シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47
シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
1434:
匿名さん
[2017-01-06 17:29:53]
|
1435:
マンション掲示板さん
[2017-01-07 01:30:32]
|
1436:
匿名さん
[2017-01-07 10:50:38]
>>1435 マンション掲示板さん
ポテンシャルだけで、潜在能力という意味です 潜在能力が発揮されたというほど、小杉に住んでみるとそれほど便利で無いことと、車の便は悪いことにすぐ気付くでしょう あと北側高層階から東京が一望できるのが売りらしいですが、一望できるということは、物理的に東京中心部から距離が離れてしまっているということです 横浜に通勤してる人などには有りかもですが 都心に通勤してるひとは、東横、横須賀線の混雑など知ってるのであまり選択しないでしょうこの価格では |
1437:
マンション掲示板さん
[2017-01-07 11:15:44]
|
1438:
匿名さん
[2017-01-07 14:03:38]
>>1436 匿名さん
横須賀線の混雑は有名、ってよく聞くけど、言うほど混んでるのかなあ。 武蔵小杉に引っ越す前は、たまプラ朝7時台の急行準急乗ってたけど地獄だったし、 その前は東海道線乗ってたけど、やっぱり身動きできない混雑だった。 それに比べれば、横須賀線は混んでも身動きはできる。 |
1439:
マンション検討中さん
[2017-01-07 14:44:25]
|
1441:
マンション検討者
[2017-01-08 12:24:00]
>>1439 マンション検討中さん
リンクビビりながらも拝見しました。 記事にあるライナー便の東海道線への引っ越しは将来的に相鉄直行便が開通した時点で実施予定でしたが延期になってます。 成田エキスプレスは線路の都合でこのまま動かせません。 個人的には相鉄直行便から品川方面への乗り換え者が横浜から武蔵小杉に来てしまうのが混雑に拍車をかけそうで心配です。 |
1442:
通りがかり
[2017-01-09 15:24:50]
7時までに家を出ましょう!全て解決です。
6:40ごろの電車を利用してる自分としては、あまり関係ないです。 むしろ19〜20時に帰宅する時の方がしんどいです・・。 |
1443:
通りがかり
[2017-01-09 15:30:28]
便利な駅なのに早起きしなきゃいけないのも・・。
まあ、首都圏はどこもこんな感じと諦めてますが。あとはほんと極狭でも都心に住む選択をした同僚の考えも一理あるな〜。 まさしく、これ http://toyokeizai.net/articles/-/78998 |
1444:
匿名さん
[2017-01-09 17:41:11]
|
|
1445:
匿名さん
[2017-01-10 00:49:26]
駅徒歩10分、40平米で都心に暮らそう!
|
1446:
匿名さん
[2017-01-10 10:12:35]
|
1447:
匿名希望
[2017-01-10 12:03:09]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
1448:
匿名さん
[2017-01-12 11:20:18]
電車の混雑も6時台であれば比較的ラクな状態ですか?
早く家を出て職場の近くで朝食を取る、あるいは朝活するのも 手だと思います。 帰りは19〜20時が辛いという事ですが、それまでが 帰宅時間のピークで21時以降は空いているのでしょうか。 |
1449:
匿名さん
[2017-01-12 13:57:22]
朝6時台なら肩がぶつからない程度
7時00分〜7時30分は肩がぶつかるが我慢できる程度 7時30分〜9時00分までは鮨詰め状態です 早起きするのは最初辛いですが、この鮨詰め状態で毎朝通勤するよりかは、多少早起きして出勤するのが賢明だと思います むしろ、駅近だから多少の早起き程度で楽な電車に乗れるとポジティブに考えてもいいかもです |
1450:
坪単価比較中さん
[2017-01-12 15:57:13]
早起きの早朝出は空いていていいけど 家には寝に帰るだけの生活になりますね。
慢性的寝不足になるか、通常起きで混んだ電車に乗り ストレスが蓄積していくか、 ポジティブ派は楽な仕事の人間か 気楽な学生くらいなもんです。 |
1451:
評判気になるさん
[2017-01-12 18:14:52]
>>1450 坪単価比較中さん
少し悪意があるように聞こえますよ。早起きは最初だけ辛いけど、習慣化すれば慣れます。人間の適応力をバカにしてはいけません。 45過ぎれば更に早起きになると思いますよ(笑) |
1452:
マンション検討中
[2017-01-12 19:37:09]
早起きの辛さより遅刻しておいて雪がどうした人身がどうしたとデカい声で言い訳がましい若い子を密かに見下すことが楽しいかな。
|
1453:
周辺住民さん
[2017-01-13 09:59:09]
数年前まで 自分は4時半起き、5時20分家出が3年続いたけれど
適応は無理で身体も慣れませんでした。この時間帯の通勤電車乗客も爆睡 してしていましたね。昼も眠気が襲います。 仕事をしていない引退老人の早朝散歩の朝起きとは訳が違いますよ。 |
1454:
マンション検討中
[2017-01-13 12:11:36]
4時半起きは極端ですが普段から職場には早めに到着するクセは身につけたおいた方がいいですよ。
ギリギリ出社組はなんとなく昇進が滞る気がする。実社会ではどんなに正当な理由であっても遅刻は遅刻、部下を査定し指導する立場である管理職は任せにくい。 同じフロアで障がい者雇用の方など台風だろうが大雪だろうが早く来て準備していらっしゃったりする。 武蔵小杉の交通利便性の使い途がわからない方は無理して住む必要などないかなと思う。 |
1455:
匿名
[2017-01-13 18:13:49]
武蔵小杉の鉄道は利便性は高いのかもしれないが快適性は低い、だからそれがわかっている人は買わないのでこのマンションも例に漏れず売れ残っているんだと思います
|
1456:
匿名さん
[2017-01-13 19:35:59]
|
1457:
匿名
[2017-01-13 20:35:14]
>>1456 匿名さん
別に郊外の始発じゃなくても武蔵小杉のようにいろいろなところへのアクセス性を必要としなければ都心でも通勤場所次第で快適なところはあると思います、ここは横浜に通勤するひとにはいいんだと思います |
1458:
匿名さん
[2017-01-13 20:38:37]
ここに限った話ではないですが
今日は横須賀線が朝、人身事故で止まりました ただ、渋谷、新宿方面には東横線があるし、品川、東京方面には南武線で川崎周りがある こういう時、無理に会社へ向かうのはどうかもあるが、行かなければならないとき迂回できるのは 頼もしいと思いました |
1459:
検討板ユーザーさん
[2017-01-13 21:50:46]
ですよね、単純な移動時間の短さではなく不確実性の排除ですよ、交通利便性に良さってつまりそういうことかなと。しかも家族全員がどこに通学しどこに通勤するにも便利だし一本止まれば代案がある。しかも移動時間が短いから乗ってから止まる確率はかなり低いしね、
|
1460:
匿名さん
[2017-01-13 23:36:29]
相互乗り入れが増えると、遥か彼方で起きた事故で電車が止まってしまう。
|
1461:
検討板ユーザーさん
[2017-01-13 23:43:45]
|
1462:
通りがかりさん
[2017-01-14 00:06:25]
|
1463:
通りがかりさん
[2017-01-14 00:10:44]
ただでさえ混んでるのに、普段使わない連中がなだれ込んできて、中央線や埼京線並みの混みようだったよ。
|
1464:
匿名
[2017-01-14 01:19:52]
ここは、スーゼネ施工でないので、小杉のタワマンの中では建物自体のブランド価値は最下位なのが売れ残りの要因の一つだと思います
|
1465:
匿名さん
[2017-01-14 04:09:33]
|
1466:
匿名さん
[2017-01-14 08:24:34]
いろいろあるだろうが、結局は高すぎることと、
即入居はできないが、ここよりお求め安いタワマンが近隣にできること 鉄道と同じく代案が豊富な武蔵小杉です 笑 |
1467:
匿名さん
[2017-01-14 09:16:19]
>>1457 匿名さん
家庭を持つといろんなところへのアクセスが必要になっちゃうのね。 子供の受験だって大学では早稲田の所沢と慶應のSFCをダブルストッパーにできるし、中学なら大船の栄光と田端の開成も併願できる。 転勤にも強いし嫁さんの派遣勤務地も。 つまり人生の選択肢が広がる。 |
1468:
匿名
[2017-01-14 14:13:26]
|
1469:
マンション検討中さん
[2017-01-14 18:43:37]
>>1468 匿名さん
スミフ的にはごく普通の売れ行きペース。 2割3割の頃にボチボチ半分ぐらい売れましたか。と営業さんに聞いたら真顔でそんなに売れたら売るものなくなっちゃいますよ!と否定された。 考え方がまったく違う。 |
1470:
匿名さん
[2017-01-14 18:55:43]
販売スタイルなんだろうけど
残った物件の固定資産税、毎月の管理費、修繕積立金、ティッシュ配りのバイト代、広告費用がかかってもスタイルを崩さないのが立派ですね… |
1471:
マンション検討中さん
[2017-01-14 19:07:22]
|
1472:
匿名さん
[2017-01-14 19:40:26]
そうなんですか
確かにティッシュ配りのおじさんで、社員ぽい方も見かけるので気になってはいました 今日みたいな寒波の日は辛そう… |
1473:
匿名
[2017-01-14 19:53:28]
>>1469 マンション検討中さん
実際大量に売れ残り状態なので買いたい人との価値のズレが大きいのは確実と思います もし、買う能力がある人が殺到していているにも関わらずスミフが販売をしぼっているなら値上がりを待っているなどの考え方の違いなどと言っているうちは、スミフは自分のことだけ考えてる低レベルな不動産会社だけということだと思います |
1474:
マンション検討中さん
[2017-01-14 21:39:29]
|
1475:
匿名さん
[2017-01-14 23:49:21]
例えば北口で販売している会社が、消費者のために安く販売しているわけではないと思うけど。
その周辺にもっといい立地条件のタワーがこれから建つので、早く売り切りたいという会社の思惑でしょ。タワマン間競争となるリセールのことを考えると、現在の価格も必ずしも安いとも言い切れないし。 どの会社も基本的にはそれぞれの条件の下でとれる利益を最大限載せて売っていると思う。 |
1477:
周辺住民さん
[2017-01-16 09:15:08]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1478:
通りがかり
[2017-01-17 13:59:01]
昨日の夜、2か月振りに来たが、北西角は全く明かり付いてないな。1〜2部屋ぐらいしかなかったぞ。21時過ぎだから住んでれば明かりあるはずだけど・・。人気ない方角なのか、過剰な在庫なのか・・。
|
1479:
匿名
[2017-01-17 16:00:03]
ここのマンションはどの部屋もあと1千万下げれば、ほんとにいい物件なんだけどね〜
|
1480:
匿名さん
[2017-01-17 20:47:02]
割高タワーマンションはインバウンドが細っているから販売厳しいだろう。
中国人だらけになるのも困るだろうけど。 |
1481:
匿名さん
[2017-01-17 21:32:40]
1月契約限定の案内が届きました。
4階3LDK 南向き6880万 4階2LDK5980万 9階Aタイプ 7890万 25階Aタイプ8290万 |
1482:
匿名さん
[2017-01-17 21:49:06]
ホームページの間取りの種類が増えていますね。北西角も本格的に販売し始めたのでしょうか。
C'やD1'って掲載するほどのものでもないと思いますが。 |
1483:
検討板ユーザーさん
[2017-01-17 22:02:50]
>>1481 匿名さん
4階2LDKって、グランツリーとお見合いの 眺望ゼロの住戸ですよね。 4,980万円でも高い気がするけど。 まあ、でも完成売りなんだから、 眺望ゼロなことを見せた上で売るんだから、 ある意味良心的か? |
デベのゴリ押しで実力以上の交通利便が全面に押し出されて地代が異様に高騰してしまい、グロスを下げるため
このような建物はそこそこ立派なのに極小部屋しかないアンバランスなマンションしかできなくなってしまったのでしょう
今は、武蔵小杉が過大評価されすぎている状況なので、数年の内に調整されると思います