厄介なのじゃ。 わしはお客様とはFace Book等でやり取りしておる。 勝負には勝たねばならぬ。 |
||
652:
匿名さん
[2016-01-08 10:03:30]
>>650
なるほど~。 |
||
653:
匿名さん
[2016-01-08 14:00:48]
|
||
654:
匿名さん
[2016-01-08 16:40:48]
|
||
655:
匿名さん
[2016-01-08 22:56:52]
そろそろ何処で建てようが買おうが好きにすりゃいいから、実行したら。。。
|
||
656:
匿名さん
[2016-01-09 00:00:57]
急に工務店批判が無くなったね(笑)
一人で頑張ってたんだろうな |
||
657:
匿名さん
[2016-01-09 00:23:19]
ハウスメーカーだろうが町の工務店だろうが、ぼったくりが多いのは同じ。
ユーザが品質を確認できないものは、ぼったくりが蔓延るのは建築業界に限ったことではない。 ぼったくりが蔓延る業界として身近なのが、医療(医者)と建築かな。 |
||
658:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-01-09 02:37:22]
常識のあるレベルの顧客の立場にたって仕事してくれればHMだろうが工務店だろうが
どっちでもいいけどな、値段、品質、アフターフォローさ 結局、人の質だろうけどね そう考えると設計士の資格持って営業できる社内の立場が強い自由度の利く立場の人に 頼んだ方が柔軟性はあるだろうね 安定的な仕事って大もうけはできないけどそこそこ儲けて無茶言う常識は外れの客は切って相対的に他社より安くて質が良ければ客は継続するでしょ そういうスタンスじゃないと安定したいい仕事もできないだろ ノルマ至上主義だとおかしなことになる |
||
659:
匿名さん
[2016-01-09 05:19:53]
でも、ノルマが無いと営業マンは仕事中に、
家でゲームするよ. |
||
660:
足長坊主
[2016-01-09 07:04:01]
遊んでても良い。結果を出してくれさえすれば。
それから、ノルマなんてなくても良い。営業マンなら、ノルマではなく、いくら稼ぐかに力を注ぐはずだ。 ところで、スレタイに話題を戻したいが、以前タマホームで長期優良住宅の偽装が発覚した事があったが、もしこれが町の工務店だったら、どうなってたか?まず、倒産するだろうが、住宅瑕疵担保履行法で建物自体は一応救済されるだろう。 しかし、長期優良住宅の優遇(税金や利息など)分は施主が負担しなくてはならないだろう。 やっぱり体力のない工務店はいざという時に危険だ。 |
||
661:
匿名さん
[2016-01-11 12:08:35]
>>656
今一人で必死に工務店擁護してるやつが、大手の家は高いから買えないしか言わないから、それなら仕方ないという感じでは。 足長坊主さんが書いてるように、大手ハウスメーカーもこういう客はお断りという感じ。 最初の見積もりは必要以上に外構、カーテンとか入れて総額を高くして、客をふるいにかけてくる。 田舎の人だと分譲マンションとかのスペックに住むことがないから、アパート、建売グレードの工務店の家でも充分だろう。 でも、工務店の家ってたいていは割安ではなくスペックなりだよ。 割安が良ければローコストハウスメーカーがお勧め。 |
||
662:
匿名さん
[2016-01-11 12:26:32]
建売、半建売り(大手H.M)を買うのでなく、自由な注文住宅を建てたいのです。
自由にならないのは高いのと同じです。 |
||
663:
匿名さん
[2016-01-11 12:29:10]
>大手の家は高いから買えない
↓ 大手の家は割高だから買わない。 |
||
664:
匿名さん
[2016-01-11 12:39:05]
|
||
665:
匿名さん
[2016-01-11 12:45:10]
>>657
医療と例えると工務店過信は馬鹿馬鹿しいね。 工務店なら大手以上の高断熱の家が安く建つと思い込んでる人がいるが、半数以上の工務店は省エネ基準に適合する住宅を作ったことすらない。 例えば、肝臓ガンの手術をしたことすらない町医者に自分の手術を依頼するような感じ。 国交省の中小工務店へのアンケートでは、75%の工務店は長期優良住宅なんてやったことがない、さらに55%の工務店は長期優良住宅に必須な要素の一つの省エネ基準適合の断熱すらやったことがない。 ○ 2020年までに新築住宅に省エネルギー基準への適合が義務化されることについて約60%の事業者が知っていると回答、約45%の事業者が省エネルギー基準を満たす住宅を施工した実績ありと回答。 ○ 約25%の事業者が長期優良住宅の認定取得実績ありと回答。 ○ 住宅の省エネルギー基準適合義務化や長期優良住宅等への取り組み状況は、雇用社員数規模との顕著な相関関係が見られ、雇用社員数が多いほど積極的な取り組みが見られた。 |
||
666:
匿名さん
[2016-01-11 13:00:30]
鉄骨でもシロアリ被害は有ります。
人の住んでる住宅でシロアリ被害のみで倒壊した例は無い? 無駄な費用が多いですから割高です。 ネットで高い例はいくらでも有ります、安い例をURLで示して下さい。 |
||
667:
匿名さん
[2016-01-11 13:03:34]
|
||
668:
匿名さん
[2016-01-11 13:24:28]
|
||
669:
匿名さん
[2016-01-11 13:34:58]
>>667
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000519.html >>665 手術もローテクのものも多いけど、やったことがない人には任せたくない。 >>666 構造部材が食われるのと、その他の部分が食われるのは違う。 |
||
670:
匿名さん
[2016-01-11 13:39:27]
>665
>長期優良住宅なんてやったことがない アンケートでは国交省の思惑には乗らない、やる気がないです。 >○ 2020年までに新築住宅に省エネルギー基準への適合が義務化 アンケートでは知らないは8.8%です。 まだ先ですが知らない8.8%がいるのは国交省の怠慢、宣伝不足。 アンケート 配 布 数:約45,000 回 収 数:2,794(回収率約6%) 国交省は馬鹿にされてます、信用されてませんね。 |
||
671:
匿名さん
[2016-01-11 13:47:11]
>669
>やったことがない人には任せたくない。 肝臓の腹腔鏡手術で連続8人亡くなってます。プラス12人死亡。 http://matome.naver.jp/odai/2141601056819486401 |
||
672:
匿名さん
[2016-01-11 13:52:06]
>669
>構造部材が食われるのと、その他の部分が食われるのは違う。 被害は被害です、営業に騙されと騒いでますね。 フラット35標準仕様によりますと3.5寸から4寸にすれば防蟻剤は不要だそうです。 喰われ代が有れば問題なしです。 |
||
673:
匿名さん
[2016-01-11 14:01:42]
|
||
674:
匿名さん
[2016-01-11 14:19:00]
|
||
675:
匿名さん
[2016-01-11 14:33:44]
|
||
676:
匿名さん [男性 50代]
[2016-01-11 14:38:40]
10年目のメンテナンス代メーーカーの家は、大体40坪のでいくらかかるのですか?
|
||
677:
足長坊主
[2016-01-11 14:39:14]
長期優良住宅は現場審査がないので、申請時に書類を偽装すれば、簡単に認定を受けられるずら。よって実際には75%を超える工務店が長期優良住宅はやった事がない。
|
||
678:
匿名さん
[2016-01-11 14:58:06]
>実際には75%を超える工務店が長期優良住宅はやった事がない。
長期優良の中身は知ってるでしょうねw 長期優良以上で申請してないだけの方が多いずら。 次世代の普及に惨敗して、大手の提灯持ちで馬鹿にされてる国交省がやっと集めた6%のデータに何の意味が有る。 |
||
679:
匿名さん
[2016-01-11 15:05:06]
>677
大手ハウスメーカーに騙され、目一杯ローンを組む人だけでは有りません。 |
||
680:
匿名さん
[2016-01-11 15:07:23]
>676
知っていてだろうが30年目でないと意味が無い。 |
||
681:
匿名さん
[2016-01-11 15:12:04]
|
||
682:
足長坊主
[2016-01-11 15:18:34]
他スレだが、中間検査に合格していないのに工事完了し、引渡しを受けて、もう1年半になられる方がいる。
施工したのは、もちろん地域の工務店。契約時点の図面とは全く違う建物で、柱や筋交いがあるべきところにはなく、欠陥住宅だそうだ。 紛争処理機関や行政に助けを求めるも、話しが進まず。 かと言って、マスコミにリークすれば、その工務店が倒産するし、どうしようもないそうじゃ。 ゆえに、工務店は止めた方が良い。 |
||
683:
匿名さん
[2016-01-11 15:20:53]
|
||
684:
匿名さん
[2016-01-11 15:23:41]
|
||
685:
匿名さん
[2016-01-11 15:26:38]
|
||
686:
匿名さん
[2016-01-11 15:29:50]
|
||
687:
匿名さん
[2016-01-11 15:32:56]
|
||
688:
匿名さん
[2016-01-11 15:35:38]
念のため。
長期優良住宅を建てるには難しい技術は何も有りません。 |
||
689:
足長坊主
[2016-01-11 15:37:03]
|
||
690:
匿名さん
[2016-01-11 15:46:56]
長期優良の申請、履歴、点検メンテは時間も資金も必要ですから大変です。
コスパに問題が有るから申請しない例が多い? 大手ですとメンテ費が高額になり減税などのメリットも無くなりそうです。 長期優良で高くされ、申請費も上乗せでボッタクリに合わない様にして下さいね。 |
||
691:
匿名さん
[2016-01-11 15:49:51]
|
||
692:
匿名さん
[2016-01-11 16:12:04]
>691を補足します。
旭化成を例に出しましたが悪いのは三井不動産です。 顧客は三井不動産から購入してます。 例えばトヨタ車がリコールになればトヨタが悪いです。 リコール原因の不良部品を作った会社は顧客には関係は有りません。 |
||
693:
足長坊主
[2016-01-11 16:17:47]
|
||
694:
匿名さん
[2016-01-11 16:26:52]
>>687
できるけどやらないという根拠も何処にもない。省エネが義務化されることも知らない工務店があることを考えれば、できないという予測もあながち的外れともいえない。 |
||
695:
匿名さん
[2016-01-11 16:44:32]
>676
間違いなく100万以上でしょう。知り合いの住林の家は10年目で160万だったそう。 |
||
696:
足長坊主
[2016-01-11 16:48:20]
長期「有料」住宅なのじゃ。
|
||
697:
匿名さん
[2016-01-11 17:10:41]
>694
恥ずかしくない?長期優良の条件から勉強してねw 長期優良は作れるが手間と時間的制約で申請は出来ないのが多いと思いますよ。 やるとしても設計のいない零細ですと壁量計算等をしなくてはなりませんから外部設計に依頼でしょうね。 フラット35の標準仕様で建築すれば性能としては長期優良住宅になります。 |
||
698:
匿名さん
[2016-01-11 17:16:31]
|
||
699:
足長坊主
[2016-01-11 18:03:30]
>>698
「大工のミス」なら、大工と、その大工を雇った下請け会社と、下請け会社に工事を依頼した元請け(わしの勤務先)に責任がある。 それでも、万一わしにも火の粉がかかりそうになった場合は、わしは辞職するォ。 |
||
700:
匿名さん
[2016-01-11 18:35:27]
>699
それは内輪の問題ですからね、大工を首にするなり下請け会社に賠償を求める等好きにやって下さい。 >万一わしにも火の粉がかかりそうになった場合は、わしは辞職するォ。 馬鹿上司の下では辛いでしょうが、そんな事で転職を繰り返してたの? 営業マンの首などはどうでも良い、欠陥住宅は顧客が一番辛いでしょうね。 |
||
701:
足長坊主
[2016-01-11 18:47:50]
>>700
わしが転職して参ったのは、新たな被害者を増やしたくなかったからじゃ。 もちろん、馬鹿上司を諌めたが、聞き届けられなかった場合にやむなく辞職するのじゃ。降りかかった火の粉は払うが、お客様を見捨てたりはせぬ。 わしは会社を辞めても、お客様の味方じゃ。お客様と結婚したくらいじゃからの。 |
||
702:
匿名さん
[2016-01-11 19:01:56]
|
||
703:
匿名さん
[2016-01-11 19:26:00]
|
||
704:
匿名さん
[2016-01-11 19:29:04]
|
||
705:
匿名さん
[2016-01-11 20:50:04]
今日のはじめてのおつかいに出てきたセキスイハイムの家
ダイニングの椅子 イームズの椅子? 1脚4~5万円だよね キッチンはキッチンハウスのキッチンだったか? |
||
706:
匿名さん
[2016-01-11 21:25:05]
>>697
義務化も知らず、長期優良もやったことない工務店をデータもなくできるけどやらないと盲信してる方が恥ずかしいだろうね。 |
||
707:
匿名さん
[2016-01-11 21:28:17]
|
||
708:
匿名さん
[2016-01-11 21:34:48]
|
||
709:
匿名さん
[2016-01-11 22:25:50]
知らないのは業者の怠慢。
知らないって、そんなことあるか? その程度の業者なんて、検討する余地ないだろ。 |
||
710:
匿名さん
[2016-01-11 23:04:09]
>>708
できるけどやったことないなどと平気でまやかしを繰り返す底辺の人間のやることはこれから無視します。 |
||
711:
匿名さん
[2016-01-11 23:14:11]
|
||
712:
匿名さん
[2016-01-12 00:21:03]
ハウスメーカーを回っている顧客が、工務店や県内程度のビルダーに足を運んだ場合、結構な確率で工務店などに流れると考えられるから、ハウスメーカーの営業などには恨まれているのでは。足長氏なら、よく知っているのではないですか。
知名度からの安心感などという不確かなものと、実際の総額で500万程度は安くなることを天秤にかけたら、余裕の無い人が実利を取るのは当然。ハウスメーカーは見栄を張りたい中所得者か、楽して家を建てたい富裕層しか選ばない。 |
||
713:
足長坊主
[2016-01-12 00:38:21]
「安物買いの銭失い」。工務店で一番怖いのが、欠陥住宅建てて、倒産のパターン。その場合、施主はその欠陥部分のやりかえをどこに依頼するのじゃろ?欠陥住宅であれば、性能保証での引き継ぎは無理でおいす。
結局その欠陥住宅に住み続けなくてはならない。 かつて、姉歯の耐震偽装マンションを販売したヒューザーはすぐに倒産し、逃げた。 しかし、杭が岩盤まで届いてなかった横浜のマンションを販売した三井不動産販売は建て替え工事や買い取りを提案している。 500万円の差額、安いもんでおます。 |
||
714:
匿名さん
[2016-01-12 00:55:22]
その500万程度を気にしないのが、見栄を張りたい中所得者や、楽して家を建てたい富裕層ということは理解できます。
その上で結構な確率で、顧客が工務店やその他に流れているのが現実ではありませんか。もっとも500万程度を気にする施主など、そもそもハウスメーカーを選ぶべき客じゃないので無問題と言われるかもしれないですが。 |
||
715:
足長坊主
[2016-01-12 01:25:14]
客層の違いでおいす。大手ハウスメーカーからすると、ポリシーの合わないお客様が工務店や地域ビルダーに流れてくれないと、お客様をたくさん抱えこんでしまい、にっちもさっちもいかなくなるでおいす。
業者選びは住宅会社とお客様との相性が大事。相性が大事という点では結婚も同じ。DAIGOと北川景子はどちらも育ちがよく、上品でお似合いのカップルでおいす。 一方、ベッキーとゲスは不釣り合いでおいす。あれではベッキーとゲスの奥さんが可哀想でおいす。 家づくりも可哀想な結果にならないようにしないといけない。 支払いが可能ならば、多少無理してでも、大手ハウスメーカーで建てるべきでおいす。 ちなみに、わしはご主人の年収が低いお客様で、奥様が専業主婦な場合、ご主人と協同で奥様にはホステスさんになってもらった事が何度かあるォ。 |
||
716:
匿名さん
[2016-01-12 07:38:46]
>710
平気で誹謗中傷を繰り返す、人で無しの犬畜生と同じ輩に無視されても痛くも痒くもないw |
||
717:
匿名さん
[2016-01-12 08:05:12]
|
||
718:
匿名さん
[2016-01-12 08:15:55]
>717
「人でなし」、「犬畜生」は下品な言葉ではないですよ、国語を学んで下さいw |
||
719:
匿名さん
[2016-01-12 08:49:10]
>>718
本日のダイヤモンドオンラインの記事に「他人をこきおろす高学歴の***たちの底知れぬ心の病み」というものがあります。タイミングといい、中身といい実に的を射たものです。 |
||
720:
匿名さん
[2016-01-12 08:55:37]
|
||
721:
匿名さん
[2016-01-12 09:05:44]
>719にピッタシですねw
|
||
722:
匿名さん
[2016-01-12 09:12:09]
>>719
記事を見てきたけど駄文だな。 ライターが自分の周りの気に入らないやつをまけぐみとコケおろしてるだけ。 そもそもこの人たちまけぐみの範疇に入るのか? 元東大地震研の人の権威を借りて学歴重視を叩いてるけど、この人は准教授で終わっていてかちぐみじゃないよ…。 ハウスメーカーを叩く人の根拠のなさを揶揄した引用か? そもそも、今来てる工務店擁護派って工務店で建てる気あるのか? 建てない理由を探してるだけ? |
||
723:
匿名さん
[2016-01-12 09:30:40]
|
||
724:
足長坊主
[2016-01-12 09:42:43]
>>723
「100人の施主が大手H.M 5社に間取りを作らせると間取り図は500出来ます」。 いやいや、そんな事はない。大手HMは自社で建てない客層には間取り図は作らないォ。その見極めは営業マンがするが、彼ら(彼女らも)はお客様が彼らを観察する100倍以上の観察力を持っている。無駄な追客はノルマ達成の最大の障害となり、最悪時はクビになるオ。 |
||
725:
匿名さん
[2016-01-12 10:08:42]
>724
分かりやすく、レスしただけです。 打合せ人数と時間の実際は不明ですが理屈はそうなります。 営業だけで単純計算しますと。 年収1000万の営業が年5棟を取るとすれば1000万÷5=200万円の施主負担になります。 実際は給与だけで済みませんし、営業をバックアップする人件費も必要です。 |
||
726:
足長坊主
[2016-01-12 10:23:40]
働けば、給与を頂けるのは当たり前だォ。
どの営業マンも手取り年収1,000万円を1つの目標としている。そうなるには月1棟の受注が必須だォ。 ちなみに、あちきは月2だぉ。 |
||
727:
匿名さん
[2016-01-12 10:37:51]
>726
営業から早く引き継ぐ会社、営業のバックアップが整ってる会社等、各会社システムが違うでしょうから数は目安でないですか? トータルで顧客一人にいくら背負わすかです。 優秀な営業だけなら何処の会社も苦労は要らない。 優秀な部下を集めて成績を上げる管理職より、嫌われ者、ぼんくらを集めてそこそこの成績を上げる管理職を高く評価する会社が有りました。 |
||
728:
足長坊主
[2016-01-12 11:16:13]
|
||
729:
匿名さん
[2016-01-12 11:45:31]
|
||
730:
匿名さん
[2016-01-12 11:47:39]
>>728
その通りでしょうね。 大手の決算書を見れば粗利率は20%程度でそこから営業の賃金を含めた営業費を引くと利益は数%でしょう。 工務店も粗利率は同じ位だそうですから、営業費も大して掛からないので利益は大きいでしょう。 ここには損益計算書も難しくてわからない人もいるようなので、そんな人には理解し難いかもしれません。 |
||
731:
匿名さん
[2016-01-12 12:05:32]
>>725
利益の使い道なんて人件費が高いのはどこでも同じでしょ。 前出てた年1~2棟で利益750万の零細工務店なら(事務所経費は無視したとして) 年平均1.5棟として750÷1.5=施主一人で社長一家の給料に500万の負担です。 |
||
732:
匿名さん
[2016-01-12 12:30:26]
>731
>前出てた年1~2棟で利益750万の零細工務店 勝手に変えないで下さい。 利益ではなく、一家の収入が750万円です。 社長の給与、奥さんの給与、娘の給与の人件費750万です、工務店の必要経費です。 家を建てて例えば200万円の利益が出ても工務店としての利益です。 工務店の利益は社長に入るとは限りません、累積赤字が有れば返済します。 |
||
733:
匿名さん
[2016-01-12 17:40:32]
また、営業ガーの展開だが、営業がいないと思われる零細工務店で建てる人は多くないだろう。
まあ、工務店はコンプライアンスゼロだから、営業を安い給料でこき使って多少は営業経費が安いんだろうけど。 |
||
734:
匿名さん
[2016-01-12 18:04:28]
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/2/7/3/8/0/share1.j...
1~9棟/年のシェアーは16%。 営業は社長だけで社員営業はいない? |
||
735:
匿名さん
[2016-01-12 19:36:51]
|
||
736:
匿名さん
[2016-01-12 20:03:50]
営業がいない工務店なんて星の数ほどあるよ
|
||
737:
匿名さん
[2016-01-13 09:23:21]
>>734
二軒を超えると社長一人では回らないので、営業と呼ぶかどうかは別として(営業の仕事を/もする)社員を雇うことが必要でしょう。 零細工務店で建てる人はその統計からも大手ハウスメーカーで建てる人よりずっと少ないね。 多くの人の工務店のイメージって地域のローコストハウスメーカーだよね。 |
||
738:
匿名さん
[2016-01-13 09:57:55]
>737
足○坊主によると大手H.Mは10棟以上のようですよ、俺は倍と自慢してます。 零細は口コミが主です、客から来てくれる工務店になれば営業は不要です、棟数が多いと監督等は必要でしょうね。 >大手ハウスメーカーで建てる人よりずっと少ないね。 1000棟で大手ですか?都道府県数で割れば20棟/県です、少し大きな地場H.M程度です。 上位10社くらいが大手でないですか?全国に支店を持って展開してるのが大手でないですか? 1万棟近くで大手、最低5千棟程度? 大手のシェアーは少ないですよw |
||
739:
匿名さん
[2016-01-13 11:17:51]
>>738
営業に専念すれば10棟くらいでしょ。 社長が営業に専念すれば10棟取れるかもしれんが、結局他のことをする社員が必要になる。 口コミで来る客が多いという前提に無理があるのでは? こういう掲示版でも実世界でも他の人がどこの工務店で建てたかなんかほとんど知らない。 大手のシェアは都市部で3割以上、田舎で2割弱というところでは。 |
||
740:
匿名さん
[2016-01-13 11:42:38]
>739
9棟以下です、平均すれば5棟です、家族や親戚で不足して身内以外で雇い入れる社員は1名程度でないですか? 口コミ以外は手だてがないのが実情ではないですか? >田舎で2割弱というところでは。 最近、タマ等のローコスト住宅は見られるようになったが大手は限りなくゼロに近いです。 |
||
741:
匿名さん
[2016-01-13 11:55:11]
>>740
1棟から9棟では差がありすぎる。 一人二人で回る4棟以下の工務店のシェアって、以前誰か計算してたけど5%とかで、普通は頼まないレベル。 多くの人にとっての「工務店」って、ローカルテレビ局のCMとか無料紙の広告っぽい記事とかに出てるハウスメーカーっぽい工務店では。 田舎と都会で収入差があるから大手ハウスメーカーの展開が限られるのは仕方ないね。 ただ、タマホームをはじめアイフルホームとかローコストハウスメーカーが、地域の工務店の脅威になってる感じだよね。 一条も意外に安くて、スペックに魅力を感じれば田舎の人も建てるだろうね。 |
||
742:
匿名さん
[2016-01-13 18:19:29]
|
||
743:
足長坊主
[2016-01-13 18:40:53]
学校に喩えるなら、大手HMはわしの母校(旧帝国大学)、工務店は寺小屋。
誤解してもらっては困るが、わしは寺小屋を蔑んでしるのではない。松下村塾のような工務店もごく稀にあるからの。 例えば、エコワークスなんかがそうじゃ。 |
||
744:
匿名さん
[2016-01-13 19:17:21]
30年以上住む自宅を大手ハウスメーカー以外で建てる気がしない。
て言うか、大手でも慎重に選ぶ必要がある。 アフターを考えれば、安くて良いものはないと思います。 |
||
745:
匿名さん
[2016-01-13 23:46:08]
|
||
746:
匿名さん
[2016-01-14 07:01:59]
|
||
747:
匿名さん
[2016-01-14 09:44:56]
|
||
748:
匿名さん
[2016-01-14 10:15:30]
大手HMと一般工務店は、ここに書いてる営業の人も認めているけれど、総額500万程度の差。
500万は見栄と安心料として、半企画住宅で楽して建てたい方は大手HMへ。 500万のお布施は馬鹿馬鹿しい、大手HMではカバーできない仕様を求める人は工務店へ。 ここは大した財産もなく将来の所得の見通しも立たないのに、ハウスメーカーで無理なローンを組まされ、 老後破産へ向かわないよう注意喚起を行っているスレでもあります。 今後定年までの間、一時期でも世帯年収700万を下回る見通しの方は、大手HM以外を検討すべきです。 今後はハウスメーカーを推している方や営業さんは、富裕層や見栄っ張りの中所得者層向けに、 工務店で間違っても家を建てるな! スレで持論を語ってください。 |
||
749:
足長坊主
[2016-01-14 10:26:47]
逆バージョンはいらないオ。
あっち行ったり、こっち行ったりで読みづらいオ。 |
||
750:
匿名さん
[2016-01-14 14:36:36]
>>748
500万と言うかスペックを合わせると坪10万くらいの差では。 ただ、多くの大手ハウスメーカーは鉄骨で、地震やシロアリにやや安心感が増す。 半企画住宅というほど自由度が低いわけでもないし、年収700万なんて40代の公務員でもある程度の額だから、好みで選べばいいのでは。 |
||
751:
匿名さん
[2016-01-14 14:42:35]
コンテナ改造した家でも買えば〜お手頃らしいよ。
|
||
752:
匿名さん
[2016-01-14 14:45:37]
大手HMと一般工務店は、ここに書いてる営業の人も認めているけれど、総額500万程度の差。<比較は木造在来工法?しかし大手で木造在来工法で建てるかな?
|
||
753:
匿名さん
[2016-01-14 15:00:11]
>>752
住友林業、エスバイエル、タマホーム、アイフルホーム、一条(の一部)は木造軸組だよ。 冴えないエスバイエル、ローコストのタマホーム、アイフルホームは分かるけど、(今やヘーベルハウスとかより)高い住友林業の好調さが意外。 構造だけでなく、単純に大手だからという安心感、センスの良さで選ぶ人も多いようだね。 |
||
754:
匿名さん
[2016-01-14 15:57:00]
積水や東日本ハウスは木造軸組、住不の一部木造も軸組。2×の価格は両方可能な住不や工務店で比較すると
2×6なら軸組とほぼ変わらない。2×4なら安いくらい。 坪10万くらいの差と思いたい人もいるようだけど、木造ならスペックを揃えてもやっぱり総額は500万の差。 ハウスメーカーは鉄骨というけれど、所詮は軽量鉄骨。工務店は費用をかければ重量鉄骨やRCにできる。 40代の公務員で年収700万では、定年まで20年前後。退職金を注ぎ込まないと完済できないのなら危ない。 今後はハウスメーカーを推している方や営業さんは、富裕層や見栄っ張りの中所得者層向けに、 工務店で間違っても家を建てるな! スレで持論を語ってください。 |
||
755:
匿名さん
[2016-01-14 16:10:05]
>>754
工務店でも、重量鉄骨とかRCだと高いし、重量鉄骨が出来るハウスメーカーは少なくないでしょ。 積水ハウスとかの木造は安くないけど、明らかに見た目から高そう。 積水ハウスの木造で見積もり出してもらったことないけど、工務店とどういうスペックで比べたの? |
||
756:
匿名さん
[2016-01-14 16:26:31]
重量鉄骨が出来る全国規模のハウスメーカーってあるのかな? 鉄骨自体に6mm厚以上が必要のはずですが。パナ、ハイムやトヨタは軽鉄だしね。ダイワも重鉄は3階建て以上だけ。へーベルは重鉄と主張してるけど実際は軽鉄と思った。
|
||
757:
匿名さん
[2016-01-14 16:54:26]
調べたらへーベルは重量鉄骨だった。RCは大成建設がありますね。でもそれだけ。
|
||
758:
匿名さん
[2016-01-14 17:19:34]
|
||
759:
匿名さん
[2016-01-14 17:27:30]
|
||
760:
匿名さん
[2016-01-14 18:20:42]
パナや積水、ダイワの重量鉄骨は3階建て以上ですね。2階までならへーベル1択かな。鉄骨のRCも得意とするHMや工務店に頼むべきという点で同じでしょ。軽鉄では3階建ては不安かも。
RC造は沖縄あたりでは常識。木造では台風に飛ばされ、鉄骨では錆びるのでダメらしい。今後温暖化が進むと本州でもRC造が必須にならないかと心配です。 |
||
761:
匿名さん
[2016-01-15 12:36:14]
>>760
ヘーベルハウスも二階建は軽量鉄骨だよ。 筋交い(ブレイス)が大きな揺れでも伸びず、制震装置としても働くので重量鉄骨以上に耐震性は魅力的。 ダイワハウスとかも似たものをはじめたし、トヨタホームも似たようなものだった気が。 最近の木造「軸組」は合板やダイライトでガチガチに固めてあれはあれで耐震としてはありだろうけど、間取りやリフォームに制約が増えていて、重量鉄骨が魅力的に見える。 |
||
762:
匿名さん
[2016-01-15 12:59:28]
|
||
763:
匿名さん
[2016-01-15 22:02:21]
大手を選ぶ人は、メンテやリフォームに高額な費用がかかる事を分かってて建てるのかな?
