アイエ堅田ってどうですか?
1081:
匿名はん
[2006-12-29 21:11:00]
まだ半分以下しか入居していないようです。
|
||
1082:
匿名はん
[2006-12-30 01:01:00]
音が全然聞こえないので逆に不安になるくらいです。
|
||
1083:
匿名はん
[2006-12-30 14:29:00]
ウォッシュレットに乾燥機能がないなんて、何年前の話だ。。。
|
||
1084:
匿名はん
[2006-12-30 14:51:00]
A、Gタイプは、ウォッシュレットに乾燥機能がついています。
↑ 目立つ掲示板だから、通りすがりのヤッカミが多くて 困りものです。 |
||
1085:
匿名はん
[2006-12-30 14:59:00]
サカイ引越センターものすごく荒い仕事でした。リビングのドアをはずしたのはいいが、帰った後、ドアが落ちてきて、釘が下に・・・。ちゃんと付け直してない。他にもいくつか家電が壊れたし。
|
||
1086:
匿名はん
[2006-12-30 15:01:00]
乾燥機能がないのは、A、G以外のタイプですよ。一番安いタイプのウォッシュレットを使っていると思います。やっかみじゃなくまじで。インテリジェンストイレはイランと思ったけど、まさか乾燥機能がないとは思わなかった。
|
||
1087:
匿名はん
[2006-12-30 15:09:00]
サカイのエアコン付け替えを頼んだ人はあとからものすごく高い部材代金をとられるから注意。近所のホームセンターで配管とか買っとくのがいいかも。
|
||
1088:
匿名はん
[2006-12-30 15:55:00]
アートとか、他の引越し業者のトラックも結構入っていましたね。
サカイは・・そうですか。1085さん、大変でしたね。 うちは、もう少し先に引越しなのでまだ決めていません。 参考になりました。有難うございました。 |
||
1089:
匿名はん
[2006-12-30 19:01:00]
屋上庭園によるいってみました。夜景が絶景でした。琵琶湖大橋が点灯して、琵琶湖のむこうに光がきらめいて素敵でした。これからこの景色がいつでもみれるというのがいいですね。
|
||
1090:
匿名はん
[2006-12-30 20:43:00]
うちもサカイでしたけど、とても丁寧に仕事してもらいました。
チームによって作業の質がかなり違うのかもしれませんね。 それとも飲み物代500円とチョコを作業してくれた全員に配ったのが効いたのか… |
||
|
||
1091:
匿名はん
[2006-12-30 20:45:00]
最後の方だったので、疲れていたのか、かなりやっつけ仕事でした。
|
||
1098:
匿名はん
[2006-12-31 01:15:00]
さかいはこのマンションコミュニティでもかなり不評でしたね。
確かに人によって違うのでしょうが値段は一緒です。 そういう差がない業者を選べたらいいですね。 どこがいいかみんなコメントをお願いしますね。 |
||
1100:
匿名はん
[2006-12-31 11:04:00]
以前、除夜の鐘の事を聞いてらっしゃた方がいましたが・・・
琵琶湖大橋病院より少し北に行った国道沿いの正源寺 と言うお寺で鳴らしていらっしゃいます。 23時30分からだそうです。マンションから近いので よく聞こえるのではないでしょうか?一般の人が行って つかせてもらうことも出来るそうです。 私はまだ引っ越していませんが、堅田の住人なので耳を澄ませて みようと思います(^^♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報