★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
5264:
匿名さん
[2017-11-25 09:08:37]
|
5265:
匿名さん
[2017-11-25 09:11:42]
>>5262 匿名さん
では客観的だと思われる沖式時価を見ると、パークシティ大崎で今売りに出されている中古もここも沖式対比で1~2割程度割高となっています。どちらも割高度は一緒。要は、現時点で資産性は同等なんです。 |
5266:
匿名さん
[2017-11-25 09:16:02]
顧客は獲得するものではなく産み出すというのがマーケティングですから、大多数のマンション検討者がこんな価格や設備ありえないと言ったとしてもその人達はターゲット外。
立地や再開発といった部分を価値と捉えた少数の顧客で捌ければ成功でしょうね。 ただ、キャッチコピーの付け方は上手くなかったと思います。一体「誰にとって」感じがいいのか、考えてしまいますね。 |
5267:
匿名さん
[2017-11-25 09:16:02]
>>5265 匿名さん
そうだろね。だから三井も大崎の中古動向を注視して、武蔵小山の分譲価格を決めてます。 同じ価格で大崎の中古を買うより、武蔵小山の新築が良いと思わせるために。 ただ新築の価格はデベの利益乗せた価格なので、ご注意を |
5268:
匿名さん
[2017-11-25 09:17:32]
|
5269:
匿名さん
[2017-11-25 09:25:40]
この価格でだすなら、
感じ悪いって揶揄されることは想像できるでしょうに、センスないですね |
5270:
匿名さん
[2017-11-25 09:26:51]
>>5260 匿名さん
住環境を重視するなら都内じゃなく、郊外や地方に行った方がいい。そこに価値を求めて、Iターンする方々もいるので。 都内において資産価値は、交通利便性>>>住環境になってしまうのはしょうがないです。 あんな汚い目黒の駅前、内装がとてもしょぼすぎるバブリアタワーですら、山手線駅徒歩1分というバリューだけであれだけ盛況に完売してしまうんです。 これが現実 |
5271:
匿名さん
[2017-11-25 09:27:47]
|
5272:
匿名さん
[2017-11-25 09:30:10]
>>5263 匿名さん
15年後の予想はかなり難しいですね。途中でリーマン級のショックもあるはずですし。まあ、仰っていることはわかります。私もそうなったら残念ですので、お気に入りのお店には足しげく通って、お金を落としていくつもりです。 |
5273:
匿名さん
[2017-11-25 09:30:24]
>>5266 匿名さん
その通りと思います。価格に見合う価値を見出す少数の顧客が、思ったより多いんだなという印象です。この掲示板も以前は高過ぎる、という声が多かったのが、今はかなり減りましたよね。諦めた人が投稿しなくなったのかも、ですが。 |
|
5274:
匿名さん
[2017-11-25 09:32:43]
|
5275:
匿名さん
[2017-11-25 09:45:16]
キャッチコピー下手ですよね。
物件見てもいまいちピンと来ないし、誰にとって感じがいいの?と思ってしまいます。 抽象的なこと言わずに、素直に駅前再開発の先駆性を謳えばいいのに。 まぁ過去には大して日も当たらないのに「お日様と仲良しって感じ」なんてキャッチコピー付けてたマンションもあったり、デベ側としては弱点だと思ってる部分をポジティブに転換したい意図があるのかもしれませんね(逆効果だと思いますが…)。 |
5276:
匿名さん
[2017-11-25 09:45:50]
>>5270 匿名さん
いやいや、山手線徒歩1分だけじゃないでしょ。高台であったり眺望であったり車移動が便利だったりブランドイメージだったり。そして、目黒は公園や美味しいレストランも多く、住環境も良いですよ。 |
5277:
匿名さん
[2017-11-25 09:55:36]
|
5278:
匿名さん
[2017-11-25 09:57:57]
>>5274 匿名さん
沖式中古時価の定義の通りですが、直近に成約に至った価格を足許の相場で調整して今の想定価格を出しているようです。仰る通り、今出ている価格で実際に成約すればそれが市場価格になりますね。 今は売り主が強気で、過去に成約した水準にプレミアムを乗っけて売り出しているということですね。 |
5279:
匿名さん
[2017-11-25 09:58:44]
>>5247 匿名さん
まさしく。 武蔵小山 81.5万/m2 https://tochidai.info/area/musashi-koyama/ 大崎 120.1万円/m2 https://tochidai.info/area/osaki/ |
5280:
匿名さん
[2017-11-25 10:15:07]
|
5281:
匿名さん
[2017-11-25 10:18:09]
|
5282:
匿名さん
[2017-11-25 10:24:34]
ブランドって目黒というエリアのブランドって意味じゃないの?
|
5283:
匿名さん
[2017-11-25 10:24:49]
|
山手線徒歩圏内、この一言だけで充分な位資産価値という点においては大事な事です。
それと住環境の話は全く別です。住環境に関しての評価は個人差ありますので。
リセールを考える上においては、前者はとても大切。逆に永住するなら後者がとても大切。
ただ、ババ抜きと言われているタワマンで永住って勇気がいりますよね。