注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-17 07:25:54
 

その5です。

[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5

724: 足長坊主 
[2016-01-12 09:42:43]
>>723
「100人の施主が大手H.M 5社に間取りを作らせると間取り図は500出来ます」。

いやいや、そんな事はない。大手HMは自社で建てない客層には間取り図は作らないォ。その見極めは営業マンがするが、彼ら(彼女らも)はお客様が彼らを観察する100倍以上の観察力を持っている。無駄な追客はノルマ達成の最大の障害となり、最悪時はクビになるオ。
725: 匿名さん 
[2016-01-12 10:08:42]
>724
分かりやすく、レスしただけです。
打合せ人数と時間の実際は不明ですが理屈はそうなります。

営業だけで単純計算しますと。
年収1000万の営業が年5棟を取るとすれば1000万÷5=200万円の施主負担になります。
実際は給与だけで済みませんし、営業をバックアップする人件費も必要です。
726: 足長坊主 
[2016-01-12 10:23:40]
働けば、給与を頂けるのは当たり前だォ。
どの営業マンも手取り年収1,000万円を1つの目標としている。そうなるには月1棟の受注が必須だォ。
ちなみに、あちきは月2だぉ。
727: 匿名さん 
[2016-01-12 10:37:51]
>726
営業から早く引き継ぐ会社、営業のバックアップが整ってる会社等、各会社システムが違うでしょうから数は目安でないですか?
トータルで顧客一人にいくら背負わすかです。
優秀な営業だけなら何処の会社も苦労は要らない。

優秀な部下を集めて成績を上げる管理職より、嫌われ者、ぼんくらを集めてそこそこの成績を上げる管理職を高く評価する会社が有りました。
728: 足長坊主 
[2016-01-12 11:16:13]
>727
そうじゃな。
ちなみにじゃが、年間1万棟の大手と年間5棟の工務店では分母が少ない工務店の方が1棟あたりの利益が多いだオ。
729: 匿名さん 
[2016-01-12 11:45:31]
>728
規模が大きくなるほど社会貢献では有るが余分な社員が増え利益が減る。
社長だけ営業は零細工務店の強み、後継者等が勘違いして規模拡大するとコケる。
730: 匿名さん 
[2016-01-12 11:47:39]
>>728
その通りでしょうね。
大手の決算書を見れば粗利率は20%程度でそこから営業の賃金を含めた営業費を引くと利益は数%でしょう。
工務店も粗利率は同じ位だそうですから、営業費も大して掛からないので利益は大きいでしょう。
ここには損益計算書も難しくてわからない人もいるようなので、そんな人には理解し難いかもしれません。
731: 匿名さん 
[2016-01-12 12:05:32]
>>725
利益の使い道なんて人件費が高いのはどこでも同じでしょ。
前出てた年1~2棟で利益750万の零細工務店なら(事務所経費は無視したとして)
年平均1.5棟として750÷1.5=施主一人で社長一家の給料に500万の負担です。
732: 匿名さん 
[2016-01-12 12:30:26]
>731
>前出てた年1~2棟で利益750万の零細工務店
勝手に変えないで下さい。
利益ではなく、一家の収入が750万円です。
社長の給与、奥さんの給与、娘の給与の人件費750万です、工務店の必要経費です。
家を建てて例えば200万円の利益が出ても工務店としての利益です。
工務店の利益は社長に入るとは限りません、累積赤字が有れば返済します。
733: 匿名さん 
[2016-01-12 17:40:32]
また、営業ガーの展開だが、営業がいないと思われる零細工務店で建てる人は多くないだろう。
まあ、工務店はコンプライアンスゼロだから、営業を安い給料でこき使って多少は営業経費が安いんだろうけど。
734: 匿名さん 
[2016-01-12 18:04:28]
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/2/7/3/8/0/share1.j...
1~9棟/年のシェアーは16%。
営業は社長だけで社員営業はいない?
735: 匿名さん  
[2016-01-12 19:36:51]
>>730
あなた、足長さんの意見に敬語で賛同する希有なお方です
736: 匿名さん  
[2016-01-12 20:03:50]
営業がいない工務店なんて星の数ほどあるよ
737: 匿名さん 
[2016-01-13 09:23:21]
>>734
二軒を超えると社長一人では回らないので、営業と呼ぶかどうかは別として(営業の仕事を/もする)社員を雇うことが必要でしょう。

零細工務店で建てる人はその統計からも大手ハウスメーカーで建てる人よりずっと少ないね。
多くの人の工務店のイメージって地域のローコストハウスメーカーだよね。
738: 匿名さん 
[2016-01-13 09:57:55]
>737
足○坊主によると大手H.Mは10棟以上のようですよ、俺は倍と自慢してます。
零細は口コミが主です、客から来てくれる工務店になれば営業は不要です、棟数が多いと監督等は必要でしょうね。
>大手ハウスメーカーで建てる人よりずっと少ないね。
1000棟で大手ですか?都道府県数で割れば20棟/県です、少し大きな地場H.M程度です。
上位10社くらいが大手でないですか?全国に支店を持って展開してるのが大手でないですか?
1万棟近くで大手、最低5千棟程度?
大手のシェアーは少ないですよw
739: 匿名さん 
[2016-01-13 11:17:51]
>>738
営業に専念すれば10棟くらいでしょ。
社長が営業に専念すれば10棟取れるかもしれんが、結局他のことをする社員が必要になる。
口コミで来る客が多いという前提に無理があるのでは?
こういう掲示版でも実世界でも他の人がどこの工務店で建てたかなんかほとんど知らない。

大手のシェアは都市部で3割以上、田舎で2割弱というところでは。
740: 匿名さん 
[2016-01-13 11:42:38]
>739
9棟以下です、平均すれば5棟です、家族や親戚で不足して身内以外で雇い入れる社員は1名程度でないですか?
口コミ以外は手だてがないのが実情ではないですか?
>田舎で2割弱というところでは。
最近、タマ等のローコスト住宅は見られるようになったが大手は限りなくゼロに近いです。
741: 匿名さん 
[2016-01-13 11:55:11]
>>740
1棟から9棟では差がありすぎる。
一人二人で回る4棟以下の工務店のシェアって、以前誰か計算してたけど5%とかで、普通は頼まないレベル。
多くの人にとっての「工務店」って、ローカルテレビ局のCMとか無料紙の広告っぽい記事とかに出てるハウスメーカーっぽい工務店では。

田舎と都会で収入差があるから大手ハウスメーカーの展開が限られるのは仕方ないね。
ただ、タマホームをはじめアイフルホームとかローコストハウスメーカーが、地域の工務店の脅威になってる感じだよね。
一条も意外に安くて、スペックに魅力を感じれば田舎の人も建てるだろうね。

742: 匿名さん  
[2016-01-13 18:19:29]
>>737
二棟なら社長一人で余裕だよ
いいかげん事実と異なる工務店批判はやめなさい
743: 足長坊主 
[2016-01-13 18:40:53]
学校に喩えるなら、大手HMはわしの母校(旧帝国大学)、工務店は寺小屋。
誤解してもらっては困るが、わしは寺小屋を蔑んでしるのではない。松下村塾のような工務店もごく稀にあるからの。
例えば、エコワークスなんかがそうじゃ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる