【公式サイト】
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日本ハウスHDで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日本ハウスHDの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-12-22 11:47:52
日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)
521:
戸建て検討中さん
[2019-07-01 19:37:00]
|
522:
匿名さん
[2019-07-09 12:36:22]
和風建築で古民家風や和室デザインが得意なメーカーさんにもかかわらず、
オール電化が採用されていて驚きました。 こちらの住宅は太陽光発電システムが標準装備になっているんですか? オプションとしての太陽光の導入負担がなく電気料金がゼロに近づくなら いいですよね。 |
523:
匿名
[2019-07-10 00:28:52]
正直今訴えるかのせとぎわ中です。絶対やめたほうがいいです。
|
524:
匿名さん
[2019-07-10 03:54:42]
東条英機推しならココ一択!
|
525:
通りがかりさん
[2019-07-10 14:19:01]
一部商品は対象外ですが、2012年からはほぼ全商品に太陽光発電を標準搭載してるとか。
2012年2月~2014年4月までの統計だと85.2%らしいですよ。 |
526:
戸建て検討中さん
[2019-07-11 21:50:42]
我が寺はかなりの長寿命ではありますが、
やはり伝統構法石場建ての影響が大きいでしょうか。 石場建てとは、柱が石の上に乗っているだけの構法で床下が空洞になっており、 その為、傷んだ箇所を発見しやすく、早い修繕が出来ます。 また、地震や災害にも強いと言われておりますので、結果、長寿命となります。 今、石場建てで家を建てようと考えた場合、費用はかかるようですが、 候補としては捨てきれませんね。 |
527:
匿名さん
[2019-07-11 22:56:59]
客には太陽光勧めているのに、営業の自宅には太陽光載ってないという矛盾
|
528:
匿名さん
[2019-07-12 19:38:12]
関東に住んでいて、岡山に日本ハウスさんで建てました。10月末引き渡しの時に、窓枠に傷があり、日本ハウスさんでも把握しているのか、赤い印があり、岡山営業所の所長さんにも、どういう事か聞いても返答がなく、まもなく2年が経ちます。その方は転勤になられたそうで、今後も対応してもらえそうにありません。
引き渡し後、子供の進学に合わせて3月の引越になり、落ち着いてみると、小上りの和室の下の空間を収納にして頂くように、伝えていて、図面にも収納明記されているのにもかかわらず、作られていません。 営業訪問の時に収納が図面通りに作られてないことを指摘すると、持ち帰って会議にかけますと、言われ半年音沙汰なし。半年後の訪問時には、構造上難しく、造作になるので、見積もりをとります、また、大工を連れてきますって、言われました。 設計図通りに作らず、引き渡し、指摘すると、お金がかかるとは…、いくらの見積もりを持って来るつもりなのだろうか…、 また、設計図通り作ってないのに、追加料金を払わないといけないのだろうか? |
529:
通りがかりさん
[2019-07-12 22:27:41]
業績が芳しくないようだが、経営陣は責任をとらないのかい。
|
530:
通りがかりさん
[2019-07-15 19:20:52]
>>516 名無しさん
ありがとうございます。化粧塗りが割れるのは承知の事でした。施工時に割れるのはわかってたので、なるべく割れない施工してくれと頼みましたが、この結果です。今までに色々不備があったので、今回はしっかりやれよと言いましたがこのような結果で残念です。 連絡遅いし、報告ないし、支店長には外で偶然会っても無視されましたwwテメェのとこの客なんだから挨拶くらいしろよww転勤して逃げてんじゃねぇよと思いました。こちら北海道です。 |
|
531:
匿名さん
[2019-07-17 19:10:39]
ものすごく不思議なんですが、
伝統構法で建てれる人って今の時代にいるんですか? (笑) |
532:
戸建て検討中さん
[2019-07-22 19:00:08]
一筆入れさせて頂きます。
寺院というものは先代の日本人にはなくてはならないものでした。 例えば寺子屋という言葉も現存しますが、 昔は僧侶が先生として子供らに読み書きそろばん等を教えていたものです。 我が寺の歴史を紐解いても寺子屋として活用されていた時代があります。 現在でも仏教寺院は全国で約七万七千カ寺残っており、 街中で見かけるようになったコンビニエンスストアの数より二万以上多いのです。 |
533:
通りがかりさん
[2019-07-24 22:46:25]
以前この会社に勤めていましたが、平気で新入社員に灰皿投げたり、罵倒する会社だと覚えてます。
正直軍隊かと思いました。令和の時代にそぐわない社風ですを |
534:
だまされた契約者
[2019-07-28 23:42:35]
ある支店でリホームの契約をしました。契約前に支店に打ち合わせに行くと花のプレゼントや茶菓子のもてなしを受けました。契約をするともてなし無くなりました。契約金を支払った際の領収書の収入印紙に「シヤチハタ」のハンを押して来ました。決算があるので7月中に契約をして欲しいと言っても来ました。日本ハウスはそんな会社です。事務所に行っても受付はおらず電気・照明もついていない時がありました。打合せの部屋へ通されても担当者が来るまで5分も待たされる事もザラです。また、見積りに一式という形で記載されていたので内容を何回も聞くと担当者が早口で内容を説明します。
