三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-10-27 11:45:56
 削除依頼 投稿する

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

現在の物件
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
総戸数: 624戸

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

3924: マンション比較中さん 
[2017-10-19 08:37:18]
三井VS住友だとグランスカイと大崎ウエストシティタワーズが同時期販売で競っていましたね。営業さんも意識していて興味深かったです。
仕様は資材高騰もあって下げられてるのでしょうけど、データとって検討者がそんなに気にならないレベルとの判断なのでしょう。

タワマンの低層階に住む人達って・・・とか揶揄される事もありますが、実際格差なんてないのでしょうし、
気にしないから購入されてるのでしょうから、気にするポイントも人それぞれですよね。

3925: 匿名さん 
[2017-10-19 10:02:16]
>>3916 匿名さん
マンション高騰の原因に怒ってるなら、人手不足や資材高騰に文句言うべきでは?もっとも影響を受けてるタワマン購入者を嫌味な言葉で批判するなんて、随分とお門違いですね。
マンションの日陰になるお年寄りの意見かと思ったら、マンション高騰に悩んでる同世代ですね。
だったら割安と言われてる戸建てを買えばいいですよ。
武蔵小山なら戸建ても建てやすいし、中古のリノベーションならもっと安く買えるではないですか。
3926: マンション検討中さん 
[2017-10-19 10:54:07]
>>3917 匿名さん
パークシティ大崎を持っている者です。自宅は別です。
免震すらないのではなく、正しくは311後の設計で耐震+制振ですね。免震ゴムの問題が出る前に免震を避けてたのは賢明でした。
ここのモデルルームを見に行くと否が応でもあの街並みを目にしてしまいますから、妬む気持ちもわからないではありません。
広い歩道とデッキで駅まで6分、スーパー、小学校、図書館、セブンが徒歩1分、マンション下に公立保育園となれば欲しい人がいないわけないです。
だからこそ中古も品薄ですし、購入待ちの人も多いらしいですよ。
中古だといつ出るかわかりませんから、確実に買えるここのほうがいいかもしれません。
賃貸も好調なので私はまだ売るつもりはありません。
3927: 匿名さん 
[2017-10-19 10:57:15]
>>3926 マンション検討中さん

教えてください。
賃貸は何%で回っているのですか?
(表面で結構です)
3928: 匿名さん 
[2017-10-19 11:08:47]
>>3926
こういう実需じゃない富裕層の相続対策と資産運用がマンション市場をおかしくしてる。
3929: 購入経験者さん 
[2017-10-19 11:21:12]
本当にいろいろなご意見参考になります。
都心マンションとりわけタワマン価格の高騰に頭を痛めている、私もその一人です。SUUMOによると、都心8区の70㎡換算新築マンション価格は、2007年が 9,691万円(@457-)、その後2009年には 6,073万円(@286-)まで鎮静化しました。その後20016年には再び 9,449万円(@445-)まで高騰してきました。
私はムサコが好きなので多少高くても欲しいと考えていた者ですが、上記のような「波」がこの数年で再びあると考えています。原因は外国人の投資での買いがなく逆に売りが始まっていること、日本人の相続税対策が一段落してきたこととみています。
今回は購入を諦め様子をみることにします。


3930: 匿名さん 
[2017-10-19 11:39:23]
>>3929
波はあるけど次下がるときはリーマンショック並みのことがなければ2009年レベルには下がらないよ。
この先アベノミクス継続でも日銀総裁変われば金利は上昇傾向、ましてや政権が変わるなんてことになればローン金利は間違いなく上がるから
最悪の場合マンション値段が多少下がっても
ローン金利の上昇がそれ以上になる可能性もあるよ。
3931: 購入経験者さん 
[2017-10-19 11:44:15]
>>3920 匿名さん

いやいや、確実に免震の方が安全性は高いですよ、初期型の免震だとしても。要は確率の問題。特定の限られた場面における免震の欠点をあけつらったところで、確率論からは免震構造の優位性は揺るぎようがありません。
「条件に応じ適した構造云々」は、結局コストバランスを考えての妥協のことを言っているだけです。現時点で免震以外を採用するのは、コストダウンのために、いかにも免震でなくてもいい理屈を後付けしているに過ぎません。
もちろん制振も良くなってますからコストバランスを考えたら十分足りるという考え方もありますが、より高い安全性を目指すのであれば、確実に1割高くはなりますが、現時点では免震以上に効果的な技術はありません。制振と組み合わせればなお良いでしょう。ただ、制振だけで足りるという理屈はどこからも出てきません。耐震であれば相当な覚悟や備えが必要になります。倒壊しなけりゃいいってものではないでしょう?室内で大きく揺れたら確実に生命に危険が生じるのですから。
厳然たる事実であるにもかかわらず声高に言えないのは、皆が気付いてしまうと非免震が売れなくなってしまうからです。特に中古への影響が大きい。本来であれば、免震と非免震ではもっと価格差が付いて然るべきですが、仲介会社は口が裂けても言えません。
「賃貸と購入では生涯通してコストは同じようなもの」などというとんでもないア〇理論と根っこは同じです。所詮はそれをビジネスとしている人たちを守るための業界内の庇い合いに過ぎません。
3932: 匿名さん 
[2017-10-19 12:01:45]
もう少し待ってたら相場が下がるんじゃないですか?
と、ここの営業に言ったら金利負担云々の話をされたけど
うちはコツコツ貯めた現金で買うから金利負担は関係無いんだよなあ・・
予算聞かれた時に現金で買うって言ったはずなのに。

住友、三菱まで待つのが得策ってことかな
3933: 匿名さん 
[2017-10-19 12:06:26]
地震を恐れるならそもそもタワマン選ぶこと自体がリスク。
首都直下型が来る確率は70パーセント以上、長周期型の地震は免震でもどうなるかわからない。
未曾有の事態だから現時点では誰もどこのタワマンなら問題ないなんて言い切れないよね。
3934: 匿名さん 
[2017-10-19 12:07:09]
>>3932
ローン組まないなら下がるの待った方がいいでしょ。
3935: 匿名さん 
[2017-10-19 12:12:51]
でも株価が高値更新中で富裕層が激増しているから、都心周辺のタワマン価格は当分下がらないんじゃないの?
賃貸住まいだけど今買うかどうかは悩む。少し前より仕様が低下して面積も狭くなっているのに価格だけ上昇だからなかなか踏み切れない。
購入資金は投資で増えているので待っても問題ないんだけどどうするかなあ。

3936: 匿名さん 
[2017-10-19 12:15:19]
3926みたいなタワマン投資の富裕層が
減らない限りそうかもしれませんね。
3937: 匿名さん 
[2017-10-19 12:21:15]
>>3933 匿名さん
確か、長周期パルスというのが来たら免震でも倒壊する可能性があるんだっけ。
3938: 匿名さん 
[2017-10-19 12:23:05]
>>3926 マンション検討中さん

こんなところで宣伝をしなければいけないところを見ると、結構苦しいのかな、早く売り抜けたいのかな、と思ってしまう。
3939: 匿名さん 
[2017-10-19 12:48:04]
3940: 匿名さん 
[2017-10-19 12:49:05]
>>3937
NHKの特集ではそう言ってた。
3941: 匿名さん 
[2017-10-19 12:56:35]
タワマンの免震が他より優れているという理由を説明できるのかな?
NHKが免震の問題を放送するってよほどのこと。
3942: 匿名さん 
[2017-10-19 13:00:46]
>>3931 購入経験者さん

久しぶりにまともな意見を聞くことができました。
最後までとても説得力のある内容ですね。

もはや旧世代の建築物にお住まいの方々は、長周期パルスというピンポイントの現象を持ち出すしか、自分達を慰める手段がなくなった様子が伺えます。

まぁこれはタワマンの存在自体に非常に深くかかわる事ですので、あまり都合の悪い事実をこのまま広めてしまうと、古い技術で持ちこたえている○崎の方々に申し訳ない気持ちになりますね・・・。
3943: 匿名さん 
[2017-10-19 13:02:42]
>>3935 匿名さん

私も同様の意見ですし
同じ事で悩んでいます。

ほんと悩ましい..
3944: 匿名さん 
[2017-10-19 13:06:47]
制震という文字を見るだけで、古臭さが伝わってきます。

最近は足きりラインの基準の1つとなりつつありますね。
3945: 匿名さん 
[2017-10-19 13:10:01]
億のお金を出して80㎡未満
武蔵小山がそれに堪える街に発展でき…るかもしれない
3946: 匿名さん 
[2017-10-19 13:11:55]
制震で安価で売り出されていたマンションのことはもういいから
3947: 匿名さん 
[2017-10-19 13:14:54]
>>3931
これは正論だなぁ。ぐうの音もでませんはー。
3948: 匿名さん 
[2017-10-19 13:17:33]
直接基礎×免震は素晴らしい
この価格は妥当と言えなくもないでしょう
3949: 通りがかりさん 
[2017-10-19 13:23:28]
>>3937 匿名さん

免震でも揺れすぎたらボディを壊してしまう可能性がありますが、それをオイルダンパーがあれば防いでくれます。
小山のマンションにはオイルダンパーはついているのでしょうか?
3950: 匿名さん 
[2017-10-19 13:28:29]
>>3949 通りがかりさん
シティタワー大井町は免震×オイルダンパーらしいですね。
3951: 匿名さん 
[2017-10-19 13:38:07]
>>3931
厳然たる事実であるにもかかわらず声高に言えないのは、皆が気付いてしまうと非免震が売れなくなってしまうからです。
には同意。
ただ免震も長周期パルスにはまだ未知数。
タワマンをこれからも売り続けたい大手デベが
制震でも免震でもデメリットを言いたがらないのはどちらも同じ。リスクは変わらないよ。
3952: 匿名さん 
[2017-10-19 13:45:29]
リスクは変わらないよ、のリスクは何のリスク?
3953: 匿名さん 
[2017-10-19 13:52:56]
タブレットの中に、〝躯体が損傷しても倒壊することはない〟というような説明が書いてあって、命が助かっても建物に住めない状態になローンだけが残ることを考えると怖いと思った。〝躯体が傾いても〟だったかな。
3954: 匿名さん 
[2017-10-19 13:59:24]
そんな規模の地震がもし起これば、制震さん達は倒壊していることでしょう。
3955: 匿名さん 
[2017-10-19 14:02:55]
>>3952
高いタワマンを購入して
首都直下型大震災が起きてなんらかの被害を受けるリスク。この場合の被害とは住民の身体的なものもあればマンションへの資産価値への影響も含まれる。
3956: 匿名さん 
[2017-10-19 14:04:55]
ある程度までの地震なら内陸の免震が一番安全だとは思う。
しかし大地震なら話は別。近くに断層ができるようなら長周期パルスを受けるかもしれない。
免震タワマンは免震装置に頼って軽量化しているので、想定を超える振動の場合は逆に壊れやすいということ。
万一が許されない原発は、免震から耐震に設計変更されている。
3957: 匿名さん 
[2017-10-19 14:06:09]
今震災リスクを声高に言ったらタワマン売れなくなるし、そうすると駅前再開発なくなることになるから、デベも自治体も表向きには言わないよ。
首都直下地震が来て初めて色んなことが顕在化する。
3958: 匿名さん 
[2017-10-19 14:20:55]
原発って縦長の建物でしたっけ笑
3959: 匿名さん 
[2017-10-19 14:30:38]
大地震のとき縦長のタワマンはより危険ということなのでは。
3960: 匿名さん 
[2017-10-19 14:34:31]
なので免震が必須というわけですね。

わかりやすい説明ありがとうございました。
3961: 匿名さん 
[2017-10-19 14:51:21]
調査結果からすると武蔵小山に住みたい人は4大卒フリーター女性が多いとの事。
どうやら1LDK、コンパクトタイプが売れ筋になりそうですね。
>>『著者が「どういう街にどういう人が住みたいと答えているか」をさまざまなカテゴリー別に調査した結果、年収が高い正社員の男性は武蔵小杉、秋葉原は非正規の男性、高円寺は4代卒フリーター男性、武蔵小山は4大卒フリーター女性、北千住は高卒正社員女性、恵比寿、表参道は正社員の女性に人気ということがわかった。』
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171019-00407426-davinci-life
3962: 匿名さん 
[2017-10-19 14:53:28]
>>3960 匿名さん
ある程度の揺れまでは、とみんな言っていますが、読んでますか?
それ以上の揺れになると、耐震のほうが優位ということです。
3963: 匿名さん 
[2017-10-19 14:55:13]
フリーターにローンが通りますか?
フリーターに賃貸契約をする人はいますか?
3964: 匿名さん 
[2017-10-19 15:06:02]
住みたいと思うのは自由だけど
そこに住めるかは別の問題なんだよなあ

1Kですら家賃9万の街にフリーターが住めるとは思えない
3965: 匿名さん 
[2017-10-19 15:11:43]
正直、○崎のタワマンは運が悪かったですよね。
あの時期は技術革新のちょうど過渡期でしたからね。

この一連の免震に対する過剰反応が、彼らの不安を如実に表していますね。
3966: 匿名さん 
[2017-10-19 15:40:29]
制震は不安だ~
でもここは高くて買えないよ~
3967: マンション比較中さん 
[2017-10-19 17:04:09]
免震の優位性は理解していますが、地震はいつ来るか分かりません
陽水の「傘がない」でもないですが、とりあえずの問題はお金になってしまいます。

建築構造を気にするとキリがない気もしますが、免震以外のタワマンは崩壊する!
という訳でもないので、次の技術革新の波に乗った、新世代タワマンも楽しみですね。
3968: 匿名さん 
[2017-10-19 17:35:54]
免震、耐震よりも、長周期地震動への対策が重要。

https://www.j-cast.com/healthcare/2016/11/22284150.html?p=all
3969: 匿名さん 
[2017-10-19 17:37:12]
結構、深刻な問題のようです。

http://mituikenta.jp/kouza24.html
3970: 匿名さん 
[2017-10-19 17:43:51]
ここの人たちはとにかくどうしても駅近タワマンに住みたい人たちですからたぶんこういう
冷静なネガ書き込みはいらないと思いますよ。
大震災起きたらそのとき考えるんでしょう。
3971: マンション検討中さん 
[2017-10-19 17:52:30]
この掲示板のなかに
なぜ武蔵小杉があんなに上がりしたのか
端的に説明できる人いるかな
3972: マンション検討中さん 
[2017-10-19 17:54:09]
その中で、土地の頑丈さは
何位くらいの要因だと考えているんだろう

3973: マンション比較中さん 
[2017-10-19 17:58:26]
全くの余談ですが、船酔いしたら首筋と股間に水をかけるとアレ不思議、一発で酔いが解消します。
というのを「探偵ナイトスクープ」で見ました。

地震酔いに効くかどうかは知りまへん。あしからず。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる