ザ・パークハウス 浦和常盤について
241:
匿名さん
[2016-12-17 11:59:06]
|
||
242:
匿名
[2016-12-17 12:03:09]
32歳の年収1000万で厳しいんですか!?北浦和も上がりましたね。
ファミリー向けのマンションかと思ってましたが、検討されている方は、小さな子どもがいる家庭より高校生とか大学生がいる家庭が多いのでしょうか? |
||
243:
匿名さん
[2016-12-17 12:26:34]
昔は3000万台だったけど建築コストとデベの利益率ブランド代が乗るようになったから。地価は変わらないんだけどね。浦和買えない人らを文教レッテルで北浦和に流すビジネスモデルが5年でくらい前からできたから
|
||
244:
匿名さん
[2016-12-17 13:24:36]
|
||
245:
匿名さん
[2016-12-17 14:13:53]
北浦和で5000万台で驚きなのに、6000万とか笑っちゃう。路線一本しかないなら川口の方がマシ。赤羽の横だし。
|
||
246:
匿名
[2016-12-17 15:19:37]
ここ6000万円なんですか?
|
||
247:
匿名さん
[2016-12-17 15:44:17]
そうなら一発検討外
|
||
248:
匿名
[2016-12-17 16:21:24]
高いときに勝ったと笑われても、今欲しいのなら、この価格しか無いのです
|
||
249:
匿名さん
[2016-12-17 16:24:07]
供給絞ってるから法外な価格でも売れるだろうしね。戦略としてはありじゃないか。レジデンスみたく戸数多くないしエキチカだからそれなりに捌けるでしょ
|
||
250:
匿名さん
[2016-12-17 21:49:32]
年収1000万なら限界でローン4000万だろ?やめたほうがいいよ。。。
|
||
|
||
251:
匿名
[2016-12-17 23:04:30]
頭金があれば4,000万円だけローンして買えば良いのでは
|
||
252:
匿名さん
[2016-12-18 00:57:34]
ライフプランナーは絶対推奨しない限界借入になるけどねぇ
|
||
253:
匿名
[2016-12-18 01:34:46]
ここに書き込んでいる方々の年収はいくらなんだ!?
北浦和は高級住宅街では無いはずなんだが。。。 |
||
254:
匿名さん
[2016-12-18 03:09:34]
10年以上前の古い知識で言ってるんだと思う。
今はフラット35でも金利1%前後だから5000万借りても35年間トータルの利息は950万くらい。これが10年前だったら3000万くらいの利息だから全然違う。 金利が下がって借りれる金額が上がった分、デベは利益を上乗せして価格をつり上げてるんだろうね。 中古価格も上がってるから10年前に買った人も今売れば利益が出て利息分くらいは回収できるんじゃないかな。 |
||
255:
匿名さん
[2016-12-18 08:01:18]
今6000万円で買って10年後いくらで売れるか興味深いですね
|
||
256:
匿名さん
[2016-12-18 08:15:38]
254さん、それ営業がよくする説明だけど、鵜呑みにしてるの?金利下がってるから支払い総額は変わらないって。マンションが馬鹿高い値段で売れるわけだ
|
||
257:
マンション検討中さん
[2016-12-18 08:32:56]
無茶な金額出しやがって。。。
|
||
258:
匿名さん
[2016-12-18 08:38:47]
文京区ですら、中古価格はこれから暴落していくのですが笑
|
||
259:
匿名
[2016-12-18 09:28:32]
文京区よりも駅近が魅力です
|
||
260:
匿名
[2016-12-18 10:01:54]
子育て世代には常磐小、常磐中は魅力です
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
5000万のマンションて7000万の戸建と同額だよ、わかってる?