注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-17 07:25:54
 

その5です。

[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5

551: 匿名さん 
[2016-01-06 17:12:23]
>550
不安を煽る、卑劣な行為をしてるの自覚しろ、おまえの推測と妄想は要らない少しでも根拠有る数字をURLで示せ。
552: 匿名さん 
[2016-01-06 17:40:39]
>550
「住宅完成保証制度」
http://www.niigata-takken.or.jp/chishiki/jutaku_06.html
>全ての新築住宅に義務づけられます。

不安を煽る、卑劣な行為を続けるなら上記の義務も信頼出来ない事を立証しろ。
553: 匿名さん 
[2016-01-06 17:45:12]
>>550
また屁理屈リピートが始まったね。この仕事面白い?報酬は成果次第かな?その根性あったらもっと良い仕事見つかるんじゃない。
554: 匿名さん 
[2016-01-06 17:48:16]
従業員5人未満は全体の35%でありながら、倒産比率は64%と急上昇。
判っているこの数字だけで計算すると、
5人未満の工務店は5人以上の工務店に対して3.5倍以上倒産リスクが高いことがわかります。
工務店の総数が3万でも5万でも10万でも変わりません。
工務店に頼むにしても従業員がある程度いる工務店を選んだほうがリスクは減らせます。
まぁ計算なんかしなくても、同じ結論の人は多いんじゃないのかな。
555: 匿名さん 
[2016-01-06 18:07:45]
>554
前の方を捜して見なさい、貴方の妄想の一部が否定されます。
>552はどうしたの、立証してね。
556: 匿名さん 
[2016-01-06 18:11:34]
手を変え品を変え高額割高な業者に誘導する努力は認める。

だが世間は坪80万もする住宅を選べるほど裕福ではないのです。
高額所得者ならば、建築家を選ぶでしょうし。
http://shimz.me/datavis/mimanCity/
557: 匿名さん 
[2016-01-06 18:13:24]
>従業員5人未満は全体の35%でありながら、倒産比率は64%と急上昇。
判っているこの数字だけで計算すると、
5人未満の工務店は5人以上の工務店に対して3.5倍以上倒産リスクが高いことがわかります。
工務店の総数が3万でも5万でも10万でも変わりません。
工務店に頼むにしても従業員がある程度いる工務店を選んだほうがリスクは減らせます。
まぁ計算なんかしなくても、同じ結論の人は多いんじゃないのかな。


↑この書き込みが最近のマイブームみたいですねw
558: 匿名さん 
[2016-01-06 18:40:45]
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/2/7/3/8/0/share2.j...
全国でなく首都圏データですが零細業者40%の建築数は1~4棟/年、平均で2.5棟/年。
田舎は更に零細割合が多いと思う。
零細だから当然2棟同時に建築する能力は無い1棟ずつこなす事になる。
仮に全ての倒産が零細とすると114件の施主が慌てる事になる。

「住宅完成保証制度」 は義務だから施主の被害は基本は無いはずである。
被害数はゼロか限りなくゼロに近いからリスクは低い。
559: 匿名さん 
[2016-01-06 18:47:23]
>>558
被害者数が限りなく0ならば、倒産スレがあんなことにはならないよね。
560: 匿名さん 
[2016-01-06 18:55:44]
>559
倒産スレは見てないが、最近も有りますか。
平成21年10月1日スタート「住宅完成保証制度」
561: 匿名さん 
[2016-01-06 18:59:52]
>>560
今年もカキコミされてて、去年の12月なんだかってあったけどね。そこは5人未満じゃなさそうだから、確率的にはその倍くらいの5人未満の工務店が倒産してるってことかな。
562: 匿名さん 
[2016-01-06 19:12:05]
>561
>544
>家族経営から規模拡大に走った工務店の倒産が多いようです。
>63参照。
零細は大きな借金も出来ないから倒産はほぼ有りません、個人破産になってしまう。
零細工務店の借金先は社長個人等が多いと思います。

>今年もカキコミされてて、去年の12月なんだかってあったけどね。
「住宅完成保証制度」に入っていないで建築中で保険も貰えない施主が出たのですか?

563: 匿名さん  
[2016-01-06 19:15:41]
工務店の倒産が必ずしも建築中の倒産にはならないのでは
従業員5人以下の会社じゃあ、潰れる時受注できてないような気が
564: 匿名さん 
[2016-01-06 19:33:22]
>>562
完成保証と言っても、建築途中に倒産なんていうケチの付いた家に住みたいと思う?
直ぐに売ろうと思っても重説に建設中に倒産と明記しなけりゃならないから、売れるはずもなく。
ずうっと倒産した傷物に住み続けるしかない。
アァ嫌だ
565: 匿名さん 
[2016-01-06 19:35:18]
>563
零細は廃業だと思います。
下請けの大工としても生活出来ますから銀行等から自分の土地、工務店兼自宅を担保にしてまで借金はしないと思います。

566: 匿名さん 
[2016-01-06 19:39:51]
>564
大手H.Mにボラレて1000万とか余分な借金人生の方が惨め極まりない。
アァ嫌だ
567: 匿名さん  
[2016-01-06 19:42:04]
>>562
「思います」とか「ようです」とか、憶測って事ですよね?
根拠も無いことは自身の日記等でやって下さい
568: 匿名さん 
[2016-01-06 20:03:50]
大手さんのなりふり構わない書き込みがすごいですね。

零細工務店は、銀行からの融資は大して受けられないから、前払いが原則。だから、建築途中に資金繰りが悪くなることはない。仕事がなくて廃業というのがほとんど。
だから、100件の倒産が有っても、その中で建築途中と言うのは多くはない。

ちなみに建築途中の倒産が何件あったかのデータ有るんですか?それとも憶測でものを言っているんですか?
569: 匿名さん 
[2016-01-06 20:07:00]
零細工務店が欲張って複数の住宅ローン客を受注すると厳しい局面がでる。
物の支払いと職人の支払いが先行する
自己資金の手当ができなければ信用がた落ちでしょう
欲に目がくらんで足元をすくわれる
570: 匿名さん 
[2016-01-06 20:17:46]
大手で建てれば、確実に500万から1,000万の損をする。

工務店で建てれば、1%の確率で2,000万円損をする。実際、建てている途中に倒産する確率は1%も無い。

私なら、確実に損をする方に賭ける気にはなりません。
571: 匿名さん 
[2016-01-06 20:20:50]
>>569
住宅ローン組んでも前払いはできるよ。
572: 足長坊主 
[2016-01-06 20:22:45]
大手HMの社員は上品じゃが、工務店の社員は下劣じゃ。
そして工務店の社長は下品で欲深いずら。
573: 匿名さん 
[2016-01-06 20:59:20]
>570
>工務店で建てれば、1%の確率で2,000万円損をする。実際、建てている途中に倒産する確率は1%も無い。
住宅完成保証制度は義務だから損はしませんよ。
http://www.j-anshin.co.jp/service/kanseihosho/kanseihosho_01.php
>引継ぎによる工事費用増額分も保証されます。
>例えば「2,000万円の工事費の内、1,000万円を支払い済なのに、工事は40%(800万円)しか進んでおらず、200万円の過払い、かつ引継ぎ工事代金も100万円かかり、完成までに300万円の追加費用がかかってしまう。」これは、引継ぎ工事によくあるケースです。
>住宅あんしん保証の住宅完成保証制度なら、過払い工事代金200万円と追加費用の増額分100万円も保証されます。
574: 匿名さん 
[2016-01-06 21:03:32]
>>566
建設中の倒産物件に住む方が良いって、面白い人だね。
575: 匿名さん 
[2016-01-06 21:07:21]
>>568
建設途中の倒産は多くないというデータはあるの?それとも憶測でものを言ってるんですか?
576: 匿名さん 
[2016-01-06 21:08:36]
>>573
そんなケチの付いた家でも平気って、一体どんな人?
577: 匿名さん 
[2016-01-06 21:11:35]
>大手で建てれば、確実に500万から1,000万の損をする。
損をするだけでなく、高額ローンによる家計の破算リスク上昇。建築業者の倒産より恐ろしい。
自分の年収や将来の見込みを冷静に判断すべきだね。
車はもちろん家も無借金で建てられるのが理想だし、身の程を知るということ。
578: 匿名さん 
[2016-01-06 21:17:30]
>>577
その程度の金額で破産リスクが増すと思うなら止めるべきだね。
身の程を知ってHMでなく工務店を選ぶ。正解だと思うよ。
579: 匿名さん 
[2016-01-06 21:18:10]
>574>575>576
削除屋は全て論破されて「やけくそ」だねw
580: 匿名さん 
[2016-01-06 21:20:06]
大手を懸命に批判してるけど。
いくら批判しても、工務店が良くなるわけではないよ。
分かってる?
581: 匿名さん 
[2016-01-06 21:23:09]
>578
ハーイ、そうします。
ボッタクリ価格の大手H.Mは絶対に選択しません。
大手H.Mはメンテまでボッタクリ価格ですから恐ろしいですよ。
582: 匿名さん 
[2016-01-06 21:27:11]
>580
工務店を偽りまで言って懸命に批判してるけど。
いくら批判しても、大手H.Mのボッタクリ価格が安くなるわけではないよ。
分かってる?
583: 匿名さん 
[2016-01-06 21:28:55]
>>580
工務店を懸命に批判してるけど。
いくら批判しても、大手のぼったくり体質が治るわけではないよ。
分かってる?
584: 足長坊主 
[2016-01-06 21:29:43]
ぼったくりではない。安心保険料じゃ。
585: 匿名さん 
[2016-01-06 21:33:06]
>>579
でも、へこたれない根性は大したものです。さすがプロ。もったいない。
586: 匿名さん 
[2016-01-06 21:35:03]
>584
住宅完成保証制度で1000万円ボッタクリ価格分が得する。
住宅完成保証制度は数万円の安い、安心保険料です。
587: 匿名さん 
[2016-01-06 21:36:27]
>>584
どっかの宗教団体へのお布施みたいなものと考えたら信者としては満足ですね。
ところで、病気治りました?
588: 匿名さん 
[2016-01-06 21:40:35]
>587
なりすましでないの?
当人なら別の病気が発病してる?
589: 匿名さん 
[2016-01-06 21:49:52]
世間の大方の反応は、
「大手>>>零細工務店」
なんだよな。
あなたの周りの人に聞いてみたら。
聞ける人がいたらね。
590: 足長坊主 
[2016-01-06 21:53:49]
まぼろし〜。

とそれはさておき、自動車は自動車メーカーから購入するじゃろ。町工場は自動車を販売できないのじゃ。町工場は部品だけ造っておれば良い。
住宅もそれと一緒じゃ。わしは住宅も自動車と同じく住宅メーカーからしか購入できないように法改正するべきじゃと思う。住宅版安全保障法案じゃ。
工務店は住宅メーカーの下請けだけしておれば良い。
その方が安心じゃ。
591: 匿名さん 
[2016-01-06 22:02:00]
一人なのか二人なのか知らんが、工務店を押してる奴。
本当に気持ち悪いな。
値段が安い工務店を検討していたけど、書き込みを見て工務店は完全にあきらめがついたわ。
ありがとな。
ローコストか建売にするよ。
592: 匿名さん 
[2016-01-06 22:06:16]
>>590
自動車メーカーは別にぼったくりちゃうしね。性能、オプションに応じた適正価格で販売している。
593: 匿名さん 
[2016-01-06 22:07:58]
>>591
値段が安い工務店はダメだよ。
594: 匿名さん 
[2016-01-06 22:25:49]
>>573
570です。
確かにそうですね。ありがとうございます。
595: 匿名さん 
[2016-01-06 22:36:21]
>>575
そういうあなたはデータ有るの?
596: 匿名さん 
[2016-01-06 22:49:02]
年収600万円以下の低所得者がまだ吠えてるのか?
597: 匿名さん 
[2016-01-06 23:44:45]
>>596
そうです。我々は低所得だからこそ吠えているのです。
「HMは無駄に高いから、選択肢に入れるべきでない」

私も、世帯年収が漸く1,000万に届くくらい。子供もこれからお金のかかる年だし、家にそんなにお金をかけられない。
で、予算を伝えて丁重に断ろうとしたのに、「いや、もっとローンは組めますし、うちでも十分大丈夫です」と言ってきた。
客を金蔓としか思ってないのが、大手HM。予算を伝えたのに、なぜその予算を自分の都合で上げようとするのか。
598: 匿名さん 
[2016-01-07 00:57:13]
>597 確かに大手HMで話を進めていくと、どんどん予算が膨らんでローンの限度一杯まで高くなる。

30~35坪の木造2階建てをHM5社(ミサワ、住林、積水、エスバイエル、セキスイハイム)に持ちかけて
全て込み2500万と伝えたのに、いつの間にか建物本体で2500万の見積もりを作られ、総額3000万越え。
営業は「ローンは十分組めます」、「まだ値引きも上乗せします」と言うが話にならないので全て中止。
交渉を続けても時間の無駄になるので総額を伝えて、クリアできない業者は潔く捨てるのが大切と分かった。

現在は工務店を中心にじっくり選定中。2500万ならそれなりの家が建ちそうな感じ。
HMに踊らされて馬鹿げたローンを組まなくて良かったと心底思う。
599: 匿名さん 
[2016-01-07 08:52:31]
坪単価だと誤魔化されるので総額で検討すると良く分かる。

常識的な広さの家なら展示場のHMでは、2,000万以下では不可能。2,500万なら最低限、3,000万以上で普通の家になる。ローコストや工務店では2,000万以下で最低限、2,500万以上あれば普通の家が建つ。ローンによる支払い総額は更に500万以上の上乗せになるので、総額が抑えられるローコストや工務店なら支払いはずいぶん楽になります。

ローンは借金。身の程を知る人は愚かな買い物はしない。
600: 足長坊主 
[2016-01-07 09:08:53]
近所の目もあるじゃろ。三井とか住友なら世間受けも良いが、○○建設、○○工務店では下手したら、子供がいじめられるずら。
いじる防止の500万円なら高くはないじゃろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる