千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575655/
現在購入可能な新築マンションは下記3物件+ドアシティです。
■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸)
公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
公式URL :http://www.door-c.com/index.html
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年10月9日 - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2015-12-23 21:55:12
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 36
282:
匿名さん
[2015-12-29 23:23:17]
|
283:
匿名さん
[2015-12-29 23:46:28]
>280
その割にはこんなマンション販促用のサイトで盛り上がるって |
284:
匿名さん
[2015-12-29 23:49:07]
いくらなんでもウオッチだけでしょ。
市民の考え方が偏っているとは言え一つの意見や要望としてみれば価値はある。 爆弾発言でも何でもないですよ。都市伝説。 |
285:
匿名さん
[2015-12-29 23:57:42]
|
286:
匿名さん
[2015-12-30 00:05:29]
>>283
お宅は新しく越してきた人? 10年くらい前はとっても良いこの地域の掲示板があった。 各ジャンル別にみんなが情報を書き込めるようになっていた。 店舗情報とかイベントとか政治?とか、医療教育もろもろの項目で地域のみんなが地域のことを 自由に書き込む。写真ものせたり。 それが閉鎖になってみんな淋しいんだろうね。 後続の掲示板も続かなくて。市民の生の声も行政は把握しにくくなった。 あの掲示板を見れば色々な市民の声が直接に見れたんだけどね。ファミレス逃げ帰り情報なんかも みんなそこから知った。 今覚えているのは、住民が千葉ニュータウンの環境の良さを誇りにしていつまでもこのままが 良いねという論調のなかに、ネガのような口調で千葉ニュータウンの未来は倉庫街という書き込みがあった。 そんなことはないとみんなが反論していたが、今の状態を見るとなんだか当たっているような気もしてきた。 そういう慧眼の人もいて、なかなか面白いところで住民はたくさんロムしていた。 |
287:
匿名さん
[2015-12-30 00:36:35]
ネット社会のはずの千葉ニュータウンですが地域振興券の申し込みは往復ハガキのみの申し込みでした
|
288:
匿名さん
[2015-12-30 00:36:47]
倉庫と物流センターは全く違うんだけどな。
ネガのような口調でころりと騙されているんだね。 ネガに惑わされる単純な住人のようだね。 |
289:
匿名さん
[2015-12-30 01:13:00]
いや、違うよ。うろ覚えで倉庫街と表現したのが変だったのかも知れないけれど住民は今(その当時)の清潔で静かで
洗練された環境をそのまま発展させていけたら良いねという意見で話し合っていた時、 そうはならないよという意見が出てきて倉庫街という言葉ではなく今思えば物流施設のことだろうけれど 静けさは続かない、洗練された街ではなく雑多な人の行きかう街になるというようなことを断言している人がいて その当時のニュータウンの状況でなんでそんな意見がでてくるのか不思議だった。15年くらい前だった。 住民はいながらにして千葉ニュータウンの情報が瞬時にとれたので助かっていた。 |
290:
匿名さん
[2015-12-30 08:33:15]
>288
了解です。 15年前だと商業施設の集積が464号沿線に始まり始めたころだと思うけど、 計画が大幅に変更せざるを得なかったCNTは、整備されたインフラを活用 する地域の発展(造成地の売却)を模索していたと思います。 印西の発展には、雇用と税収の確保が重要なために事業者の誘致が必要で、 CNTには様々な人が訪れることになりますね。 今時の日本で工場誘致は非現実的なので、大きな敷地を活かせる物流センター に落ち着いたのでしょうか。 |
291:
匿名さん
[2015-12-30 10:33:02]
>>290
その情報というか住民のやりあいはジョイフルや商業施設ができる前だったと思いますよ。まだ、どういう方向に行くかも わからないときで、当時の住民はほとんど変な形での発展は望んでいなかった。 そこにそういう意見がでてきたので意外でした。 元々千葉ニュータウン、とくに印西市の住民の住民性はお人よしで意外と世間知らずですね。そういう人たちが この自然と融合した街を大事にしてきました。 その掲示板で第一次合併問題のときの市民間での意見の衝突に目を白黒させていましたよ。 |
|
292:
匿名さん
[2015-12-30 10:35:33]
|
293:
匿名さん
[2015-12-30 10:43:26]
>>288
当時はおだやかな、人を疑わない住人が多かったです。両市の市民性の違いが際立っていました。 白井市は鋭い理詰めの人が多かった。 白井、小室、印西のニュータウン住民のための掲示板でした。 またできればよいですね。印西の住民もネットになれましたから真偽を見抜けると思います。 |
294:
匿名さん
[2015-12-30 11:12:57]
印西市役所ホームページに今年4月1日付で
「国の同意を受けた基本計画」「成田・圏央道沿線地域の産業基本」として集積をはかる産業として 1 食品関連産業 2 ものづくり関連産業 3 物流関連産業 4 観光関連産業 と、ある。印西市で考えれば1は松崎工業団地?7-11のドーナツ工場やコメダもパン工場? |
295:
匿名さん
[2015-12-30 11:52:53]
3に片寄ってしまった感じ。
観光に力をいれて行くべきだった。 千葉ニュータウン中央の美しい街並みを もっと多くの人に知ってもらえるし、 実際に街並みを見たら変な誤解も生まれないんじゃない。 みなとみらいを越えるみの首都圏随一の景観を誇るのに宝の持ち腐れだった。 |
296:
匿名さん
[2015-12-30 12:00:23]
まだ大丈夫でしょう。物流地域と工業地域、商業地域と住宅地域はうまく分離されている。
これからの市民の考え方を行政にどう働きかけていくか。 ただ面白いのは商業という言葉が↑の項目にははいっていない。 圏央道沿線地区だから大栄町もあればいろいろだけれど、この千葉の北部に商業は考えられていないのかとも 思う。 |
297:
匿名さん
[2015-12-30 12:16:57]
商業は今の集積を見れば事業者としても進出したくなるのではないかな。
製造業は分野が難しいね。労働集約型はこれからの日本ではありえない。 自動工場やロボット工場では、雇用面での貢献が薄くなるので、資産や設備が 固定資産税としてのメリットのある先端大型工場にしてほしい。 期待は観光ですね。 印旛沼や手賀沼、利根川などの水辺の自然と田畑や里山はリアルな日本の田舎を 体験できるところと思う。 |
298:
匿名さん
[2015-12-30 12:39:14]
294のPDFをみてみると面白い。物流はやはり成田関連と読める。成田・圏央道沿線地域には佐倉や四街道なんかも
入っているけど西の端は白井市まで含まれる。北千葉道路がメイン道路。印西が成田の業務核都市に指定されているから当たり前の ことか。成田から圏央道やインフラ整備により東京湾アクアラインと一体になって東西日本とつながるとかかれている。 企業立地重点地区として数か所の中に松崎工業団地と千葉ニュータウンと2つもかかれている。余地があるのは印西市だけだから 印西市ということか。企業立地をはかるべき地域として印西市と白井市が書かれている。 アクアラインで?と思ったのは木更津につながるのは北千葉からの高速道。 急に息を吹き返してきた幕張千葉ニュータウン線の存在。印西市としては64号として整備済みでその64号線起点に 物流企業も集積しているし、松崎の工業団地もアクセスが容易。海浜幕張から高速にのれば時短? 八千代も同じくくりだと思うが、八千代の工業団地も物流も盛ん。 面白いのはモノづくりに酒々井町の墨工業団地が策定されている。墨といえばアウトレット。 いろいろかんがえているんだなあと思う。 印西市の物流に限れば北千葉道路、海浜幕張千葉ニュータウン線を使用した東方向と南方向の流れかなとも思う。 北環状などという小さなものは考えなくてもよいかもしれないな |
299:
匿名さん
[2015-12-30 13:44:03]
>296
それだと木下小林など北側の地域に 片寄ってしまい CNTにはあまり利益を享受できないですね、 やはり沿岸部のように ららぽーととか、三井アウトレットモールでしょう。 ららぽーとができたらなぁ。 ステータスも更に上がるし、 さすがに誰も田舎呼ばわりできないでしょう。 |
300:
匿名さん
[2015-12-30 14:06:49]
資料みると、地域として印西市は「千葉ニュータウン」「松崎工業団地」なんですよね。
木下、小林ではなく |
301:
匿名さん
[2015-12-30 14:12:29]
ららぽーとは近隣に柏の葉、船橋、三郷とあるからあまり実現は不可能じゃないでしょうか?
考えられるのはそういう道路状況になればアウトレットかな? 昔からなぜかウオルマートやカルフール、例のアミューズメントパークと外資系の噂が多い千葉ニュータウンです。 酒々井、阿見のアウトレットはいまいちですから 本腰いれたものを作れば良くなるかなとも期待しています。 |
ホントにウォッチしてるだけ?