ザ・パークハウス 浦和常盤について
1018:
評判気になるさん
[2018-04-16 11:19:53]
1017へ質問 天井高はいくつになるんですか?仕様はやはり三菱の方が上なんですか?具体的に教えてください
|
||
1019:
通りがかりさん
[2018-04-16 11:44:57]
>>1018 評判気になるさん
いや、今までのものを見た印象ですよ。個人的な。天高どれくらいかはまだ決まってないんじゃないでしょうか。具体的な仕様も未定でしょう。気になるなら御自身で問い合わせてみてはいかがでしょうか。 三菱は現物見られますし、目で確かめてみてください。 |
||
1021:
通りがかりさん
[2018-04-16 12:41:56]
長谷工って発表されてる
ヤバイね… |
||
1022:
名無しさん
[2018-04-16 17:05:46]
[No.1020と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
||
1023:
投稿者
[2018-04-16 17:09:52]
|
||
1024:
マンション検討中さん
[2018-04-16 17:13:02]
|
||
1025:
匿名さん
[2018-04-16 17:45:11]
友人が長谷工に勤めてるけど、長谷工の施工物件だけは絶対にやめとけと言われてます(笑)
それだけ、ずさんな施工のようです 100戸以上の中〜大物件を得意としてます。ユニット組み合わせによる低コストでの施工で大幅粗利を稼いでいるようです |
||
1026:
通りがかりさん
[2018-04-16 20:36:52]
|
||
1027:
匿名さん
[2018-04-16 21:09:58]
ケースバイケースです。
|
||
1028:
通りがかりさん
[2018-04-16 21:53:41]
|
||
|
||
1029:
口コミ知りたいさん
[2018-04-19 14:23:51]
|
||
1030:
匿名さん
[2018-04-20 12:54:28]
昨日物件周辺歩いてたらまた新しい物件たつみたいです!
エルシード北浦和と書いてありました。 東向きのお部屋の斜め右あたりですね |
||
1031:
匿名さん
[2018-04-20 13:17:43]
いつ建つの?
|
||
1032:
匿名さん
[2018-04-20 19:50:05]
|
||
1033:
匿名さん
[2018-04-20 22:05:48]
通り挟んだ駐車場あたり?見当たらないので工事計画の看板写真アップいただけると嬉しいです
|
||
1034:
匿名さん
[2018-04-21 16:26:05]
私も確認しましたが、道路挟んでではなく、もっと東側の方なので眺望や影響は全くありません。安心してください。ちょうどプラウド浦和常盤の前がスミフの大型マンションが建つ予定で、そのすぐ西側隣りに13階建てのマンションのようです。
|
||
1035:
検討板ユーザーさん
[2018-04-21 19:17:43]
|
||
1036:
検討板ユーザーさん
[2018-04-21 21:12:38]
|
||
1037:
匿名さん
[2018-04-21 21:17:28]
1034へ
あんたどこのパークハウスのこと言ってんの? デタラメな嘘の情報をてきとうに書くなよ。 パークスクエアは全然違う場所だし、何12階のマンションって? 1034さんの情報は正しいです。プラウド浦和常盤の前にスミフのシティテラス浦和常盤が着工開始、そのすぐ南西側に13階建てマンションが建つみたいです。 プラウド浦和常盤は真南に2つのマンション壁が建ち、ドミノで資産価値急下落し大問題になってるみたいです。 パークハウス浦和常盤は眺望良し、ドミノの心配は無いので、駅近もあり資産価値がかなり高いと本やwebで紹介されてます! |
||
1038:
匿名さん
[2018-04-21 21:20:12]
1037へ
1035の情報がデタラメで1034の情報が正しいんでしょ |
||
1039:
匿名さん
[2018-04-21 22:53:26]
1038さん ご指摘ありがとうございます。その通りです
|
||
1040:
評判気になるさん
[2018-04-22 08:57:06]
>>1034 匿名さん
貼り紙出てますね。シティハウス浦和常盤の前も古い戸建の集まりで将来的に怪しいですね。高騰した都内から、それなりに環境のいい南浦和〜浦和〜北浦和に移ってきているから、それなりのマーケットがあるのでしょう。 ![]() ![]() |
||
1041:
評判気になるさん
[2018-04-22 09:39:29]
>>1034 匿名さん
プラウド浦和常盤とスミフのマンションって全然違う場所でしょ。 スミフのパークスクエアの前に12階建のマンションが建ち、北側旧中山道沿いにはザパークハウスが決定してますよ。まだ公表されてないのかな? |
||
1042:
評判気になるさん
[2018-04-22 09:40:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1043:
マンション検討中さん
[2018-04-22 09:43:55]
|
||
1044:
匿名さん
[2018-04-22 11:25:46]
東側線路沿いの常盤3丁目のプラウド。ここから離れてる場所のドミノ問題なので全く関係ないよ。どうでもいいことでしょう。くだらない投稿は相手にしないこと
|
||
1045:
マンション掲示板さん
[2018-04-22 14:25:18]
|
||
1046:
マンション検討中さん
[2018-04-22 14:25:29]
エルシード北浦和ってパークハウスの南東だよね。
午前中の日差しとかって大丈夫かな。 東側にベランダがある部屋多いよね? |
||
1047:
匿名さん
[2018-04-22 14:52:05]
300メートル以上離れてる場所なので全く影響ないよ。影響あるのはそのマンションのすぐ北側に建つスミフのシティテラス浦和常盤とそのスミフのすぐ北側にすでに建ってるプラウド浦和常盤がドミノとなり、エルシードとスミフと野村で大揉めになりそう。可哀想だね
|
||
1048:
マンション検討中さん
[2018-04-22 15:26:26]
>>1047 匿名さん
エルシードの場所の認識ずれてない? シティテラスとプラウドは3丁目11番で、エルシードはその西の14番ですよ? むしろ、三菱地所が現在進行形で揉めているのでは?可哀想だね。 もしかして今中古で売りに出されているこれもそういうこと? https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashiurawa/nc_89846063/ |
||
1049:
匿名さん
[2018-04-22 16:14:30]
1048へ
現地行ってちゃんと見てこいよ 3丁目と9丁目は全然場所違うぞ てきとうなコメントするなよ [一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
1050:
マンション検討中さん
[2018-04-22 16:28:11]
|
||
1051:
eマンションさん
[2018-04-22 16:43:53]
|
||
1052:
匿名さん
[2018-04-22 16:46:08]
1050くん。ちゃんと場所記してみろよ。何もわかってないくせにお前は。てきとうなこと書くな
|
||
1053:
マンション検討中さん
[2018-04-22 16:50:57]
|
||
1054:
マンション検討中さん
[2018-04-22 16:57:17]
>>1052 匿名さん
三菱地所レジデンス「ザ・パークハウス 浦和常盤」現地販売センター 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目15−20 0120-320-067 https://goo.gl/maps/c2qV5gvcAYU2 エルシード北浦和予定地 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤3丁目14−1 https://goo.gl/maps/LSFhNxouZCu |
||
1058:
マンション検討中さん
[2018-04-22 23:46:55]
殺伐としてますね
とにかく南東にエルシードが建つのですね。眺望は悪くなるけど真南ではないし良いんじゃないですか? |
||
1065:
評判気になるさん
[2018-04-23 10:10:16]
[NO.1055~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1066:
マンション検討中さん
[2018-04-23 12:17:29]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報