見積りを何回と重ねると金額が当初より100万円も下がりました。日本ハウスで新築やリホームを検討している皆さん、相場より高い金額を提示していますので具体的に見積りを出させる事を徹底的にやって下さい。無駄な事や二重に見積もっている項目があります。徹底的に洗って下さい。必ず下がります。 私が経験した事を折りを見て紹介して行きます。 |
535:
名無しさん
[2019-07-29 20:30:55]
めちゃくちゃ急に暑くなりましたが夏の紫外線対策って
家を建てる前に相談しておくべきですか? 周りに高い建物もなく直接日差しが当たるのでかなりやばいです。 |
536:
戸建て検討中さん
[2019-07-29 21:26:25]
日本最古の寺院は蘇我馬子が創建した飛鳥寺であり、
その後は江戸時代を迎えるまでに無数の寺院が建てられますが、 江戸時代~明治時代初期までは逆に減少し、以降は少し増えつつ現在に至ります。 つまり、現在全国にある寺院は有名無名を問わず、何百年という古い歴史を持つ寺院と ここ150年の間に出来た寺院に大凡で分けることができるのです。 しかしながら、住職不在の空き寺もあり、子供らが継いでくれるとも限りません。 後継者不足で廃寺に追い込まれる寺院が存在するのも事実であり、胸が痛みます。 |
537:
通りがかりさん
[2019-08-02 17:59:01]
これから建てるのではあれば、紫外線や熱を完全にカット出来るトリプルガラス樹脂窓を
注文すれば良いと思います。 費用を安く抑えたいのなら普通の窓に断熱フィルムを貼るだけでだいぶ違ってきますし、 特に子供がいる家庭の場合、子供の目や体に紫外線は良くないので、 対策しているご家庭は多いですよ。 |
538:
大目付
[2019-08-02 20:25:07]
襖は廃材を使用。屋根の樋など見えないとことろは、素人仕事。見えないところで経費削減狙うようです。
|
539:
評判気になるさん
[2019-08-04 13:32:55]
悪い評判が目立つ様に感じました。
私は悪い印象は持っていません。 家を建てるなら木造が良いと思い、このハウスメーカーにしました。 展示場はほとんどのメーカーを見て回りました。 実際の建築中の家は勿論、他のメーカーの実際のお宅も見て回りました。 土地は決まっていたので、8メーカーに同様に希望を伝えて設計をお願いしました。 各メーカー本当に金額、間取り等々ばらつきがありました。 なかなか、気に入った間取り等、納得出来るものがなく、その中で日本ハウスホールディングスの設計が一番納得の出来るものでした。それでこのメーカーに決めました。 打ち合わせも丁寧で、営業の方は色々なメーカーを見て決めて下さいと言って、しつこいとは感じませんでした。 設計中は家具店に設計士さんが足を運んで下さり、その家具に合わせてくれたりしました。 感謝しきれません。 やはり、設計士さん営業の方の力量だと思います。 大手のハウスメーカーではないですがしっかりやってくれていると思います。 たまたま、良い方々に恵まれたのかもしれません。 家の不具合もないです。 ちなみに、やまと華プレミアムで建てました。 |
540:
匿名さん
[2019-08-11 17:45:27]
グランジェスって
シニア向けということですが、結局は平屋の家って言うことなんでしょうか。 二世帯的なことも書いてあるし この中にも色々とあるけれど、 高齢世帯向けの配慮もしているよということでもあるのかな…。 車いす用に廊下が広かったりするといいな?って思いました。 |
541:
検討者さん
[2019-08-12 11:58:38]
標準搭載されてる太陽光発電はやっぱり省エネ重視ではないのでしょうか。
補助金も出るし、光熱費がかなり抑えられるって聞いたんで、 ZEH仕様の家がいいなと思ってまして。 やまとの館、華、彩にはZEHが標準仕様ってあるんですが、 他には書いてないので、別途料金がかかるってことなんでしょうか。 |
542:
匿名さん
[2019-08-15 11:38:28]
快適住宅にはZEH以外にも今まで別予算で購入しないといけなかった冷暖房設備が標準仕様されてるみたいです。
|
543:
匿名さん
[2019-08-18 02:48:43]
営業次第です。
お客様の要望金額より、大きく外れて『この金額で如何でしょうか?』って来たら、もうその営業所は辞めた方がいいでしょう。 金額は、主に決まってます。出す段階で、本社の確認まで取ってお客様に提出するので、そこの所長がその金額を了承して本社の確認をもらいお客様に出します。金額が合わないと言う事は、合わせる気が無いと言う事です。且つ、お客様の職業も考慮し金額を出すので、よく考えて良い営業所、ハウスメーカーを選んで下さい。 もちろん、全部が全部だめな人が集まっている訳では無いので、良く見て言ってる事と本当に金額面までお客様の要望に対応して下さっているのかを確認して選んで下さい。 金額は何千万って買い物です。 後悔しても遅いです。 |
544:
匿名さん
[2019-08-22 18:44:37]
初めまして。ローンが通るか心配で、少しでも手数料が安い方がいいと思っているんですが、こちらからローン会社を指定することはできるんでしょうか。
|
545:
匿名さん
[2019-08-23 19:35:37]
安かろう悪かろうを覚悟の上どうぞ。
体育会系**社員ばかり。 次から次へとやらかしてくれますよ。 まともな対応を求めちゃいけない。 |
546:
評判気になるさん
[2019-08-23 20:22:08]
知り合いのご自宅に行ったら、たまたま東日本ハウスの時に建てたお宅でした。
築25年になるそうです。とても素敵に建てられていました。 第一印象は凄くしっかりと作ってあると思いました。 築25年には見えませんでした。 今まで不具合もなく、大雨が降ってもあまり感じないとのお話でした。 素晴らしい棟梁さんだったそうです。 きっと良い人達に恵まれたのでしょうね。 私は知り合いのお宅を見て良い印象を受けました。 |
547:
名無しさん
[2019-08-26 19:26:09]
手数料が安いローン会社を指定することはできますが、
購入されるハウスメーカーと取引きがある銀行なら過去の実績から信用があるので、 物件に関する審査もスムーズに進みやすいと聞きます。 利点から考えると指定するのは賢いやり方ではないと思われますが・・・ |
548:
匿名
[2019-09-02 11:22:14]
約束を守らない会社です。書面記載の日程について会社の都合でできないと平気で行って来ます。どこかの東日本エリアの支店担当及び支店長も思い当たることが多い事でしょう。日本ハウスはそのような会社風土のようです。
|
549:
匿名さん
[2019-09-02 11:27:02]
確かにハウスメーカーと取引のある銀行であれば全ておまかせでスムーズに進むでしょうけど、
低金利や繰り上げ返済のしやすい銀行を選べば総返済額も大きく変わってくるのかな、と思います。 大切なのは営業さんの言いなりではなく、各銀行で打ち出しているサービス内容を自分でも調べて見ることではないでしょうか。 |
550:
戸建て検討中さん
[2019-09-02 19:43:30]
寺院の屋根をご覧になる方がどれくらいいるか分かりませんが、
少し興味を持って見ていただきたいと思っております。 特に銅板屋根というものがありますが、これは歴史が大変古く 天平時代(765年)奈良の西大寺に初めて屋根に銅が使われたと記録が残っております。 現存している銅板屋根のお寺は、銅を伸ばす技術が発達した江戸時代から 明治時代にかけて建てられたものがほとんどのようでございます。 寺院の屋根一つ見ても感慨深いものです。 |
551:
e戸建てファンさん
[2019-09-05 14:16:07]
>549さん
そうですね。 自分で銀行も調べて直接銀行員に金利の事審査を直接 自分でやったほうがいいと思います。 私の場合、都合の悪い保証料を請負契約後に話をされて 痛い目みました。 最初は2年固定金利0.3%のみの説明だけでした。 保証料については詳細な金額は出さず、さらっと説明しただけ 結局契約後に、銀行員に説明を受けると 保証料で合わせて最初0.70%で、2年後0.9の金利になると言われました。 その時の銀行員もグルなのか、保証料0.25上乗せで0.5%になる。 2年後0.2上乗せになって0.7%になると言ってました。 が引き渡し前の説明で、契約書に書かされた金利で返済が開始されることを説明されました。 僕自身書いた金利は、3年固定終わった後の、金利と思ってたものが 開始金利でした。 最終的に3年固定だと開始0.75となり3年後0.95%で 返済計画が滅茶苦茶狂いました。 ハウスメーカーは、保証料くらいは知ってますよね?とか全部こっちのせいです。 初めての家づくりで何もわからないので、営業を信じて任せていたらこのザマです。 銀行も営業マンには保証料の件も説明したのでこちらに責任はありませんとの一点張り。 クソです。 全てハウスメーカーに任せないほうがいいです。 |
552:
戸建て検討中さん
[2019-09-05 20:22:47]
建て替えを検討中です。
色々なハウスメーカーを回っていて日本ハウスも候補の1つなのですが、フェアーのお知らせで「キャンペーンの申込金は10万円です」と言われました。 契約する訳でもないのに、キャンペーンに申し込むだけでお金取られるなんて驚きです。契約しなければお返しします。と言われましたが、このレス見てると返ってくるのかも不安です。 |
553:
e戸建てファンさん
[2019-09-05 20:27:58]
>>552さん
だったら最初から要らないじゃんって思いますよね。 要するに簡単に逃げられないようにする人質みたいなもんです。 戻す手続きも面倒だったりしたり。 キャンペーンもおそらく期間が決まってます。 それまでに契約しないとどうのこうの言って、条件の悪いまま契約させられるのが落ちです。 やめた方が良いです。 |
554:
e戸建てファンさん
[2019-09-07 21:50:31]
そうそう。話を詰めていく為の人質だね。そこからは考える、他社の話を聞かないように短いスパンで打ち合わせして本契約まで進めていく。あとキャンペーンなんて繰り返しあって、今のが終われば翌月からはまた始まる。最悪バージョンアップしたりすることもある。急かすための手法です。ここははっきり言って高いから他所もみて決めるべし。一生に一度の買い物なのだから、どれだけ誠実さをみせられたとしてもそれは商売であることを割りきってよく考えてください。他所もみて結果ここがよかったなら後悔もないと思うよ。
|
555:
匿名さん
[2019-09-08 15:26:55]
昨年7月に営業担当に「7月決算で値引きをするから是非契約をして欲しい」と懇願されてリフォームの契約をしました。結果は機会を見て紹介しますが散々です。色々な手口で早く契約を取ろうとしているのが見えて来ます。検討中の皆さんはじっくりと見積りや工期などを調べてみるべきです。
|
556:
匿名さん
[2019-09-10 19:01:44]
544です。いろいろありがとうございます。何においても人に任せきりというのは確かによくないですよね。もう少し自分で調べて勉強して、その上で営業さんや銀行の人と話して決めたいと思います。
|
557:
検討者さん
[2019-09-13 18:34:59]
いざ家を建てるとなるとやっぱり安い方に目がいく…。
一から設計考えていくってなるとどうしても悩むことが多いし、 それなら元々用意されてるJステージの方でもいいかなと思っちゃったり。 やまととの違いって集成材か無垢材か、やまとだと標準仕様のものが Jステージだとオプションってとこぐらいですかね? |
558:
通りがかりさん
[2019-09-15 16:08:13]
埼玉の所沢の西営業で、今、酷い目に遭っています。
これから、こちらにお世話になる方は、絶対、こちらで建てた方の、実のご意見を聞いてから、決めて欲しいと、思い、投稿しました。 現実、我が家に、あり得ない事が起きております。 大きな買い物の後に、こちらの営業員、所長に裏切られるんです。 所長まで、営業員のミスを、責任を取らず、こちらの電話を無視する始末。 そうなったら、怒りを何処にぶつけたらいいの? 嘘みたいな、本当の事です。 |
559:
匿名
[2019-09-16 09:24:08]
>>558 通りがかりさん
ありえない事って間取りが間違ってるとか設備が違うとかですか? 正直この会社は本社に電話しないと対応遅いですよ。 558さんが言っているのは埼玉◯営業所の事だと思いますが、あそこは他のハウスメーカーと違って営業所に営業とか事務とか設計とか全部合わせて10人いないらしいです。 現場が人手不足で?って話を前にうちの工事してくれた水道屋さんが言ってました。 アフターとかの連絡しても新築とリフォームとアフターやっている営業と工事が一緒だから、現場ある時はアフターすごく遅い。 アフター対応するけど、現実問題難しいって事なんだと思って対応の遅さは諦めてます。 それに担当営業すぐ会社辞めて変わってくし。 558さんが言うありえない事を解決したいのであれば、その怒りは本社の対応窓口にぶつければいいと思います。 |
560:
通りがかりさん
[2019-09-16 11:11:54]
大まかに分けるとそうです。
集成材も無垢材の1.5倍の強さでJASの試験を受けたものを使ってるので、 自然の素材そのままがいいとこだわらないのであれば気にすることはないでしょう。 まあ、個人的には少し高くなってもやまとがお勧めですが。 せっかく家を建てるなら悩みながらでも一から設計して、 自然の檜そのままを使った家の方が完成した時の喜びもひとしおだと思います。 |
561:
匿名さん
[2019-09-25 13:46:57]
無垢材もいいですが、集成材自体は、品質は安定しているし、家も長持ちしやすいと聞きますので、
無垢材にこだわる場合も、構造面に集成材を使うことは多いと聞きます。 見えなくなる場所なので、 できるだけ長持ちしやすいものを入れておきたいっていうのもあるのでしょう、 構造部分は完成すれば外から見ることができないので、あまり普段は気にならないかも? |
564:
戸建て検討中さん
[2019-10-01 18:16:09]
今回は神社と寺院の違いは何かと問うてみます。
鳥居がある、墓地がある、神様が住む場所、僧侶が住む場所と違いは諸々ありますが、 屋根で見分けることも出来るということをご存知でしょうか。 神社の屋根は茅葺や木の皮といった自然由来のものを材料に使っているものが多く、 寺院は瓦が多用されております。 他には建築様式にも違いがあり、神社は高床式の建築方式をとっていることが多く、 寺院は神社のものより太い柱を使っているのが特徴です。 特に寺院は宗派によって様々な建築方法や構造があるので、寺院を訪れる際には 違いに注目すると感慨深く楽しめるのではないでしょうか。 |
565:
匿名さん
[2019-10-07 17:26:37]
本当にデザインが多様!
施主が考えていることをきちんと形にしているのかなと思いました。 考えている以上のことかも…その分、値段はしてくるのは当然だとは思いますが それでもコンサルティングをきちんとしているところは とてもいいのでは?と感じます。 |
566:
戸建て検討中さん
[2019-10-10 12:56:18]
北海道で検討しています。施工中の現場を見に行ってきましたが、機密や外壁通気など
丁寧に成功している印象でした。 建てた家のC値の資料(施主名が入っていたのでおそらく社内資料?)も0.4~0.6とまずまず。 営業の対応はよいのですが、設計担当が微妙な感じでした。 実際に建てられた方や検討中の感想はいかがでしょうか。 |
567:
ぽん酢
[2019-10-10 22:09:20]
愛媛です。今のところまったく文句ありません。構造、間取り、提案力、営業さんの人柄。素晴らしいメーカーさんだと思ってます。最大手ハウスメーカーさんとの競合でしたが最終的には一択というほど惹かれました。まぁあくまで私に携わってくれた人達がたまたま“当たり”だったかもしれませんが。
|
568:
通りがかりさん
[2019-10-14 02:51:45]
親切と言えば聞こえがいいですが、はっきりって見下されました。
資金で切られ、ウチでは無理だから○○さんや××さんならその金額で建てれますよ。 と、他社さんを強く進められました。というか教えてくれました。 確かに金額に余裕があるわけでもないし、無理なのでしょう。 でも初めて説明を聞いたその場で金額から他社さんを名指しで勧められたらキズつきます。 ウチで建てる資格はあなたにはありませんと…でも営業電話はそちらからありましたよ? 説明を聞きませんかと電話があり、聴きに行ってその対応はバカにしすぎです。 それが営業のお偉い方の口から出てくるとは信じられませんでした。 もし資金があったとしてもおすすめしません。 お客に寄り添った家をなんて考えは微塵も感じなかったからです。 一番は、お金をかけて建ててくれるかそれだけです。 |
569:
匿名さん
[2019-10-16 21:16:41]
営業マンの熱意や説明を聞いて信用して建てました
今はとても後悔しています その時の営業、現場監督、大工、皆辞めていません 年に一度の訪問なんて最初の2.3年 今は顔すら誰も出しません。 建てた当時も不具合等行ってものらりくらりと直してもくれません ちょっとした直しも一年以上かかりました。 アフターフォローはゼロに等しいです。 建てる前はとても親切な対応だったんですが 残念です。結局建てるのは営業マンではないですからね |
570:
名無しさん
[2019-10-17 17:08:45]
ストロング工法というのは、耐震性能はどれぐらい?
何倍というのは見かけますが、それがどれぐらいのものなのでしょうか。 |
571:
匿名さん
[2019-10-22 00:27:21]
20年程前に当時の東日本ハウスで新築し親が暮らしていました。私達夫婦が暮らす事になるので昨年7月にリフォーム契約を結びました。工期は8月から12月まででした。完成予定日を過ぎても工事着工の知らせもせも無く、年明けの今年3月に営業担当から一生懸命やるから契約はそのままにして欲しいと言われました。契約支店は横浜支店です。契約を責任をもって履行するのではなく会社の都合を優先させる会社です。これから日本ハウスを検討する皆さん?気をつけてください。私みたいな被害者にならないように。契約を守らせる。違反をしたら違約金を取る!そんな覚悟で契約をしてください。声を大にして言います。
|
572:
通りがかりさん
[2019-10-22 11:27:54]
耐震等級(地震に対する建物の強度を示す指標)は最高ランクの3。
数百年に一度の確率で発生する大地震の1.5倍の力にも耐えられる強度だってさ。 強度試験でも実証されてるくらいには安心できると思えばいいよ。 |
573:
通りがかりさん
[2019-10-27 21:17:42]
東日本ハウス時代に建てました
ここは建ててしまえばあとは知らん顔です 担当が辞めても引き継ぎの挨拶すらありません 多分引継ぎはありません 後は担当から聞いてないよで通します 言った言わないでトラブルにならないようにとお客が言ったことは書き留めるなんてことは建てる前だけの話です。 建築後不具合については一切書き留めませんでした。 そんな会社です。 |
574:
検討板ユーザーさん
[2019-10-29 19:38:53]
ネットです評判を調べていますが、西日本では酷評ですね。
ブルクからやってる東北、北海道での評判は悪くないようですが、 どうなんでしょうかね。 |
575:
匿名さん
[2019-10-29 20:56:53]
>>566 戸建て検討中さん
他の人の名前入りの資料とか見せないよ普通。 完璧個人情報でしょ。 普通そこは伏せたりと色々やると思いますよ。 あなた以外にも見せているんだろうけど、そう考えると気持ち悪いですね。 個人情報の取り扱いがなってないと思います。 |
576:
匿名さん
[2019-11-04 12:14:47]
見落としがちになるポイントなんかは事前に調べてまとめておいたほうが良いものかな。みなさんの意見を見てると営業マンによっては上手く伝わらなかったりするようだし。
|
577:
通りがかりさん
[2019-11-04 18:02:10]
自分の場合、住居スペースを優先して玄関が狭くなって
十分な靴の収納スペースが確保出来なかったりしました。 出来上がってから色々と思うことが出てくるのですが、 なかなか建てる前から細かいところまで目が届かないってことも良くある話しです。 ご自身の要望をまとめておくなど事前準備が後々大事になったりします。 |
578:
匿名さん
[2019-11-04 20:51:50]
|
579:
匿名さん
[2019-11-06 17:52:15]
実際に暮らす、という観点を見ていかないといけないんですよね…
以前ビフォーアフターをテレビで放送していた際、靴をしまう場所がない、とか収納が全体的に足りない、家の中の段差が辛いと言っている方が多かったように思います。 そういう実際に暮らしたらどうなるのかの想定が難しいですよね。 そういうところも含めてアドバイスがもらえると理想的だな?と思いました。 |
580:
口コミ知りたいさん
[2019-11-07 14:29:20]
ここで建てたのではないのですが、突然営業が訪ねてきてアンケートに協力してくれとタメ口で話してきた。その後アンケート書き終わると、何もあげるものないんですがありがとうございましたと颯爽と帰っていきました。どんな会社だと思い、口コミを見てみたら案の定思った通りの会社でした。
|
581:
リフォーム検討中
[2019-11-08 18:53:30]
以前、東日本ハウス福岡支店で新築を建てました
当時は工事の人が一生懸命で何度かリフォームや修理をお願いしていました。 最近もリフォームの見積もりをお願いしたら当時の親切な工事担当者は他の建設会社に転職したらしく今の工事担当の人は見積もりを2?3日で出します→数日しても音沙汰なし→こちらから連絡すると来週には連絡して伺います→週末まで何の連絡もない→見積もりは?→口先ですいません忙しくて。→今度こそ来週にはお持ちしますだって 担当の上司も内容は知らないし部下に聞いて連絡させますなど会社として機能してない これではいい社員は辞めていくわな |
582:
匿名さん
[2019-11-10 12:19:03]
実際お金の返金があったものです。
さすがに返ってこないというような悪質なことがあるような企業規模ではないと思います。 |
583:
匿名さん
[2019-11-10 12:21:54]
私も見せていただいた事があります。
すごい不審に思ったので『これは個人情報じゃないんですか?』と 尋ねたところ分かりやすいよう名前など変えて例でだしているという事でした。 |
584:
匿名さん
[2019-11-10 12:26:17]
|
585:
匿名さん
[2019-11-11 07:39:52]
日本ハウスで家を建てたものです。
今回台風の被害に遭いましたが、とても真摯な対応してくれる会社で、私は建てて良かったと思いました。 建てる前、建てた後も色々やりとりの行き違いなどありましたがしっかり伝えれば全て対応してもらってます。 建てるか迷ってる方へ 私は特にやまとシリーズとかではないですが、 とにかく部屋は暖かいです! エアコンの冷暖房の効きは抜群です。 防音がしっかりしてるのか、外の雨の音など雨戸しなくても気になりません。 うちは全部屋無垢のフローリングです。 とても気持ちがいいです。 ただ、若干汚れ?キズ?みたいなのは引き渡し時からありました。 伝えたら直せる範囲はとっていただきましたよ。 ただ、そこの営業さんたちの対応力もあると思うので、値段等も大事ですが営業さんとの相性を見て家を建てるのをオススメします。 |
586:
匿名さん
[2019-11-15 18:37:21]
もう随分前に当時の社名 東日本ハウスで建てました。営業マンも良く、当時は満足でしたが、問題はその後です。所々、不具合が見付かり、連絡しても全くのレスポンスの悪さで、そのうち、放置でした。私は後悔してます。誹謗中傷にあたるといけないので、オブラードに包みますが、良くご検討される事をお勧めします!
|
587:
全く同じ
[2019-11-16 23:33:17]
横浜支店も全く同じです。会社風土がそうしているのか。昨年12月完成・引き渡し予定の物件を今年3月まで放っておく会社です。東証一部上場企業ですが実態は全くかけ離れているようです。新築やリフォーム契約を検討の際はこうした声を参考にしてください。それから株の投資家のみなさんも!
|
588:
匿名さん
[2019-11-26 10:11:09]
台風被害に遭った後にしっかりした対応をしてもらえるなら安心ですね。
こちらとしては一日も早い修繕と保険関係の手続きが迅速であれば言うことなしですが、連絡後すぐに見に来ていただけたのでしょうか? |
590:
匿名さん
[2019-12-12 12:10:05]
>>566 戸建て検討中さん
もう決めてしまいましたか?北海道で日本ハウスで建てました。 他の工務店、ハウスメーカーも検討してみてはいかがでしょうか?やはりここは、高いですよ。中身が見合っていればいいですが…。 |
591:
匿名さん
[2019-12-20 09:17:04]
こちらで建てる家には冷暖房が標準装備で地域の気候に合わせてセントラルヒーティングかエアコンがついているみたいですね。
セントラルヒーティングはいわゆる全館空調システムですか? 熱源は床下エアコンでしょうか? |
592:
匿名さん
[2019-12-31 16:34:34]
冬のあったか体験フェアというのをやっているようです。
体験するにはちょうどいい季節ですね。 どれだけ暖かいのか楽しみかもしれません。 セントラルヒーティングの特徴として、各部屋がだいたい同じ室温になること、空気が乾燥せず運転音も静かであることなどがあげられています。 熱源装置は一か所に設置されるようですが、床下なのかどうかは説明が無いですね。 そのあたりのことも体験の時に確認してくるといいのかなと思います。 セントラルヒーティングを希望した場合、夏の暑さ対策はどうなるのでしょう? 冷房用のエアコンはやはり必要になるのかな? |
593:
北海道
[2020-01-04 07:39:22]
北海道で建てて30年になります。その頃から床が盛り上がったり、流しが斜めになってきてます。日本ハウスに電話しても対応がなく、もう1年になりますが今だに連絡もありません。アフターサービスが全然有りません。どうしていいか分かりません。
|
594:
マンション検討中さん
[2020-01-04 07:51:44]
>>573 通りがかりさん
そうですか。うちも、30年前に建てました、今になって床は盛り上がって、流しは斜めになってきてます。 連絡しても来ません。もう1年以上なりますが今だに来ることは無いです、本当に困ってます。 |
595:
匿名さん
[2020-01-05 01:28:35]
夫の実家での事なので詳しくは分からないのですが皆さんの意見が聞きたく書き込みします。
23年前に東日本ハウスで建てました。 7年前?位に1度外壁の塗装をしました。そこで300万程(もしかしたらもう少し安いかもしれません)かかったそうです。 その数年後?か直後?か塗装する前かは分かりませんが裏の外壁が浮いてきていると義母が言ってました。で、今回東日本に言って裏の壁を直し、もう1度全て塗装する事になったのですが、360万円かかります。直さないといずれ壁が腐れていくそうで、壁自体を直すってどう思います? 劣化もあるとは思いますが最初から壁がダメだったのか塗装がうまくいってなくてそうなってしまったのか詳しく私には分からないのですが、どうやら同じような事が数件出てると担当者が言っていたようなので(ここは義母に聞きました)値段については勉強するって言ってたらしく、たまたま私が見積を見たのですが値引きが結局30万未満でした。そんなものなのでしょうか?夫が負担するのですがなんか悔しい気持ちで。もぅ契約書を交わし、前金も振込んでしまいましたがもっと安くならないのでしょうか…まだローンもあり、更にお金がかかるなんて… |
598:
口コミ知りたいさん
[2020-01-12 19:46:46]
>>595 匿名さん
築17年目です。確か築10年目に保証延長のためのメンテナンスをしました。外壁をガイアという塗料で塗装しました。見積額は300万円、決算期とこちらの懐具合で150万円になったと記憶しています。大幅な値引きと思いきや他社の方が見て150万円くらいですかと。ということは、倍の価格をふっかけられたのかもしれません。その時の担当者は他にも不都合があり、いなくなりました。また、泉谷茂さんのCMでは、顧客を大事にしているように見えますが、私には支店長がすごんで見せたり、暴言を吐いたりされました。学歴不問で中途採用も多いようですが、それこそ、担当した人によって対応が随分と違うようです。担当者の人柄をよく見ることを勧めます。また、都合が悪いことは隠したり、うやむやにしようとすることもあるので、最悪の場合は法的手段も考えた方がよいこともあります。とにかく、高い買物ですので、他社も含めて相見積もりを取り、担当者の話した内容は証拠が残る文字で確認し保管しましょう。建てた家は、冬でも暖かく快適です。商品は悪くないですが、何か不都合があったときの対応に問題があるような気がします。 |
599:
匿名さん
[2020-01-15 14:30:27]
狙っている土地でモデルハウスが建設されるので間取り図を見せてもらいましたが、トイレがユーティリティルームの中にありました。
来客時に洗濯物や服の収納してあるユーティリティルームを必ずとおらないといけないトイレってダメだなと思いました。 その間取りをみると、この会社に頼んでもいいのかな~と思いました。 |
600:
匿名
[2020-01-15 23:36:43]
この会社は高いですよ!リフォームで見積りを出させた時、担当者に質問しました。「壁塗装は吹付けですか?ローラーですか?」と。返ってきた答えが「調べて次回の打ち合わせの時回答します」。見積りの根拠が信用出来ないと直感しました。提示された金額を他の工事会社に話したら「高すぎる」との評価でした。同じ塗料を使用するとして価格を比較して下さい。
|
601:
検討者さん
[2020-01-24 14:15:30]
先月、クリスマスイベントで土地や間取りの相談をするとクリスマスケーキ1ホールプレゼントのキャンペーンのDMが届いたので展示場に行き生後5ヶ月の子と2時間話し合いしたのに、ケーキが届くことはありませんでした。しかも担当者はウトウト睡魔に襲われてて、この人やる気ないんだろうな?と感じた。あの2時間が無駄に感じました。今すぐに家を建てる計画がない客は面倒なんだろうなと。こう言う対応されるとここでは契約することはないなと感じたので候補から消えました。
|
602:
匿名さん
[2020-01-30 04:01:21]
数年前に何度かリフォーム の打ち合わせをしました。仙台です。山形と仙台の展示場がすばらしかったのと檜に囲まれた生活に憧れたからです。
打ち合わせ終盤の頃に契約の手付金として100万円渡しましたが、私の会社が倒産。 事情を詳細に説明してリフォーム はしない方向で営業と話をつけました。 営業の方は理解を示してくれましたが会社の方針で返金はできないと言われました。その時は営業の方も辛そうでした。 結局返金は無いまま数年経った頃、当時と同じ担当者から話を進めよう的な電話が急に鳴りました。??? ふざけてんのか?と思いましたが懐かしさもあり久々にあってみました。エラく疲れてやつれていました。んで、話を進めたいと言ってきた割にはその後何の連絡もありません。 今建てれる状態まで経済的にも復活したと伝えてました。彼は連絡するって言ってたんですけどね。 投稿にも多くあるように現場サイドと経営サイド(上の方)で大夫温度差があり、社員が売上を上げることに洗脳されているような状態です。令和時代の上場企業として考えると残念ながら株価を下げるのも当然だと理解しています。 個人的には今でも好きなので、檜の気に入った家がすんなり建った方が羨ましいです。数千万円の話をしているのに顧客より会社目線になるなんて、、そんな教育ダメでしょ。 |
603:
匿名さん
[2020-02-10 15:49:31]
倒産とは言え自己都合でのキャンセルでは手付金は戻らないんですね・・・
これはどのハウスメーカーでも同じですか? 結局営業さんからの連絡は何だったんでしょう。 今でも手付金の効力が有効で、すぐにでもリフォームできるという事ですか? |
604:
匿名
[2020-02-15 14:51:25]
うちもスケルトンリフォーム工事をここに依頼し大失敗。例えば、見積に下駄箱の明細がないから30万払えとか、多数同じ手口で後請求されました。ネジの一本に至るまで詳細に決めていないと、大変な目にあいます!工事費も当初予算から5割増し。 また、工期についてもしっかりペナルティも含め、詰めておかないと、好き放題延ばされます。解体から実際の工事に移るまで、うちの場合はまるまる一カ月放置されました。信頼しては絶対だめです。交渉過程の全録音等、自衛策は必須です。
|
605:
戸建て検討中さん
[2020-02-17 20:56:31]
担当の営業マンがおぼつかない。不安。
名刺の名前で検索したらTwitterやっていてプライベートがチャラ過ぎる。 客が検索して見るとか考えないのか。 まぁ仕事ちゃんとしてるんなら プライベートは自由だけど。 普段は妻が打ち合わせしてるけど、その営業マンのツイートには 「俺は昔からおばさん、おばちゃんにモテるw」だの書いていた。 それって、今商談してるうちの嫁の事かよと思う。 |
606:
通りがかりさん
[2020-02-18 06:56:41]
日本ハウスで今、建築中です。営業に言ったことが大工に伝わってなかったりと連携が出来ていません。また、言ったことを営業が覚えておらず契約後からは連絡が来なくなり、と問題がありますね。建築を考えている方は檜にこだわらなければ、もう一度考えてみてはどうですか?
