ザ・パークハウス 浦和常盤について
721:
匿名さん
[2017-07-13 15:57:17]
|
||
722:
通りすがりの匿名さん
[2017-07-13 20:02:16]
>>721 匿名さん
隣の保育園はマンション側がかなりの台数が停められる駐輪場であり、車寄せもあるそうです。 また、警備員の方を配置するとも言われてました。 保育園としては、かなり近隣に配慮しているようですね。 |
||
723:
通りがかりさん
[2017-07-18 20:07:19]
埼玉メディカルセンターの評判ってどうなんですか?
|
||
724:
匿名さん
[2017-07-19 11:26:51]
>>722 通りすがりの匿名さん
マンション側が駐輪場、警備員までですか。 保護者にもマナーをきちんとしてもらえそうな園ですね。 メディカルセンターの評判はわかりませんが、浦和駅には総合病院がないので、近くに総合病院があるというだけで安心材料になります。 子供の原因不明の熱など、都度遠くの病院に紹介されると負担ですからね。 |
||
725:
匿名さん
[2017-07-19 19:45:29]
|
||
726:
通りすがりの匿名さん
[2017-07-20 09:49:58]
|
||
727:
匿名さん
[2017-07-22 15:16:12]
>>726 通りすがりの匿名さん
小児医療センターは、大病院からの紹介のみを受け付けている第三次医療機関なので、いきたくてもいけるところではありませんよ。 通院されている子は本当に大変な方ばかりです。 |
||
728:
通りすがりの匿名さん
[2017-07-23 10:22:48]
|
||
729:
匿名さん
[2017-07-27 11:22:25]
お隣の保育園はキッズルームばるーんと言う民間の保育園ですか?
公式ホームページが探せたので詳細を確認してみましたが、園庭がないので園外保育として北浦和公園まで散歩に出かけているようです。 朝晩の送迎もあるでしょうから、周辺道路での自転車や車の走行には注意が必要ですね。 |
||
730:
通りすがりの匿名さん
[2017-07-31 20:00:12]
|
||
|
||
731:
匿名さん
[2017-08-02 15:17:11]
|
||
732:
マンション検討中さん
[2017-08-03 12:25:54]
こちらはあと何戸くらい残ってるんですかね。まだ3Lだと色々選べるのでしょうか、
|
||
733:
匿名さん
[2017-08-04 13:53:40]
騒音大丈夫じゃないでしょ、、、
最新の防音設備でもあるんですか? それに一番は送り迎えですよ 行き交う自転車と車とママ友トーク 小さな子供がいると危ないですし |
||
734:
匿名さん
[2017-08-04 17:29:12]
|
||
735:
匿名さん
[2017-08-04 23:29:39]
幼稚園だと一斉お迎えで井戸端会議始まっちゃうけど、保育園だとそいうのあまりないのでは?
朝も送ったあと仕事に行くでしょうし。 二重窓なんて、部屋も狭くなるし掃除も煩わしいし、園庭ないのに付いてたら逆にいやです。 もちろん二重ガラスは必要だし付いてるでしょうけど。 |
||
736:
匿名さん
[2017-08-05 06:25:39]
|
||
737:
匿名さん
[2017-08-05 14:08:06]
なるほど。保育園側の対策ですか。
個人的には、保育園の隣のマンションということで子供嫌い家庭が購入を敬遠してくれるのはありがたく思う。 勿論、各家庭で部屋の中で走らせないとか躾はしてほしいけど、多少の泣き声でビクビクする生活のほうが辛い。 |
||
738:
匿名さん
[2017-08-05 23:46:50]
保育園の注意なんてあってないようなものですよ笑
|
||
739:
匿名さん
[2017-08-06 20:00:53]
ヒステリックな人や子供嫌いな人は大宮以北おすすめですね。
|
||
740:
通りすがりの匿名さん
[2017-08-08 08:42:07]
オプション30万円分プレゼントが始まりましたね。
販売のラストスパートでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現在、三階建て園庭なし保育園の真裏のマンションに住んでいますが、全く煩わしさはないです。
玄関側に保育園なので室内にいれば音は聞こえず、幼稚園と違ってお迎えの時間もバラバラなので保護者の立ち話も混雑も皆無。
土日祝日、早朝と夜は静かなので、子供の受験勉強にも支障ない環境だと思いましたので購入を決めました。
線路ベタ付き物件と最後まで迷いましたが、電車や貨物は曜日時間関係なく走りますから。
検討中の方の参考までに。