|
||
764:
匿名さん
[2016-01-15 23:09:30]
30年使い捨てメンテフリーの工務店に比べたら、メンテ代は高額ですわ!!
|
||
765:
購入検討中さん
[2016-01-17 00:32:42]
実家築35年ノーメンテ
断熱材なし台風時雨漏り 両親は元気に暮らしております |
||
766:
匿名さん
[2016-01-17 00:51:00]
結果オーライで素晴らしいです。
|
||
767:
匿名さん
[2016-01-17 01:50:04]
費用の差が500万くらいというのはちょっと違う
住宅の総費用で2~3割の差になると認識しましょう。 それと派手な宣伝と営業の代わりに、仕様に対しやたら高額な工務店も存在します つい目に留まり易いのですが、こういった業者を選ばないように注意しましょう。 |
||
768:
匿名さん
[2016-01-17 09:11:46]
せっかく総額500万(実際は少なくともそれ以上)ということにして、ハウスメーカー派を黙らせられたのに、また坪10万しか違わないとか、しかも内容を揃えると変わらないなんて話が出てくるじゃない。
確かにやたら高すぎる工務店ってありますね。内容を吟味することは大切と思います。 |
||
769:
匿名さん
[2016-01-17 11:46:30]
|
||
770:
匿名さん
[2016-01-17 11:56:38]
ハウスメーカー間でも、差額は大きいからね。
工務店最安値とハウスメーカー最高値を比較したら、500万どころじゃないよね。 家なんていくらでも間引きできるから、値段を比較しても全く無意味なんだけど、工務店は値段しか引き合いに出せないからなあ。 |
||
771:
匿名さん
[2016-01-17 21:03:13]
|
||
772:
匿名さん
[2016-01-17 22:01:53]
大手は外観からでもどこが建てたか何となく分かる。
どこが建てたんだこれ?とか、ださい!とか、安っぽいって思うのはたいてい工務店だけどなあ・・・・ |
||
773:
匿名さん
[2016-01-17 23:02:46]
|
||
774:
匿名さん
[2016-01-17 23:04:06]
大手みたく、工務店で坪80万も出せば、外部も内装もグレードの高い物が選択できる。
少なくとも安っぽくは見えないと思う。 安っぽく見える工務店の家は、坪50万以下の家では。 |
||
775:
匿名さん
[2016-01-18 11:04:08]
|
||
776:
匿名さん
[2016-01-18 12:41:38]
>坪60万、70万の普通の工務店の家も安っぽいサイディングとか多いよ。
坪60~70万で安っぽいサイディングを使っている工務店教えて下さい っていうか、どうやって調べたんですか? |
||
777:
匿名さん
[2016-01-18 13:16:50]
>>776
以前見積もりを取った。 結局、KMEWのサイディングからの選択だったので、施主次第かな。 ただ、サイディングはカタログと実物の印象が違うのと、広い面積になった時の印象も違うので、ある程度なれた業者側で提案して欲しいところ。 あまり複雑でないタイルっぽいもの一色とかのほうが安っぽく見えないと思う。 今流行の安っぽく見えやすく二色は難しい。 |
||
778:
匿名さん
[2016-01-18 13:27:30]
>>777
何社から見積取ったかしらないけど、あんたの少ない統計で >坪60万、70万の普通の工務店の家も安っぽいサイディングとか多いよ。 とか言うのはどうかと思う まぁどうせ、いつもの大手くんの書き込みだろうけどw |
||
779:
匿名さん
[2016-01-18 13:43:43]
|
||
780:
匿名さん
[2016-01-18 14:05:19]
http://kino-ie.net/tsukurite/tag/daiku
ここに出てるのは、大手くんの嫌いな零細工務店ばかりだけど、安っぽい家は無さそうだね >坪60万、70万の普通の工務店の家も安っぽいサイディングとか多いよ。 これに該当する工務店のHP教えて下さいねw |
||
781:
匿名さん
[2016-01-18 14:13:25]
>>780
そういうところは安くないだろう。 建築途中見学会で、三重塔とか行ってるぞw ローコスト工務店の安い値段で、名人的な大工の家が建つとか、工務店を混同して夢を見過ぎ。 そういうところで実際に安くて、見栄えのいい家を建てたのならすまん。 そうなら、是非詳細を! |
||
782:
匿名さん
[2016-01-18 14:51:15]
安っぽいサイディングの基準は、16ミリ以下でいいの? 多くのハウスメーカーでは標準ですが。
|
||
783:
匿名さん
[2016-01-18 15:01:01]
見た目ならサイディングだけでなく
安っぽい軒の出は45センチ以下でいいの? 安っぽい屋根材はスレート葺きでいいの? 安っぽい内装はクロスを使用した家でいいの? 安っぽい建具・住設はスタンダードクラスの既製品? 安っぽい窓はアルミ・樹脂複合サッシでいいの? 例えばハウスメーカーの多くの標準仕様が、上記に該当します。 |
||
784:
匿名さん
[2016-01-18 15:13:06]
|
||
785:
匿名さん
[2016-01-18 15:21:56]
いつも思うけど、工務店で建てたご自慢のあんたの家はどうなんだい?
まだ、建ててないとか言わないよな。 そうだったら、妄想野郎は予算なんて関係ないから何とでも言えるからいいなあ。 |
||
786:
匿名さん
[2016-01-18 15:28:15]
|
||
787:
匿名さん
[2016-01-18 15:41:43]
>違うと言うなら坪60~70万で安っぽい家を建てる工務店を教えろやw
それ、俺の書き込みじゃないから。 あんたが大層な書き込みをしてるので、立派な家を建てているのかどうかを知りたいだけ。 建ててないなら、ただの妄想野郎ってこと。 |
||
788:
匿名さん
[2016-01-18 16:06:37]
>あんたが大層な書き込みをしてるので、立派な家を建てているのかどうかを知りたいだけ。
あんたって、どの書き込みだよw |
||
789:
匿名さん
[2016-01-18 16:22:31]
まあ、どうでもいいどさあ。
虚言癖のような書き込み見てると。 工務店で建てようと思っても、判断誤るんだよな。 だから、妄想は迷惑だからやめろってこと。 |
||
790:
匿名さん
[2016-01-18 16:47:26]
だからさ、妄想ってどの書き込み?
>>坪60万、70万の普通の工務店の家も安っぽいサイディングとか多いよ。 ↑最近の書き込みだと、妄想はこれくらいだろ |
||
791:
匿名さん
[2016-01-18 17:38:11]
いつもパチンコとキャバクラと風俗だけ熱心に考えてると
家の単価と仕様なんてどうだっていいよ、みんな一緒なんじゃないの? だから名の知れたところで買えばいいじゃんって気がするのね |
||
792:
匿名さん
[2016-01-18 18:08:46]
>>785
妄想ばっかりだよね。 工務店で見積もり取れば安くて坪60万から、普通に坪70万。 外観は決して高級には見えないサイディングでもそれくらい。 妄想じゃなく工務店でカッコいい家を建てたならすまん。 是非詳細を! |
||
793:
匿名さん
[2016-01-18 18:22:28]
サイディングでもセンス次第なんだけど、工務店は(素人の)施主の言うとおりに施工してかっこ悪くなりがち。
自由度の高さが裏目に出てる感じ。 センスのいい設計やコーディネーターがある程度決めるといいんだけど。 |
||
794:
匿名さん
[2016-01-18 18:26:57]
|
||
795:
匿名さん
[2016-01-18 18:29:33]
785だけど、アンカーつけてなかったけどな。
それなのに即座に過剰に反応した奴。 おまえが妄想野郎だよ。 こういうの、ネット用語で「釣り」って言うんだったっけ?違う? |
||
796:
匿名さん
[2016-01-18 18:58:10]
そもそも、ハウスメーカ、工務店それぞれの定義は?
名前だけなら一条工務店や木下工務店なども工務店ですか? 従業員10名程で自称ハウスメーカでもハウスメーカですか? 協会未加入が工務店なら、タマホームみたいに加入せずに1万棟以上売るようなところも工務店ですか? 抽象的な物を議論しても何の意味もないと思います |
||
797:
匿名さん
[2016-01-18 19:05:50]
>>796
意味ないと思うなら自ら定義を提案したらいいんじゃない。その定義に照らせば一条や木下はどちらに分類されますか? |
||
798:
匿名さん
[2016-01-18 22:41:05]
|
||
799:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2016-01-19 10:02:59]
安さ!だけに、、、飛びつくのは危険。 こういう会社に 依頼しないためには帝国データに 業績をお金を出してでも! よく調べないとね! https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338993/res/1-1000/ とっても、かわいそうだけど。 自業自得となってしまいます。 |
||
800:
匿名さん
[2016-01-19 10:52:18]
>>799
ホームページのデザイナーの似顔絵が姉○さん(ヅラ付き)そっくりで笑った。 以前、ここで紹介されてた高気密高断熱のローコスト工務店も潰れて逃げたし、極端な割安はないと思ったほうがいいね。 ものすごく人件費が安い田舎でもなければ、今はいくら安くても坪60万から、まともに建てると普通に坪70万で、工務店に安さを求めるのは危険だな。 あ、安く良い家を工務店で建てたのならすまん。 是非、詳細を! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
今年も黙って騙し続けたらいい。