三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00
 削除依頼 投稿する

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

現在の物件
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
総戸数: 624戸

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

24314: 匿名さん 
[2020-11-04 16:25:37]
>>24313 評判気になるさん
売れてないと思われないため
24315: 匿名さん 
[2020-11-04 17:00:29]
>>24314 匿名さん

小出しにし長くダラダラ売ってる方がそう思われると思うのですが。
24316: 匿名さん 
[2020-11-04 17:47:32]
>>24315 匿名さん
売れればいいよね。

24317: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-05 08:00:24]
住民です。駐輪場の自転車の数を見る限り、住んでる人が少ないと思ってました。結局三井はどれだけ在庫を抱えているいるのですか。オフィシャルサイトに価格がデカデカと載ってるのはほんとみっともない。早く売れて欲しい。
24318: マンコミュファンさん 
[2020-11-06 23:24:25]
ここから歩いて行けるくらいの場所に住んでますが、以前から電気が点いてる部屋は少なく感じてました。
今の時間でだいたい3分の1くらいかな。不在や在宅でもリビング消灯ってのはあると思いますが、実際どうなんでしょうね。
単身マンションでもないし半分くらい点いててもおかしくない気がするけど。
24319: マンション検討中さん 
[2020-11-06 23:51:18]
全ての部屋の電気つけるわけじゃないので全体の1/3くらいは多いと思いますよ。
24320: 匿名さん 
[2020-11-07 05:52:11]
>>24319 マンション検討中さん
多くはないだろ
24321: マンション住民さん 
[2020-11-07 13:49:38]
自転車置き場借りてるものの、徒歩で済んじゃうので自転車買ってないです。
自転車買った人は普段どんな用途で使ってるんだろう?
24322: 評判気になるさん 
[2020-11-07 17:21:31]
>>24321 マンション住民さん

子供できるまではほとんど使わなかったけど、今は子供と出かける時とか大井町五反田に出るときに使いますね。
あればあるで便利ですよ。なくても全く問題ないけど。
24323: 名無しさん 
[2020-11-08 08:45:25]
すぐ転売する気で買って転売出来てないだけなんじゃないの?
24324: 名無しさん 
[2020-11-08 08:47:31]
あいつら買いたくて仕方なかったんじゃなかったの?
武蔵小山くーん
24325: マンコミュファンさん 
[2020-11-08 10:39:26]
後出しの部屋、西向きだけど他のタワー達が建った後でも眺望抜けるんだろうか?グロスは高いけど高層階だし結構良い間取りだし。
いずれにしても竣工1年経過したら中古扱いになったと思うから早く売り切らなきゃまずくないですかね?
24326: マンション検討中さん 
[2020-11-13 15:27:39]
>>24317 口コミ知りたいさん
嘘つきですね、住民じゃない。

下の段で空いてるところもあるけど、ぶつからないようわざとあけてるみたいです。
2台目を借りるのに一段目の抽選に外れて二段目になりました。
駐輪場、結構うまってますよ
24327: マンション検討中さん 
[2020-11-13 15:30:33]
>>24321 マンション住民さん
子供の送り迎えみたいですよ

習い事でミミのリュックの子を乗せてるのをよくみかけます

24328: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-13 19:17:58]
>>24326 マンション検討中さん

24317です。申し訳ないですけど住民です。取り出しやすいようにわざと開けてるって、結局開けられるくらいの入居率だってことです。三井が買い上げて在庫かかえてるなら、駐輪場だって借り上げてるでしょうよ。
24329: 名無しさん 
[2020-11-13 19:57:59]
>>24328 口コミ知りたいさん

私も住民です。
以前住んでいたタワマンより埋まっていますよ。駅近にしては多いと思いました。そもそもの駐輪場の数や立地などでも変わりますので入居率イコールではないと思います。
24330: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-14 08:30:38]
>>24329 名無しさん
2回目の駐輪場の抽選のとき、余りにも空いてるので一段目は取れるのか空いてるのか聞いたところ、空いてないと言われました。あんなにたくさん、駐輪場月額払いながら使ってない世帯がいるって(もちろん一部はいるでしよう)、単純に疑問に思うし、キャンセル住戸といわれた2部屋が売れ、終わりと思ったらまた出てきて、三井への疑いは持って当然。
24331: 匿名さん 
[2020-11-14 16:04:27]

ここは実質 パークコートタワーですね。
24332: 匿名さん 
[2020-11-14 16:13:11]
>>24331 匿名さん
価格だけは、ですね。
24333: 匿名さん 
[2020-11-14 16:21:51]
分譲時期が2019年ならパークコートと名付けられていたでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる