住宅コロセウム「東京VS横浜 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 東京VS横浜 どちらがいい街か?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-08-04 13:04:20
 削除依頼 投稿する

住宅購入予定者が、関西と関東を比較するなんてことはないでしょう。
東京と横浜の比較は、首都圏の住宅購入予定者には有益な情報となるでしょう。

[スレ作成日時]2009-02-15 21:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

東京VS横浜 どちらがいい街か?

122: 匿名さん 
[2009-03-05 21:41:00]
「どっかのコンサル」(笑)
関西人特有の脳内コンサルか?

出典を示してみろよ、出典をよ!
123: 匿名さん 
[2009-03-05 22:09:00]
世界の住みやすい都市~調査ランキング [EIU 2005年]

1 Vancouver
2 Melbourne
2 Vienna
2 Geneva
5 Zurich
5 Toronto
5 Calgary
5 Perth
5 Adelaide
5 Sydney
11 Brisbane
11 Helsinki
11 Frankfurt
11 Stockholm
16 Tokyo 東京
16 Paris
16 Montreal
16 Hamburg
20 Osaka 大阪
20 Kobe 神戸
20 Berlin

対象外or圏外 Yokohama 横浜 


都市別観光満足度トップ10

1 アンティグア(グアテマラ) 97.78%
2 京都(日本) 95.56%
3 ボストン(アメリカ) 95%
4 クラクフ(ポーランド) 94.67%
5 ハバナ(キューバ) 94.29%
6 ダマスカス(シリア) 93.33%
7 ルアンパバーン(ラオス) 93%
8 クスコ(ペルー) 92.73%
9 シドニー(オーストラリア) 92.06%
10 タリン(エストニア) 91.43%


識者評

世界都市として認められている東京、大阪、神戸が、順当に評価されました。
また、観光都市として、京都が世界に類をみない水準に達していることが、データより伺い知ることが出来ます。
首都圏ではそれなりの人気を誇る横浜は、まだグローバルなレベルでは認知されていないようです。
横浜で暮らすくらいなら死んだ方がまし、というのが、欧米人の主流な認識のようです。
124: 匿名さん 
[2009-03-05 22:18:00]
「認知」していない」のに、そこで暮らすなら「死んだほうがまし」と認識している
というのは矛盾しているな。
125: 匿名さん 
[2009-03-05 22:19:00]
妙にプライド持ってるから、簡単に釣られてマジ切れ。
横浜人、オモロ!
126: 匿名さん 
[2009-03-05 22:21:00]
それほどダメダメな横浜なのに
目指す人が一向に減らないんだから不思議だ。
127: 匿名さん 
[2009-03-05 22:22:00]
人気者に誹謗中傷はつき物だからな。

はい、どんどんおいで~!
128: 匿名さん 
[2009-03-05 22:28:00]
横浜の港北区から東京港区へ転居して二年。
東京駅までの通勤は楽。
飲んでも気楽に帰れる。(六本木から歩いても帰れる)

公園も実は意外とあるし、週末は人が少ないのでどこに行くにも快適だし、
行政サービスもお金持ち港区なので、文句ないし...
外食も横浜より当然、はるかに充実している。

横浜が良かったのって何だろう?と考え込んでしまいます。

みなとみらいが唯一気に入っていた場所だったけど、あんなに建て込んじゃったからな...
臨港パークとか赤レンガとかは懐かしいけど、お台場とか代々木公園とかで十分って感じ。

なんだかんだ言っても横浜は地方都市にしか過ぎないんだよな...
129: 匿名さん 
[2009-03-05 22:31:00]
ほれっ 次はどこの街だ? どぉーんと受け止めてやるから早よ来んかい!
130: 匿名さん 
[2009-03-06 00:08:00]
横浜出身者

飯島直子、高島礼子、米倉涼子、和久井映見

阪急神戸線沿線(芦屋、西宮、伊丹) 出身者 

石野真子、藤原紀香、本上まなみ、南野陽子

阪急宝塚線沿線(宝塚、川西、豊中) 出身者

相武紗季、松下奈緒、宝生舞


阪急神戸線と阪急宝塚線は、もっとも美女の多い地域だ。
131: 匿名さん 
[2009-03-06 01:48:00]
横浜は横浜でいいところだと思うけど、やっぱり東京(都心、城南)の方が数段上。今週城南から横浜に引っ越すけど、やっぱり都内に未練あります。
132: 匿名さん 
[2009-03-06 06:27:00]
都心>城南
133: 匿名さん 
[2009-03-06 06:56:00]
>それほどダメダメな横浜なのに
>目指す人が一向に減らないんだから不思議だ。

