ザ・パークハウス 浦和常盤について
741:
匿名さん
[2017-08-08 13:30:19]
竣工後も少し残るかなとゆったり構えていたんですがもう残り少ないのかな。
|
||
742:
名無しさん
[2017-08-17 20:49:35]
今日たまたまこの物件のすぐ近くに三井不動産レジデンス(長谷工が施工?)の看板を見つけましたがご存知ですか?もっと北浦和駅寄りで、まだ前の建物を壊してるところでした。
北浦和も浦和も駅に近すぎるより少し離れた方が住環境が落ち着いて住みやすいと思っています。といっても徒歩10分が限界ですが。なので、私はここの立地を検討に入れるか迷ってます。リセールバリューを考えると徒歩5分と聞きますが、自分が住みたい雰囲気とは異なるので悩ましい。 |
||
743:
名無しさん
[2017-08-18 00:45:40]
|
||
744:
匿名さん
[2017-08-30 17:06:48]
常磐アドレスだからもっとあっという間に売れるかなと思っていたんですが、意外にもそうではないのかな。前期までの先着順が現状でありますので…。
お値段的な物があるのかなぁ。 駅までは近いですし、1戸1戸の広さも十分にありますし、価格面以外はいいのかなぁ。 間取りは普通な感じですけれども。 |
||
745:
匿名さん
[2017-08-30 23:59:48]
比較的浦和の供給過多で、抽選なく浦和駅周辺の物件が買えますから、北浦和はあまりがち
|
||
746:
通りすがりの匿名さん
[2017-09-01 08:45:21]
>>744 匿名さん
条件は悪くなさそうですが、あまり売れて無さそうなのですね。 ターゲットとなりそうな中学生がいる家庭だと、北浦和辺りの塾に通わせたら毎月4万円程度かかるでしょうから、価格は大事な要素になりそうですね。 |
||
747:
通りすがりの匿名さん
[2017-09-01 08:48:04]
|
||
748:
匿名さん
[2017-09-01 09:55:44]
価格はいくはくらいなのですか?
岸町パークハウスよりは安いんですよね? |
||
749:
通りすがりの匿名さん
[2017-09-05 23:58:38]
敷地の隣にできる保育園、いよいよ工事が始まりましたね。
|
||
750:
匿名さん
[2017-09-08 20:29:13]
入居してから工事じゃなくてよかった。入居までには保育園も完成かな。
|
||
|
||
751:
匿名さん
[2017-09-16 09:10:04]
いきます
|
||
752:
マンション検討中さん
[2017-09-21 11:58:43]
先着順の物件もあるみたいなので
1期、2期で完売はできなかった感じですか? もし値引きがあればいいなぁと思っています。 |
||
753:
匿名さん
[2017-09-23 15:14:12]
保育園ができるのでファミリーで入居される方も多いでしょうね。子どもたちの歓声は元気になります。東口側の方が色々便利な気もしますが静かで落ち着いているなら住まいとしてはいいですね。イオンもちょっと距離がありますし買い物は皆さんどうされるのかしら、これから西口側も再開発が進むので楽しみでもあります。
|
||
754:
通りすがりの匿名さん
[2017-09-25 01:37:10]
つい先日まで3期の販売予告戸数が7戸だったのですが、いつの間にか5戸になっていました。
減った2戸は欲しい方が現れたのでしょうか?それとも販売計画を変更したのでしょうか?個人的には興味あります。 |
||
755:
検討板ユーザーさん
[2017-09-28 21:32:04]
プラウド新都心、即完売。
北浦和は魅力的だと思うが、ガチャガチャしている。前の道をとばす車も多いです。その割に値段が高すぎるのでは。 |
||
756:
匿名さん
[2017-09-29 12:46:26]
保育園の送り迎えで大変な混雑や騒音になりそうですね
道があまりよくないのも気になります |
||
757:
匿名さん
[2017-09-29 19:46:53]
すでに混雑してるけど
|
||
758:
匿名さん
[2017-10-02 09:59:47]
保育園は認可保育園なのかな?だとしたら、入居できるのかどうかはわからない可能性があるので、いくら保育園ができても意味がなさそうですね。
最近の保育園は周辺に配慮していて外で遊ぶ時間も少ないでしょうし、 騒音という騒音はしないんじゃないかなと思います。 この辺りはどちらかというとファミリー世帯に人気が高そうですね |
||
759:
通りすがりの匿名さん
[2017-10-02 20:28:21]
先週から建物を覆っているカバーを外し始めたので、いよいよ建物の全容が見れますね。
購入された方は楽しみですね♪ |
||
760:
匿名さん
[2017-10-05 07:02:28]
>>753 匿名さん
うちは今の住まいも近くにスーパーはあるけれど宅配利用してます。こちらに住んでも宅配にする予定で、ちょっとした買い物はクイーンズ伊勢丹や一番近いパワフルを使えば事足りるかなと思ってます。 保育園は園庭もないし、警備員さんまでつけてくれるそうなので送迎時もそこまで騒音しないんじゃないですかね。 今の近所にある園庭なし保育園は、送迎も混雑しないし立ち話もありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報