土地の大きさからしてある程度の規模のマンションになると思われますが、まだ詳しい情報が出てきていません。
駅から3分程でハナミヅキ通りの買物便や治安など住環境がすごく良いので購入を具体的に検討したいのですが、間取りや価格がどうなるか早く知りたい所ですね。
同じく購入を検討される方やご近所の方との情報の交換を是非お願いしたいです。よろしくお願いします!
公式:http://www.sc-hanamizuki-residence.jp/
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目26番1、3、4(地番)
交通:西武池袋線「小手指」駅徒歩5分
売主:アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
総戸数:118戸・他店舗8戸 他管理事務室、集会室
間取り:1LDK~4LDK
【タイトルに物件正式名称と本文に物件概要を追記しました。2016.1.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-12-23 12:31:11
サンクレイドルはなみずき通りレジデンス(旧称 ハナミズキプラザ跡地のマンション計画について)
112:
匿名さん
[2016-05-19 01:35:55]
|
113:
匿名さん
[2016-05-19 07:41:37]
>>110
横ですいません。レーベン住民です。 あくまで「ウチの場合は」ですが、うちは商業地域は絶対嫌だったので、ハナミズキは初めから選択肢に無かったです。ここも素敵なマンションになりそうだなとは思いましたが… 我が家の様に、レーベンの環境が気に入って買ってる家族もいます。 そんなに他を批判せず、それぞれにメリットデメリットがある、で着地すれば良くないですか? あと、あまり必死に反論し過ぎると、余程ご自分の選択に自信が無いのかな?と思われますよ。 満足してるなら、あまり熱くならないほうが良いかと。。ちょっと大人気ないなと思いました。 |
114:
匿名さん
[2016-05-19 17:52:36]
買い物には便利で立地はとても良いと思います。
ただ、設備・仕様の部分が分譲マンションには当たり前にある、ありきたりなものばかりで、特出しているものが見つからず・・・。 購入された方・前向きに検討している方は、設備・仕様のどの部分に魅力を感じましたか? 参考に教えていただけるとありがたいです。 |
115:
匿名さん
[2016-05-19 21:56:28]
検討者や住民の振りしてレーベソの人が荒しているように見えるのは私だけ?
この粘着力=レーベソ長時間監禁状態接客かな? もっと他の所で努力したらいいのにね。。。 |
116:
匿名さん
[2016-05-20 01:58:31]
私は周辺環境と駅ちかに魅力を感じてます。
モデルルームも見てきました、設備はあまり重視してないですが、十分なレベルにあると個人的には思います。 ひとつだけ気になるとすれば駐車場ですかね。 多少高くても良いので平置きがあれば良かったかな。 あと店舗用駐車場が敷地内にあるみたいで、店舗の来客が敷地内に車を止める形になるのかな?だとすればモラルのない人が住人の駐車場に止めてしまわないか不安ですね。 |
117:
匿名さん
[2016-05-23 05:30:59]
はなみずき通りの名前がいいなと思ってチェックしました。駅から近くていいですね。
126戸で住人が多いような気もしましたが、CGの完成図を見ると素敵な雰囲気で、価格も2900万円台からとありました。広さ、価格とバランスのいいマンションだと感じています。10階建てで、AからQまでの間取りがあります。 一番人気はJでしょうか?バルコニーが南ではないので、それだけ気をつけなくてはいけないでしょうね。ただ日当たりもよさそうなので、東向き住戸でも大丈夫そうですが。 人気も出そうなので、早めに資料請求して申し込んでおかないといけませんね。 |
118:
匿名さん
[2016-05-28 16:00:40]
契約した者ですが部屋のカラーとかいつのタイミングで選ぶんですかね?
それによって家具とかのコーディネートも少し考えようとおもってるのですが。 |
119:
匿名さん
[2016-05-28 16:47:14]
私がお話しした営業担当の方のお話しでは9月中旬〜下旬がオプション選択の締め切りになろうかと言う事でした。
|
120:
匿名さん
[2016-06-05 13:06:57]
119さん、遅くなりました。
じゃあ、連絡待ってればいい感じですかね? ありがとうございます。よろしくお願い致します。 |
121:
匿名さん
[2016-06-05 23:57:45]
結構よさげだね
|
|
122:
匿名さん
[2016-06-06 10:49:50]
もう一つのスレが閉鎖されて、こっちは過去スレ扱い。
どこで意見交換したらいいの? |
123:
匿名さん
[2016-06-12 19:28:20]
販売開始されて間もないみたいですが、1期の12次とかそんな風に概要に出てるのは、売れ方が早いという事ですかね??
|
124:
匿名さん
[2016-06-24 22:13:43]
レーベンの悪口がなぜここに書かれるんですか?
|
125:
匿名さん
[2016-06-25 00:28:04]
123さん、自分は一番最初の方で契約しましたが、多分それは1期の価格表に出てない部屋を売ってるんだと思います。自分の時は1期の2次で確か20戸弱ぐらいの戸数だったと思います。
この掲示板を覗いたのも久しぶりだったですが、もう12次とかいってるんですね。 124さん、レーベンの悪口は別に書かれてなくて、この掲示板を荒らしてたレーベンの販売員のレベルが低すぎるという事が書かれてあるのだと思いますよ? |
126:
匿名さん
[2016-06-25 00:38:41]
124さん、お時間あったらレーベン小手指の掲示板も是非見てみて下さい。
一人で一生懸命「いっこく堂」やってて大爆笑できますよ(笑) |
127:
マンション検討中さん
[2016-06-25 15:12:45]
とにかくレーベンのことはここで語るのはやめませんか?
レーベンと比べて優越感に浸っているような人間が自分と同じマンションに住む事になると思うといい気がしません。 |
128:
名無しさん
[2016-06-27 18:43:25]
127に同意。
ほんと、同じマンションの住民だと思われたくない。126みたいな奴が隣の部屋だったら本当最悪だわ。 |
129:
匿名さん
[2016-06-28 00:06:59]
そうそうレーベンの話とかどうでもいいです。
レーベンスレでやって下さい♪ |
130:
検討中 [男性 30代]
[2016-07-01 15:41:18]
このエリアではダントツ独り勝ち物件ですね!
早くここが完売しないと他が売れないのでは・・・・・(*^_^*) |
131:
匿名さん
[2016-07-01 19:42:05]
立地は魅力的ですけどファミリータイプが65㎡は狭くないですか?
レーベンであれば同価格帯で75㎡の部屋が検討できそうですよ。 |
70オーバーの3LDKは3000中盤~後半位ですよ。
大きいウォークインクローゼットが3つ付いてて収納すごいですよね。
70切るのが3000前半~中盤位かな。