ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙の権利を守ろう。
448:
匿名さん
[2009-06-17 14:45:00]
|
449:
匿名さん
[2009-06-17 14:46:00]
>>440
貴方の主張ですとタバコと言うものは、かなり安全性が高いもののようですが、それではなぜ禁煙エリアが広がったり、分煙が進んでいるのでしょうか?それも世界的に。 科学的根拠に基づかない嫌煙者の身勝手な主張のせいならば、不当に権利を侵害されているのですから、それこそ反対運動をされるべきでは?都市部で喫煙できる場所って本当に限られてきていますよね? |
450:
匿名さん
[2009-06-17 14:53:00]
>>446
タバコの副流煙は発癌性など様々な有害性がある。副流煙の吸引に関して許容範囲はない。この二点以上のソースを示す必要があるのですか? 科学的なソースについては喫煙者側の方には皆無と言っていい程このスレッドでは提示されていませんが? |
451:
匿名さん
[2009-06-17 14:55:00]
>たかがタバコ、煙くらいで、という考え方が喫煙者の本音でしょうね。
こういう発想は良くない、と何度も何度も何度も・・・ 貴方がなにを知っているというのですか。 なぜ他人の本音がわかってしまうのですか。 >世間とこのスレのズレの大きさには驚いています。 まったくです、喫煙者も非喫煙者も。 |
452:
匿名さん
[2009-06-17 14:57:00]
|
453:
匿名さん
[2009-06-17 14:59:00]
>>449
路上喫煙禁止などは、安全や美化の話で、オープンエアで副流煙を問題にした禁煙ってあるか? |
454:
匿名さん
[2009-06-17 15:02:00]
|
455:
匿名さん
[2009-06-17 15:03:00]
>>451
喫煙者側が思いっきりそうだと書いていると思いますが。最近では300年はベランダ喫煙による副流煙の吸引をしなければ肺ガンにならないとか。事実上、健康被害は無いと言っているのと同じです。 どういう科学的な裏付けがあるのか知りませんが、タバコの有害性についてその実力より軽く考えているのは間違いないのでは? |
457:
匿名さん
[2009-06-17 15:06:00]
ホームは禁煙ではなく分煙じゃないの?
喫煙者への最低限の配慮として喫煙所を設けてあるし ま、予算の関係上設置していない駅もあるけど。 |
459:
匿名さん
[2009-06-17 15:15:00]
科学的な根拠を問われたら、喫煙者側には反論に使えるソースは出せないよ。そんな結果が得られた研究がないからね。
|
|
460:
匿名さん
[2009-06-17 15:28:00]
|
461:
匿名さん
[2009-06-17 15:34:00]
ベランダでの喫煙でさえも近隣住民へ健康被害を及ぼすほどの有害性があるのなら、いつかは法律でちゃんと禁止されるのかな??
麻薬とかだって、昔は違法とかでなかったけど、その有害性が問題になって法律で禁止薬物になったわけでしょ?だったら、摂取してる本人以上に周りに有害性を発揮するほどのタバコが禁止にならないわけないよね? いつかは大麻とかみたいにタバコも禁止薬物になるといいな。 そうすれば、ベランダ喫煙だの路上喫煙だのと喫煙マナーだのって問題になるようなこともなくなるわけだから。 |
462:
匿名さん
[2009-06-17 15:39:00]
>>461
>ベランダでの喫煙でさえも近隣住民へ健康被害を及ぼすほどの有害性があるのなら、いつかは法律でちゃんと禁止されるのかな?? そうは簡単にいかないのが世の中の難しさですね。 誰だって核なんかないほうがいいって思っているんですから。 |
463:
匿名さん
[2009-06-17 16:14:00]
質問です。
電子タバコってどうなんですか? |
464:
匿名A
[2009-06-17 17:11:00]
>>419
確かに貴方のレスを頂いてから、「嫌煙者」と言う言葉がどの様なものであるか自分なりに調べましたが、 「嫌煙」というフレーズが創作当初の意味合いから離れ、現在ココで使用されている意味合いと同じである様に 混同されているので、本来の「嫌煙」という意味では使用を避けられている様だという記述を発見致しました。 ただし、それが「喫煙者による差別用語」であると言う記述には行き着きませんでした。 某巨大掲示板では嫌煙者を侮蔑する様なカキコミが散見されますので、ココをその掲示板と混同されたのでは ないでしょうか? 私はこのスレで言う「嫌煙者」と言う言葉に差別的意味があるとは思えません。 なぜならば、「喫煙者の人格を否定し中傷する非喫煙者」と「通常の非喫煙者」を分ける必要が生じ、 定義され、非喫煙者側もその言葉を使用しているからです。もちろん、逆もあり「暴煙者」「喫煙者」と 定義付けられており、それが過去スレから浸透しつつあるからです。 で、 貴方は人が出して来た迷惑に対して、条件付きで呑む様な発言をしていますが、 理屈としては「お前が呑めば俺も止める」「お前がやれば俺もやる」って理屈ですよね? それって「アイツが吸ってるから俺も吸う」っていう喫煙者と同じ理屈だよね? ココはバトル板であれ、中傷禁止のスレッドだよ。 禁煙場所で煙草吸ってる喫煙者と同じだよ?いわばココで定義されている暴煙者だ。 言ってる事理解してますか? |
465:
匿名さん
[2009-06-17 17:22:00]
|
466:
匿名はん
[2009-06-17 17:45:00]
>>452
>高校の数学であり得ない事を証明せよという問題があったのを覚えていませんか。 頭の悪い私がそんな高等数学は難しすぎますが、以下は証明になりますか? ---------- 呼吸器学会が「煙草の影響はテニスコート2面分に及ぶ」と実験結果を基に論文を 出している。 ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。 そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいるとした場合、それが 0.001% 程度のごく小さい確率だとしても全世界で6万人程度の患者がいることに なり、WHOや呼吸器学会が、大きく取り上げ「煙草販売」を禁止にすることを 求めることになる。 上記、WHOや呼吸器学会が外気からの至る副流煙による肺癌患者の存在を明らかに していないこと、また「煙草販売」を禁止にしていないことから、「外気からの 副流煙による肺癌患者(健康被害患者)はいない」という結論が導き出される。 ----------- >>462 >そうは簡単にいかないのが世の中の難しさですね。 薬害エイズやBSEを見たって明らかに「健康被害」に影響のあるものはすぐに 販売中止に追い込まれますよ。 |
467:
匿名さん
[2009-06-17 17:48:00]
>>465さん
どちらにお住まいか知りませんが、日本中同じようなものだと思っていました。 どんどん喫煙できる場所がなくなっていますよ東京は。 今朝の日経にはたばこの吸える珈琲店が開業したと出てたくらいですから。 貴方のお住まいの地域がそうなってしまうのも時間の問題だと思います。 喫煙される方にとっては一大事でしょう。 |
468:
匿名さん
[2009-06-17 18:07:00]
>>466
>以下は証明になりますか? ならないんじゃないですか。 呼吸器学会(?)の発表を否定できていません。 『0.001% 程度のごく小さい確率』のソースが明らかでありません。 外気(ホームなど)においても受動喫煙防止の観点から禁煙にしている事実を考えれば、影響があるとする考えのほうが合理的。 >薬害エイズやBSEを見たって明らかに「健康被害」に影響のあるものはすぐに >販売中止に追い込まれますよ。 当時の厚生省担当課長が対応の遅れの責任を問われて逮捕されました。 |
469:
匿名はん
[2009-06-17 18:19:00]
>>468
>呼吸器学会(?)の発表を否定できていません。 この証明内では、発表そのものは否定していません。 >『0.001% 程度のごく小さい確率』のソースが明らかでありません。 どのくらいだったら納得できる数字になりますか? 60億分の1だったら「特異体質」で終わってしまうかもしれません。 >外気(ホームなど)においても受動喫煙防止の観点から禁煙にしている事実を考えれば、影響があるとする考えのほうが合理的。 では、具体的にどのような影響があるのでしょうか? ある人は「一回の副流煙の吸引でガンになる可能性もゼロではない」と おっしゃっています。私の証明の確率にも関わってきますので、どの 程度の確率なのかご指導ください。 >当時の厚生省担当課長が対応の遅れの責任を問われて逮捕されました。 煙草はさらに対応が遅れているようです。何人ぐらいの逮捕者が 出るのでしょうかね。厚生労働省の役人も大変だ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出た!喫煙者の伝家の宝刀『関係ない』