住宅コロセウム「ベランダ喫煙の権利を守ろう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙の権利を守ろう。
 

広告を掲載

誰かさん [更新日時] 2009-08-14 14:39:00
 

ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙の権利を守ろう。

41: 匿名さん 
[2009-06-08 17:47:00]
>>38
もう書き込まない方が喫煙者のため。
火気厳禁とは火を使ってはいけないって意味。それ以上でも以下でもない。
例に出している火薬を保管する施設やガソリンスタンドは設置や運用に関して法律の規制を受ける施設。分譲マンションがこれらの施設と同じ法律の規制を受けるのであれば、あなたの主張は通るかもしれないが、今のところそうではない。比較対象として出す方がおかしい。

このままだと嫌煙者からニコチンで思考力が落ちていると言われるのがオチ。
42: 匿名はん 
[2009-06-08 18:16:00]
>>41
>例に出している火薬を保管する施設やガソリンスタンドは設置や運用に関して法律の規制を受ける施設。
私は「火気厳禁」なんて言葉があなたの言う「法律の規制を受ける施設」以外で軽々しく
使用していいのか、疑問に思っています。
そして「『火気厳禁』の運用場所によって、制限が異なってくるのか?」も疑問です。
そんな使用法をしていると「俺のマンションでは『火気厳禁』だけど火花程度は
出していいことになっている。だからここでガソリンを入れながらの火花は構わないと
思った。」なんて人が現れるに違いありません。その時、責任を負う必要があるのは
その規約を運用しているそのマンションの管理組合です。
43: 匿名さん 
[2009-06-08 19:03:00]
>>42
37です。
国語の話しなっていますが、火気厳禁と言う言葉は短く済みますので、使用しました。映画館やコンサートホールでも掲示されている言葉なので一般的に火を使わないと言う意味で通用すると解釈しておりました。
規約には「火気の使用を禁ずる」という表現です。

非常にこだわっていらっしゃるようですので、教えて頂きたいのですが、どのような表現であれば適切な規約文となるのでしょうか?批判されるのであれば、ご自身の表現があると思いますので。

それとも火気の使用の可否自体を規約で規制すべきではないというお考えなのでしょうか?
44: 匿名さん 
[2009-06-08 19:14:00]
>>42
石の火花でも危ないんだったら、タバコの火は火災原因の上位だし、ベランダで喫煙するなんて危険な行為は真っ先にやめないといけませんね。
ガスコンロや給湯器と違って住民全員が使う火気ではありませんから。使わない人を危険にさらしてはいけません。
45: 匿名A 
[2009-06-08 19:45:00]
火気厳禁でウダウダやってる方々へ

規約オタクの「匿名たん」に聞けば?
46: 匿名さん 
[2009-06-08 20:04:00]
>>37 =43
>ちなみにマンション敷地内での喫煙も明文化されて禁止です。
確かに、国語の時間だね
上記の一文だけを読めば、貴方のマンションでは「専有部分でさえ喫煙不可」ってなってしまう。
*敷地内は全て喫煙禁止=専有部分も敷地内だから

この様に、規約への記載に抜け道があると「そこを突かれるよ」ってことだよ
「共有部分の禁止事項条文」の他に「共有部分の中に専用使用部分を認める条項」があったりすると、
「共有部分の禁止事項が専用部分の禁止事項にも及ぶとする書き方となっているのか?」ってことだよ

例えば、
『共有部分は禁煙とする』という条文だと、その条文は「専用使用部分には及ばない」って因縁を付けられるが、
『共有部分は禁煙とする(専用使用部分も含む)』という条文ならば、前述のような因縁は付けられないってこと!

