アビダスたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283-19、水沢一丁目1418-5(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩22分
東急田園都市線「宮前平」駅バス約11分 バス停「清水台」下車徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.08m2~74.17m2
売主:青木あすなろ建設株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社日本建商
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-25 00:16:26
アビダスたまプラーザってどうですか?
87:
マンション検討中さん
[2017-10-17 20:48:55]
|
88:
マンション検討中さん
[2017-11-03 12:02:42]
ここは3000万円ちょっとの値段で、ずーっとピクリともしてないでしょ。
|
89:
住んでます
[2017-11-03 15:20:11]
ある程度の年齢に達し、ぶっ壊れるまで長く住もうと考えるなら低価格という選択肢もありだと思います。
安い部屋はここらの戸建より安く、もっと長く住めるため私は戸建ではなくマンションにしました。 たまぷら駅まで私の脚で丁度22分ですが、駅の近くは信号が多く急いで走っても信号につかまり20分は切れないという状況です。 また、毎日しっかり歩くとか坂道を上がることの健康の重要性を知っているため私は喜んでここに入居しましたがこんな人は稀なのかもしれませんね。 |
90:
マンション検討中さん
[2017-11-17 09:29:04]
ついに売主まで変わりましたね。
|
91:
eマンションさん
[2017-11-17 23:04:25]
|
92:
名無しマンション
[2017-11-19 21:25:08]
ディアスタ梶ヶ谷も売主がかわりましたね。
どちらも建設した会社の関係者が売っていましたが。 価格も同じような傾向をたどっていますね。 |
93:
周辺住民さん
[2017-11-21 12:21:00]
>>89
別に毎日歩くなら駅チカでも歩けるでしょう。 個人的には、車でなく電車で出かけた休日に、20分程度坂道を登らなければならないと考えるとげんなりしてします。 それだけのために、わざわざ駅遠・坂道のマンションを選んだのは素直に尊敬します。 |
94:
通りすがり
[2017-11-27 13:51:37]
ここは良いマンションです。品質も高い。しかし元売主は企業としてどうかと思います。
|
95:
サラリーマンさん [ 30代]
[2017-12-10 03:32:49]
え?
たまプラから歩けんの? |
96:
匿名さん
[2017-12-11 06:58:38]
現地は中央卸売市場の隣。ビバホーム横。
ナビタイムで調べました。距離は2.1km、34分、歩数3021歩、消費カロリー143kcal。毎日片道30分徒歩ではキツいでしょうね。週末なら。 買い物して、駅から歩くかとなったら断念してタクシー使ってしまう距離と思います。あとは迎えに来てもらいたい距離。 >>車でなく電車で出かけた休日に、20分程度坂道を登らなければならない 20分で着かないと思いますけどね・・・。 |
|
97:
匿名さん
[2017-12-14 08:01:21]
ナビタイムよりグーグルのが正確だよ
1.8kmの23分 |
98:
マンション検討中さん
[2017-12-14 23:45:53]
休日を利用して気になるところを実際にチェックしてきました。チェックポイントは通勤等の立地的なマイナス面と見られるところが実際どうなのかという点と、周辺環境、マンション自体について。
・駅からマンションまでの徒歩 たまプラーザ駅から徒歩で向かう場合、登り坂になるので25分程度でした。マップを見るともう少しショートカットできそうなルートがあったので、実際はもう数分早いかもしれません。大荷物の日は避けたいところですね。 ・マンションから駅まで こちらは逆に下り坂なので晴れの日は特に上りと違い18分程度。ただ信号にひっかかったり雨の日で歩く速度が遅くなったりすると21-2分というところが想像つくので平均マップアプリ通りの結果かと思いました。 ・通勤とか駅前まで向かう手段をどうするか 検証したところ想像と違って徒歩でたまプラーザも天気や荷物など状況次第では別に可能な印象なので、行きは徒歩でたまプラーザ、帰りはあざみ野からバスといったところが現実的なのかなと。溝の口方面のバスはあざみ野方面より混みそうかな? とはいっても毎日そのパターンは疲れたりもありそうなので、多くの人はバス基本に考えて、休日にたまプラーザ方面へ徒歩、といったケースが多いのかなと想像できました。 ・周辺環境 内科、横浜銀行、郵便局がすぐそばの市場にあり、 スーパーとホームセンターは真横。 普段の買い出しはスーパーを基本にしつつ、たまに市場の特売日を活かしたりできるのが魅力に見えます。飽きたら最寄り駅付近のスーパーなども使いたくなるのかもしれませんが、ここのスーパーは東急ストアより安めだし野菜の産地も悪くないラインナップなのがプラスです。 飲食は徒歩でいける距離に味の民芸や24時間営業のデニーズ、市場の中にも美味しいお店があるようです。 側の緑地も散歩がてらの公園としては気持ち良いですね。 ・部屋タイプでの印象 南向きはバルコニーから真正面ではないものの、周辺のマンションが遠くない距離に見えるため、眺めとしてはやはり上階に行くほど視線も気にならず魅力的です。ただ周辺のマンションは陽当たりには影響していないレベルでした。 午前中はやはり西向きの部屋よりも気持ち部屋が暖かい印象でした。 一方西向きは同じ時間帯だと南向きより肌寒い印象を受けましたが、バルコニーから見えるのは市場の木々なため、緑が気持ちよく上下階に強くこだわる必要はない気持ち良さを感じました。特に角部屋は南側にも窓がある作りのため、西向きの角部屋は光を取り入れやすい良さがありそうです。 ・マンションの作り 中身は想像よりスペック高く、現在近辺の田園都市線エリアの新築マンションで4000万以上で売りに出されてる物件では導入されてないようなエネファームやミネラルクラスター等の珍しい設備が入っており、珍しいだけではなく日々の生活にはプラスな内容でした。その他水まわりやクローゼットの使いやすさなども良い印象です。 リビングの逆梁によるハイサッシによる部屋の開放感は個人的に一番印象的でした。 ・間取り 一部個性的なところはあるものの、割と一般的な使いやすい間取りかなと思います。小さい部屋でもバスルームのサイズが変わらなかったりは嬉しいですね。 ・マイナスポイント 1、騒ぐほどではないものの、価格に対して逆梁構造やハイスペックな設備が入ってるこだわりを感じる作りのわりにバルコニーの床素材は普通で、水のシミ等には弱そうといいますか。最近ですとコーティングのしっかりしたマンションも普通なので、その辺はごく普通の仕様、ある意味妥協点のような感じがしました。 2、これは良いところでもあるのですが、床の質感。 遮音に力を入れてるからこその、素足で歩いていてクッション感を感じる、少しフワッとした感じがあります。結局これはメリットなのですが、やはりマンションなのでフローリングらしいカチッと固めな木の質感は期待できませんね。その分壁を伝わりやすい振動などを遮断する仕組みも入っており、生活音としては安心できます。 ・その他 床や天井、サッシや窓の作り等、遮音に力を入れていて近くに交通量の多い道路や市場があるのも窓を締めれば気になりませんでした。ただ窓を開ければそれなりに音が煩い時間帯や向きというのはありそうな印象ですね。 |
99:
匿名さん
[2017-12-15 06:57:06]
長いからまとめてみた
・駅からはだいぶ遠いよ ・お店は多いよ ・南向きはマンションが見えるよ!でも西向きは見えないよ ・内装は値段の割にはいいけどバルコニーは普通だよ ・窓を開けるとうるさいよ 結局内装や設備が多少いいだけなんだよねぇ。 遮音関係は、この値段帯のマンションでも今は普通(フローリングも含めて)、 締めれば気にならないなんて、普通すぎてメリットにならない。 |
100:
通りがかりさん
[2017-12-15 12:14:37]
↑
え、私にはこう見えますよ ・駅まで遠いが、片道だけなら徒歩たまプラーザもなしではない ・周辺には生活に必要な店が充実してる ・南向きならマンション邪魔しない上階オススメ ・西向きは上階にこだわらなくても良さそう ・中身は価格以上のこだわりが散見、ただしバルコニーの床材が普通。床フワフワ ・遮音性の高い作り ・交通量が多くとも窓閉めれば煩くない このマンション内で窓開けた時の静けさを重視されるなら、なるべく上階や車通りに面してない南が向きとしては強いということですかねー。 価格も含め、なかなかバランス良いと思いました。 これでグレーシア中古と同じくらいですもんね。 |
101:
マンション比較中さん
[2017-12-15 13:23:48]
>>・駅まで遠いが、片道だけなら徒歩たまプラーザもなしではない
通勤ベースで考えるなら片道だけならってどうなんですか? >>・遮音性の高い作り ・交通量が多くとも窓閉めれば煩くない ここに限らず今のこの価格帯以上のマンションなら普通じゃない? 窓締めてもうるさい新築マンションって最近ないと思うんですが。。。。 まぁ、だからこそ中古と張り合うしかできないんでしょうけど。。。 最大のメリットが価格なんですよねぇ。。。 |
102:
通りがかりさん
[2017-12-15 15:51:32]
通勤の基本はバスでしょうけど、オプション的に徒歩でも案外無理でないかもって意味でしょうから徒歩片道なら…に突っかかる必要はないと思いますよ。結局良い面を見る気があるかどうかの違いでしょう。
|
103:
周辺住民さん
[2017-12-16 13:11:31]
すぐそばのマンションに住んでいます。
北部市場は夜中じゅう結構うるさいです。 全館放送(ピンポンパンポン〜♩からのアナウンス音声)とか、トラックがバックするときにピーピーいう音、エンジンをふかす音等々。 特に気になるのは全館放送ですかね…搬入が始まる夜更けから動きが出始めて、競りが行われている明朝〜午前はだいぶ賑やかになります。 とはいえ、それらの音が聞こえるのはうちでも市場側の部屋だけです。 長年住んでいると慣れますが、神経質な方は考慮に入れた方が良いと思います。 |
104:
住んでます
[2017-12-17 12:37:17]
住んでる人が書いていけないのであれば削除してください。
北部市場からの音はほどんど聞こえません。 聞こえるのはマルエツとビバホームの館内放送が1日3回聞こえるぐらいです。 トラックの音で気になるのは月曜日の早朝5時頃です。 週明けでトラックが少し多めに通るため最初は何かと思いましたすぐに慣れました。 西向きの部屋は低い階は市場の木が一面に生い茂っているのが見え、結構いい風景だと思います。 特に夜景は絶妙にすばらしいと思います。 ただし、低い階は部屋によって日当たりが微妙なので冬の間に実際に何度か足を運んでご確認されたほうがいいと思います。 |
105:
匿名さん
[2017-12-18 08:04:13]
>>住んでる人が書いていけないのであれば削除してください。
全然書いていいと思いますよ~ 個人的に週1とはいえ早朝に、何事かと思うほどの音がするのはちょっと微妙かと・・・ ただ、慣れるというのもわからなくはないと思います。 |
106:
匿名さん
[2017-12-18 15:42:57]
事業者変更して、売れているようですね!!
やはり建設会社はダメですね。 |
107:
名無しさん
[2017-12-18 23:16:53]
上の人も書いてましたが、先日実際にマンションから駅まで歩いてきましたよ。信号に二回引っかかって20分で着きました。時間は思ったより悪くないかな。体力的には坂道がそこそこ急なので歩き慣れないと少し疲れます。道は見晴らしが良く気持ち良いです。
|
108:
匿名さん
[2017-12-19 07:32:57]
下りは気持ちがいいんだろうねぇ
|
109:
マンション検討中さん
[2017-12-19 18:50:40]
ここではあまり話題になってませんがエネファーム、良いですよね。
私のように今の家の広さよりアビダスの方がずっと広くなる人は電気代的にメリット大きいかと思います。 LDKとLDKの前の一部屋の扉開けて開放的にみせる場合なんかは20畳用のエアコン使う必要ありそうですけれども、今リビングで10畳用のエアコンを使用している我が家と比べると、その一台だけでも年間の電気代倍以上変わりますもんね。それをエネファーム部の自家発電で補えるのは日々の暮らしの上ではありがたいなぁ。 |
110:
ご近所さん
[2017-12-20 07:43:58]
ここ数日の持ち上げコメントが正直ちょっと気持ち悪い
|
111:
マンション掲示板さん
[2017-12-20 14:59:16]
|
112:
住んでます
[2017-12-24 17:52:15]
>>105: 匿名さん
西向きの部屋は車が通るため静かだとは言えませんが、東向きの部屋は部屋のドアをちゃんと閉めている限りは車の音はほどんど聞こえず月曜の朝でも静かです。 >>108: 匿名さん 上りの道も快適ですよ。 行きの下りは駅まで21分、帰りは駅から24分ぐらいです。 事務仕事で疲れきって坂道を軽快に上って帰りますが軽い有酸素運動になり、むしろ疲れが取れます。 不動産屋が紹介している道だと傾斜がそれほどきつくないため適度な運動になっているんだと思います。 坂がきつい美しが丘小学校の脇あたりだと俊足を競って早く上がる人がけっこう多くてちょっと驚きです。 近くのグレーシアたまプラーザに歩いて帰る人が多くて同じ道を歩いて上がっている人が多いと思います。 賃貸のラビィッセたまプラーザの若い人も多く、スマホで話ながらさっさと上がっていく女の子がけっこういます。 でもやっぱり坂道なので下手をすると相当疲れます。重い荷物を持って上がるのは正直苦痛です。 カバンの中身は1kg以下に抑えないとちょと負担になります。また、道を新規開拓しようとするとほとんど失敗します。階段があるコースはとっても疲れます。 たまプラーザまでの道は分岐や道の上下をどう避けるかで100通り以上の組合せがありますが基本は不動産屋が紹介しているコースか、その近くを通るのが無難です。 |
113:
検討板ユーザーさん
[2017-12-25 20:21:03]
|
114:
マンション検討中さん
[2017-12-26 00:58:55]
横から失礼します。駅近に住んで自主的に歩くとか、住人さんのせっかくの意見に対してわざわざ噛み付くような書き込みをされる必要性、ないですよね。別に駅近が良ければ好きになされば良いかと思いますよ。住人さんの工夫でしょうし気持ちの持ちようでデメリットもプラスになるということです。なぜたったそれだけのことがわからないのか。
アビダスたまプラーザを検討している方のためにデメリットも考慮しつつ前向きに検討できるような体験談を提供してくれているだけでしょう。それが気に入らないとか、いかにもですよね。 駅近物件が良ければアビダスは気にされなくて良いのでは?ただそれだけの話かと。 横から失礼しました。 |
115:
ご近所さん
[2017-12-26 06:55:13]
横から失礼します。
いろんな意見があっていいんじゃないでしょうか? 個人的には、いいことばかり書かれているよりも建設的な場のような気がします。 それに、私から見ると114さんも113さんに噛みついているように感じます。噛みつきあってもしょうがないんだから、放っておけばいいんですよ。 |
116:
検討板ユーザーさん
[2017-12-26 12:15:12]
|
117:
通りがかりさん
[2017-12-26 12:46:08]
まぁまぁ。ここまでのスレッド読ませて頂きましたが、肯定的な見方が出てくるたびに単にそれを否定したいだけの方がでてきており、否定される方は別にアビダスを検討しているわけでもなく板に張り付いてるという印象ですかね。そういうのは議論ではないので建設的とも言えませんが、ひっくるめて読んでる方が察すれば、それで良しというところでしょう。
|
118:
入居中さん
[2017-12-26 13:13:49]
実際購入して住んでいますが、尻手黒川道路の混雑だけは何とかならないかなと感じる今日この頃です。
|
119:
匿名さん
[2018-01-04 10:13:18]
エントランスの位置が半地下になっているようですが、道から少し奥歯ったところに入り口があるので子供が急に飛び出して危ないということがなさそうなのは安心
デメリットとしては、豪雨の日は水害が起きないか不安はありそう。水がエントランスまで流れてくるということもあり得そうですね。 外観やマンションの入り口のデザイン性も高いのでおしゃれな印象を受けたのが良いと思います。 |
120:
匿名さん
[2018-01-20 13:45:42]
神奈川県内で初めて、エネファームの導入をしている、ということだそうですが
エネファームって音とかは大丈夫なのでしょうか。効率の良い給湯器なので、そういう音とかは関係ないの…か 節電効果もあるということで、これで発電もするとか。 保証は10年間。 もしも交換しなくちゃいけなくなったとき、 普通の給湯器にはできないのでしょうか。 |
121:
マンション検討中さん
[2018-01-25 00:30:17]
建物はおしゃれで綺麗だし設備もすごくよかった
値段もあの建物なら安いと思う 満足いく広さでしたが場所がね…… やっぱり駅から遠すぎるのがちょっときつい |
122:
入居中さん
[2018-01-25 13:03:38]
だからこその値段なんでしょうね
底さえ許容できればいいのではないでしょうか・ |
123:
通りがかりさん
[2018-02-09 23:59:13]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
124:
検討板ユーザーさん
[2018-02-26 23:54:42]
いいんじゃないですか。
駅近だと高いし、ここは駅から離れてますがそれなりにお求め安いし。家庭の事情により決めればいいんだから。私は電車利用多いから多少高いのはしかたなしで宮崎台の駅近物件にしました。 |
125:
住んでます
[2018-03-11 22:32:11]
エネファームの音は全く聞こえません。装置のすぐ横でも部屋の中でも音が聞こえないので動いているかどうかは室内の操作パネルを見ないとわかりません。
また、これとは別に給湯器が備え付けられているためエネファームがなくてもお湯は沸かせます。 10年後にどうしようかと考えると今のところ廃棄しようかと思っています。たぶん90万円ぐらいの価格で10年間稼働して、価格分の電気を発電できるかというと良くてとんとん、ちょっと厳しいのではないでしょうか。 今現在はエネファームは冬は重宝しています。風呂に入るガス代は普通にかかかるとして、エアコンの電気代は温度を低めに設定する限りではゼロまで下がりました。ただし、これは家族構成やエネファームの設定で変わります。 |
126:
匿名さん
[2018-03-13 14:30:49]
エネファームも壁から少し離したりとか何かしらの対策をするだけで
そこまでうるさくはならないというのは、聞いたことがあります。そういう対策がここでもされているのでしょうね。 エネファームも設定次第でどうなっていくのか、という感じになってくるので 最初のうちは試行錯誤が必要そう。 |
127:
マンション検討中さん
[2018-03-14 16:55:08]
もう新築じゃなくなっちゃったのかな
やっぱり駅からの距離がネックだよね |
128:
マンション検討中さん
[2018-03-24 13:53:58]
ネットのプロバイダはUCOMとの事なんですが通信速度は如何でしょうか?
入居者が増えれば遅くなりそうな気がします |
129:
匿名さん
[2018-03-29 09:18:10]
駅まで遠いのはもう、本当にそうなんですけれど
その分、賃貸化とかしにくいし、人の入れ替わりは無いということになってくると思います。 毎日の生活がしやすいかどうか、ということが大切になってくるかと思います。 買い物自体は、ここの環境は悪くはないと思います。選択肢は近所だけで済まそうと思うとそこまでではないのかもしれないけれど、近所に1つでも店があるって大きい |
130:
匿名さん
[2018-03-31 16:39:33]
駅まで遠いのは仕方がないでしょうけど大きなスーパー、ホームセンター、ファミレスが至近距離なのは助かりますね。ご主人通勤頑張って。
|
131:
匿名さん
[2018-04-02 10:30:00]
キッチンカウンターが案外幅がありそうなので朝の忙しい時間に差サッと朝食をとるスペースとしては
活用価値がありそうなこと、 クローゼットが大型なので収納力もそこそこある点は良いと思いますし、 アウトフレーム設計で部屋に無駄な凹凸が比較的少ない面も良い ところで、バルコニー部分にカウンターが二か所設置してあるのですが、これはどういった用途で使用するのでしょうか。 |
132:
マンション検討中さん
[2018-04-02 14:56:36]
そうそう建物に関しては設備なども込みでほんとすごくいいマンション!
遠いけどねー旦那に負担が大き過ぎて検討から外したけど… もっと駅に近くだったらなかなか高かったとしても買ってたかも |
133:
匿名さん
[2018-04-04 10:09:26]
センターオープンサッシでハイサッシになっているので高さがあるという点は部屋も明るくなり
圧迫感がなさそう 共用施設のエントランスは天井が高く、ホテルのようなデザインでおしゃれに感じました マンションのエントランスまではガーデンアプローチをとおっていくので、小さなお子さんがいる場合は飛び出し防止になって安全に感じます 車道と歩道がわかれていますから、危険がなくて良いですね |
134:
匿名さん
[2018-04-04 12:38:01]
いよいよ残り4邸らしいですから、ご検討中の方は急いだほうがよろしいようです
|
135:
匿名さん
[2018-04-05 14:05:49]
最終分譲4邸。価格もホームページに書かれていますね。
「神奈川県初、エネファーム全戸採用」とあります。これって、詳しくないんですが、夜間電力を蓄電しておいて、昼間は電気を賄うっていうことなんでしょうか。自家発電って注目されていますが、太陽光発電にしても売電料金がそこまで高くないとも聞くので、電気代を節約できるものかわからないです。他の方も書いているように、いずれ売って破棄する人が多いんでしょうか。 モデルルームまでタクシーお迎えサービスがあり、ベビーシッターも常駐しているようす。建物内のモデルルームも見ることができ、実際の暮らしぶりもチェックできてよさそうでした。 |
136:
居住者
[2018-04-12 16:22:08]
引っ越して1か月余りが経ちました。
スーパー、ホームセンター、美味しい回転寿司、百均、バーガー屋が隣接していて、日常生活には便利です。 ファミレス、美味しいうどん屋系も歩いてすぐ。 車で3分のいつも混んでるロピアは食材の宝庫、新鮮安価でおススメ。 ノジマ電機が二階にあり、広い駐車場無料です。 GUも業務スーパーも徒歩圏、まだ行けてないけど興味ありです。 徒歩3分の菅生緑地の桜も、とても綺麗で来年もまた楽しみです。 お子さん連れのご家族やワンちゃんのお散歩の方も沢山いらっしゃいました。 たまプラーザ駅まで1度歩きましたが、慣れれば大丈夫そう。 もっぱら、バスで宮前平駅からの田園都市線を利用してますが、川崎市バス・小田急バスを上手く利用すれば他の経路もありそうなので、研究の余地ありです。 週末の夜は暴走族の単車の音が短時間しますが、後は概ね静かな環境です。 |
部屋の作りはしっかりしてましたが、やはり日射し眺望は駅から遠い分欲しいですね