【公式サイト】
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日本ハウスHDで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日本ハウスHDの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-12-22 11:47:52
日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)
481:
名無しさん
[2019-04-29 09:30:18]
|
482:
評判気になるさん
[2019-04-29 12:13:46]
>>479名無しさん
タオルw不覚にも吹いてしまいましたw たしかに、よく考えればそうですよね。 坪数と金額だけみて200万円しか変わらんの?!と単純に思ってしまいました。 同じくらいの価格の方がいると知れて良かったです。ありがとうございます。 |
483:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 12:41:21]
>>480さん
ここのオリジナルタイルは他のメーカーにくらべて厚くていいですね。 しかし、その分重くなるので耐震性に不安も覚えますが。 一個一個ボンドで貼っていくので羨ましいです。 うちは他メーカーでイナックスのタイルを貼りましたが8mと薄く割れやすいです。 でもここ見てると、すごい酷いことしか書かれてないので、契約する人は不安になることでしょうね。 不具合が多いという事は、職人のレベルが低いという事でしょうか、 ここのホームページには、下請けは使わず作業員はすべて準社員扱いでしっかり教育されてるとのことで安心できそうなのですが。 一番売れのランクのやまとで、展示場レベルの内容で坪80万で建てれると聞きましたが、 嘘なんですかね。 次家を建てることがもしあるとすれば他大手ではなく、ここで検討して建てたいなと思ってましたが。。 |
484:
名無しさん
[2019-05-04 20:33:54]
3日間、展示場内のイベントに出展させて頂いてましたが、ここの営業さんのみ、とにかく私たちに対する態度が悪かったです。
普通に対応してもらったらこんな事書かないんですけど・・・ 邪魔者扱いされっぱなしで呆れました・・・ 確かにお客さんではないですけどね。 そんな態度取られたら家族、親族、友人にもココはお勧めできないです 営業さんって会社の看板背負ってるって意識ないのかな? 出展者であっても、フレンドリーに接してもらったらそこのハウスメーカーさんの印象良いんですけどね・・ 残念です。 二度とここには出展しないです。 ここで、家を建てることもありません。 さようなら。 |
485:
ご近所さん
[2019-05-06 14:26:10]
>>484こんなとこで愚痴ってるあなたも・・・さようなら。
|
486:
通りがかりさん
[2019-05-07 20:07:04]
昔 中途採用で入った時、社史を読んで感想文の提出があった。
「消防署の方から来ましたと言えば消火器がけっこう売れた」と起業当初の出来事を上層部仲間内で笑いながら語ってる内容とかあって、そういう企業体質なんだなと すぐ辞めた。 |
487:
匿名さん
[2019-05-08 12:54:20]
私は数年前、東日本ハウスの時に「やまと」を建てました。檜とメーターモジュールを必死にアピールしてましたが今時は普通でしょう。ハッキリ言ってこのレベルだと坪にして20万は高いでしょうね。。友人が建てた住林の方が数段造りが良いです。
|
488:
名無しさん
[2019-05-09 18:44:02]
|
489:
戸建て検討中さん
[2019-05-13 19:14:40]
仏に仕える身としては日本古来の檜の家を建てるつもりです。
一般的な神社や仏閣は、古来より耐久性が求められており、 100年後、200年後と残すため檜で作られます。 私の家も子や孫へ永く受け継がれるようにと考えて決めました。 国産の檜というところ、五感で檜を感じられるというところにも安心感があります。 和洋が融合した内装というのも、洋室を好む傾向にある子供らにとっても 和を好む私と妻にとっても嬉しいところです。 どこまで私たちの要望通りの家になるかは分かりませんが、精進してみるつもりです。 |
490:
匿名さん
[2019-05-21 14:07:06]
隈研吾が設計、監修したモデルハウスは見た目のインパクトが大きいですね。
外壁はパネルではなく木組みで作られているのでしょうか。 もしかして窓がひとつもついていない?断熱構造はどうなっています? これって完全に展示用で実用性はない家なのですか? |
|
491:
通りがかりさん
[2019-05-21 23:48:55]
|
492:
名無しさん
[2019-05-23 18:44:05]
外側はもちろん、玄関、水回り、LDK、和室も全部木組み
木組みは伝統工法で靭性に優れるらしい 要するに家を粘り強くする工法だって 今はコンセプトモデルみたいだけど、将来的に販売されると面白そう |
494:
戸建て検討中さん
[2019-05-23 23:45:55]
|
495:
戸建て検討中さん
[2019-05-23 23:48:30]
|
496:
匿名さん
[2019-05-24 17:20:54]
何故か削除されていたのでもう一度。
現在三社に絞って検討中だけど、日本ハウスは入ってませんってハッキリキッパリ断った後にもかかわらず、二度も自宅まで来られて迷惑です。 しつこ過ぎる! |
497:
リフォーム検討中
[2019-05-26 09:16:17]
リフォームを検討してるんですが、日本ハウスをスーモで進められました。
まだ紹介前なのでどうなのか知りたいです! |
498:
名無しさん
[2019-05-26 19:42:31]
自分で決めろ。
|
499:
戸建て検討中さん
[2019-05-26 22:09:52]
こういうページは悪口言いたい人が集まるんだから、話半分で参考程度に聞いといて営業の人と話した結果で決めるべきですよ。
|
500:
戸建て検討中さん
[2019-05-28 22:04:53]
ですね。
半分はライバル会社の嫌がらせでしょうし。 |
501:
戸建て検討中さん
[2019-05-30 20:02:37]
木組みは世界最古の木造建築物である法隆寺を始め、
日本各地で築何百年を経た歴史的な寺院や神社などの木造建築に多く使われております。 日本古来の伝統工法ですが、実は海外にある木造建築にも木組みの工法が選ばれているものもあります。 ただ、今の時代の社寺建築では、こういった伝統工法と在来工法を 融合させたものも多くなっていると聞きます。 先人たちが知恵を絞り、創り上げた工法を受け継ぎながら時代ごとに変遷を経て より高度な工法で建物が建築されていくというのは感慨深いものですね。 |
502:
匿名さん
[2019-06-07 02:48:29]
棟梁もアフターサービスも最悪。
ドアのつける位置を間違えられ、なんとも不恰好…「もうこれでいいでしょ!??」と半ば強引に納得させられた。5年経った今でも、見るたびにため息が出る。あの時折れなければ良かった… アフターサービスは、修理を依頼しても「はい。わかりました」と返事はいいが毎回そのまま放置される。「交換する商品が届いたら、交換日時のご連絡いたします」「電気屋に修理依頼します」と言ったきり全く連絡がこない。毎回こちらから連絡しないと反応がない上に「商品届いてます」と言っていたが、実際のところ注文すらしていなかったり、電気屋に修理依頼もしていなかったり…すごくイライラする。 |
503:
名無しさん
[2019-06-09 15:10:11]
リフォームする際に、建築基準法では認められない箇所が見つかり、その他の箇所も違法であろうと考えられるので、確認修正??やり直しすると言って1年半経過します。書面も残ってます。知人紹介の1級建築士にも話し合いに立ち会って頂きました。
しかし、音沙汰無しです。 ゴールデンウィーク前に連絡したら、翌日、なんだかんだ対応すると言ってました。 しかし、また音沙汰無しです。 とぼけるのが、日本ハウスホールディングスの流儀です。 社長に電話してみようかな? |
504:
マンション比較中さん
[2019-06-09 21:17:55]
その通り
|
505:
マンション比較中さん
[2019-06-09 21:27:51]
下請けを目いっぱい値切っていますよ。客には高くで売っていますけどね。
|
506:
匿名さん
[2019-06-10 18:16:29]
>>500
この投稿もですかね? |
507:
匿名さん
[2019-06-10 19:46:14]
普通に考えるとありえないことだと思います。
会社として放置できる案件じゃないでしょうし、 もしかしたら担当者で話が止まってるのかもしれないですよね。 本社のコールセンターには連絡しましたか? 担当者以外の人にも話を聞いてもらえれば進展があるかもしれないし、 ちゃんと言った方がいいです。 ここに書いても解決しないし、今のまま何も変わらないですよ。 |
508:
名無しさん書くbかくks
[2019-06-11 02:52:52]
本社のち〇に聞いたらわかりますよ。
嫌がらせなんて書く人いるの? 私のように怒って怒って怒って呆れて呆れて呆れて投稿するんでしょ。 コールせセンターが何かしてくれるの? 上層部にも話しがいってるって聞いてるけど。 この最悪な会社をフォローするあなたの投稿も醜い。 |
509:
匿名さん
[2019-06-12 19:16:18]
怒っているからと言ってここに書いても会社には届かないし意味ないでしょう。
一時の感情に任せた行動は、度が過ぎるといつの間にか自分が加害者になることだってあります。 自分を守る意味でも直接会社に連絡するべきです。 |
510:
名無しさん書くbかくks
[2019-06-14 05:51:05]
>>509 匿名さん
2年前に 本社の人間が確認して違法と認めてます。 何千万もかけて違法な物を造られて ここに投稿する私が加害者になるって どういう意味でしょうか? より多くに人に悪質性を知らせるのが 被害者の私が出来る事です。 |
511:
通りがかりさん
[2019-06-14 19:47:23]
ちょっといいですかー。
有名な建築家が監修した建物とか歴史的建造物とかって、一般家庭でも普通に作ってもらえるもんなのかな。どうせ家建てるなら他と違った家とか建ててみたくなるし。あー、でも一級建築士とかに頼むってなったら値段も馬鹿になんないか。俺には無理だな…。 |
512:
名無しさん
[2019-06-14 21:09:10]
太宰府天満宮にすごいスタバあるの知ってますぅ?
隈研吾ってあれもデザインしてるみたいなんですけど、 鳥居の横に建ってるのって現代と過去がコラボしてるみたいですごいですよねぇ 行ったことある人いますかぁ https://gotrip.jp/2016/01/26693/ |
513:
通りがかりさん
[2019-06-18 19:17:12]
隈研吾氏のデザインは和の大家と称されるだけあってやっぱり目を惹かれますね。
誰と思った人も多いかもしれないですが、新国立競技場のデザインを担当した人といえば少しは興味が湧くのではないでしょうか。 ここのモデルハウスは展示用でしたが、隈研吾氏がデザインした建築物は国内外にありますよ。 |
514:
匿名さん
[2019-06-22 09:25:31]
ここで施工しました。新築一年後に基礎の化粧塗りが割れてきました。塗り直して欲しいと営業所の人に頼んだら「化粧塗りは割れるんですよ。仕方ないです」と言われました。皆さまどうでしょうか?ありえますか?こんな事?
|
515:
戸建て建築中(東海)
[2019-06-22 12:46:12]
|
516:
名無しさん
[2019-06-24 18:23:48]
基礎のコンクリート肌を隠すためにほどこされている化粧モルタルですが、
温度変化によって収縮ヒビ割れがおこるのは確かに仕方ない部分ではあります。 ご心配だと思われますが、一般的なヒビ割れであれば構造上の問題はないのでご安心を。 見た目が気になるようでしたら、補修することもできますが、 安易に補修すると逆に補修跡が目立つという結果になることもよくある話です。 理論的に結論を得るのは難しいと思いますので、双方の話し合いのもと、 お互いの妥協点を見つけて対処することが望ましいと思います。 |
517:
名無しさん
[2019-06-26 21:49:16]
>>514 匿名さん
この会社ではあり得ない事が起こります。 普通ではありません。 他のプロに相談して対処したらと思います。なぜなら、施主が素人と思って平気で図々しい言い訳を言いますからね。 私なんか、自宅の壁量計算を間違われ、バランスもいい加減に言われましたから。 |
518:
匿名さん
[2019-06-29 20:32:16]
先日、10年点検が終わり、白蟻駆除と、ベランダの防水工事を、契約しました。
契約書は、主人の名前で、私が書きました。 契約金として、\36600払いました。 工事の日程が、職人さんの都合で、初めに決めた日程をずらす事になり、私が主人の名前で変更書類を書きました。 工事が始まるにあたって、営業さんと工事の着工時間に食い違いが有り、それが、文書になってなかったので、言った言わないので、トラブルになったので、解約を申し出たら、契約金は、お返し出来ないとの事、 主人は、自分が契約書を作成書いた訳では無いので、そもそも、この契約は成立してないのでは?と、聞いてみたら、分かりません。と、言われました。 次回、解約の書類を持って来ると言われたのですが、 解約の書類を書いて、契約金を取られてしまうのは、仕方ないのでしょうか? |
519:
名無し
[2019-06-30 17:02:17]
>>518 匿名さん
518さんが勝手に契約したなら無効かもしれませんが、旦那様が518さんが旦那様の名前で契約する事を了承しているのであれば契約は成立すると思います。 他人ではなく夫婦ですから。 なので、幼稚な手段ですが会社と518さんの解約の話に旦那様が同席してなければ、旦那様からそんな契約知らなかった。と言えばなんとかなるかも知れません。 それと文章を読む限りだと工期の日程や時間が食い違いのみのようです。 どんなやりとりがあったかはこの文章では分かりませんが、日程の不一致が理由で解約なら相手先(この場合は日本ハウスHD)の過失とは言えない可能性が高いです。 契約金は取られる事になると思います。 現状きちんと点検とかに来てくれているなら、今後の付き合いとかあるでしょうし、妥協点を見つける事が望ましいのではないでしょうか? |
520:
匿名さん
[2019-06-30 20:04:45]
|
521:
戸建て検討中さん
[2019-07-01 19:37:00]
やはり和の建築物というのは温かみを感じますね。
そもそも、公共建築物は木材の利用を促進するよう法律も成立しているほどです。 火災に弱い、という印象があるかもしれませんが、実は木材は表面が焦げると 炭の皮膜ができることで酸素の供給が断たれ、それ以上内部は燃えなくなります。 1000℃以上になっても必要な強度は保たれるので、構造の崩壊を防げるのです。 500~800℃で軟化する鉄よりはるかに耐火性、防火性に優れているといえるでしょう。 世界最古の木造建築である法隆寺が、焼失を乗り越えて尚健在しているのが証拠ともいえます。 |
522:
匿名さん
[2019-07-09 12:36:22]
和風建築で古民家風や和室デザインが得意なメーカーさんにもかかわらず、
オール電化が採用されていて驚きました。 こちらの住宅は太陽光発電システムが標準装備になっているんですか? オプションとしての太陽光の導入負担がなく電気料金がゼロに近づくなら いいですよね。 |
523:
匿名
[2019-07-10 00:28:52]
正直今訴えるかのせとぎわ中です。絶対やめたほうがいいです。
|
524:
匿名さん
[2019-07-10 03:54:42]
東条英機推しならココ一択!
|
525:
通りがかりさん
[2019-07-10 14:19:01]
一部商品は対象外ですが、2012年からはほぼ全商品に太陽光発電を標準搭載してるとか。
2012年2月~2014年4月までの統計だと85.2%らしいですよ。 |
526:
戸建て検討中さん
[2019-07-11 21:50:42]
我が寺はかなりの長寿命ではありますが、
やはり伝統構法石場建ての影響が大きいでしょうか。 石場建てとは、柱が石の上に乗っているだけの構法で床下が空洞になっており、 その為、傷んだ箇所を発見しやすく、早い修繕が出来ます。 また、地震や災害にも強いと言われておりますので、結果、長寿命となります。 今、石場建てで家を建てようと考えた場合、費用はかかるようですが、 候補としては捨てきれませんね。 |
527:
匿名さん
[2019-07-11 22:56:59]
客には太陽光勧めているのに、営業の自宅には太陽光載ってないという矛盾
|
528:
匿名さん
[2019-07-12 19:38:12]
関東に住んでいて、岡山に日本ハウスさんで建てました。10月末引き渡しの時に、窓枠に傷があり、日本ハウスさんでも把握しているのか、赤い印があり、岡山営業所の所長さんにも、どういう事か聞いても返答がなく、まもなく2年が経ちます。その方は転勤になられたそうで、今後も対応してもらえそうにありません。
引き渡し後、子供の進学に合わせて3月の引越になり、落ち着いてみると、小上りの和室の下の空間を収納にして頂くように、伝えていて、図面にも収納明記されているのにもかかわらず、作られていません。 営業訪問の時に収納が図面通りに作られてないことを指摘すると、持ち帰って会議にかけますと、言われ半年音沙汰なし。半年後の訪問時には、構造上難しく、造作になるので、見積もりをとります、また、大工を連れてきますって、言われました。 設計図通りに作らず、引き渡し、指摘すると、お金がかかるとは…、いくらの見積もりを持って来るつもりなのだろうか…、 また、設計図通り作ってないのに、追加料金を払わないといけないのだろうか? |
529:
通りがかりさん
[2019-07-12 22:27:41]
業績が芳しくないようだが、経営陣は責任をとらないのかい。
|
530:
通りがかりさん
[2019-07-15 19:20:52]
>>516 名無しさん
ありがとうございます。化粧塗りが割れるのは承知の事でした。施工時に割れるのはわかってたので、なるべく割れない施工してくれと頼みましたが、この結果です。今までに色々不備があったので、今回はしっかりやれよと言いましたがこのような結果で残念です。 連絡遅いし、報告ないし、支店長には外で偶然会っても無視されましたwwテメェのとこの客なんだから挨拶くらいしろよww転勤して逃げてんじゃねぇよと思いました。こちら北海道です。 |
531:
匿名さん
[2019-07-17 19:10:39]
ものすごく不思議なんですが、
伝統構法で建てれる人って今の時代にいるんですか? (笑) |
532:
戸建て検討中さん
[2019-07-22 19:00:08]
一筆入れさせて頂きます。
寺院というものは先代の日本人にはなくてはならないものでした。 例えば寺子屋という言葉も現存しますが、 昔は僧侶が先生として子供らに読み書きそろばん等を教えていたものです。 我が寺の歴史を紐解いても寺子屋として活用されていた時代があります。 現在でも仏教寺院は全国で約七万七千カ寺残っており、 街中で見かけるようになったコンビニエンスストアの数より二万以上多いのです。 |
533:
通りがかりさん
[2019-07-24 22:46:25]
以前この会社に勤めていましたが、平気で新入社員に灰皿投げたり、罵倒する会社だと覚えてます。
正直軍隊かと思いました。令和の時代にそぐわない社風ですを |
534:
だまされた契約者
[2019-07-28 23:42:35]
ある支店でリホームの契約をしました。契約前に支店に打ち合わせに行くと花のプレゼントや茶菓子のもてなしを受けました。契約をするともてなし無くなりました。契約金を支払った際の領収書の収入印紙に「シヤチハタ」のハンを押して来ました。決算があるので7月中に契約をして欲しいと言っても来ました。日本ハウスはそんな会社です。事務所に行っても受付はおらず電気・照明もついていない時がありました。打合せの部屋へ通されても担当者が来るまで5分も待たされる事もザラです。また、見積りに一式という形で記載されていたので内容を何回も聞くと担当者が早口で内容を説明します。
見積りを何回と重ねると金額が当初より100万円も下がりました。日本ハウスで新築やリホームを検討している皆さん、相場より高い金額を提示していますので具体的に見積りを出させる事を徹底的にやって下さい。無駄な事や二重に見積もっている項目があります。徹底的に洗って下さい。必ず下がります。 私が経験した事を折りを見て紹介して行きます。 |
535:
名無しさん
[2019-07-29 20:30:55]
めちゃくちゃ急に暑くなりましたが夏の紫外線対策って
家を建てる前に相談しておくべきですか? 周りに高い建物もなく直接日差しが当たるのでかなりやばいです。 |
536:
戸建て検討中さん
[2019-07-29 21:26:25]
日本最古の寺院は蘇我馬子が創建した飛鳥寺であり、
その後は江戸時代を迎えるまでに無数の寺院が建てられますが、 江戸時代~明治時代初期までは逆に減少し、以降は少し増えつつ現在に至ります。 つまり、現在全国にある寺院は有名無名を問わず、何百年という古い歴史を持つ寺院と ここ150年の間に出来た寺院に大凡で分けることができるのです。 しかしながら、住職不在の空き寺もあり、子供らが継いでくれるとも限りません。 後継者不足で廃寺に追い込まれる寺院が存在するのも事実であり、胸が痛みます。 |
537:
通りがかりさん
[2019-08-02 17:59:01]
これから建てるのではあれば、紫外線や熱を完全にカット出来るトリプルガラス樹脂窓を
注文すれば良いと思います。 費用を安く抑えたいのなら普通の窓に断熱フィルムを貼るだけでだいぶ違ってきますし、 特に子供がいる家庭の場合、子供の目や体に紫外線は良くないので、 対策しているご家庭は多いですよ。 |
538:
大目付
[2019-08-02 20:25:07]
襖は廃材を使用。屋根の樋など見えないとことろは、素人仕事。見えないところで経費削減狙うようです。
|
539:
評判気になるさん
[2019-08-04 13:32:55]
悪い評判が目立つ様に感じました。
私は悪い印象は持っていません。 家を建てるなら木造が良いと思い、このハウスメーカーにしました。 展示場はほとんどのメーカーを見て回りました。 実際の建築中の家は勿論、他のメーカーの実際のお宅も見て回りました。 土地は決まっていたので、8メーカーに同様に希望を伝えて設計をお願いしました。 各メーカー本当に金額、間取り等々ばらつきがありました。 なかなか、気に入った間取り等、納得出来るものがなく、その中で日本ハウスホールディングスの設計が一番納得の出来るものでした。それでこのメーカーに決めました。 打ち合わせも丁寧で、営業の方は色々なメーカーを見て決めて下さいと言って、しつこいとは感じませんでした。 設計中は家具店に設計士さんが足を運んで下さり、その家具に合わせてくれたりしました。 感謝しきれません。 やはり、設計士さん営業の方の力量だと思います。 大手のハウスメーカーではないですがしっかりやってくれていると思います。 たまたま、良い方々に恵まれたのかもしれません。 家の不具合もないです。 ちなみに、やまと華プレミアムで建てました。 |
540:
匿名さん
[2019-08-11 17:45:27]
グランジェスって
シニア向けということですが、結局は平屋の家って言うことなんでしょうか。 二世帯的なことも書いてあるし この中にも色々とあるけれど、 高齢世帯向けの配慮もしているよということでもあるのかな…。 車いす用に廊下が広かったりするといいな?って思いました。 |
541:
検討者さん
[2019-08-12 11:58:38]
標準搭載されてる太陽光発電はやっぱり省エネ重視ではないのでしょうか。
補助金も出るし、光熱費がかなり抑えられるって聞いたんで、 ZEH仕様の家がいいなと思ってまして。 やまとの館、華、彩にはZEHが標準仕様ってあるんですが、 他には書いてないので、別途料金がかかるってことなんでしょうか。 |
542:
匿名さん
[2019-08-15 11:38:28]
快適住宅にはZEH以外にも今まで別予算で購入しないといけなかった冷暖房設備が標準仕様されてるみたいです。
|
543:
匿名さん
[2019-08-18 02:48:43]
営業次第です。
お客様の要望金額より、大きく外れて『この金額で如何でしょうか?』って来たら、もうその営業所は辞めた方がいいでしょう。 金額は、主に決まってます。出す段階で、本社の確認まで取ってお客様に提出するので、そこの所長がその金額を了承して本社の確認をもらいお客様に出します。金額が合わないと言う事は、合わせる気が無いと言う事です。且つ、お客様の職業も考慮し金額を出すので、よく考えて良い営業所、ハウスメーカーを選んで下さい。 もちろん、全部が全部だめな人が集まっている訳では無いので、良く見て言ってる事と本当に金額面までお客様の要望に対応して下さっているのかを確認して選んで下さい。 金額は何千万って買い物です。 後悔しても遅いです。 |
544:
匿名さん
[2019-08-22 18:44:37]
初めまして。ローンが通るか心配で、少しでも手数料が安い方がいいと思っているんですが、こちらからローン会社を指定することはできるんでしょうか。
|
545:
匿名さん
[2019-08-23 19:35:37]
安かろう悪かろうを覚悟の上どうぞ。
体育会系**社員ばかり。 次から次へとやらかしてくれますよ。 まともな対応を求めちゃいけない。 |
546:
評判気になるさん
[2019-08-23 20:22:08]
知り合いのご自宅に行ったら、たまたま東日本ハウスの時に建てたお宅でした。
築25年になるそうです。とても素敵に建てられていました。 第一印象は凄くしっかりと作ってあると思いました。 築25年には見えませんでした。 今まで不具合もなく、大雨が降ってもあまり感じないとのお話でした。 素晴らしい棟梁さんだったそうです。 きっと良い人達に恵まれたのでしょうね。 私は知り合いのお宅を見て良い印象を受けました。 |
547:
名無しさん
[2019-08-26 19:26:09]
手数料が安いローン会社を指定することはできますが、
購入されるハウスメーカーと取引きがある銀行なら過去の実績から信用があるので、 物件に関する審査もスムーズに進みやすいと聞きます。 利点から考えると指定するのは賢いやり方ではないと思われますが・・・ |
548:
匿名
[2019-09-02 11:22:14]
約束を守らない会社です。書面記載の日程について会社の都合でできないと平気で行って来ます。どこかの東日本エリアの支店担当及び支店長も思い当たることが多い事でしょう。日本ハウスはそのような会社風土のようです。
|
549:
匿名さん
[2019-09-02 11:27:02]
確かにハウスメーカーと取引のある銀行であれば全ておまかせでスムーズに進むでしょうけど、
低金利や繰り上げ返済のしやすい銀行を選べば総返済額も大きく変わってくるのかな、と思います。 大切なのは営業さんの言いなりではなく、各銀行で打ち出しているサービス内容を自分でも調べて見ることではないでしょうか。 |
550:
戸建て検討中さん
[2019-09-02 19:43:30]
寺院の屋根をご覧になる方がどれくらいいるか分かりませんが、
少し興味を持って見ていただきたいと思っております。 特に銅板屋根というものがありますが、これは歴史が大変古く 天平時代(765年)奈良の西大寺に初めて屋根に銅が使われたと記録が残っております。 現存している銅板屋根のお寺は、銅を伸ばす技術が発達した江戸時代から 明治時代にかけて建てられたものがほとんどのようでございます。 寺院の屋根一つ見ても感慨深いものです。 |
551:
e戸建てファンさん
[2019-09-05 14:16:07]
>549さん
そうですね。 自分で銀行も調べて直接銀行員に金利の事審査を直接 自分でやったほうがいいと思います。 私の場合、都合の悪い保証料を請負契約後に話をされて 痛い目みました。 最初は2年固定金利0.3%のみの説明だけでした。 保証料については詳細な金額は出さず、さらっと説明しただけ 結局契約後に、銀行員に説明を受けると 保証料で合わせて最初0.70%で、2年後0.9の金利になると言われました。 その時の銀行員もグルなのか、保証料0.25上乗せで0.5%になる。 2年後0.2上乗せになって0.7%になると言ってました。 が引き渡し前の説明で、契約書に書かされた金利で返済が開始されることを説明されました。 僕自身書いた金利は、3年固定終わった後の、金利と思ってたものが 開始金利でした。 最終的に3年固定だと開始0.75となり3年後0.95%で 返済計画が滅茶苦茶狂いました。 ハウスメーカーは、保証料くらいは知ってますよね?とか全部こっちのせいです。 初めての家づくりで何もわからないので、営業を信じて任せていたらこのザマです。 銀行も営業マンには保証料の件も説明したのでこちらに責任はありませんとの一点張り。 クソです。 全てハウスメーカーに任せないほうがいいです。 |
552:
戸建て検討中さん
[2019-09-05 20:22:47]
建て替えを検討中です。
色々なハウスメーカーを回っていて日本ハウスも候補の1つなのですが、フェアーのお知らせで「キャンペーンの申込金は10万円です」と言われました。 契約する訳でもないのに、キャンペーンに申し込むだけでお金取られるなんて驚きです。契約しなければお返しします。と言われましたが、このレス見てると返ってくるのかも不安です。 |
553:
e戸建てファンさん
[2019-09-05 20:27:58]
>>552さん
だったら最初から要らないじゃんって思いますよね。 要するに簡単に逃げられないようにする人質みたいなもんです。 戻す手続きも面倒だったりしたり。 キャンペーンもおそらく期間が決まってます。 それまでに契約しないとどうのこうの言って、条件の悪いまま契約させられるのが落ちです。 やめた方が良いです。 |
554:
e戸建てファンさん
[2019-09-07 21:50:31]
そうそう。話を詰めていく為の人質だね。そこからは考える、他社の話を聞かないように短いスパンで打ち合わせして本契約まで進めていく。あとキャンペーンなんて繰り返しあって、今のが終われば翌月からはまた始まる。最悪バージョンアップしたりすることもある。急かすための手法です。ここははっきり言って高いから他所もみて決めるべし。一生に一度の買い物なのだから、どれだけ誠実さをみせられたとしてもそれは商売であることを割りきってよく考えてください。他所もみて結果ここがよかったなら後悔もないと思うよ。
|
555:
匿名さん
[2019-09-08 15:26:55]
昨年7月に営業担当に「7月決算で値引きをするから是非契約をして欲しい」と懇願されてリフォームの契約をしました。結果は機会を見て紹介しますが散々です。色々な手口で早く契約を取ろうとしているのが見えて来ます。検討中の皆さんはじっくりと見積りや工期などを調べてみるべきです。
|
556:
匿名さん
[2019-09-10 19:01:44]
544です。いろいろありがとうございます。何においても人に任せきりというのは確かによくないですよね。もう少し自分で調べて勉強して、その上で営業さんや銀行の人と話して決めたいと思います。
|
557:
検討者さん
[2019-09-13 18:34:59]
いざ家を建てるとなるとやっぱり安い方に目がいく…。
一から設計考えていくってなるとどうしても悩むことが多いし、 それなら元々用意されてるJステージの方でもいいかなと思っちゃったり。 やまととの違いって集成材か無垢材か、やまとだと標準仕様のものが Jステージだとオプションってとこぐらいですかね? |
558:
通りがかりさん
[2019-09-15 16:08:13]
埼玉の所沢の西営業で、今、酷い目に遭っています。
これから、こちらにお世話になる方は、絶対、こちらで建てた方の、実のご意見を聞いてから、決めて欲しいと、思い、投稿しました。 現実、我が家に、あり得ない事が起きております。 大きな買い物の後に、こちらの営業員、所長に裏切られるんです。 所長まで、営業員のミスを、責任を取らず、こちらの電話を無視する始末。 そうなったら、怒りを何処にぶつけたらいいの? 嘘みたいな、本当の事です。 |
559:
匿名
[2019-09-16 09:24:08]
>>558 通りがかりさん
ありえない事って間取りが間違ってるとか設備が違うとかですか? 正直この会社は本社に電話しないと対応遅いですよ。 558さんが言っているのは埼玉◯営業所の事だと思いますが、あそこは他のハウスメーカーと違って営業所に営業とか事務とか設計とか全部合わせて10人いないらしいです。 現場が人手不足で?って話を前にうちの工事してくれた水道屋さんが言ってました。 アフターとかの連絡しても新築とリフォームとアフターやっている営業と工事が一緒だから、現場ある時はアフターすごく遅い。 アフター対応するけど、現実問題難しいって事なんだと思って対応の遅さは諦めてます。 それに担当営業すぐ会社辞めて変わってくし。 558さんが言うありえない事を解決したいのであれば、その怒りは本社の対応窓口にぶつければいいと思います。 |
560:
通りがかりさん
[2019-09-16 11:11:54]
大まかに分けるとそうです。
集成材も無垢材の1.5倍の強さでJASの試験を受けたものを使ってるので、 自然の素材そのままがいいとこだわらないのであれば気にすることはないでしょう。 まあ、個人的には少し高くなってもやまとがお勧めですが。 せっかく家を建てるなら悩みながらでも一から設計して、 自然の檜そのままを使った家の方が完成した時の喜びもひとしおだと思います。 |
561:
匿名さん
[2019-09-25 13:46:57]
無垢材もいいですが、集成材自体は、品質は安定しているし、家も長持ちしやすいと聞きますので、
無垢材にこだわる場合も、構造面に集成材を使うことは多いと聞きます。 見えなくなる場所なので、 できるだけ長持ちしやすいものを入れておきたいっていうのもあるのでしょう、 構造部分は完成すれば外から見ることができないので、あまり普段は気にならないかも? |
564:
戸建て検討中さん
[2019-10-01 18:16:09]
今回は神社と寺院の違いは何かと問うてみます。
鳥居がある、墓地がある、神様が住む場所、僧侶が住む場所と違いは諸々ありますが、 屋根で見分けることも出来るということをご存知でしょうか。 神社の屋根は茅葺や木の皮といった自然由来のものを材料に使っているものが多く、 寺院は瓦が多用されております。 他には建築様式にも違いがあり、神社は高床式の建築方式をとっていることが多く、 寺院は神社のものより太い柱を使っているのが特徴です。 特に寺院は宗派によって様々な建築方法や構造があるので、寺院を訪れる際には 違いに注目すると感慨深く楽しめるのではないでしょうか。 |
565:
匿名さん
[2019-10-07 17:26:37]
本当にデザインが多様!
施主が考えていることをきちんと形にしているのかなと思いました。 考えている以上のことかも…その分、値段はしてくるのは当然だとは思いますが それでもコンサルティングをきちんとしているところは とてもいいのでは?と感じます。 |
566:
戸建て検討中さん
[2019-10-10 12:56:18]
北海道で検討しています。施工中の現場を見に行ってきましたが、機密や外壁通気など
丁寧に成功している印象でした。 建てた家のC値の資料(施主名が入っていたのでおそらく社内資料?)も0.4~0.6とまずまず。 営業の対応はよいのですが、設計担当が微妙な感じでした。 実際に建てられた方や検討中の感想はいかがでしょうか。 |
567:
ぽん酢
[2019-10-10 22:09:20]
愛媛です。今のところまったく文句ありません。構造、間取り、提案力、営業さんの人柄。素晴らしいメーカーさんだと思ってます。最大手ハウスメーカーさんとの競合でしたが最終的には一択というほど惹かれました。まぁあくまで私に携わってくれた人達がたまたま“当たり”だったかもしれませんが。
|
568:
通りがかりさん
[2019-10-14 02:51:45]
親切と言えば聞こえがいいですが、はっきりって見下されました。
資金で切られ、ウチでは無理だから○○さんや××さんならその金額で建てれますよ。 と、他社さんを強く進められました。というか教えてくれました。 確かに金額に余裕があるわけでもないし、無理なのでしょう。 でも初めて説明を聞いたその場で金額から他社さんを名指しで勧められたらキズつきます。 ウチで建てる資格はあなたにはありませんと…でも営業電話はそちらからありましたよ? 説明を聞きませんかと電話があり、聴きに行ってその対応はバカにしすぎです。 それが営業のお偉い方の口から出てくるとは信じられませんでした。 もし資金があったとしてもおすすめしません。 お客に寄り添った家をなんて考えは微塵も感じなかったからです。 一番は、お金をかけて建ててくれるかそれだけです。 |
569:
匿名さん
[2019-10-16 21:16:41]
営業マンの熱意や説明を聞いて信用して建てました
今はとても後悔しています その時の営業、現場監督、大工、皆辞めていません 年に一度の訪問なんて最初の2.3年 今は顔すら誰も出しません。 建てた当時も不具合等行ってものらりくらりと直してもくれません ちょっとした直しも一年以上かかりました。 アフターフォローはゼロに等しいです。 建てる前はとても親切な対応だったんですが 残念です。結局建てるのは営業マンではないですからね |
570:
名無しさん
[2019-10-17 17:08:45]
ストロング工法というのは、耐震性能はどれぐらい?
何倍というのは見かけますが、それがどれぐらいのものなのでしょうか。 |
571:
匿名さん
[2019-10-22 00:27:21]
20年程前に当時の東日本ハウスで新築し親が暮らしていました。私達夫婦が暮らす事になるので昨年7月にリフォーム契約を結びました。工期は8月から12月まででした。完成予定日を過ぎても工事着工の知らせもせも無く、年明けの今年3月に営業担当から一生懸命やるから契約はそのままにして欲しいと言われました。契約支店は横浜支店です。契約を責任をもって履行するのではなく会社の都合を優先させる会社です。これから日本ハウスを検討する皆さん?気をつけてください。私みたいな被害者にならないように。契約を守らせる。違反をしたら違約金を取る!そんな覚悟で契約をしてください。声を大にして言います。
|
572:
通りがかりさん
[2019-10-22 11:27:54]
耐震等級(地震に対する建物の強度を示す指標)は最高ランクの3。
数百年に一度の確率で発生する大地震の1.5倍の力にも耐えられる強度だってさ。 強度試験でも実証されてるくらいには安心できると思えばいいよ。 |
573:
通りがかりさん
[2019-10-27 21:17:42]
東日本ハウス時代に建てました
ここは建ててしまえばあとは知らん顔です 担当が辞めても引き継ぎの挨拶すらありません 多分引継ぎはありません 後は担当から聞いてないよで通します 言った言わないでトラブルにならないようにとお客が言ったことは書き留めるなんてことは建てる前だけの話です。 建築後不具合については一切書き留めませんでした。 そんな会社です。 |
574:
検討板ユーザーさん
[2019-10-29 19:38:53]
ネットです評判を調べていますが、西日本では酷評ですね。
ブルクからやってる東北、北海道での評判は悪くないようですが、 どうなんでしょうかね。 |
575:
匿名さん
[2019-10-29 20:56:53]
>>566 戸建て検討中さん
他の人の名前入りの資料とか見せないよ普通。 完璧個人情報でしょ。 普通そこは伏せたりと色々やると思いますよ。 あなた以外にも見せているんだろうけど、そう考えると気持ち悪いですね。 個人情報の取り扱いがなってないと思います。 |
576:
匿名さん
[2019-11-04 12:14:47]
見落としがちになるポイントなんかは事前に調べてまとめておいたほうが良いものかな。みなさんの意見を見てると営業マンによっては上手く伝わらなかったりするようだし。
|
577:
通りがかりさん
[2019-11-04 18:02:10]
自分の場合、住居スペースを優先して玄関が狭くなって
十分な靴の収納スペースが確保出来なかったりしました。 出来上がってから色々と思うことが出てくるのですが、 なかなか建てる前から細かいところまで目が届かないってことも良くある話しです。 ご自身の要望をまとめておくなど事前準備が後々大事になったりします。 |
578:
匿名さん
[2019-11-04 20:51:50]
|
579:
匿名さん
[2019-11-06 17:52:15]
実際に暮らす、という観点を見ていかないといけないんですよね…
以前ビフォーアフターをテレビで放送していた際、靴をしまう場所がない、とか収納が全体的に足りない、家の中の段差が辛いと言っている方が多かったように思います。 そういう実際に暮らしたらどうなるのかの想定が難しいですよね。 そういうところも含めてアドバイスがもらえると理想的だな?と思いました。 |
580:
口コミ知りたいさん
[2019-11-07 14:29:20]
ここで建てたのではないのですが、突然営業が訪ねてきてアンケートに協力してくれとタメ口で話してきた。その後アンケート書き終わると、何もあげるものないんですがありがとうございましたと颯爽と帰っていきました。どんな会社だと思い、口コミを見てみたら案の定思った通りの会社でした。
|
すみません
タオルではなくタイルですww
タオルはやべーっすww