お判り?
47: to 38 
[2009-06-08 20:43:00]
>>38

こちらも都合の悪い事を書かれるとスルーする事は絶対無いとは言えないが、そちらは重大な
認識が欠けている。

それは『バリア・フリー』。

ニコチン依存症は、バリアフリーに対する認識も無いと思われかねない。
最近の公立小学校の校舎の構造を見てくる事をお勧めする。

法のどこかの欠落事項に書かれていないから、堂々とスモーク出来るてな話はもう30年近く前
の話。
48: 匿名はん 
[2009-06-08 21:43:00]
>>43
>映画館やコンサートホールでも掲示されている言葉なので一般的に火を使わないと言う意味で通用すると解釈しておりました。
>規約には「火気の使用を禁ずる」という表現です。
ほい。これ以上、引っ張ってもロクなことになりそうもないので、
これに関してはさっさと、ひっ込みます。

>>44
>石の火花でも危ないんだったら、タバコの火は火災原因の上位だし、ベランダで喫煙するなんて危険な行為は真っ先にやめないといけませんね。
私のマンションの「ベランダ」は火気厳禁ではありませんので・・・。

>ガスコンロや給湯器と違って住民全員が使う火気ではありませんから。使わない人を危険にさらしてはいけません。
「火気厳禁」でしたらみんなが使える状態でも使ってはいけません。

>>47
申し訳ございません。理解できません。
分かりやすく書いていただけますでしょうか?
煙草とバリアフリーとどんな関わり?
49: 匿名さん 
[2009-06-08 21:53:00]
>>46
43です。
敷地内についても実際の規約には細かく定義されています。できるだけ投稿文を短くする為に常識的に理解してもらえると省略しています。
例に出されているようなつつかれそうな穴は少なくとも喫煙についてはありませんでした。まあ、重説時にも念を入れて説明があっていますから、貴方のような方は元々契約していないと思いますから、これまでトラブルがないのだと思っています。

購入時は今回は随分規約書が分厚いなと思っていましたが、ペット関係などモメやすい項目についても貴方のような方がいる可能性を考えてよく作ってあると今回読み返して感じました。ご心配頂かなくとも大丈夫なようです。

もう私に対してのレスは不要ですので、アンカーが付いている他の方の質問にでもレスを付けて下さい。
50: 匿名さん 
[2009-06-08 21:59:00]
>>48
お宅のマンションはすごいね。ベランダで火気OKなんだ。じゃあ、夏には花火ができるし、バーベキューもできる!


そんなマンション、私はイヤですが。
51: 匿名さん 
[2009-06-08 22:13:00]
もしかして終了か、なんて思ってましたけど又復活ですね。
新スレもやはり主役は匿名はんですか。
喫煙者の権利を守るべく頑張ってください。
でも、やればやるほど追い込まれていく様な気がしないでもないですが。
まあいくら頭脳明晰の匿名はんでも時代の流れには勝てないですもんね…
52: 匿名さん 
[2009-06-08 22:17:00]
喫煙行為でまわりの人間にメリットどころかデメリットばかりな上に、当然の権利だと主張されちゃうと規制される一方でしょう。

自業自得です。
53: 匿名さん 
[2009-06-08 22:36:00]
>>38
>で、公共の場所をあげないと気がすまないのですね。
なんて言っている割には

>うそっ。火気厳禁の場所って火薬の置いてある倉庫もその一つですが、
マンションの共用部の話をしているのに
こんな極端な例を出してくるんですね (^_^)


まあ、そもそも
>>31
>・ゲストルームはありませんか? - 火を使えるはずです。
>・管理人室では喫煙していませんか? - 賛否はあると思いますが・・・。
>・管理人室でお湯を沸かすようなことはしていませんか? - お茶も飲めない?
>・コンセントも危ないですねぇ。 - 掃除機もかけられない。
>・樹木の選定や、芝刈り等で火花が発生するようなことは皆無ですか? - 芝生に石が入って
>いたら火花が発生することがあります。
>上記全て、禁止にしなければいけません。大丈夫ですか?
この様な発言をする人なのでしょうがないですね。

これがスモーカーの一般的な思考なのでしょうかね。
54: 匿名さん 
[2009-06-08 22:42:00]
>例えば、
>『共有部分は禁煙とする』という条文だと、その条文は「専用使用部分には及ばない」って因縁を付けられるが、
>『共有部分は禁煙とする(専用使用部分も含む)』という条文ならば、前述のような因縁は付けられないってこと!

『共有部分』にベランダが入ってる時点で、「専用使用部分には及ばない」て明記されてない以上『禁煙とする』ですよ!
55: 匿名さん 
[2009-06-08 22:49:00]
>>54
通常は除外されていない以上、そのように受け取るのでしょうが、頭にニコチンがまわりすぎると自分の世界に入ってしまうのかもしれません。
56: 匿名さん 
[2009-06-08 23:01:00]
>>31
>また「共用部火気厳禁」ですか。
>・ゲストルームはありませんか? - 火を使えるはずです。
>・管理人室では喫煙していませんか? - 賛否はあると思いますが・・・。
>・管理人室でお湯を沸かすようなことはしていませんか? - お茶も飲めない?
>・コンセントも危ないですねぇ。 - 掃除機もかけられない。
>・樹木の選定や、芝刈り等で火花が発生するようなことは皆無ですか? - 芝生に石が入って
>いたら火花が発生することがあります。
>上記全て、禁止にしなければいけません。大丈夫ですか?
「共用部火気厳禁」だとここまで想像できるのに、
ベランダでの喫煙による影響は想像できないとは・・・
57: 匿名さん 
[2009-06-08 23:08:00]
あまりいじめると、反動で又とんでもない発言が出てくるのでおだやかにいきましょう。
徐々に徐々に本数減らしてもらって、そして最後に止めてもらえればお互いハッピー!
58: 匿名さん 
[2009-06-08 23:29:00]
まあ、広義の「火気」と狭義の「火気」の違いだよ。
匿名はんの苦手分野だから。
広義の「虐待」と狭義の「虐待」みたいなもん。
59: 匿名さん 
[2009-06-09 00:09:00]
>>49
>貴方のような方は元々契約していないと思いますから、これまでトラブルがないのだと思っています。
&
>貴方のような方がいる可能性を考えてよく作ってあると今回読み返して感じました。ご心配頂かなくとも大丈夫なようです。
ふ~ん、『貴方のような方』ねぇ~
で、貴方は『私』をどんな方だと思っているのでしょうか?
私も「横からだけど」と断りを入れませんでしたから、申し訳ない話ですが、「匿名はん」と私は別人ですよ?

>>54
>>55
>『共有部分』にベランダが入ってる時点で、「専用使用部分には及ばない」て明記されてない以上『禁煙とする』ですよ!
『通常』ね!
だけど、「貴方の通常」が「他人の通常」と一緒とは限りません
皆、自分に都合の良い様に解釈するんじゃないですか?

で、区分所有者の一人が「貴方の通常」と違う読み方(解釈)をしたとして、貴方個人には「その違う読み方
を否定する権限がない」こと位は理解できてますよね?
この一人の解釈を正すためには、「総会の決議」が必要になっちゃうんですよね
規約は、論理解釈の立ち入る余地のない形で作成されていなければなりませんね

◇殆どの規約は、その利用の範囲について「禁止事項の列挙」を採用していること
◇専用使用部分については(標準管理規約を例にすると)「通常の用法」として曖昧な利用範囲とされていること
(各マンションの裁量余地を残している)
を踏まえれば、そのマンションの規約に
◇「許容部分での禁止事項の列挙」と「専用使用部分での禁止事項の列挙」の双方があり、専用使用部分に
 当該禁止事項の定めがない場合には「貴方の通常」は論理解釈の前に論破されますよ
(興味があれば関連スレの過去レスを探してね、私と10さんの遣り取りを・・・)

まあ、ここはバトルスレなんでここらへんで・・・・
60: 匿名はん 
[2009-06-09 00:25:00]
>>50
>お宅のマンションはすごいね。ベランダで火気OKなんだ。じゃあ、夏には花火ができるし、バーベキューもできる!
ベランダの禁止事項として「火気機器使用」も「花火」も入っています。
火気はOKですが、バーベキューや、花火はダメです。

>>51
>まあいくら頭脳明晰の匿名はんでも時代の流れには勝てないですもんね…
嫌みのように言わないでください。私は頭が悪いことを自分で理解しているのです。

>>58
>まあ、広義の「火気」と狭義の「火気」の違いだよ。
>匿名はんの苦手分野だから。
あはは、そうかもしれません。ありがとうございます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる