★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
11601:
匿名さん
[2018-03-28 21:51:40]
|
11602:
匿名さん
[2018-03-28 21:59:01]
そうなんですね…バブル期を上回る地価ですしね。今や湾岸のマンション価格は頭打ち状態になってきているとも聞くし、都心ではない武蔵小山にもキャピタルゲインという旨みがないような気がします。人口減だし、市況自体が清水の舞台になりそうな気もしますが…三井が強気な理由に裏が取れてるってことですかね。
|
11603:
匿名さん
[2018-03-28 22:04:25]
安倍政権が倒れるかもしれない。
次の政権はリフレを続けるとは限らない。 財政健全化に舵を切り、リフレが終了し、株価下落、不動産価格下落、景気失速の可能性も。 キャッシュで買える人以外は今は静観が吉でしょう。 別に住むところが無いわけじゃなし。 賃料も上がってないし。 慌てる必要はない。 |
11604:
匿名さん
[2018-03-28 22:13:15]
確か武蔵小山の再開発は都の「東京のしゃれた街並みづくり推進条例」第1号とか。試金石となると思って注視していますが、古い家屋が密集しているのも確か。
|
11605:
匿名さん
[2018-03-29 00:42:43]
|
11606:
匿名さん
[2018-03-29 09:11:14]
>>11602 匿名さん
月島のmid tower grand(戸数500位)はここと同じかそれ以上(中央区)、豊洲の東急タワー(戸数1,000以上)は坪単価400と言う噂。 頭打ちと言うより最高値更新チャレンジだね。 月島は武蔵小山より立地が良いから、ここより高くても不思議はないね。 豊洲はメリット、デメリットあるけど、総合的にここと互角だろうから、価格は豊洲の方が安いね。 |
11607:
匿名さん
[2018-03-29 09:18:36]
高齢者は湾岸アレルギーあるんだろうけど、30代以下の若い人は比較的湾岸ネガ無いから、豊洲に流れるかもね。
全員移住者で、良い感じで人間関係がドライで、鬱陶しい近所づき合いとかないから湾岸は住みやすいよ。 |
11608:
匿名さん
[2018-03-29 09:30:21]
高齢者が多く住むタワマンはいやだ。
相続とかで組合運営が纏まらなさそうだし、修繕費も機動的に上げられなさそう。 若い人、せいぜいファミリー層などの、納税能力の高い人たちだけで構成されるコミュニティが良い。 10年位で半分くらい住民が入れ替わって良い。同じ人がずっと住み続けるなんてムラみたいでちょっと無理。 |
11609:
匿名さん
[2018-03-29 09:51:22]
ここで湾岸の販促か…
|
11610:
匿名さん
[2018-03-29 10:04:58]
高値更新っていっても今がピーク、上がってもオリンピックまで。上がり続ける相場は無いし、どの国も平和の祭典が終わると概ね不況に入って行くたいうデータもある。その後日本には2025年問題も控えているし、上がる要素がないのに。
デベにとっては今が稼ぎどき、って不動産業界では有名なはなし。 |
|
11611:
匿名さん
[2018-03-29 10:06:28]
|
11612:
匿名さん
[2018-03-31 00:31:39]
三田線って、終電近くはよく遅れて使えないわ
|
11613:
匿名さん
[2018-03-31 02:44:20]
>>11612 匿名さん
南北線もある |
11614:
匿名さん
[2018-03-31 02:47:51]
大手町から20分以上かかるのは現役世代にはきついよね
|
11615:
匿名さん
[2018-03-31 03:08:15]
どうやら、勝手にライバル視してきてた大崎の某兄弟物件は、昨日のニュースによると台風時に、5m水没することになりましたね。
低地の大崎の中でもあそこが一番低いんですね。 運が悪かったです。 |
11616:
匿名さん
[2018-03-31 03:16:58]
|
11617:
匿名さん
[2018-03-31 03:20:45]
地盤の良い高台のここはやっぱり安全だってことが地政学的にも証明されましたね。
泣いても笑ってもこれが事実です。 今販売中の中ではここほど資産価値の保てるタワマンが無いことが良くわかりますね。 |
11618:
匿名さん
[2018-03-31 03:51:49]
|
11619:
匿名さん
[2018-03-31 05:31:02]
|
11620:
名無し
[2018-03-31 07:09:49]
そういえば品川区は幼稚園が全然足りてない。
子供がいて共働きしたいなんて家族は苦労するぞ。 |
11621:
匿名さん
[2018-03-31 08:16:08]
湾岸販促に影響出そうだな・・
|
11622:
匿名さん
[2018-03-31 08:37:44]
|
11623:
匿名さん
[2018-03-31 08:40:29]
溝の口なんて待機児童多いらしいけど、武蔵小山はあまり耳にしたことないよ。
|
11624:
匿名さん
[2018-03-31 11:12:47]
各板では水害の話題で持ちきりですが、ここは地盤の良い高台なので高見の見物ですな
|
11625:
匿名さん
[2018-03-31 11:18:26]
|
11626:
匿名さん
[2018-03-31 11:21:21]
城南地区の地盤の良い高台って城南五山と武蔵小山以外は該当なしっしょ
|
11627:
匿名さん
[2018-03-31 11:22:50]
今回の件でここはやはり資産性では間違いのない物件であることが証明された
今販売中の中でナンバーワンなのは頷ける |
11628:
匿名さん
[2018-03-31 11:28:44]
|
11629:
匿名さん
[2018-03-31 11:34:28]
|
11630:
匿名さん
[2018-03-31 12:00:39]
|
11631:
匿名さん
[2018-03-31 12:04:24]
>>11623 匿名さん
いや、去年までは激戦だった。 今年は受け皿が増えたので希望した家庭は大部分が入れたよ。 ただし、納税額が大きい家庭ほど入れないのでこのマンション買うような家庭は無理だと思う。 その点、23区はどこもだいたい同じだけどね。 |
11632:
匿名さん
[2018-03-31 12:09:54]
|
11633:
匿名さん
[2018-03-31 12:22:43]
ここのスレにも湾岸ポジ出没してるよ
|
11634:
匿名さん
[2018-03-31 12:34:18]
|
11635:
匿名さん
[2018-03-31 12:35:54]
別に高台推奨派でもないわけだけど、、参考になればと思う。
湾岸エリアのタワマンの多くは杭基礎。埋立地なので支持層までの杭の長さが50m以上になるマンションもある。専門家によると50m以上の杭の安全性は未知数なんだそう。 確かに3.11では多くのタワマンが地震に耐えたけど、それは建物は大丈夫だったという話。地下の杭があの時どうなったのか誰も知らない。 次に大きな地震が発生したときどうなってしまうのか、それはまだ誰も経験していない。マンションを探す場合は、できれば直接基礎のマンションを選ぶ方が良いかもしれない。 |
11636:
匿名さん
[2018-03-31 12:36:40]
|
11637:
匿名さん
[2018-03-31 12:42:35]
|
11638:
匿名さん
[2018-03-31 12:51:28]
|
11639:
匿名さん
[2018-03-31 12:52:49]
|
11640:
匿名さん
[2018-03-31 12:59:55]
|
11641:
匿名さん
[2018-03-31 13:02:20]
>>11638 匿名さん
大震災で複数が傾いたら、いくら体力あるデベでも保障は難しい。可能だとしても、出口まで何年かかるか分からないし、相当なストレス抱えながら資産価値激減を目の当たりにしながら数年はそのマンションと供に生き続けることになるよ。 |
11642:
匿名さん
[2018-03-31 13:06:00]
|
11643:
匿名さん
[2018-03-31 13:08:04]
はいはい、費用対効果大切ですよね。
では、どういった物件が比較検討としていいのでしょうかね。 |
11644:
匿名さん
[2018-03-31 13:08:29]
|
11645:
匿名さん
[2018-03-31 13:14:04]
|
11646:
匿名さん
[2018-03-31 13:21:46]
情報共有するのにどうして喧々諤々である必要があるのでしょうか…
|
11647:
匿名さん
[2018-03-31 13:39:07]
要するにここ以上に価値のあるタワマンは無いし
そんな価値の無いところはボロカス言われてもやむなしってことです |
11648:
匿名さん
[2018-03-31 13:42:22]
|
11649:
匿名さん
[2018-03-31 13:53:33]
地震の際の近隣の火事と倒壊リスクはどう考えたら良いの?
道路が塞がって救助が難航するとか大丈夫かな? 地盤が良いから戸建ても倒壊しない、万事心配なしって事でOK? |
11650:
匿名さん
[2018-03-31 14:36:56]
|
今は550-ですかね!?