ザ・パークハウス 浦和常盤について
21:
匿名さん
[2016-04-10 10:58:59]
プラウドが完売したようです。北浦和周辺の大手はここだけになりそうです。
|
22:
匿名さん
[2016-04-15 10:55:51]
HPがまだないので詳細がいまいちわかりませんが、
14階建てのようですね 日当たりや、価格、間取り等早く知りたいですね。 総戸数は79戸ですから、ワンフロアに5戸程度でしょうか |
23:
匿名さん
[2016-04-21 22:40:38]
クイーンズ伊勢丹とかに行きやすいようになってほしいll
|
24:
匿名さん
[2016-04-29 12:36:15]
まあ価格次第だな
|
25:
申込予定さん
[2016-05-05 20:29:00]
小学校に問い合わせすればわかるけど、北浦和の東口は交通事故や不審者がいたと通報があった個所がかなり多い。安全マップは要注意マークだらけ。だから学区は西口が望ましい
|
26:
匿名さん
[2016-06-01 17:41:52]
木崎はやばいからね
|
27:
匿名さん
[2016-06-10 13:56:02]
一択ですね
|
28:
ご近所さん
[2016-07-11 00:30:21]
ザ・パークって…
管理人さん名前間違ってるよー。 |
29:
匿名さん
[2016-07-13 12:46:16]
みるからに高額そうなデザインで戦々恐々
|
30:
匿名さん
[2016-07-13 13:51:50]
意外と北浦和には地所物件はひさしぶり?
|
|
31:
匿名さん
[2016-07-14 00:11:30]
価格は?
|
32:
匿名さん
[2016-07-14 19:55:10]
高くても買いたい!
|
33:
匿名さん
[2016-07-15 06:27:17]
どーせまた天井低くて中途半端な仕様なのにバブリーな値段なんだろう
浦和と似たような値段とみた6〜8千 |
34:
匿名さん
[2016-07-15 13:24:53]
間取りをひた隠しにしてるみたやけどナンでかな。
|
35:
匿名さん
[2016-07-15 14:47:28]
しつこい
|
36:
匿名さん
[2016-07-16 13:37:28]
|
37:
匿名さん
[2016-07-20 16:24:40]
億まではいかないかもしれませんが、最上階は常盤だし高いのかもしれないですね。
|
38:
匿名さん
[2016-07-20 16:28:27]
モデルルームはどこだろう?
|
39:
匿名さん
[2016-07-22 09:31:10]
三菱地所は、浦和でも北浦和でも、駅近のいい場所抑えてますね。それなりに価格は高いけど、竣工前に完売するような常識的な価格設定だしね。
この辺の新規分譲マンションを供給する大手デベの中で、一番マトモだと思う。 |
40:
匿名さん
[2016-07-23 11:16:01]
角住戸率が半分以上で間取りの広さも広め。
ファミリー世帯をターゲットにしているのでしょうか。 マンション周辺には、美術館や公園があったり治安が良さそうなのもポイント。 もう少しマンションの傍に買い物施設があると便利でもっと良いのですがね。 他のマンションよりも自転車置き場がとても広いなと感じました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報