東京への憧れ/鎌倉への憧れ
     ↓
でも手が届かない
     ↓
横浜に多くの中流層が集まる

それと、市のイメージアップ戦略(みなとみらい地区を前面に押し出す)
に乗せられちゃってる人が多い。
134: 匿名さん 
[2009-03-06 07:48:00]
>>129

「早よ来んかい」

…横浜ではあまり聞かない言葉遣いですね(笑)
135: 匿名さん 
[2009-03-06 12:32:00]
みなとみらいね。都内に住みたいけど住めずにローンいっぱいいっぱいまで組んでタワマンの分譲を買ったやつが多いよ。
あと神奈川のはずれに住んでて横浜に憧れて移り住むやつも多い。
だから、横浜住民であることを自慢する。
136: 匿名さん 
[2009-03-07 01:42:00]
もちろん高級住宅地もあるけど、内陸部の普通の住宅地は酷い。
もともと里山だったような所を乱開発してるから、道は細いし坂は多いし、
車だと、すれ違いや角を曲がるのが大変。
横浜に憧れて移り住んだ人は、それでも満足して生活してるのかも知れないけど、
あまりブランドに拘らない人たちは、いろんな街を比較して見て、環境のいい
宅地を探して優雅に暮らしてるよ。
137: ご先祖から横浜市民 
[2009-03-07 14:39:00]
アンチ横浜がこんなにいる(^^)
東京都と横浜市って関西だと大阪府と神戸市を比べる様なものなのですか?
関西系の書き込みの方は、ひょっとして東京在住の関西人?
なぜか各県からの集中攻撃にさらされる横浜市も嬉しいかも(^^)

車で横浜に綺麗な女性を助手席に乗せた他県ナンバーの殿方を良く見ます
たくさん遊びに来てくれて横浜市民として感謝してますよ!デートは上手く行きましたか?

他県の皆様!今年横浜は開港150周年なので是非遊びにいらして下さい
あちこちでイベント盛りだくさんですから

昨日横浜寄港中のクイーンメリー2を大黒ふ頭に見に行きました
寒かったが大きくて迫力が凄かったです
やっぱり私は横浜が大好きです!

日本の首都東京と比べる気にはなれませんが北京や香港、シンガポール
などに負けない様頑張って下さいね、アジアのハブ空港目指して
お互い羽田空港の拡張工事と国際線の拡充を応援したいですね

横浜に憧れて住んでくれた横浜市民の方々感謝です
なに書かれても「どこ住んでるの?」「横浜」とこれからも
答えましょう!住んでくれた日から浜っ子ですよ!
138: 高学歴 
[2009-03-07 21:54:00]
横浜もあまり好きではないけど、都心もイマイチだな。
低学歴(私立文系)の連中は港区と聞くと飛びつきそうだけど。
139: 匿名さん 
[2009-03-07 21:55:00]
まず、小学校の社会でも習うとおり横浜は東京の衛星都市です。
つまり東京経済圏のひとつの地区ですね。
それはそれとして、どちらが住みやすい街かは個人の価値観、生活パターンで異なるので
ひとそれぞれだと思います。

私は、東京城南で生まれ、目黒、世田谷、横浜中心部、横浜郊外(港北)と住んできました。
それぞれの街の良さも理解していますし、どれも好きです。 また住んでも良いと思う街ばかりです。
その中でも横浜駅から石川町駅までの横浜中心部は、他の街では代えがたい独特のものです。
この街の良さに気づき好きになった人にはここしかないでしょう。
この狭い範囲にこれだけ多種多様なものが混在している便利さ・楽しさを持つ街は、東京圏でも数少ないでしょう。

ということで、東京勤務ですが、現在は横浜中心部に住んでいます。おそらくこの先も。
ちなみに東京勤務なので、横浜郊外に住むくらいなら城南に住みますね。
自分はこんな感じです。
140: 匿名さん 
[2009-03-08 10:06:00]
「私、横浜です」と言った時に、周囲の冷たい空気を感じるのは、プライドが高いという先入観を持たれてるからかも知れない。
でも、他県を軽蔑するようなことを言う人は、たいてい、横浜に憧れて移り住んできた、地方出身者なんだよね~。
141: 匿名さん 
[2009-03-08 14:20:00]
東京の人は世田谷区です、新宿です、とあまり言わないけど、神奈川の人は横浜です、というよね・・・。何故?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる