三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2025-01-19 07:37:18
 削除依頼 投稿する

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

現在の物件
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
総戸数: 624戸

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

17201: 匿名さん 
[2018-09-15 18:58:49]
中国人が少ないのはリセールにとってプラスですよ
湾岸の惨状を見れば分かる
17202: 匿名さん 
[2018-09-15 21:25:07]
スミフ(シティタワー武蔵小山)は柱が中途半端にしかアウトフレームしてないし、デコボコ間取り(特に中住戸の間取りは間違いなくパークシティの方が綺麗)...パークシティ武蔵小山もと違って、角部屋の下がり天井は無さそうなのはポジだけど。

もうちょっと期待してたけど、残念だった...
正直、50歩100歩って感じ...
17203: 匿名さん 
[2018-09-15 21:29:15]
>>17201 匿名さん

リセールにマイナスですよ
自分の周辺でも中古で売り出すと中国人検討者が多いと言ってました
17204: 通りがかりさん 
[2018-09-15 21:29:35]
タワマンのリセールは大切。10年後に逃げ出せないとそのまま終わる。
17205: 匿名さん 
[2018-09-15 21:36:23]
>>17202 匿名さん

そうですか?
中住戸もダイレクトウィンドを使っているため柱が完全なアウトフレームとなっていないものの、上手く逃がせていると思います。
北側の都心ビューのダイレクトウィンドは最高だと思います。
間取りも全くパークシティに負けていないと感じました。特に玄関開けたところにニッチカウンターを設けているのは豪華ですよね。
パークシティは間取りにもこうたった優雅さが感じられませんでした。
17206: 匿名さん 
[2018-09-15 21:41:37]
>>17204 通りがかりさん

その通りです。パイが多い方が良い。
中国人が敬遠するマンションはそれだけでマーケットが制限されてしまうので大きな懸念材料となります。
日本人でも墓地の真横は敬遠しますけどね。
17207: 匿名さん 
[2018-09-15 22:02:58]
>>17205 匿名さん

それでは、同じスミフ物件で、シティタワー大井町との間取りの差異はどう考えれば良いですか?
17208: マンション検討中さん 
[2018-09-15 23:49:12]
この板には強烈な三井へのアンチ、強烈な住友へのポジがいますね笑 同一人物だと思いますが笑見ていて面白いですが、検討の参考にするにはあまりに偏った意見が多いです。
墓地と中国人の方が振り向かない理由が良く理解できません。風水を大事にしていて、その風水の考え方の中に先祖の墓地をとても大切にする思想が入ってるだけだと思います。近くに墓地があることはもちろんマイナスだと思いますが、中国人の方が極端に嫌うというロジックは理解できません。
17209: 匿名さん 
[2018-09-16 00:05:07]
>>17208 マンション検討中さん

陰宅と呼ばれるお墓が見えている住居を、陰屋殺といい、風水では住んではいけない家になります。中国人は風水を気にするので、風水的な凶作用を引き起こす陰屋殺には近寄りません。
よって、ここのように穢れたマンションを買うようなことはしないのです。
17210: マンション検討中さん 
[2018-09-16 00:26:39]
中国人の方がここに振り向かない理由がよく分かりました。リセールを考えると死活問題となりそうです。
17211: 匿名さん 
[2018-09-16 00:47:16]
お墓が絶対見えないから湾岸買ってるのかもね。中国の人。
そうしたらそれはそれで住みわけられていいかもね。
17212: 匿名さん 
[2018-09-16 06:02:49]
>17202: 匿名さん 同意見です。角部屋は同じかこっちが良いとしても、中住戸は残ってるパークシティの売れ行きが加速しそう。
角部屋もお高いんでしょうか?


17213: 匿名さん 
[2018-09-16 07:31:26]
>>17212 匿名さん
シティタワー武蔵小山はまだ値段が公式には決まっていない様です。スミフさんですから最終的な平均坪単価はここより上げて来る可能性が極めて高いと思います。例によってスミフさんは竣工までに完売する気はないでしょうし...

パークシティの高層階は既にほぼ売れてしまっているので、スミフの販売が始まる時(本年12月頃)には、①価格が安いパークシティの低層階を選ぶか、②価格が高いスミフの高層階を選ぶか、という選択肢になると予想します。
17214: マンション掲示板さん 
[2018-09-16 09:24:02]
>>17211 匿名さん
チャイニーズはマナー酷いし共用施設荒らすし日本語で注意しても分からないフリするし
住み着かれたら最悪だよ
17215: 匿名さん 
[2018-09-16 09:48:04]
紋切り型の国籍差別は余り良くないのでは。
日本人でも変な奴はいくらでもいる。
個人の問題だから一括りで排他的に議論すると、こっちの民度が低く見えますよ。
17216: 匿名さん 
[2018-09-16 09:53:53]
資金力のない人はこちらを買っておくべきでしょうね
17217: マンション掲示板さん 
[2018-09-16 10:04:05]
>>17216 匿名さん

そうすると、お隣スミフとの住民の経済格差が凄そうです。子供が学校でいじめられないように気をつけないといけないかもですね。
17218: 匿名さん 
[2018-09-16 10:17:16]
>>17217 マンション掲示板さん

いじめに発展するかは別問題として、ナンバーワンマンションがスミフというイメージにはなるでしょうね。
17219: マンション検討中さん 
[2018-09-16 10:34:37]
>>17218 匿名さん

タワマンは眺望が全てですから、都心側最前列の絶景を確保した住友が武蔵小山のナンバーワンになるのは間違いないですね
17220: マンション掲示板 
[2018-09-16 10:36:01]
>>17215 匿名さん
でも自分の両隣上下がチャイニーズだったら嫌でしょう
17221: 匿名さん 
[2018-09-16 10:39:49]
>>17212 匿名さん

私は真逆の意見です。お隣はDWを取り入れているのにもかかわらず大変綺麗な間取りであると思います。こちらは天井が梁で凸凹で圧迫感があります。間取りでもお隣に完敗してる状況です。冷静に事実をお願いします。
17222: 匿名さん 
[2018-09-16 10:41:02]
>>17220 マンション掲示板さん
中国人だろうとインド人だろうと、ムスリムだろうと別に気にしません。
海外駐在慣れしているので...
17223: 匿名さん 
[2018-09-16 10:44:11]
>>17220 マンション掲示板さん

このくらいの金額が出せる中国人は民度いいですよ。明らかな人種差別ですね。
そのような人が隣に住む方がゾッとします。
あなたが購入した方角だけでも教えてもらえませんか?場合によってはキャンセルも検討しますので。
17224: 匿名さん 
[2018-09-16 11:14:42]
間取りでも負けたか
もうここの売りが無くなってしまった
リセールはもう無理かもしれんね
17225: 匿名さん 
[2018-09-16 11:19:39]
タワマンは眺望がすべてには同意。お見合いの部屋を安いからと言って買うと、住んでガッカリ、売ってガッカリらしいし。低層でも抜け感がある方が断然いいね。
17230: 匿名さん 
[2018-09-16 14:06:03]
>>17225 匿名さん

タワマンは眺望が全てというのは、もはや過去の話です。
住んでガッカリと思うなら最初から買わなければいいのでは?価格が安いから納得できる、タワマンのメリットは享受出来る、と考えるのなら買えばいい。それだけの話です。
なお、売る際は条件の悪い安い部屋の方が伸び代ありますので、悪い部屋だからといってガッカリとは限りません。
17231: 匿名さん 
[2018-09-16 14:16:21]
>>17230 匿名さん

ここは価格が高い上にタワマンのメリットが何も無い物件ですよ。ちょっと意味がわからない。
17232: 匿名さん 
[2018-09-16 15:47:24]
>>17231 匿名さん
価格が高い
タワマンのメリットが何もない

上記2点、具体的にどういうことか教えて下さいますか?
17233: 匿名さん 
[2018-09-16 16:25:30]
>>17230 匿名さん

まずモデルルームと異なる部屋を買うと、グレードダウンしているところや梁のせいで内覧でガッカリする可能性が高い。そして条件の悪い部屋と言っても、後から眺望が悪くなって値上がりした話は聞いたことがないですね。

値上がりしやすい部屋はデベのミスプライスのある部屋ですよ。一昔前は北向きや低層でミスプライスがありましたが、最近はデベも学習してミスプライスが見つけ難くなっています。ちなみに、ここの場合はモデルルームの部屋が一番お買い得だと思いました。
17234: 匿名さん 
[2018-09-16 16:34:31]
>>17233 匿名さん
今でも北や低層は割安です。あと、将来お見合いになることが分かってる向きも安い。デベは基本的にリスク回避的なので、難がある部屋はそれ以上に安くします。難が無い部屋は割高にします。投資なら前者、実需なら後者を買うのが幸せだと思います。
17235: 匿名さん 
[2018-09-16 16:56:25]
現地見てきました。楽しく暮らしやすそうな環境ですね。新街区はパルムと環境がまったく異なるでしょうから喧騒は心配はなさそうです。もはや別地域です。懸念は、駅のポテンシャルは低いですし、局所的な再開発ですから今後の街の外延的な発展は期待できません。分譲価格は駅前の再開発を織り込んだもので、5年も経てば目新しさもなくなって、駅前の背の高い普通のマンションになるでしょう。入居テナントも駅近の繁華性の高い所は優良テナントが入るでしょうがそれ以外は苦戦するかもしるませんね。タワー3本で建物のグレードや眺望は住戸により異なるので評価でしませんが、土地の地域要因の評価はそんなところです。私なら将来性の大井町より楽しさの武蔵小山を選びます。
17236: 匿名さん 
[2018-09-16 18:01:37]
>>17233 匿名さん

モデルルームと異なる部屋を買う人がほとんどなのだから、それをガッカリと言われてもね笑
新築マンションを青田買いするのであればある程度は納得の上だし、仕方ないのでは?
それと、値上がりするしないの話ではなく、価格維持率の話です。
そしてミスプライスの部屋がリセール強いのはもちろんですが、あなたの言うようにミスプライスがないのであれば、どの部屋でもリセールバリューは変わらないということになりますので、条件に納得しているなら特に問題ないということですね。
17237: 匿名さん 
[2018-09-16 18:04:07]
>>17234 匿名さん

北向きや南向きや低層は確かに安いですが割安ですか?この物件に関しては、逆に条件の良い部屋が高くなり過ぎないように条件の悪い部屋の調整が甘い気がしました。日当たり眺望ゼロの北向きと日当たり眺望抜群の南東向きの差が僅か1割弱ですよ。
17238: 匿名さん 
[2018-09-16 19:10:09]
>>17237 匿名さん

割安でも割高でもないと思います。つまり、どの部屋もリセールバリューという意味では同等かと。
17239: 匿名さん 
[2018-09-16 19:24:19]
スミフ待ってたけど、結局ここと五十歩百歩で、総合力は僅かながらこっちが上と感じます。でも何でもっとスミフ3LDK作らなかったのかなぁ?
17240: 匿名さん 
[2018-09-16 19:26:44]
5年くらい前は眺望抜群でも北向きというだけで南向きより1~2割安かったからね。今や北向きでも眺望次第では南向きより高くなっている。
17241: 匿名さん 
[2018-09-16 19:52:13]
>>17240 匿名さん
流石に北向きが南向きより高いことはないよ
17242: 匿名さん 
[2018-09-16 19:52:18]
>>17239 匿名さん

全く違うと思います。住友が負けているのは若干の駅距離数歩だけ。笑
他は全て住友の圧勝となるので、待って良かったと思います。但し、もっと3LDKがあれば良かったというのは同意です。
こちらはモノが悪すぎて見送りました。
17243: 匿名さん 
[2018-09-16 20:38:11]
>>17239 匿名さん
グロスを気にしたのではないでしょうか。

総額1億円未満にするには2LDKで60平米強にすると言う思想だと感じました(俗に言う1億円の壁を気にした)。

①DINKSや②子供1人、或いは③リタイア組の戸建て売却→マンション引越しであれば、需要がある気がします。駅前で便利ですし。

三井の方が再開発の先発組なので、後発のスミフが高くなるのは受け入れるしかないかと。パークシティも何だかんだで結構売れているので、相場が上がっている、と言うことかなと思います。

17244: 匿名さん 
[2018-09-16 20:45:16]
>>17243 匿名さん

もしそうだとしたらマーケティングを間違えているね。武蔵小山では3LDKが求められているんだけど。

まあ、実際はニーズよりも会社の利益最大化を考えているんだろうけど。基本的には狭い部屋の方が坪単価を高くしても売れるからね。
17245: 匿名さん 
[2018-09-16 21:02:48]
>>17244 匿名さん

素人の語るマーケよりも、専業の不動産会社のマーケに基づいた販売戦略の方が正しいでしょう
17246: 匿名さん 
[2018-09-16 21:16:49]
>>17245 匿名さん

いや、だから利益最優先って言ってるでしょ
17247: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-16 22:02:48]
>>17246 匿名さん

武蔵小山には2LDKよりも3LDKのニーズがあるにもかかわらず、それを無視して住友が利益最優先で3LDKを少なくしたとのあなたの個人的見解はわかりました。全くの見当違いだと感じられます。
17248: 匿名さん 
[2018-09-16 22:17:32]
パークコート麻布十番とシティタワー麻布十番みたい。
ただ麻布十番はパークコートだった。
結果が出るのは10年後くらいかな。
17249: 匿名さん 
[2018-09-16 22:21:06]
>>17247 検討板ユーザーさん

では、正解を教えてください
17250: 匿名さん 
[2018-09-16 22:22:43]
>17246: 匿名さん 
億超えはスミフ目黒辺りにいっぱいあるからあっちに誘導したい部分もあるのではないか。
17251: 匿名さん 
[2018-09-16 22:25:19]
「全くの見当違いだと感じられます」と素人がマーケを語っております。
17252: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-16 22:26:16]
>>17249 匿名さん

正解は住友しか分かりません。
それをあーでもないこーでもないと外野が語ることが滑稽なので指摘させていただきました。
17253: 匿名さん 
[2018-09-16 22:28:09]
>>17247 検討板ユーザーさん
いや、坪単価高くできる部屋を増やしたのは、利益重視の表れだと思いますよ。別にそれが悪いことだとは思いませんがね。
17254: 匿名さん 
[2018-09-16 22:29:41]
>>17244 匿名さん

武蔵小山で2ldkよりも3ldkが求められてるエビデンスをよろしく。
マーケティングがお得意のようなので、もちろんすぐにデータ出せるよね。
お待ちしてます。
17255: eマンションさん 
[2018-09-16 22:32:08]
>>17239 匿名さん

まぁ、同じような立地で大手タワマンですから、あまり違いは出しにくいですよね。資産価値に差が出るような違いはないと思います。
将来の坪単価も、武蔵小山駅前タワマンは横並びでしょう。
差が出るとしたら、管理で差が出る可能性はありますが。
17256: 匿名さん 
[2018-09-16 22:48:39]
>>17252 検討板ユーザーさん

ではそう書けば良いじゃないですか。間違っているかなんて住友にしかわからないんですから。

それに推測で議論することで、色々な意見が集まり、答えに辿り着く可能性もあると思います。その議論自体を否定するなら、このスレを見なければいいじゃないかと思ってしまいます。
17257: 匿名さん 
[2018-09-16 22:52:56]
>>17255 eマンションさん

何としてでも住友と価値を横並びにしたい勢力がいますが、それは無理というものです。
タワマンで最も重要な眺望も共有施設もお隣に大きく水をあけられてしまってます。
墓地隣接のタワマンと、都心ビューが確保されたタワマンでは資産価値に雲泥の差が出るのは自明です。
17258: 匿名さん 
[2018-09-16 23:00:38]
3LDK : 85A(西角)、83B(南角)、76A(南東)、72A(南東)、72D(東)
2LDK : 60D(北西)
1LDK : 47A(北西)
上記の間取りは売れるの早かったですね。1期でほぼ完売してました。

特に76Aと72Aの南東向き、72Dの東向きは上から下まで一瞬で売れてました(一部キャンセル住戸は出たようですが)

これらの住戸はもっと高くても売れたでしょうから、スミフはその辺りもしっかり研究して来ると思います。
17259: 匿名さん 
[2018-09-16 23:11:12]
>>17258 匿名さん

そうですね。3LDKの売れ行きは好調でしたね。
17260: 匿名さん 
[2018-09-16 23:21:08]
>>17258 匿名さん

東向は全て墓地が視界に入ると思いますが、みなさん気にしないんですね
売る側にとって、このような場合青田買いがメリットになりますね
実際住んでみると引くことも多いだろうな
17262: 匿名さん 
[2018-09-16 23:24:06]
>>17258 匿名さん

72Dは北東向きのお見合い住戸。価格が安かったので、ここなら買えるという感じで要望書が入ったのでしょうね。
17264: 匿名さん 
[2018-09-16 23:37:28]
>>17256 匿名さん

武蔵小山で2ldkよりも3ldkが求められてるエビデンスまだですか?
逃げないで下さいよ
17265: 匿名さん 
[2018-09-16 23:46:17]
パークシティの営業の方から、メニュープランで3LDK→2LDKに変更する方も2~3割いらっしゃると聞きました。

特に戸建てからの移住組(シニア層)は、広い部屋を好むそうで、総平米が70㎡以上を望まれる方がそれなりにいらっしゃったのではないでしょうか。

シニア層がそれなりにいるという事は、住環境は静かでよいと思いますが、他方で管理は面倒かもしれませんね。若い世代と違って、マンションの将来性の為に修繕費のフラット化(値上げ)等、一部武蔵小杉や湾岸で見られた「将来の憂いに先手を打つ施策」は取り辛いのではないかと懸念します(20~30年後の為に今、値上げしましょう、と言ってもシニアの合意形成が難しくなる可能性)。
17266: eマンションさん 
[2018-09-16 23:48:39]
>>17257 匿名さん

???
勢力とはどういうことでしょうか?
あなたの主観的な感想は分かりましたが、客観的な視点でみれば資産価値にそう違いはないということを申し上げたまでです。
17267: 匿名さん 
[2018-09-16 23:52:12]
>>17265 匿名さん

武蔵小山で2LDKの需要があるエビデンスありがとうございました。やはりと言った結果です。
さてさて、そんなことよりも重要な問題提起ありがとうございます。
シニア層が多数を占めるのは大変な懸念事項になりますよね。シニア層は目先のことしか見ません。対して若年層は将来に向けた備えを早くから対策しようとします。
マンション全体の合意形成が出来ず、分裂した姿が目に浮かびます。そういったマンションは避けたいですよね。
17268: 匿名さん 
[2018-09-16 23:53:09]
>>17264 匿名さん

ここの売れ行き見たら分かるでしょ。3LDKから完売していって、60平米台は苦戦していた。
17269: 匿名さん 
[2018-09-16 23:55:16]
>>17266 eマンションさん

まず、その客観的な視点で資産価値に違いが無いエビデンスを出さないと、議論は進まないと思います。主観同士の言い合いになるだけなので。そこまで言い切るからには裏付け資料があるでしょうからよろしくお願いします。
17270: 匿名さん 
[2018-09-16 23:57:23]
>>17268 匿名さん

その通りですね。3LDKから売れていったのが何よりのエビデンスなのに、それを知らないのでは真面目な検討者ではないと思われても仕方ありません。
17272: 匿名さん 
[2018-09-16 23:58:41]
>>17269 匿名さん

その通りだと思います。
ところで、資産価値に違いがあるというエビデンスはありますか?双方、しっかりとしたエビデンスを出さなければ建設的な議論はできないかと思いますが。
17273: 匿名さん 
[2018-09-16 23:59:29]
>>17267 匿名さん

70平米台の部屋が求められていることを2LDKが求められているとすり替えているだけ。そんなもん、3LDKのメニュープランでいくらでも間取り変更ができるんだから、むしろ3LDKが求められていると考える方が自然でしょ。
17274: 匿名さん 
[2018-09-17 00:01:43]
>>17270 匿名さん

3LDKから売れたのを知らないと検討者では無いという理論が意味不明ですが、2LDKでも西側は好調でしたし、眺望や価格の条件によるものだと考えられます。
17275: 匿名さん 
[2018-09-17 00:04:05]
>>17274 匿名さん

いやー、そのロジックはちと苦しいね。条件の悪い北東だって3LDKの方が断然売れてたし。
17276: eマンションさん 
[2018-09-17 00:04:53]
>>17272 匿名さん

ですね。
お隣とこちらに資産価値の差がある/ないの意見、それぞれのエビデンスを示してもらわないとね。ただの罵り合いになっちゃう。
17277: 匿名さん 
[2018-09-17 00:05:45]
>>17272 匿名さん

自分はその発言の当事者ではありませんが、有名ブロガー達は共有設備や眺望が資産価値に影響を与えると言っていますね。
ブロガーも売却データを見ての発言でしょう。
17278: 匿名さん 
[2018-09-17 00:06:43]
>>17274 匿名さん

3Lと2L、どちらが先に売れていったかは明らかなのに、想像でものを言われても、、、
17279: eマンションさん 
[2018-09-17 00:07:53]
>>17277 匿名さん

うーん、エビデンスが示されないと何とも言えませんね。少なくとも、そのブロガーの発言と、ブロガーの発言の根拠となるデータを示してもらわないとね。
17280: 匿名さん 
[2018-09-17 00:10:10]
>>17277 匿名さん

なるほど、ありがとうございます。
そのように言ってるブログ記事を教えて頂けませんか?
17281: 匿名さん 
[2018-09-17 00:13:20]
>>17279 eマンションさん

三井氏のブログに共有部が豪華な方が有利との記述がありましたね。
それでは共有部や眺望が資産価値に影響無いというよりもエビデンスを待ちましょう。
17282: 匿名さん 
[2018-09-17 00:16:54]
>>17278 匿名さん

何やらいつの間にかここの購入者の傾向の話にすり替わっていますね。
武蔵小山において、2LDKよりも3LDKの需要があるとの話だったかと。
そういう客観的なデータは存在しなかったと捉えてよろしいでしょうか。
17283: eマンションさん 
[2018-09-17 00:21:39]
>>17281 匿名さん

ありがとうございます。具体的な記述を教えて頂けますか?またその根拠となったデータも。
ブロガーとは言え、根拠となったデータも見ずに盲信するわけにもいかないかなと思いますので。
それと、共有部が豪華な方がイメージが良いのは分かりますが、それが具体的データにおいてどう資産価値に効いているのか、が気になります。
17284: 匿名さん 
[2018-09-17 00:24:31]
>>17282 匿名さん

直近に販売されている新築マンションにおいて、3LDKが先に売れていった、ということが客観的事実です。そこから需要傾向を予測しているというだけの話では?需要予測する上で、それよりも確かなデータがあるのであればご提示ください。
17285: 匿名さん 
[2018-09-17 00:24:57]
>>17283 eマンションさん

発端は豪華な共有部でも眺望が良くても資産価値が変わらないとの発言であったと思いますので、まずはそのエビデンスを静かに待ちましょう。
17286: 匿名さん 
[2018-09-17 00:26:03]
>>17282 匿名さん

逆に2LDKの方が需要があるエビデンスはあるんですか?そもそも出発点は>>17282なので、2LDKというのは70平米未満の部屋という認識です。なので、メニュープラン云々は2LDK(70平米未満の部屋)のニーズの方があるというエビデンスにはなっていませんから。
17287: 匿名さん 
[2018-09-17 00:28:39]
>>17284 匿名さん

それならば売れたかどうかよりも資料請求時などのアンケート結果で判断すべきですね
結局は素人同士の無意味な言い合いとなってしまってます
ところで、武蔵小山に3LDKの需要が多いとこちらに何かメリットあるんでしたっけ?
17288: 匿名さん 
[2018-09-17 00:29:02]
>>17286 匿名さん

失礼、出発点は>>17243でした。
17290: eマンションさん 
[2018-09-17 00:30:41]
>>17285 匿名さん

というか、私が気になるのは、
①スミフとここに具体的にどのような差があるのか
②そしてその差は資産価値に効いてくるのか
③効いてくるのであればそのエビデンスは?効いてこないのであればそのエビデンスは?

の3点です。
ここを見ていると、皆さん訳もわからず感情論で差がある!差がない!とただただ叫びあっているように見えます。ブロガーが言ってました、というような話を聞きたいわけではないんですよね。
17291: 匿名さん 
[2018-09-17 00:31:35]
事実としてあるのは、パークシティの高層階はほぼ売れてしまっていると言うこと。

意図的に北東の63Aだけは3期で纏めて売るつもりなのか、2戸を除き、未販売のままですね。

スミフが販売を始める頃には、63Aも含めてほぼこちらは完売が見えつつある状況になると予想しています。

そうなると高層階が欲しいならシティタワーしか選択肢がない、という状況になると思います。

スミフの方がグレードが一段高いという予測(あくまで予測)ですが、仕様の良いものは高い、という状況になるのかもしれないですね。
17292: 匿名さん 
[2018-09-17 00:32:02]
なるほど。そういうことでしたか。
17295: 匿名さん 
[2018-09-17 00:38:52]
>>17290 eマンションさん
スミフの詳細はまだ分かりません。プロジェクト発表会で間取りが一部とフロア図面が見れましたが、その程度の情報量です。

仕様の詳細については来月のモデルルームで明らかになるのではないでしょうか。

価格が確定するのはその先と言っていたので11月頃まで待つ必要がありそうですね。

資産価値については神のみぞ知る、ではないかと。スミフさんが高値で売れたとしても、そのあと三菱が待っているので、三菱の価格に良くも悪くも引っ張られるのでしょう。

皆で力を合わせて、良い街になると良いですね。私もそれを期待します。
17297: 匿名さん 
[2018-09-17 00:43:02]
>>17290 eマンションさん

その通りですね。私も住友との違いが気になるので対比表で項目ごとに優劣をつけましょう。
将来価値はもちろんですが、物件選択をするにあたっての情報整理にもなるので良い案です。
総合評価で優劣が付けば自ずと資産価値の答えも導かれると思います。
17298: eマンションさん 
[2018-09-17 00:43:22]
>>17295 匿名さん

ありがとうございます。整理すると以下ですね。今のところは違いが具体的にわからないので、何とも言えない、ということ。

①スミフとここに具体的にどのような差があるのか
→スミフはまだ一部の間取りとフロア図面しか公開されておらず詳細不明

②そしてその差は資産価値に効いてくるのか
→①が詳細不明なので何とも言えない

③効いてくるのであればそのエビデンスは?効いてこないのであればそのエビデンスは?
→①が詳細不明なので何とも言えない
17299: eマンションさん 
[2018-09-17 00:44:53]
>>17297 匿名さん

ありがとうございます。
ぜひ比較したいと思います。
そして、その違いが資産価値に効いてくるか否か、に最も関心があります。
17301: 匿名さん 
[2018-09-17 00:48:30]
>>17298 eマンションさん

①の部分は間取り以外にも共有施設は公開されてます。
スカイラウンジ、ライブラリ、パーティルーム、ゲストルーム2つ、キッズルームはあります。
あと2階吹き抜けのエントランスも情報が出ています。
17302: eマンションさん 
[2018-09-17 00:56:57]
>>17301 匿名さん

なるほど、ありがとうございます。
湾岸タワマンあたりで似たような差のタワマンは見つけられそうですね?ただ、立地がそれぞれ異なるので正確な比較は難しいかもしれませんね。豊洲駅近とか、有明とか、エリア限定、駅距離が同じマンション同士で比較したら見えてくるものがあるかも?
17303: 通りがかりさん 
[2018-09-17 01:13:44]
>>17302 eマンションさん

眺望による資産価値の差については明らかなデータがありそうですね
17304: eマンションさん 
[2018-09-17 01:51:05]
>>17303 通りがかりさん

眺望差については、こちらはすでに価格に反映されているので、すべて横並びとすると、スミフのほうが眺望が良いのであれば、それだけ高くなるのだという理解です。
17306: 名無しさん 
[2018-09-17 09:47:48]
眺望の良い住戸はリセールに有利という現実があるから眺めが良ければ高くても買う。しかし高層からの眺望はすぐに飽きる。眺望に強くこだわった嫁も、今ではまったく外を見ない。転売しないなら眺望に金を出すことほど無駄なものはないと実感。
17307: 匿名さん 
[2018-09-17 10:32:40]
>>17306 名無しさん

眺望は飽きるけど抜け感は大事かと。
空が広がると開放的なので。
過去2回タワマンを売却しましたが、お見合いの部屋は時間がかかりました。
17308: 匿名さん 
[2018-09-17 10:41:34]
>>17306 名無しさん

それは素晴らしい経験をされましたね。でも、もしお見合いのような眺望も採光もない部屋に住まわれると奥さまは耐えられないのではと心配でなりません。眺望を積極的に見ることはしないかもしれませんが、一日中電気つけてカーテンを締め切った生活は窮屈ですので。
17309: 通りがかりさん 
[2018-09-17 10:53:28]
>>17306 名無しさん
眺望よりも抜けですよね。プライバシーの方がはるかに大事だと思います。

17310: 名無しさん 
[2018-09-17 10:58:53]
>>17308 匿名さん

眺望も採光もない部屋を選ばないから大丈夫です。
17311: eマンションさん 
[2018-09-17 11:07:19]
>>17305 匿名さん

資産価値をどう捉えるかですね。
リセールバリューという意味では、眺望が悪いからといって資産価値が低いというわけではありませんから、あまり早合点するのは禁物です。
17312: 匿名さん 
[2018-09-17 11:09:52]
都心が望めるけど斜め前が前建でプライバシーなしとか
抜けはあるけど眼下が墓とか
こういう住戸はダメな
17313: 匿名さん 
[2018-09-17 12:18:06]
売れてますね、ここ
17314: 買い替え検討中さん 
[2018-09-17 13:04:20]
売れてないよ。電話して販売状況聞いても
「営業担当から販売状況連絡する」って
営業がここ売れてます、売れてませんは
客によって言ってること変えてるから営業担当から
折り返すなんていうんだよ。
17315: eマンションさん 
[2018-09-17 13:05:48]
>>17312 匿名さん

ダメというよりは、そういう住戸は価格が抑えれているので、納得の上買うならOKということかと。
17316: 匿名さん 
[2018-09-17 13:15:27]
実際、あと何戸ぐらいなんですか
17319: 匿名さん 
[2018-09-17 13:52:44]
北東の63Aは2戸を除いて要望が無い状況のようです
17321: 匿名さん 
[2018-09-17 14:33:10]
昼間から電気つける必要があるお見合い住戸を中古で売るのは至難の業でしょ。内覧した瞬間に購入意欲だだ下がり。
17322: マンション検討中さん 
[2018-09-17 14:36:04]
>>17319 匿名さん

次期販売予定ですよ。
住友の価格が出てから販売するのでしょう。
17324: 匿名さん 
[2018-09-17 15:19:20]
>>17319 匿名さん

要望が無いかどうかは、デベしか分かりませんよ。
17325: 通りがかりさん 
[2018-09-17 17:09:32]
>>17321 匿名さん

価格次第ですよ。適正な値付けであれば売れます。なにより、今現在、買っている人がいるじゃないですか。
17326: 匿名さん 
[2018-09-17 17:36:25]
>>17325 通りがかりさん

今買った人は想像で買っているけど、中古は実物を見れるからね。実際に見るとテンション下がるよ
17327: 通りがかりさん 
[2018-09-17 17:38:25]
>>17326 匿名さん

テンション下がるかどうかも価格次第です。
高いなら条件の良い部屋、安いなら条件の良い部屋と誰でも想像はつきます。
条件の悪い部屋でも、適正な値付けであれば当然、売れます。
17328: 匿名さん 
[2018-09-17 18:27:03]
>>17319 匿名さん
やっぱ2LDKは70平米以上ないと家族で住むのは苦しいってこと?
17329: 匿名さん 
[2018-09-17 18:35:08]
ここの中住戸は間取りのお手本みたいに綺麗だと思いました。高級感は無いとディスられてますが、実需で住むには中々良いと思います。
17330: 匿名さん 
[2018-09-17 18:46:48]
>17329: 匿名さん
はじめ出たときはここ高い気がしたけど、今のスミフさんの見ても個人的にはスカイラウンジとパッと見たところのエントランスぐらいしかここよりいいところないんだよね。しかもエントランスもちょっと前の湾岸以下だし。

中住戸の使いやすさ、行灯部屋なさ、ゼネコンの信頼感等々は優れている。


価格も地権者もしつこく言われたネガだけど、スミフさんも同じかここ以上の価格になりそうだし、地権者も多いし、当然駅力や都心からの立地条件、保育園などは同じだから、ここの条件いい3LDK押さえた人は、とりあえず三菱が出るまではいい選択したと思うわ。


17331: 匿名さん 
[2018-09-17 18:54:24]
>>17330 匿名さん

3LDK中住戸の間取りは一見きれいに見えたけど、洋室が細長すぎ且つ梁もすごく、イマイチと思いました。メニュープランで2LDK使いするには良い間取りですが。
17332: 匿名さん 
[2018-09-17 19:01:43]
>>17331 匿名さん
取り敢えず、子供の数考えて3ldk買っといて将来子供が独立したら2ldkにリフォームすればいいですね。買った人はそう考えたかも。

17333: 匿名さん 
[2018-09-17 19:06:08]
ゲリラ豪雨大丈夫ですか?
17334: 匿名さん 
[2018-09-17 19:08:00]
>>17330 匿名さん

結論出すの早すぎ。キャッシュで買った人なら良いけど、数年で経済がクラッシュするかも知れないし、金利が上昇するかも知れないし。
17335: 匿名さん 
[2018-09-17 19:39:17]
>>17327 通りがかりさん

では、お見合い部屋は坪単価いくらが適正な値付けになりますか?
17336: 匿名さん 
[2018-09-17 19:39:51]
>>17334 匿名さん

であれば、買うのは控えて賃貸暮らしをされれば宜しいかと思います。
17337: 匿名さん 
[2018-09-17 19:54:35]
>>17335 匿名さん
その時の相場次第かと思います。強いて言うなら、「買い手が付く価格」とでも言えば良いでしょうか。

事実として言えるのは、今の値付けで買っている人がいる、ということです。なので私は今の三井の値付けが正解なのだと思いますよ。

しかしながらそもそも、「条件悪いとテンション下がる」「安物買いの銭失い」などと言う人たちがいましたので、私としてはそれも価格次第ですよね、ということを言ったまでです。それに反対する人はいないと思いますが。条件の良い部屋は高い、悪い部屋は安い。当たり前の話ですから。適正な坪単価なんて話はしていませんし、私には分かりません。
17338: 匿名さん 
[2018-09-17 19:59:30]
>>17337 匿名さん

おっしゃる通りとは思いますが、中古になってみないと本当に買い手がいるかわからないのでは?お見合いと言われてもシミュレーション画像があるわけでもなく、室内の明るさも分からず、現時点でまともな判断ができているとは思えませんので。
17339: 匿名さん 
[2018-09-17 20:09:01]
>>17338 匿名さん

???
ちょっと話題が変わっているようですね。
あなたが仰りたいのは、青田買いのデメリットの話ですか?そりゃ当然青田買いには実物見てないのでリスクありますよね、としか言えません。
中古になって買い手がいるかどうかも、売ってみなけりゃわからないというのも当然の話かと思います。
が、それも価格次第ということです。
17340: 匿名さん 
[2018-09-17 20:21:51]
>>17339 匿名さん

そうです。実物を見たらガッカリというヤツです。特にお見合い住戸でそれが起こりやすいのではと言っているわけです。結局、価格次第ですが、中古で新築価格以下になったら、住んでガッカリ、売ってもガッカリとなって最悪ですからね。
17341: 匿名さん 
[2018-09-17 20:34:21]
>>17340 匿名さん

やっと、結局価格次第ということを分かってもらえたようで良かったです。

ただ、中古で新築価格以下になるのは普通のことでは?
ここ数年の上げ相場で麻痺しちゃってるようですね。
もちろん、新築価格以上になったら嬉しいですが、新築価格以下にならないように、ではなく、大事なのはフルローンでも残債割れにならないようにすることだと思います。
17342: 匿名さん 
[2018-09-17 20:41:05]
俺はシンプルにマンション欲しい奴は買える時に買っとけって感じだな
個別の理由はもちろんあるだろうが、なんだかんだ言って買わないのは
結局まだ家族含めて自分(達)の中で決まってないって事よ



17343: 匿名さん 
[2018-09-17 20:41:32]
>>17337 匿名さん

今の値段がリセールでも通用すると言いたいのでしょうか?
17344: 匿名さん 
[2018-09-17 20:45:54]
>>17343 匿名さん
それは神のみぞ知るって奴ですね。

ただし、武蔵小山駅近タワマン(それも再開発で街が変わる)が今まで存在しなかった以上は、デベの値付けが新たな相場を形成していくという想定はしています。
17345: 名無しさん 
[2018-09-17 21:29:06]
>>17344 匿名さん
需要者は他の競合物件との比較で価格を判断するだけで、デベの新築時の値付けなど参考にしかなりませんよ。コンサートのチケットの値段と一緒で、マンションのセカンダリーマーケットでは最初の定価など意味ないのです。
17346: 匿名さん 
[2018-09-17 21:34:02]
>>17345 名無しさん
気に入ったら買って、飽きて引っ越したくなるまで住めばいいだけのことでは?リセールとか何とかあまり気にしないでいいのでは。
17347: 匿名さん 
[2018-09-17 21:59:17]
>>17346 匿名さん
ローン組んで人生最大のリスクを負った買い物だから慎重になるのは当たり前
今の70代は不動産購入の失敗で一生の稼ぎが吹き飛んだ経験をしてるんだよ
今でもカボチャの馬車にはめられた可哀想なサラリーマンだっているんだから

17348: 匿名さん 
[2018-09-17 22:15:14]
>>17347 匿名さん
しっかり、頭金貯めといて余裕もって買えばいいのではないですか?

17349: 匿名さん 
[2018-09-17 22:30:23]
>>17348 匿名さん

余裕ある人は山手線内側に買うよ。
ここはリセールの事を考えるべきではない。
目黒線一本できついでしょ。
永住するには良い。
17351: マンション検討中さん 
[2018-09-17 23:09:17]
>>17349 匿名さん
一応三田線もある(震え声)
17352: 匿名さん 
[2018-09-17 23:14:35]
>>17345 名無しさん

あなたの仰りたいことも理解できます。

しかしそれでは、なぜこのマンションが、これまでの中古価格よりも大幅な高値で販売されても売れているのか、が説明できません。

これが、住宅街の平凡な板状マンションならあなたの仰るような単なる「定価」で販売されて話は違ったでしょう。

しかしこのマンションは再開発駅近タワマンですので、新たな相場を形成できているのです。だからこそ、これまでの相場を大幅に上回る価格でも、買い手がついているんです。
17355: eマンションさん 
[2018-09-17 23:21:00]
>>17352 匿名さん

再開発により新相場が形成される一例ですね。
17358: 匿名さん 
[2018-09-18 00:38:04]
>>17355 eマンションさん

再開発って言ってもマンションが建つだけで、所謂湾岸辺りの街を形成する再開発じゃないから新相場は造られない。
新築時に嵌め込まれた人が損を被る仕組みかな。近隣のパークホームズ辺りと同じ土俵での査定になってしまうのが現実。夢見ない方がいいよ。
17359: eマンションさん 
[2018-09-18 00:42:24]
>>17358 匿名さん

既にこのマンションが売れちゃってますので、新相場は既に形成されちゃってます。
なぜなら、このマンションを近隣の中古と同じような価格で売り出す人はいないからです。8000万で買った部屋を、いきなり6000万で売り出す人はいませんよね。だからマンションって、下方硬直性が強いモノなんですよ。
17361: 匿名さん 
[2018-09-18 00:48:53]
>>17359 eマンションさん

中古でいくらで出そうと自由だけど、近隣中古に引っ張られるので結局は下げざるをえない。
新築で買った価格で売れると思ったら大間違い。今ってそう思い込んでる消費者が多いって不動産屋が言ってた。
17362: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-18 00:55:19]
>>17359 eマンションさん

大変稚拙な意見で全く参考になりませんでした。でも資産価値を保ちたいという必死さは伝わってきました。応援しています。
17363: マンション検討中さん 
[2018-09-18 01:02:37]
仕様と価格は比例するからある程度でおさえて、価格を下げてもらった方が私はありがたいです。レンジフードに同時吸排気付けて価格があがるなら付けなくて結構です。プール、ラウンジ、ジムなんて使わないし、エントランスにも余計なお金使わないで欲しい。タワマンに求めるものは人によって違うと思います。私はエレベーターなど利便性向上するものだけにお金を使ってできる限り安く押さえてほしいです。
17364: 匿名さん 
[2018-09-18 01:07:02]
>>17363 マンション検討中さん

とにかく安く済ませたいみたいな考えを持ってるみたいなので、そういう人はタワマンじゃない方が幸せだと思うよ。
タワマンは管理費、修繕費、固定資産税など何かと割高だからやめておいた方がいい。
17365: eマンションさん 
[2018-09-18 01:32:48]
あらら、総攻撃受けちゃった笑
とにかく、再開発駅近タワマンのインパクトは絶大で、既に武蔵小山駅前は新相場となっているのが市場の共通見解です。駅前にこれからできるタワマンは同じような価格価格で分譲される。その結果、中古市場にもそこまで安くは流れないのです。
17366: eマンションさん 
[2018-09-18 01:34:02]
>>17361 匿名さん

新築で買った価格で売れるなんて言ってませんよ。周辺の単純な板マンとは違うそうばになってしまいましたよね、という事実を言っているまでです。
17367: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-18 08:41:51]
先日モデルルームに行ってきました。
売れてない、キャンセル続出などの書き込みがあったので、実際どうなんだろうと思ったら、現在売出しのお部屋はほぼほぼ売れていました。
営業の方いわく、タワーマンションの場合、キャンセル住戸が出てくるが、特に3LDKのファミリータイプはよほどの事がないかぎり、キャンセルは出ないとおっしゃってました。
残りこれから販売予定のお部屋は、かなり高額で売出す予定みたいで、隣のすみふさんの値付けを見て売出す感じがしました。
17368: 名無しさん 
[2018-09-18 09:48:05]
>>17365 eマンションさん

直接の競合は、商業施設がある程度集まる他駅の駅前、または駅近の再開発地域で、武蔵小山駅周辺の板マンの影響は受けにくく価格水準も異なると考えるのが不動産評価の世界では一般的です。

それを「新相場」という言葉では表現しないです。「周辺板マンとは競合しないので価格水準が異なるが、影響を受ける可能性はある。」と言うのが正しいです。「下方硬直性」もマンション価格では使わないです。
17369: 匿名さん 
[2018-09-18 10:35:55]
武蔵小山駅歩の築40年超のマンション持ってるんですが坪250万円で売れますかね?
17370: eマンションさん 
[2018-09-18 10:51:06]
>>17368 名無しさん

言葉の使い方はどうでもいいのですが、武蔵小山駅としては新相場になっていると思いますし、「下方硬直性」というのは普通に使いますよ。「下方硬直性 不動産」などとググってみれば分かります。
17371: 匿名さん 
[2018-09-18 11:49:40]
>>17369 匿名さん
キツイんじゃないすかね。
17372: 匿名さん 
[2018-09-18 14:01:00]
パークシティが販売された時は「高過ぎる!バブルだ!」と思い、この金額では売れないだろうから、ひょっとするとスミフが安く出してくれるのではと思い、様子を見ていましたが、更に一段相場が切り上がるとは予測出来ませんでした...

何だか訳がわからんです...
17373: 匿名さん 
[2018-09-18 15:32:08]
>>17372 匿名さん
そういう人は、ここが@360で売り出しても、「高すぎる!バブルだ」と思ってるはず。
結局は、自宅を購入する器量が無いのでしょうね。
まあ、今新築マンション選んでる人は、そんな人ばっかでしょ。
普通は最低でも2年前~3年前までに仕込んでる
17374: 通りがかりさん 
[2018-09-18 15:43:55]
>>17373 匿名さん

ワタクシは四年前に買った物件をこの度売却し、それを元手にお家をグレードアップして車も買いました^^
17375: 匿名さん 
[2018-09-18 17:54:43]
やはり再開発の1発目は買っておくに限るというセオリー通りだったのですかね...
17376: 匿名さん 
[2018-09-18 18:18:46]
>>17374 通りがかりさん
竣工までどうすんの?
17377: 匿名さん 
[2018-09-18 19:47:31]
>>17376 匿名さん

竣工までは賃貸。
売却は3000万控除使って、2年空ければ住宅ローン控除利用可。
ご利用は計画的に^_^
17378: 匿名さん 
[2018-09-18 20:13:44]
>>17377 匿名さん
2年の家賃で約600万か
それを安い経費と考えるか、無駄金と考えるか
17380: 匿名さん 
[2018-09-18 22:39:22]
>>17378 匿名さん

いや、500万いかないけど?
社宅扱いで税控除効果もあるから実質はもっと安くなる。それにいいと思ったマンションを買っただけだから、別に待つ間の家賃を経費だなんて思わないしね。
17385: マンション検討中さん 
[2018-09-18 23:31:45]
まったく同じタイミングで売り出されていたら、大多数は坪単価が安い方を買うと思います。その次に立地。次に間取り、デベや建設会社のブランド。仕様や共用施設はその後。スミフはある意味販売時期がズレて良かったと思いますし、価格を上げて仕様をよくするのは戦略的に正しいと思いますが、やはり再開発一発目の三井の方が買いです。スミフが三井より坪単価が低くなると話は変わりますが。スミフの営業は仕様で差別化を出すしかありませんので、ここの掲示板のネガは正しい戦略です。
17392: 匿名さん 
[2018-09-19 02:11:43]
地盤の強さ、駅1分の利便性、便利な商店街、再開発によるキャラ変した新しい街、再開発の1号案件
今後、価値を維持するには十分すぎる要素があると思いますが
17393: 匿名さん 
[2018-09-19 07:11:55]
>>17392 匿名さん

タワマンが何本か建つだけで街はキャラ変しない。むしろ人が増えて住み難くなるだけです。
ビル風による影響、電車の混雑など今から思いやられます。
17394: 匿名さん 
[2018-09-19 07:43:30]
駅前が整備されて賑わいのある街になることをプラスに捉える人とマイナスに捉える人がいるのは再開発の特徴ですね
17395: 匿名さん 
[2018-09-19 08:09:46]
>>17393 匿名さん

そういった考えであれば、買わなければいいだけの話では?
17398: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-19 09:23:08]
>>17392 匿名さん
豊洲や芝浦や武蔵小杉みたいなタワマン街になっても微妙なだけ
17399: 通りがかりさん 
[2018-09-19 10:12:40]
2007年のパークホームズ武蔵小山の時にも再開発といわれて
今後10年は再開発はないと言われたそうです(スレ参照)。
今その10年たって再開発。あと10年後に三菱の再開発。
たぶん、商店が若干淘汰(チェーン店化)するぐらいで
あまり変わらないのではないでしょうかね。
そのほうが、従来から武蔵小山を愛する人にとってもいいんでしょうし。
17400: 匿名さん 
[2018-09-19 13:11:59]
>>17398 検討板ユーザーさん

それを微妙と取るかどうかは、個人の価値観次第ですね。豊洲も芝浦も良い街ですよ。武蔵小杉も色々と言われることもありますが、交通アクセス至便で商業も発展してきており、暮らしやすいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる