ザ・パークハウス 浦和常盤について
661:
匿名さん
[2017-05-29 09:25:29]
|
||
662:
匿名さん
[2017-05-29 10:40:00]
確かに物価が北浦和の方が安かったりしますよね
|
||
663:
匿名さん
[2017-05-29 12:23:13]
|
||
664:
by 匿名
[2017-05-29 17:11:08]
私も北浦和って浦和より住環境いいと思います。何より落ち着いていますよね。駅に近いのにマンションが大通りに面していないので静かですし、浦和の商業施設に用があるときには自転車ですぐです。小さな子どもがいるなら公園も小学校も近いので最高だと思いますよ。医療機関も多いようですし、年取っていたらなおさら浦和より北浦和ではないかと思います。そんなに年寄りではないですが、浦和駅前の人混みを抜けるだけで疲れる時もありますから(笑)。
|
||
665:
匿名さん
[2017-05-29 18:07:04]
浦和駅の近くは最近人が増えすぎてる、北浦和もそこそこ増えてるけど、昔と変わらず落ち着いた街なのがいいです。
|
||
666:
匿名さん
[2017-05-29 18:07:49]
そりゃ浦和とくらべたらマンション価格が安いから浦和で買えなかったから北浦和にしたんだろ?なんてことをこういったスレでは言われたりもしますが、浦和を買えたとしても敢えて北浦和を選んでいる人もいるのですよ。
私もそうです。 私にとっては浦和は買い物やたまの美味しい食事をしに行くところであって子連れで住むには不向きな気がします。 都内への通勤はやや不便ですけどね、それよりも住環境を選んだ感じです。 |
||
667:
匿名さん
[2017-05-30 06:27:23]
なるほど。なんとなく浦和に絞ってマンション検討してましたが、都内丸の内勤務でもうすぐ子供が生まれる自分には考えさせられる内容ですね。。。
|
||
668:
匿名さん
[2017-05-30 06:43:48]
|
||
669:
匿名さん
[2017-05-30 13:52:59]
|
||
670:
匿名さん
[2017-05-30 13:57:00]
子供がいるかいないかが大きいでしょうね。人口の浦和駅周辺よりも北浦和周辺の方が落ち着いています。その分教育ママが多いのは事実だけど、そんなに殺伐とはしてません。早慶に行けとうるさいけれどw
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2017-05-30 14:53:51]
良い大学にはいっても悲しいことにパワハラで自殺してしまう人もいるからなー。
人生どうなるかわからんよ。 |
||
672:
匿名さん
[2017-05-30 14:57:18]
通勤を考えるなら浦和を選ぶべき。
子育てを考えるなら北浦和を選ぶべき。 どっちもとるのは難しいよね。 いっそのこと都内を考えるのもありだと思うけど、今普通のサラリーマン層が買えるのは微妙なとこだけだからなー。 |
||
673:
匿名さん
[2017-05-30 16:00:51]
でもマンションは売ることも視野に入れて、価値を考えたら断然 浦和ですよ。 北浦和じゃリセール難しいのは明白。 浦和と北浦和じゃ、聞こえも違うから差が大きい、アトレ駅ビルできるし、再開発もあるし。 北浦和は再開発どころか、もう数十年も止まったまま。これは私が北浦和に34年住んでるから。 |
||
674:
匿名さん
[2017-05-30 18:17:48]
ところが北浦和でも常盤学区だとリセールかなり良いんですよね。
築30年超えの物件が3500万くらいで取引されたりとか、サイトに掲載される前に捌けてしまうとか。 あのあたりなかなか出物がなくて古くても良いのでってことで探してるファミリー層が結構いるようですよ。 デベではなく地元の仲介メインの不動産屋がそういってました。 端から見ると少し異常なんですけどそういう地域みたいです。 まぁ勿論他県からの需要とか全体的にみたら浦和駅のほうが良いでしょうけどね。 |
||
675:
匿名さん
[2017-05-30 19:07:06]
必死ですね笑 レインズで確認したらいかに捌けてないかわかるよ。
|
||
676:
匿名さん
[2017-05-30 19:09:51]
北浦和が子育てねー。公園は治安悪かったしゴミゴミしてるし、一部除いて道路は狭くて歩道整備されてないくせに交通量多いし。2007年頃からいきなりデベがブランディングしてきたんだよねぇ
|
||
677:
匿名さん
[2017-05-30 19:21:39]
浦和は高飛車で習い事と私立受験、北浦和は劇団とバンド
|
||
678:
匿名さん
[2017-05-30 20:16:41]
通りがかりさんが、匿名さんに名前を変えてまた北浦和叩きに必死ですね。
|
||
679:
匿名さん
[2017-05-30 20:45:51]
|
||
680:
匿名さん
[2017-05-30 20:55:56]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子連れで入れる店とか少なくて大人向けな感じのが多いし、物価も高いしオムツすら売ってるところが少ない。
北浦和の方が買い物するとこもこじんまりまとまってて学校も近いし評判も良いのでファミリー層は暮らしやすい。
大きな買い物とかは浦和駅や新都心にすぐにいけるし。
ディンクスや年寄り、ファミリー層でも都内の私立狙いの世帯もしくは高校生くらい子供が大きいのなら浦和駅の方が絶対に良いんだけどね。