|
607:
戸建て検討中さん
[2020-02-21 10:39:31]
こちらの希望条件で、住林は3200万、日本ハウスは3500万、渡邊は3500万
さあどうする |
608:
匿名
[2020-03-01 17:30:25]
見積もりとにかく高いです。ここで建てたら夢のマイホームは無理ですね。(普通の家)
初めて家を建てる人は要注意。営業がいい方なので決めましたなんて言ったら後から後悔しますよ。予算内に収めようとすればどんどん間取りが小さくなって36坪で4100万円だってよ。ふざけんなだよね。(たいした仕様でもないのに)そのあと優良工務店(8寸角の檜柱何本も使うところ)で40坪で3200万円だって。3回目の戸建てなのである程度のことはわかります。1000万円は軽く高い設定ですね。営業さん一生懸命でいい方なんだけどね。家づくりを何も知らない人たちが顧客になっているんだと思った次第です。 |
609:
匿名
[2020-03-01 17:54:53]
602さんのおっしゃる通りです。顧客目線と言いながらも会社目線がチラチラ感じさせるのはどこの支店も同じ様です。私は福島支店でお世話になりました。木の家にあこがれて宿泊体験、現場見学もしました。そしていよいよ間取りと見積もりの段階でえっ!38坪で4600万円(中グレード)。予算が1000万円以上はねあ上がり、無理と言ったら再提案36坪で4100万円に。間取りはいつの間にか小さくなっていてこちらから確認しないと小さくなったことすら説明しないし、その時点で信用ならないと打ち切りにしました。檜にこだわった優良工務店さんも宮城にあります。ここでは紹介できませんので是非調べてみるとよいです。
|
610:
戸建て検討中さん
[2020-03-01 23:10:49]
担当の営業さんと、設計士さんがとにかく良い人
情が移ってしまう 断ろうと思ってたのに 契約の方向へ突き進んでます |
611:
匿名さん
[2020-03-02 02:16:21]
確かに、いつの間にか契約の方向へ導かれていて、契約しないといけないのかなと錯覚してしまいます。最後は店長も登場して囲われるし。でもなんだかんだ言っても自分が買う価値のあるいい家だと本当に思ったらいいと思います。そこに出会うまで妥協するかしないかは自分次第って思うと結構疲れる作業です。
|
612:
戸建て検討中さん
[2020-03-02 20:37:46]
|
613:
戸建て検討中さん
[2020-03-05 16:38:39]
同じ間取り坪数でヘーベルよりも日本ハウスの方が高い
無垢でなく集成材の檜にしたのに高い 住林よりも高い、一条の見積もりよりも高い 日本ハウスどうしてこんなに高いんだ……… |
614:
評判気になるさん
[2020-03-07 10:10:38]
>>611 匿名さん
私も同じ状況になりました。それで怖くなったのでやめましたが。物としては集成材を使っているといいながらめちゃ高いし、良さを感じられませんでした。営業マンはノリで乗りきろうとするしあまり信用できませんでした。検討中の方は他社を見てみる等、吟味することをおすすめします。 |
615:
匿名さん
[2020-03-09 18:15:13]
友人が建てて評判よかったので、横浜の展示場に見に行きました。モデルハウスに入ろうと向かったら、玄関のテントの前で、上司の方が若い営業さんを怒鳴り散らしていました。あまりの大声にびっくりして、3歳の娘も泣いてしまいました。何をしたか分かりませんが、周りに人が大勢いるののに、あれだけ怒鳴るというのは、ちょっと異常さを感じて引いてしまい、入るのをやめました。もちろん検討もやめました。中で打合せをしているお客様もいたのに、それを気にしないというのは、会社としてどうなのって思ってしまいました。隣のモデルハウスの営業さんが動画をとっていましたが、あれを検討してる方に見せたら、間違いなくやめると思います。なんか建てた友人がかわいそうになってきました。
|
616:
匿名さん
[2020-03-14 13:10:16]
消費増税の次はコロナウィルスによる影響。
リーマンショックを上回る可能性があるほどの不景気に突入ですよ。 今、なんとなく新しい家を建てたいなって思う人が危険を冒してまで 展示場にいくなんて正気の沙汰ではないですよ。 あと、2週間から1か月待ったほうがいいのではないでしょうか。 |
617:
匿名さん
[2020-03-14 13:30:25]
コロナウイルスの影響が収縮してきたとき、ハウスメーカーが売り上げ回復を図るとき、
価格が一時的に下がることを予測しタイミングを計るのが賢いと思います。 |
618:
戸建て検討中さん
[2020-03-14 17:18:52]
銀行や信用金庫の破綻とか…
低金利で買えなくなるなんてことは考えなくても大丈夫? |
619:
匿名さん
[2020-03-14 21:47:57]
今は不景気の流れに沿って、おとなしくして待つ。
|
620:
名無しさん
[2020-03-15 00:02:04]
数か月後は、いい加減で馬鹿な社員はリストラされていないかもですねw
|
そもそも、公共建築物は木材の利用を促進するよう法律も成立しているほどです。
火災に弱い、という印象があるかもしれませんが、実は木材は表面が焦げると
炭の皮膜ができることで酸素の供給が断たれ、それ以上内部は燃えなくなります。
1000℃以上になっても必要な強度は保たれるので、構造の崩壊を防げるのです。
500~800℃で軟化する鉄よりはるかに耐火性、防火性に優れているといえるでしょう。
世界最古の木造建築である法隆寺が、焼失を乗り越えて尚健在しているのが証拠ともいえます。