ザ・パークハウス 浦和常盤について
1108:
匿名さん
[2018-05-17 07:07:17]
|
1109:
通りがかりさん
[2018-05-17 11:52:25]
|
1110:
匿名さん
[2018-05-17 18:56:22]
4LDK 7000万で安すぎるのか。でも北浦和だよ。
やっぱここを買うの富裕層だと思う。 庶民はその額だと頑張って浦和にしがみつくもん。 |
1111:
匿名さん
[2018-05-17 19:09:45]
|
1112:
匿名さん
[2018-05-17 21:05:04]
住んでる方の車はアウディ、BMW、国産の高級ハイブリッド車だね。間違えても軽自動車は1台も無い(笑)
年収1000万は堅いね |
1113:
匿名さん
[2018-05-17 21:31:04]
うちは年収1000万超えてるけど軽に乗ってるよ。おかしい?
友人は賃貸に住んでBMに乗ってる。 |
1114:
マンション掲示板さん
[2018-05-17 21:46:00]
|
1115:
検討板ユーザーさん
[2018-05-17 21:57:56]
|
1116:
匿名さん
[2018-05-18 00:59:35]
|
1117:
匿名さん
[2018-05-18 10:29:12]
|
|
1118:
通りがかりさん
[2018-05-18 12:34:53]
こんにちは。年収1000超えてるサラリーマンです。マンション探してます。車買い換えたいけどお金がありません。ここは北浦和のわりに割高感がないですか?
|
1119:
匿名さん
[2018-05-18 12:51:11]
>>1118 通りがかりさん
多分これから販売が開始される、近隣の三井、住友のマンションは、同条件であれば坪単価300万円を目指すでしょうから、結果的にはリーズナブルだと思います。 同程度の価格であれば、仕様が落ちる可能性大と言う意味もあります。 |
1120:
匿名さん
[2018-05-18 17:09:02]
>>1119 匿名さん
その通り、駅5分圏内の好立地のためどこも坪単価280〜300でくるね。資産価値も十分高いので当然でしょう。 ていうかここは最終期販売4戸しかないので早く手を打たないと完売しちゃうね。 |
1121:
匿名さん
[2018-05-18 18:42:44]
住民板を見ると、庶民には手が出し難い価格の割には一部の住民の方の民度が低いようですね。
富裕層向けだとそもそも民度の低さを嘆くことも無いのでしょうか? |
1122:
匿名さん
[2018-05-18 22:02:09]
|
1123:
匿名さん
[2018-05-18 23:50:42]
|
1124:
匿名さん
[2018-05-19 00:45:33]
|
1125:
匿名さん
[2018-05-19 09:05:09]
|
1126:
匿名さん
[2018-05-19 18:02:22]
|
1127:
匿名さん
[2018-05-19 18:21:28]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、庶民が買うには少々高すぎるので誰相手?
富裕層であれば、現金一括購入、即賃貸に丁度良い価格では?