住宅コロセウム「ベランダ喫煙の権利を守ろう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙の権利を守ろう。
 

広告を掲載

誰かさん [更新日時] 2009-08-14 14:39:00
 

ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙の権利を守ろう。

123: 匿名A 
[2009-06-11 00:38:00]
なんで何度も出てくるのに理解できないんだよ。
124: 匿名さん 
[2009-06-11 09:18:00]
>>121
>「ベランダに洗濯物を干すこと」をどのように
>解釈しますか?
横から失礼します。
設計段階から物干金物が計画されているマンションでは、それを利用する物干しは許される行為と考えても差し支えないでしょう。
同様に設計段階からベランダに灰皿が計画されている場合は喫煙可能でしょう。
125: 匿名さん 
[2009-06-11 10:30:00]
>>124
なるほど。変わった見方ですが、一理ある考え方ですね。
126: 匿名さん 
[2009-06-11 10:41:00]
物干金物が計画されてなくても、物干台を置いて干すことが許されていることがあるように、灰皿の計画がなくても、喫煙可の場合もあるでしょうね。
127: 匿名さん 
[2009-06-11 12:15:00]
洗濯物の必然性とタバコのソレが同列とは到底思えない。
128: 匿名さん 
[2009-06-11 12:42:00]
必然性という意味では同列ではない。
おいていいか悪いかの話じゃね
129: 匿名さん 
[2009-06-11 12:55:00]
洗濯物をベランダに「置いとく」馬鹿はいない。
「干して」るんでしょ?

洗濯しない人、部屋干し・乾燥機だけの人もいるけど生活基盤の洗濯と嗜好であるタバコは違う。
130: 匿名さん 
[2009-06-11 13:22:00]
置くも干すも変わらん。
許可不許可の話に、嗜好云々は関係ない。
131: 匿名さん 
[2009-06-11 13:31:00]
みろ!ニコチンに脳をやられた末路が>>130だぞ
132: 匿名はん 
[2009-06-11 13:36:00]
>>124
>横から失礼します。
どうぞどうぞ。でも書き逃げは勘弁してくださいね。

>設計段階から物干金物が計画されているマンションでは、それを利用する物干しは許される行為と考えても差し支えないでしょう。
それって、「専用使用部分」の特別ルールがあるってことですよね。
それともあなたの勝手な判断ですか?

>>127
>洗濯物の必然性とタバコのソレが同列とは到底思えない。
共用部の使用ルールとしては同列ですよ。

>>129
>洗濯物をベランダに「置いとく」馬鹿はいない。
>「干して」るんでしょ?
>>130 さんも言っていますが、ルール上「干す」も「置く」も同じです。
あなたは「共用廊下」に洗濯物を『干す』事を許せる人ですか?

>洗濯しない人、部屋干し・乾燥機だけの人もいるけど生活基盤の洗濯と嗜好であるタバコは違う。
これも >>130 さんと同じ。ルールの話をしているのに「嗜好」は関係ありません。

>>131
> みろ!ニコチンに脳をやられた末路が>>130だぞ
そうだとすると「ニコチンに脳をやられた」方がしっかりした考え方が出来るのかな?

「ベランダは『共用部』のルールのみでくくられる」と考えている方々の反論を
お待ち申し上げます。
133: 匿名さん 
[2009-06-11 13:37:00]
>>131には、信じられないだろうが、世の中には、バルコニーでの物干し禁止、喫煙は可のマンションだってあるのだよ。
134: 匿名さん 
[2009-06-11 14:08:00]
いい
135: 匿名さん 
[2009-06-11 14:56:00]
>>132
>それって、「専用使用部分」の特別ルールがあるってことですよね。
>それともあなたの勝手な判断ですか?
そんなことないですよ。
最初から設置されているものを正しい使用方法で使うだけですから。
灰皿が最初から設置されていても禁煙ということなら、特別ルールになるでしょうね。
136: 匿名さん 
[2009-06-11 16:19:00]
>>135は、設備と規約をごちゃ混ぜにしてるな。
137: 匿名さん 
[2009-06-11 17:42:00]
すみません。

スレタイを見て思ったんですが、
そもそもベランダ喫煙が権利として認められているマンションなんてあるんですか?
138: 匿名さん 
[2009-06-11 18:14:00]
普通に吸えるマンションは山程ある。それを権利と呼ぶか、呼びたくないかは、あなた次第。
139: 匿名さん 
[2009-06-11 19:01:00]
>>137
規約にタバコが吸えると明記しているマンションはまずないでしょうね。

規約の隙というか、そう解釈できるような余地があるマンションはたくさんあります。
例えばネットワークビジネスがネズミ講ではないので、法律に触れてませんって主張している感じでしょうか。
140: 匿名さん 
[2009-06-11 19:26:00]
マンションの規約に許可がないとなんて、痴呆ですか?
141: 匿名さん 
[2009-06-11 19:35:00]
積極的な許可は標準規約では記載が無いだろ。
「○○しても良い」と明記されているのが許可だろう。
142: 匿名さん 
[2009-06-11 20:23:00]
「権利」とは明示されていなければ対外的に主張できませんよね。

例えば国民の権利であれば、憲法以下の法律に規定されて初めて権利として主張もできるし、それが侵害されれば法律上の救済の対象ともなるわけで。

ベランダ喫煙を権利だと言い、それを侵害するなと言うには、
管理規約上で権利として明示されていることが必要でしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる