大型公園が近くにあるパークホームズ流山セントラルパークってどうですか。
共用部分もいろいろあって、子育てもしやすそう。
のびのび、楽しく暮らせるといいですね♪
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、
千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.60平米~90.77平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-23 14:33:05
- 所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
- 交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
- 総戸数: 341戸
パークホームズ流山セントラルパーク
1317:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-13 09:52:14]
|
1318:
検討板ユーザーさん
[2018-05-13 12:52:06]
売りが一件、ずっと載ったままなんだけど、
売れないなぁ 元値よりあげてるみたい? |
1319:
マンション検討中さん
[2018-05-13 19:35:18]
|
1320:
マンション検討中さん
[2018-05-13 20:01:43]
|
1321:
住民
[2018-05-14 01:23:06]
>>1316 マンション比較中さん
クオンに比べたらそうですね。 ただ、ここはセントラルパークのランドマークで、購入価格もおおたかより安いので、いざとなった時の賃貸もリセールもそこまで問題はないかと思いました。 クオンは投資目的で購入してもいいくらいかもしれないのに比べ、セントラルパークはさすがに投資目的はあり得ないと思いますが、賃貸にしなくてはいけなくなっても、近隣相場を調べましたが、購入価格が安いので、私の計算では賃貸料金を高くとれても、購入価格の高いおおたかのマンションを購入すると同様なくらい、全く問題がありませんでした。 |
1322:
マンション掲示板さん
[2018-05-14 06:22:33]
|
1323:
住民
[2018-05-14 09:25:52]
>>1322 マンション掲示板さん
人によりもちろん感覚は違うかと思いますが、私の中では、まさにそのような比較で悩みました。 多くの人がおおたかナンバーワンとなる駅直結クオンに殺到するかもしれないと想像はつきましたが、住むのは自分なので、自分がより気に入ったところを選べばいいと思い、最後は迷いませんでした。 |
1324:
住民2
[2018-05-15 23:11:09]
東側の展望は素晴らしいですよ。
テニスと野球のナイターはありますが、中層階以上であれば、バルコニーに遮られ気にならないレベルです。 良い感じにフォレストビューなので毎日朝日から癒されますよ。 |
1325:
マンション検討中さん
[2018-05-16 14:47:52]
ここは子どもは多いですか?
小学校の遠さと人数の少なさがネックなのですが、小学生のお子さんを持つ方、その辺りどうなんでしょうか? 集団登校してるんですよね? マンション内の保育園はどうですか? スレ違いだったらすみません。 |
1326:
住民
[2018-05-18 06:41:50]
>>1325 マンション検討中さん
子供は多いですが、小学生未満が多いと思います。うちの子も2、3年後は小学生なので近くの私立か遠くの公立かを考えてます。 最終的には本人がどっちに行きたいかに任せますがね。 |
|
1327:
名無しさん
[2018-05-18 17:01:22]
迷うのなら私立推奨ですね。
余地が無ければ遠いけど公立まで歩くしかない。 ただ私立がどんな学校なのかは十分に下調べした上で判断されるとは思いますが。 |
1328:
名無しさん
[2018-05-18 19:38:58]
私立なら学校近くて住みやすくて、公立だと遠いという選択。
私立なら小学卒業まで500万くらいはかかる感じかなー。 |
1329:
名無しさん
[2018-05-19 19:35:05]
あの私立行こうと思えばわりといけるんですか?
「そちらが学校を選ぶようにこちらも家庭を選びます」って言っていたようですけど。 |
1330:
名無しさん
[2018-05-20 08:05:04]
|
1331:
匿名さん
[2018-05-21 09:21:25]
私立小学校ですか?
違う地方ですが、知人がエスカレーター式の私立に通わせていました。その人が言うには、幼稚園の私立の学費と同じくらいで行くことができるとのこと。 月々3、4万円~で、1年だと3×12ヶ月で36万、4×12ヶ月で48万円。 小学校だとすると×6年間だから、36×6=216万円、48×6=288万円。6年で500万円ならもっとかかる計算でしょうか。制服やママランチ会もあると費用はかさみそうです。 私立小学校は入学テストもあります。学力が劣っていると無理でしょうね。 公立だと脚力はつきそうにも思いますよね。 |
1332:
通りがかりさん
[2018-05-21 18:50:58]
何処までを教育費として考慮するかによって、費用の見積もりも変わるでしょう。
ここは住まいが安く買えるのでその分教育費に回せるのがよろしいかと思います。 ちなみに住民ですが、私立幼稚園から公立の小中高を経て世間では難関校と言われる私立大学へ入学させておりますが、こちらを余裕で買えました。 |
1333:
名無しさん
[2018-05-21 20:08:38]
|
1334:
名無しさん
[2018-05-21 21:23:20]
|
1335:
通りがかりさん
[2018-05-21 22:28:24]
>>1331 匿名さん
1333さんのおっしゃる通りです。 寄付金は強制ではありません。寄付者名や寄付金額は、教師には知らされません。よって、学校で肩身の狭い思いをすることはありません。勿論、寄付をするのは自由です。 学校が最も気にするのは、ズバリ親御さんと長く付き合えるかということです。 |
1336:
通りがかりさん
[2018-05-21 23:36:09]
寄付は税の対策上では有効ですので、
必要でしたら寄付するのをお勧めしますよ。 |
都心まで30分沿線徒歩4分坪単価160-170万は、
かなり割安に感じるでしょう。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29601120Z10C18A4L83000?s=1
2030年頃までに実現するかなぁ。
不動産価格、人口動向次第でしょうね。
あとセンパについていえば道路や土地が
まだまだ整備中で、これが変わってくれば
また多少資産性は維持されるのでは?