ザ・パークハウス 浦和常盤について
875:
通りがかりさん
[2017-12-30 08:53:55]
|
876:
匿名さん
[2017-12-30 10:14:57]
1月中には完成すると思います。皆さん結構見に来られてますね。ファミリーや新婚さん?お二人の方が多いイメージですね。規模やデザイン性からもこの地区の旗艦マンションになることでしょう。楽しみですね!
|
877:
匿名さん
[2017-12-30 17:07:35]
|
878:
匿名さん
[2017-12-30 19:13:43]
このあたりはまだまだ人口が増えそうですね。駅前に大きな公園があるのもいい特徴だと思います。
|
879:
マンション検討中さん
[2017-12-30 19:59:05]
京浜東北線エリアで特に人口が増えてるのが浦和、北浦和、南浦和。マンションも高額になってきており、富裕層が移住してきてます。北浦和は大きな公園や美術館、常盤小・常盤中学区とファミリーの住環境としては浦和、南浦和より長けてますね
|
880:
匿名さん
[2017-12-30 20:17:18]
>>877 匿名さん
私も聞いた話ですが、どうもパークハウスと同じ地主さんの土地みたいです。常盤のこのあたりはほとんどこの地主さんの土地で何ができるかはごめんなさい、知らないです。ただプラウド浦和常盤のスレにマンション建築の話がありましたね。 |
881:
匿名さん
[2017-12-30 20:28:06]
877です。
880匿名さん 回答ありがとうございます。 変な質問をしてしまい、申し訳ございませんでした。 |
882:
マンション検討中さん
[2017-12-30 21:18:36]
完売までついにカウントダウンですね。縁起で年明けに契約する方もきっと多いと思います。最終期販売の盛況楽しみですね!
|
883:
マンション検討中さん
[2017-12-30 21:35:42]
やはり駅5分、常盤小・常盤中学区等で資産価値を考慮しての購入決め手ということなんですね、さすがです。年明けの販売は早めに動いた方がよさそうですね
|
884:
マンション掲示板さん
[2018-01-07 09:17:14]
三菱は相変わらず業者の書き込みがすごいね…。
|
|
885:
匿名さん
[2018-01-07 10:50:07]
884へ質問 業者って誰のこと?ここはみんな購入検討者の書き込みだと思うけど。もしかしてお前が業者かな?
|
886:
名無しさん
[2018-01-08 20:25:40]
884 パークハウスは多いからね。みんな分かって読んでるからあえて書かなくていいよ。
|
887:
匿名さん
[2018-01-08 23:39:07]
えらい常盤中学区を推している書き込みとかね( ´∀` )実態ご存知ですかといいたい。
|
888:
匿名さん
[2018-01-09 16:30:50]
|
889:
匿名さん
[2018-01-14 15:11:49]
|
890:
匿名さん
[2018-01-14 17:58:24]
|
891:
匿名さん
[2018-01-20 08:57:49]
完売しそうなんでしょうか?掲示板も全然動きないですね〜
|
892:
匿名さん
[2018-01-20 22:25:49]
売れてないっすよ
|
893:
匿名さん
[2018-01-20 22:45:15]
892へ
適当なコメントするな もうすぐ完売なんですけど |
894:
匿名さん
[2018-01-21 20:40:10]
あと何部屋ぐらいなんでしょうか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
サブエントランス側にはかなり発言力のある地主さんの家が近いから何かあれば気をつかうし、エントランス側に不気味なゴミ部屋があるのも確実に変わった人が住んでるので少し怖いなと思います。
こうゆう情報はこのエリアに住んでるからこそわかる貴重な情報では?