県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。 通算6スレ目ですね。
現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 中央コーポレーション(民再)・アゼル(破産)・セントラル総合開発・ニチモ(民再)
↓
セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■レイディアントシティ印西牧の原
売主 日本綜合地所(会社更生、負債総額1975億円 上場廃止)
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄 (2010年春予定)
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定は一体どうなるのでしょうか?
印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ印西市民(http://www.iim-gappei.com/)となります。
[スレ作成日時]2009-12-06 19:24:17
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 VF-1S
803:
匿名さん
[2010-02-04 08:16:25]
|
804:
匿名さん
[2010-02-04 08:30:47]
気軽に行ける距離では無いって、都内って普通に毎日通勤してる距離じゃん。
逆に沿線でもない柏とか船橋なんて行く機会あるか? それに毎月のし紙付けた贈答品贈る訳でもないしな。 何をほざいてるんだ? |
805:
匿名さん
[2010-02-04 08:44:23]
いつものアラ還君はデパートのある繁華街に憧れてるのかな?
デパートのある繁華街に憧れてたけど住めなかったから、デパートデパートうるさいのか? 今更、デパートのある繁華街に憧れてる奴なんてアラ還の年寄り位なんだろうな。 ほとんどの人は、デパートのある繁華街?ハァ? って感じじゃないのかな。 |
806:
匿名さん
[2010-02-04 10:45:43]
ディスカウント店だらけのニュータウンは素晴らしい。
|
807:
27歳で持ち家ゲット
[2010-02-04 11:17:54]
ブランド品は海外やネットで買うかな。
都内でも買うけど品数少なかったり入荷しなかったりするしね〜。 高級店がどーたらこーたらと…何か時代錯誤だよね。 若い世代って合理的に要領よくやってるよ。 少しは見習いなよ。オッサン。 |
808:
匿名さん
[2010-02-04 12:13:24]
パート先はディスカウント店か。
|
809:
匿名さん
[2010-02-04 12:14:40]
合理的な若者が13万のテント買うらしい。
意味解らん…。 |
810:
匿名さん
[2010-02-04 12:14:46]
ないことはあることの代用にはならんわな。
館山に住んでもできることを誇らしげに語るのは自尊心だけが 滲み出ていて滑稽だな |
811:
匿名さん
[2010-02-04 12:15:35]
そのくせ新高速の東京接着を望む矛盾w
|
812:
匿名さん
[2010-02-04 12:43:22]
無い事が良いんだよ。
都心通勤圏内に住みながら田舎暮らし気分を味わえる。 ブランド品等は要らないが、地場野菜やカブトムシは家族のため、子どものために必要。 それに趣味にかけるお金と時間も。 これが本当の贅沢。 |
|
813:
サラリーマンさん
[2010-02-04 13:13:47]
ヤオコーのパートなんか雰囲気良さそうだね、今ダイヤモンド読んでた。
以前東洋経済化日経ビジネスか忘れたけどヤオコーの記事が出てた。 パートを上手に使ってるとのこと。 |
814:
匿名さん
[2010-02-04 14:41:59]
都心通勤圏内というより周辺勤務者が住む町、今後この流れは小さくなることはない。
|
815:
匿名さん
[2010-02-04 15:05:57]
797は本当に新浦安を知ってるのかな?
概念の上でこうあるべきという姿をつくりあげている? 理由あってよく行く。今も明海大前のファミレスに大分いた。ここは特別な人種の住む町じゃない。極ふつうのcntの住民となんらかわらない人達が住む町だ。服装にしても持ち物にしても。 仕事柄そういうことには敏感。あまり自分の住む町を卑下しないほうがいい。 実際に住居を買って住んでいるかはわからないが |
816:
匿名さん
[2010-02-04 15:27:40]
|
817:
匿名さん
[2010-02-04 15:35:21]
>>810
館山から一時間前後で都内に通勤できるなら館山に住みたいけどな。 というか、そっちの方がデパートのある繁華街とかより贅沢な話だろ。 毎日、都内に通勤して市街地とか繁華街に食傷気味なのに デパートのある繁華街とかどうでも良すぎる。 車が使えるロードサイド店舗ならまだしも。 |
818:
匿名さん
[2010-02-04 16:00:17]
百貨店の閉店が話題になってるけどロードサイド店舗閉鎖続出そんな時代もくるよ。
|
819:
匿名さん
[2010-02-04 16:18:35]
ビッグホップやモナも苦しそうだしね
|
820:
匿名さん
[2010-02-04 17:01:05]
日本全体貧民化!
|
821:
匿名さん
[2010-02-04 17:24:19]
話を逸らそうと必死だな。
|
822:
貧乏
[2010-02-04 17:36:08]
白井みたいに
極貧スーパーしかないよりあるだけましじゃね? |
13万のテント買うなら家族で高級旅館に泊まれると嫁に反対され続けてるが…。