ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙の権利を守ろう。
461:
匿名さん
[2009-06-17 15:34:00]
|
||
462:
匿名さん
[2009-06-17 15:39:00]
>>461
>ベランダでの喫煙でさえも近隣住民へ健康被害を及ぼすほどの有害性があるのなら、いつかは法律でちゃんと禁止されるのかな?? そうは簡単にいかないのが世の中の難しさですね。 誰だって核なんかないほうがいいって思っているんですから。 |
||
463:
匿名さん
[2009-06-17 16:14:00]
質問です。
電子タバコってどうなんですか? |
||
464:
匿名A
[2009-06-17 17:11:00]
>>419
確かに貴方のレスを頂いてから、「嫌煙者」と言う言葉がどの様なものであるか自分なりに調べましたが、 「嫌煙」というフレーズが創作当初の意味合いから離れ、現在ココで使用されている意味合いと同じである様に 混同されているので、本来の「嫌煙」という意味では使用を避けられている様だという記述を発見致しました。 ただし、それが「喫煙者による差別用語」であると言う記述には行き着きませんでした。 某巨大掲示板では嫌煙者を侮蔑する様なカキコミが散見されますので、ココをその掲示板と混同されたのでは ないでしょうか? 私はこのスレで言う「嫌煙者」と言う言葉に差別的意味があるとは思えません。 なぜならば、「喫煙者の人格を否定し中傷する非喫煙者」と「通常の非喫煙者」を分ける必要が生じ、 定義され、非喫煙者側もその言葉を使用しているからです。もちろん、逆もあり「暴煙者」「喫煙者」と 定義付けられており、それが過去スレから浸透しつつあるからです。 で、 貴方は人が出して来た迷惑に対して、条件付きで呑む様な発言をしていますが、 理屈としては「お前が呑めば俺も止める」「お前がやれば俺もやる」って理屈ですよね? それって「アイツが吸ってるから俺も吸う」っていう喫煙者と同じ理屈だよね? ココはバトル板であれ、中傷禁止のスレッドだよ。 禁煙場所で煙草吸ってる喫煙者と同じだよ?いわばココで定義されている暴煙者だ。 言ってる事理解してますか? |
||
465:
匿名さん
[2009-06-17 17:22:00]
|
||
466:
匿名はん
[2009-06-17 17:45:00]
>>452
>高校の数学であり得ない事を証明せよという問題があったのを覚えていませんか。 頭の悪い私がそんな高等数学は難しすぎますが、以下は証明になりますか? ---------- 呼吸器学会が「煙草の影響はテニスコート2面分に及ぶ」と実験結果を基に論文を 出している。 ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。 そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいるとした場合、それが 0.001% 程度のごく小さい確率だとしても全世界で6万人程度の患者がいることに なり、WHOや呼吸器学会が、大きく取り上げ「煙草販売」を禁止にすることを 求めることになる。 上記、WHOや呼吸器学会が外気からの至る副流煙による肺癌患者の存在を明らかに していないこと、また「煙草販売」を禁止にしていないことから、「外気からの 副流煙による肺癌患者(健康被害患者)はいない」という結論が導き出される。 ----------- >>462 >そうは簡単にいかないのが世の中の難しさですね。 薬害エイズやBSEを見たって明らかに「健康被害」に影響のあるものはすぐに 販売中止に追い込まれますよ。 |
||
467:
匿名さん
[2009-06-17 17:48:00]
>>465さん
どちらにお住まいか知りませんが、日本中同じようなものだと思っていました。 どんどん喫煙できる場所がなくなっていますよ東京は。 今朝の日経にはたばこの吸える珈琲店が開業したと出てたくらいですから。 貴方のお住まいの地域がそうなってしまうのも時間の問題だと思います。 喫煙される方にとっては一大事でしょう。 |
||
468:
匿名さん
[2009-06-17 18:07:00]
>>466
>以下は証明になりますか? ならないんじゃないですか。 呼吸器学会(?)の発表を否定できていません。 『0.001% 程度のごく小さい確率』のソースが明らかでありません。 外気(ホームなど)においても受動喫煙防止の観点から禁煙にしている事実を考えれば、影響があるとする考えのほうが合理的。 >薬害エイズやBSEを見たって明らかに「健康被害」に影響のあるものはすぐに >販売中止に追い込まれますよ。 当時の厚生省担当課長が対応の遅れの責任を問われて逮捕されました。 |
||
469:
匿名はん
[2009-06-17 18:19:00]
>>468
>呼吸器学会(?)の発表を否定できていません。 この証明内では、発表そのものは否定していません。 >『0.001% 程度のごく小さい確率』のソースが明らかでありません。 どのくらいだったら納得できる数字になりますか? 60億分の1だったら「特異体質」で終わってしまうかもしれません。 >外気(ホームなど)においても受動喫煙防止の観点から禁煙にしている事実を考えれば、影響があるとする考えのほうが合理的。 では、具体的にどのような影響があるのでしょうか? ある人は「一回の副流煙の吸引でガンになる可能性もゼロではない」と おっしゃっています。私の証明の確率にも関わってきますので、どの 程度の確率なのかご指導ください。 >当時の厚生省担当課長が対応の遅れの責任を問われて逮捕されました。 煙草はさらに対応が遅れているようです。何人ぐらいの逮捕者が 出るのでしょうかね。厚生労働省の役人も大変だ。 |
||
470:
匿名さん
[2009-06-17 18:28:00]
>>469
>どのくらいだったら納得できる数字になりますか? 数字を出す以上はソースが必要ですといっているのです。 >では、具体的にどのような影響があるのでしょうか? 呼吸器学会やWHOの資料を読んでください。 そのくらいの努力をしないといけないんではないでしょうか。 >何人ぐらいの逮捕者が >出るのでしょうかね。 さぁ? |
||
|
||
471:
匿名さん
[2009-06-17 19:27:00]
嫌煙者の意見としてタバコの有害性、そして周囲への影響を危惧されているのは十分分かりました。
そして、ベランダ喫煙行為はかなり以前から問題視されている事でもあります。 そこまでタバコの有害性や周囲への影響を危惧しているのに何でまた周辺住民の影響をもろに 受けやすい構造のマンションなんて買ったの? ベランダ喫煙問題なんて知らなかったのですか? 不思議なんですよねーー。 |
||
472:
匿名さん
[2009-06-17 19:29:00]
販売禁止を求めてデモとかしないの?
|
||
473:
匿名さん
[2009-06-17 20:15:00]
|
||
474:
匿名くん
[2009-06-17 21:27:00]
>ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。
>そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいるとした場合、それが >0.001% 程度のごく小さい確率だとしても全世界で6万人程度の患者がいることに >なり・・・ 1回・・・ねぇ。 |
||
475:
匿名はん
[2009-06-17 21:48:00]
>>474
>1回・・・ねぇ。 そのアンカーは私では無く、一人の嫌煙者の方ですよ。 で、証明は、%は意味のない数字だと分かりました。 ------- 呼吸器学会が「煙草の影響はテニスコート2面分に及ぶ」と実験結果を基に論文を 出している。 ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。 そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいる(ある嫌煙者のお言葉) ので、医療体制が十分に出来上がっている国で一人でも患者がが現れた場合は、 WHOや呼吸器学会が、大きく取り上げ「煙草販売」を禁止にすることを 求めることになる。 上記、WHOや呼吸器学会が外気から至る副流煙による肺癌患者の存在を明らかに していないこと、また「煙草販売」を禁止にしていないことから、「外気からの 副流煙による肺癌患者(健康被害患者)はいない」という結論が導き出される。 ----------- こんなんで、どうでしょう。 私の頭ではこれが精一杯みたいです。 |
||
476:
Wikiより~長くてすみません。
[2009-06-17 22:31:00]
受動喫煙(じゅどうきつえん)とは、喫煙者の周囲の人が、自分の意思とは無関係に環境たばこ煙に曝露され、それを吸入することである。ときに「間接喫煙」、「不随意喫煙」、「不本意喫煙」ということもある。対義語は能動喫煙(のうどうきつえん)。
環境たばこ煙とは、副流煙(喫煙者が直接吸う主流煙に対し、たばこの先から立ち上る煙)と、呼出煙(喫煙者の吐き出す煙)が混じり合った煙である。 副流煙には主流煙よりも多くの有害物質が含まれており、非喫煙者であっても喫煙者の煙を吸うことで、健康に悪影響を及ぼす危険性が増大する。 受動喫煙と肺癌の関係能動喫煙と肺癌との関係に続き、受動喫煙と肺がんとの関係を嫌煙団体が指摘し始めたのは1981年以降であった。 主流煙・副流煙の性質、受動喫煙で吸収される物質、発癌物質への曝露で見られる定量的な用量効果関係の存在、などの知見から、受動喫煙は発癌のリスクを上昇させると言われてきた。 1992年、米国の環境保護機関は、前年までに発表された疫学論文を検討し、環境たばこ煙曝露レベルと肺癌リスクの関連について肯定的な報告を行っている。 1997年になると、それまで蓄積された疫学研究に対するメタ分析も発表された。翌1998年には、英国の「たばこと健康に関する科学委員会」も、それまでの研究結果を再評価し、受動喫煙は肺癌の原因、と結論した。その後も米国の国立癌研究所などが総括的なレポートを出している。 2001年、米国保健省は配偶者に由来する受動喫煙の影響を報告した。 2006年には、同省は前回の総括検討以降に新たに発表された研究(3つのコホート研究と13の症例対照研究)を加え、地域性(米国・カナダ・欧州・アジア)も含めたさまざまな面から再検討し総括している。 日本国内においては、国際肺癌学会や日本呼吸器学会といった関連学会が、それぞれ2000年、2006年に受動喫煙と肺がんとの関係を肯定する内容の宣言や声明を出している。 ね、>>475 |
||
477:
匿名さん
[2009-06-17 22:31:00]
>>416
>「嫌煙脳」と言う疾患が実存しているのですか? >そして正式な病名は? 実存していると思っています(根拠は貴方) 将来、認定されると推定しています(あくまで、私的予想) >対してニコチン依存症は、病気ではない? 病気でしょう >この禁煙化社会の進行は、喫煙が非喫煙者に対して『副流煙』の害があると騒がれ初めて、 >どんどん吸える場所が減っていった。 >それを嫌煙者のせいにするつもりですか? いいえ 取敢えず、質問にお答えしました。 |
||
478:
匿名さん
[2009-06-17 22:33:00]
>>475
「ある嫌煙者のお言葉」を正しいと仮定した論理を展開する前に、 より多くの人が発言している「ベランダ喫煙は迷惑である」を 正しいと仮定した論理を展開してみては如何ですか。 どういう証明結果になるんでしょうねw |
||
479:
匿名さん
[2009-06-17 22:54:00]
|
||
480:
匿名さん
[2009-06-17 23:12:00]
>>479
「『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいる」という 「ある嫌煙者」非常に極端な発言には、肯定してみる姿勢を見せるのに より多くの人が発言している「ベランダ喫煙は迷惑である」という意見を 肯定してみる姿勢をとらないのは、なぜかなあと疑問に感じただけですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
麻薬とかだって、昔は違法とかでなかったけど、その有害性が問題になって法律で禁止薬物になったわけでしょ?だったら、摂取してる本人以上に周りに有害性を発揮するほどのタバコが禁止にならないわけないよね?
いつかは大麻とかみたいにタバコも禁止薬物になるといいな。
そうすれば、ベランダ喫煙だの路上喫煙だのと喫煙マナーだのって問題になるようなこともなくなるわけだから。