★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
22827:
匿名さん
[2020-01-12 20:18:55]
|
22828:
匿名さん
[2020-01-13 08:01:06]
|
22829:
匿名さん
[2020-01-13 08:14:54]
日本橋や銀座緊切エリアに緑が少ないと思ってるのは、無知な方々の勝手なイメージでしょ。
高島屋の地下スーパーが質が良くて比較的リーズナブルなのは、あのエリアに住んでる人なら知ってる |
22830:
匿名さん
[2020-01-13 09:12:09]
|
22831:
匿名さん
[2020-01-13 09:15:23]
>>22830 匿名さん
おやおや |
22832:
匿名さん
[2020-01-13 09:36:03]
|
22833:
匿名さん
[2020-01-13 09:39:45]
|
22834:
匿名さん
[2020-01-13 09:41:54]
日本橋人形町に嵌め込まれた連中が必死の売り込みしてきて迷惑なんだが。スレタイも読めんの?笑笑
|
22835:
匿名さん
[2020-01-13 09:46:55]
>>22834 匿名さん
人形町?? 銀座・日本橋は人が住む所じゃなくて、品川区が他と比べて多いとあなたが書いてるから、客観的資料で教えてあげてるだけだけど 指摘されて反論できなくなると逆ギレするのは、ちゃんとした話ができないからやめてね |
22836:
匿名さん
[2020-01-13 09:49:15]
|
|
22837:
匿名さん
[2020-01-13 09:52:55]
|
22838:
匿名さん
[2020-01-13 09:55:26]
>>22836 匿名さん
同じ方法で測定した目黒区と品川区の資料、見つけてきてね。 |
22839:
匿名さん
[2020-01-13 09:59:19]
|
22840:
匿名さん
[2020-01-13 10:00:26]
|
22841:
匿名さん
[2020-01-13 10:09:01]
湾岸中央民をやり込めてお見事ですwWw
|
22842:
匿名さん
[2020-01-13 10:52:39]
品川区も中央区も緑被率低いことにかわらんだろ。
みどり率だって大して変わらんし。 と、港区民の私は高みの見物でマウンティングしてみる。 若葉君は自分の物件だと必死になるのね。他物件のスレに行くとヒドい感じだけど。 |
22843:
匿名さん
[2020-01-13 11:09:07]
23区のど真ん中 湊 vs 武蔵小山
|
22844:
マンション検討中さん
[2020-01-13 11:29:25]
|
22845:
匿名さん
[2020-01-13 11:33:58]
品川区の緑被面積って、湾岸エリアの大井とかが稼いでいるからね。
大崎~五反田~荏原~ムサコエリアの緑被率は10%前後。林試の森がなかったら、武蔵小山エリアは緑被率下がるのかしら。林試の森があるだけで十分だとは思うけど |
22846:
マンコミュファンさん
[2020-01-13 12:50:00]
通勤ラッシュはわかるけど、緑の区あたりの比率ってマンション選びにいったいどう関係するの?
|
わかります!わかります!
銀座はたまにでいいんですよね。
生活するなら、ちゃんとした商店街やスーパーが充実していて緑も沢山あるところに住みたい。でも駅前1分は譲れません。