注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-17 07:25:54
 

その5です。

[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5

402: 匿名さん 
[2016-01-04 20:08:40]
気密性だって将来的には地盤保証のような制度になる可能性が、まあ皆無ではないかな
第三者的な測定機関ができて、住宅関連の仕事が増えていいね。
同時に気密施工専門業者も増えて、気密断熱施工を一括でやってくれるようになる。

費用的には一手間増える分コストアップだけど、住宅全体がそうなるなら
工務店含め、困る建築業者はほとんどないでしょう。
元々分業体制で、専門業者が集まって作るのが建築ですから、これからも進化していく
べきなのですよ。

ちなみに分業体制がどの程度進んでいるかって、ユニットバスやキッチンは
メーカー指定の業者がそれぞれ組み立て施工するのが一般的です。
少なくとも家を建てる大工さんはやらないのが普通ですし
一人大工の工務店でも家が建つのは、全てに専門業者が存在するから
その集合体としてきっちり家が建てられる訳です。

おっと、プレハブ系だけは対応が大変で大反対かもしれないね
403: 匿名さん 
[2016-01-04 20:23:47]
高機能にかかる補助金はガンガンやってもらいたいですね。
金目当てではなく、性能保証ってことで。
能力のあるとこなら、クリアするんじゃないの。
能力不足でも体力のあるとこなら、意地でもクリアするかと。
性能差が分かっていいと思うんだけどね。
404: 匿名さん 
[2016-01-04 21:44:57]
>403
>能力のあるとこなら、クリアするんじゃないの。
まずは気密保証からね、それをクリアしないなら駄目です、信用出来ません。
気密を現在測定してない大手H.Mは全滅かなwww
405: 匿名さん 
[2016-01-04 21:51:01]
>>403
全くだね。
そろそろ工務店も本腰上げてZEHに対応して欲しい。

>>404
気密性は常識的な値でいいと思うけど。
どうせ、24時間換気回すわけだし。

壁内にカビが生えますよという不安を煽る商法にはもってこいだが、そういう****みたいなことをやってると客が離れるよ。
406: 匿名さん 
[2016-01-04 21:56:01]
>405
>気密性は常識的な値でいいと思うけど。
日本の常識、世界の非常識。
大手の常識、気密の非常識。
407: 匿名さん 
[2016-01-04 22:03:03]
>404
長期優良等の条件って、やろうと思えばどこでもできる程度のものじゃないの?
気密も絶対条件なら、そのうち数値の提示が必須になるんじゃないの?
素人だから、よく知らないけど。
個人意見では、補助の条件くらいクリアしとけよと思う次第です。

408: 匿名さん 
[2016-01-04 22:03:22]
高気密住宅も建てられないで設備頼りのZEHだってチャンチャラ可笑しい。
住宅メーカーを辞めて家電業界の下請けになれば、恥をしれよwww
409: 匿名さん 
[2016-01-04 22:23:27]
>>401
あまりいじめないでやって下さい。何せ倉庫材料で建ててますから。
410: 匿名さん 
[2016-01-04 22:24:52]
>>405
無知さらしてますよ。
411: 匿名さん 
[2016-01-04 22:33:24]
高気密住宅を工務店で建てた人の書き込みばかりですごいね。

是非、建築時期、坪単価、スペック、こだわりのポイントなど書いてくださいよ。

まさか、工務店に夢を見てるだけってことはないよね。
412: 匿名さん 
[2016-01-04 22:35:55]
結局、高気密高断熱で荒れる展開だが、高気密高断熱は大手の一条のスペックを同等の値段できる工務店が(北海道以外で)ほとんどないから、工務店を持ち上げる展開にならんのでは。
413: 匿名さん 
[2016-01-04 23:34:51]
過去スレ読んでいたら、工務店は長期優良を取ってないところが多いって本当?
性能にこだわってるんだったら、申請費用を払って取るべきだと思うんだけど。
口約束が信用できる業界とは思えないけどなあ。
414: 匿名さん 
[2016-01-04 23:56:12]
気密施工はいいよ。高価な建材類が不要で、ひと手間かけるだけ、
測定して実測値がでるし、換気・空調のための基礎となる
415: 匿名さん 
[2016-01-05 03:36:34]
>413 長期優良住宅の要件を一度見てみるとよい。

狭小住宅以外で、業者によって対応できないと思える項目があったら
述べてみなさい。

あんなものは建売でも十分に満たせる要件しかない
対応できないのではなく、その程度の認証に金が掛かるなら
申請など不要だと考える人が多い程度のもの。


もし長期優良の要件を知らず、理解も無理だと自負される方なら
確かにHMさんに従ったほうが無難でしょうね。

416: 匿名さん 
[2016-01-05 08:17:41]
積水ハウスのC値知らないのか?
417: 匿名さん 
[2016-01-05 09:01:24]
高いC値Q値は大手HMも地場工務店の大半もやってない
これはやれば出来る出来ないより、どのみち家を求める施主がそこまで望んでいないという
根本的ニーズから生じる結果でもある。


それよりもっと問題なのは、一つも高気密高断熱住宅とは呼べない様な仕様を持ってして
堂々と「当社は高気密高断熱で快適♪」だと平気で嘯く詐欺みたいな会社が存在すること。
一部上場企業からして、こんな文句を平気で使ってまかり通るのが、住宅業界ですよ。


「高気密高断熱か、うちは出来ないね」今はそんな風に正直に言う会社こそ
次世代にも残るべき、本来の資質を持っていますね。
正直な会社なら、基準が変われば対応するか廃業です。

キャッチコピーに踊るより、施工力を問う賢い消費者が増えるべきなのです。
418: 匿名さん 
[2016-01-05 09:08:42]
>>415
あんなものできないはずがないと言うけれど実態は
国交省が2014年に工務店に対して調査したところ、平成11年基準の次世代省エネ基準すら施工したことない工務店が55%もあった。
今年の4月から平成25年基準の改正省エネ基準が施行されるっていうのにこの有様。
http://www.sfc.jp/mokuzai/kenzaimonthly/pdf/201501.pdf
419: 匿名さん 
[2016-01-05 09:13:26]
気密値の測定は専門業者に委託しても安いです。
測定は測定器がしますから特別な技術も不要です。

施主の皆さんはH.Mに気密測定を依頼しましょう。
長期優良住宅やZNHの申請料より全然安く価値が有ります。

大手H.Mには気密値C値の保証を求めましょう。
420: 匿名さん 
[2016-01-05 09:33:01]
>418
国の怠慢です。
皆さん仕事が忙しいです、しっかりと宣伝をしない国の怠慢です。
長期優良住宅もZNHも申請が大変です、負担増しになるだけの悪政です。
建築業者は基本建てるだけですから申請を求めるのは筋違いです。
補助金を出すなら申請代行業者(建築設計)に出すべきです。
確認申請時に長期優良住宅もZNHも申請も申請したら申請費負担金を補助すれば良いです。
長期優良住宅とZNHの良し悪しは別にして自然に広まり浸透します。
国もその位は承知してます、目的は大手の救済ですから実施しません、汚い役人め(怒)
421: 匿名さん 
[2016-01-05 10:12:33]
>>416
軽鉄で頑張って5㎝じゃなかった?
シャーウッドの(ハイグレード)仕様でやっと2㎝だっけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる