三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 浦和常盤について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ザ・パークハウス 浦和常盤について
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2018-06-18 14:05:48
 

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9-92-1ほか(地番)
14階建て(79戸)

さいたま市浦和区常盤9丁目にできる三菱地所レジデンスのマンションについて語りましょう。


交通:JR京浜東北線「北浦和」駅(西口)徒歩5分
JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(西口)徒歩20分

[スレ作成日時]2015-12-27 13:41:47

現在の物件
ザ・パークハウス 浦和常盤
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目92番1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩5分 (西口より)
総戸数: 79戸

ザ・パークハウス 浦和常盤について

672: 匿名さん 
[2017-05-30 14:57:18]
通勤を考えるなら浦和を選ぶべき。
子育てを考えるなら北浦和を選ぶべき。
どっちもとるのは難しいよね。
いっそのこと都内を考えるのもありだと思うけど、今普通のサラリーマン層が買えるのは微妙なとこだけだからなー。
673: 匿名さん 
[2017-05-30 16:00:51]

でもマンションは売ることも視野に入れて、価値を考えたら断然 浦和ですよ。
北浦和じゃリセール難しいのは明白。

浦和と北浦和じゃ、聞こえも違うから差が大きい、アトレ駅ビルできるし、再開発もあるし。
北浦和は再開発どころか、もう数十年も止まったまま。これは私が北浦和に34年住んでるから。
674: 匿名さん 
[2017-05-30 18:17:48]
ところが北浦和でも常盤学区だとリセールかなり良いんですよね。
築30年超えの物件が3500万くらいで取引されたりとか、サイトに掲載される前に捌けてしまうとか。
あのあたりなかなか出物がなくて古くても良いのでってことで探してるファミリー層が結構いるようですよ。
デベではなく地元の仲介メインの不動産屋がそういってました。
端から見ると少し異常なんですけどそういう地域みたいです。
まぁ勿論他県からの需要とか全体的にみたら浦和駅のほうが良いでしょうけどね。
675: 匿名さん 
[2017-05-30 19:07:06]
必死ですね笑 レインズで確認したらいかに捌けてないかわかるよ。
676: 匿名さん 
[2017-05-30 19:09:51]
北浦和が子育てねー。公園は治安悪かったしゴミゴミしてるし、一部除いて道路は狭くて歩道整備されてないくせに交通量多いし。2007年頃からいきなりデベがブランディングしてきたんだよねぇ
677: 匿名さん 
[2017-05-30 19:21:39]
浦和は高飛車で習い事と私立受験、北浦和は劇団とバンド
678: 匿名さん 
[2017-05-30 20:16:41]
通りがかりさんが、匿名さんに名前を変えてまた北浦和叩きに必死ですね。
679: 匿名さん 
[2017-05-30 20:45:51]
>>669 匿名さん
結構みなさん乗り換えてると思いますよ。帰りはまったり京浜東北線でもいいですし。ただし南浦和止まりもありますが。
680: 匿名さん 
[2017-05-30 20:55:56]
>>675 匿名さん

いやー、必死というか個人の感想というか意見なので。
ムキにならず一意見ととらえて下さい。
681: 匿名さん 
[2017-05-30 21:00:29]
>>673 匿名さん

埼玉県のリセールバリューランキング、4位が北浦和でした。
1位は大宮で浦和は10位までに見当たらず。
なので北浦和がリセール難しいとかないですね(笑)
682: 匿名さん 
[2017-05-30 21:01:21]
>>676 匿名さん

まー確かにそういうご意見もあるのでしょうね。
北浦和に限らず浦和区は全体的に昔からある街ですから道も車前提に作られてないからゴミゴミはしてますよね。
やはり新興の武蔵浦和近辺とかのほうが道は整然としてる気はしますね。
683: 匿名さん 
[2017-05-30 21:02:48]
>>681 匿名さん

浦和駅はもう上がりすぎてリセールどころじゃないんでしょうね。
数年くらい前に買ってたら今売るのは有りでしょうね。
684: 匿名さん 
[2017-05-30 21:34:33]
武蔵浦和のあたりって昔は池沼地でしょ?
わざわざ家買ってまで住みたい人がいるのが信じられない。
でかい地震が来たら結構な確率で地盤が傾くのに。
685: 匿名さん 
[2017-05-30 22:06:07]
いまリセール上がってるのはどの駅もだが新築高騰に中古が引っ張られてるだけ。その街の平均築年数も大きい要素だけど。それをいけしゃあしゃあ話すのは営業くらい
686: 匿名さん 
[2017-05-31 18:51:19]
常盤小の親御さんてこんなかんじよね。
教育熱心と見せかけてプライド高く、よその家庭や学校にしっかり苦情言っちゃうし。

いい学校だったのに、デベがあおるから、そんな人が集まってしまったかんじ。
子が常盤小在学中。昔からの地元民です。
687: 匿名さん 
[2017-05-31 19:17:26]
>>686 匿名さん

それはどのレスについてのお話?
688: マンション検討中さん 
[2017-05-31 19:18:21]
北浦和ってよっぽど良い場所なんだろうね。
こうして「浦和駅のほうが買いだよ!」とアピールしてまで北浦和を独占したいんだね。
都心なんて上京組ばかりだし、神奈川県もしかり。
横浜川崎が高すぎて買えなくて埼玉県に入ってくる人が増えた。
地元民以外が学区狙いでここに住む。
いいじゃあないの。教育無関心な人達が住んで荒れるよりは。
そんなに縄張り意識が強いなら、どこかの島にでも移り住んで1から縄張り広げたら?この地域の人気が不満なら人気の出なそうな場所に自分が出ていけば?
文句ばっかり北浦和のネガキャン発言ばかりで鬱陶しい。
しかもネガキャン発言するたび、北浦和の良さが伝わってしまうというダサさ。お疲れさま。
あなたのおかげで、ここを買う決意ができた人も多いかもね。
でもここって検討板だから、このマンション検討してない人はこのスレ来るなって話なんだよ、わかる?
691: 匿名さん 
[2017-05-31 20:05:10]
イオンと常盤小くらいしかない、落ち着いた町ですよ。
692: 匿名さん 
[2017-05-31 20:42:32]
クイーンズ伊勢丹と埼玉メディカルセンターもね
694: 匿名さん 
[2017-05-31 21:52:28]
[No.689~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる